年頃のアイヌ女性は漁師達の慰み物になった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/18(月) 15:51:07ID:Hp9NRiO4
 
年頃のアイヌ女性は漁師達の慰み物になった

http://linkjc.web.fc2.com/0203/32/207.html

江戸時代、徳川幕府はアイヌ人にやりたい放題。
0056名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/28(木) 18:17:49ID:Xe5LycZE
>>55
今さら徴兵制とか、現実的にありえんだろ。

現代の戦争はプロの兵士が行う高度で繊細なものになってる。
徴兵でせいぜい数ヶ月の訓練しかやってないようなのが出る幕はない。
たぶん、軍の方で徴募の兵士なんか邪魔だから来るな、って言うよ。
0057名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/28(木) 18:30:38ID:PkPTbBFb
>>56
戦争になれば、プロの兵士じゃなくてもできることは
徴兵した兵士にやらせるよ。
アメリカもアフガニスタンやイラクでは戦争のプロではない州兵を
紛争地域に派遣したから。
0058名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/28(木) 20:00:29ID:xkhvLFGL
>>56
ところが欧米先進国ですら徴兵制があってさあ。
それが現実なんだよ。

>邪魔だから来るな
ってときは徴兵しないだろ。
必要なときに兵隊として取られる。
その為の徴兵制だよ。

日本だけ永遠に兵役がない、なんて幻想に過ぎない。
憲法第9条に守られた幻想。

現実にね、自民は今でも懲りずに憲法改正を考えてるんだよ。
第9条改正そして男性のみの徴兵制復活と段階を踏んで実現を考えてる。

「兵役ができてもプロの兵士がいるから、僕たちは大丈夫」
甘いよ。
0059名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/28(木) 20:23:45ID:YzDcsbXK
ドイツみたいな拒否できる徴兵制ならまだ良いけどな。
プロの兵隊が居る、というのは現状(自衛隊・米軍)がそうかな。
0060名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/29(金) 10:31:46ID:KsvXPGU8
>>58

あなたのいう欧米先進国ってどこ?

現状G7で徴兵制を維持している国はドイツだけだがそのドイツもつい先日徴兵制の廃止が決定したよ。近代徴兵制の元祖であるフランスも廃止しているし、汎地球上で戦うアメリカ軍もベトナム戦争後に廃止している。

米州兵を例にあげているけど、州兵は連邦軍ではないけど戦闘機(イラクでサダムフセインの乗ってると推定された車両に爆撃している)まで保持する準ではない軍事組織だよ。
多分、あなたのイメージする州兵はベトナム戦争の頃の「週末の兵士」が元だろうけど、
現在の州兵は連邦軍には劣ろうとも平時から訓練に事欠かないプロフェッショナルに準ずるものだよ。
そしてイラクやアフガニスタンに出征していた州兵は学費免除等の政府支援策目的の志願兵がほとんど。
徴兵制の例としては不適切だよ。
0061名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/29(金) 16:47:02ID:97Fct0vw
>>53
では、これからの男性は兵役拒否と言う事で。

確かに男子徴兵制の廃止は世界的潮流なのだが、
日本国がその流れに乗るかどうかは未知数だ。
0062アップルパイ
垢版 |
2010/10/29(金) 19:41:08ID:qv3k4Rf8
日本は憲法で戦争はしてはいけないのでは?
憲法改正してからでは?まず筋とおそおよ。
0063名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/29(金) 19:43:56ID:IVQU18+s
相手が戦争をふっかけてこないという保証もないのになw
0064アップルパイ
垢版 |
2010/10/29(金) 19:57:33ID:qv3k4Rf8
だから集団的自衛権で自衛隊がいのです。
相手が戦争ふっかけてきたら日本は自衛隊が出動するんでしょ。
0065名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/29(金) 20:01:57ID:IVQU18+s
先手打たれた時点でかなり不利だけどな。
守るだけですむのはアメリカのような資源を持ってる国だけ。
ハルノートみたいに資源がなくて供給止められたら、
いいように釣り出されるしかない日本はそんなに選択肢はないんだよw
0066アップルパイ
垢版 |
2010/10/29(金) 20:12:16ID:qv3k4Rf8
だけど戦争には大義がない戦争は必ず崩れます。
歴史を見ていると大義名分掲げている側は強い。
それに憲法では戦争日本はしてはいけないとなっているのだから、
自衛隊を軍隊として認めるためには、憲法改正の手続き
取ってからです。自衛隊の軍事活動海外にさせるには、このままでは
自衛隊の人が可哀想です。憲法改正の是非を国民に問うべきです。
0067名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/29(金) 20:14:48ID:IVQU18+s
あんた紛争地帯にでも行って来たら?w
行かなくてもそんな簡単なもんじゃないと解るだろうに何寝惚けてますかww
0068アップルパイ
垢版 |
2010/10/29(金) 20:20:08ID:qv3k4Rf8
貴方は紛争地帯に行って物事分かったみたいになっていますね。
それはそれで結構、紛争地帯の大変な場所に行って
無事に帰ってきた事を自慢したいのですね。
紛争地帯に行っただけでわかった気になっている
あなたが可愛いです。
0069アップルパイ
垢版 |
2010/10/29(金) 20:22:53ID:qv3k4Rf8
追記
簡単に紛争地帯に行って日本の皆様に迷惑かけたくないので
私は行きません。物事簡単に考えているのはどっちかな
0070名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/29(金) 20:25:56ID:IVQU18+s
あの当時、大義というものを日本も抱えてましたが。植民地解放というね。
それも結局は持たざる者だったが故の大義名分だったと言うだけ。
既に色々と持っていて力もある欧米諸国とはスタート地点からして違うことは理解出来ますか。

改正が必要なのであれば、そこが問題で、
どちらが何で強いかどうかなんてことなら、国力も資源もある方が結果的に強いんですが。
0071名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/29(金) 20:30:32ID:jx+ZSVrA
>>69
どっちかって、そりゃ貴方だよ貴方
戦争はいけないだなんて、それは平和ボケした国の話
可哀想?当たり前じゃないか でも戦争でそんなこと考えてる暇あると思うかい?
やらなきゃやられる状況で、真っ先に殺られるのは奇麗事を言うやつら
死にたいのならどうでもいいが、死にたくなけりゃあ狂わなきゃ 潔く殺戮に狂った者だけが生き残れる それが戦争だ
0072アップルパイ
垢版 |
2010/10/29(金) 20:32:28ID:qv3k4Rf8
第二次世界大戦のことですね。
あれは元々無謀な闘いでした。
世界を敵に回し国連を脱会して、元々勝つ見込みなない戦争でした。
大義名分も日本が勝手につけただけで、中国・韓国と侵略と言われて、
後であることないこと言われています。
それだけに今日本は筋を通し、小国として立ち回るのに
政治のリーダーシップが必要なのです。
0073名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/29(金) 20:34:59ID:IVQU18+s
で、改正が問題だとして、大義名分なんて何かする際、どちらも掲げるもんなんだけど。

ちょっと、理想論というか、高いところばかり見すぎてませんか?
憲法改正に関しては是非を問うこととして意義のあることだと思いますよ。
0074アップルパイ
垢版 |
2010/10/29(金) 20:40:08ID:qv3k4Rf8
平和ボケですか。紛争地帯に行ったら
殺される前に殺すしかないのでしょう。
ですが、ここは日本ですそれらに加担しない方法もあります。
戦争に行かれたのですか。それは貴重な体験でしたね。
が先進国の中でどのように軍隊を送り込むのに過程があるか
貴方は分かっていないと思います。
戦争の最残線で戦われたのは貴重な経験ですが。
戦争を支持し軍隊を送り込んでいる人たちは、
暖かい部屋でぬくぬくと暮らしていますよ。
0075アップルパイ
垢版 |
2010/10/29(金) 20:43:35ID:qv3k4Rf8
私も両方のかたの意見を聞いています。
両方に言い分は有ります。
私は憲法改正の是非を国民に問うべきだと思います。
自衛隊の立場も宙ぶらりんでこのままだと
どっちつかずになります。
0076名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/10/29(金) 20:46:31ID:IVQU18+s
自衛隊が命を張る仕事だから尊重されるべきってのにはうなずける。

どのみち、特定の国が既に汚染してる現時点でそんな理想論ばかり先立つようでは、
日本より外交上手、強引な手も使う相手には意味はなかろうが。
0077名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/04(木) 05:14:40ID:/adQcb1W
>>25
なんでインディアンみたいな扱いに左翼がしたいかって
そりゃ分断工作にきまってるじゃん
0078名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/05(金) 11:49:11ID:ZK4Np9et
アイヌ人に対するやり方は日本中、世界中で行われている。
偽装工作のうまい徳川。
ばれそうになると、すぐに、「ほめ殺し」に切り替える。
0079名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/05(金) 12:42:10ID:H0sFC3z0
アイヌに対する仕置きは幕府じゃなくて松前の担当じゃね?


>>1
女ざまぁwwwとしか言いようがねーな(嗤
0080名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/05(金) 12:51:27ID:oDmZ5Gij
今の時代から見たらとんでもないことなんだろうけど、この時代って農村とか普通に夜ばいの文化とかだろ。
んで無理矢理セックスして嫁にもらうとかやってた時代じゃん。
それは大正時代になって訴えられてたけど、やった奴の母親世代はそいつに同情してたし。
そういう性的なことに関しては今の価値観からしたら酷かったってこと結構隠してるからなあ。
戦前までは貧しい農村だと女の子売って、実業家が買って本妻といっしょの家に住むとか普通にやってたんだけどな。
0081名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/05(金) 12:54:09ID:oDmZ5Gij
それをGHQの女の学者かなんかが見てびっくりして、男女平等を強く憲法に入れたんだけどなあ。
ったく戦争に負けてなければこんな女優遇の社会になってなかったのにw
0082名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/05(金) 14:46:12ID:CQRrdofN
何でも良いがアメリカはアメリカで西部開拓時代から性事情ひどいぞ
アメリカを性の美しい国みたいにとらえるのは現実を知らない証拠。
0083名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/05(金) 22:17:18ID:UtLM7Ua4
まぁ、アイヌの待遇が一番酷くなったのは
幕府や松前じゃなくて、商人が漁場を仕切るようになってからだけどね。
今の世の中を見てても分かるとおり、商人が一番恐ろしい。
0084名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/05(金) 22:46:18ID:H0sFC3z0
幕府=政府
松前=大企業
商人=労組サヨ
アイヌ=ワープア
0085名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/06(土) 12:18:18ID:1pUBDPSW
>>83
確かに商人ほど恐ろしい物は無い。
商人とマスコミが実質今の世界を支配してるようなもんだしな。
0087名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/09(火) 17:18:41ID:yDpbx2vo
>>85
商人とは、物の流通業。
マスコミとは、情報の流通業。
どういうわけか世界というのは、実際に物を作る人間ではなく
物を流通させる人間が権力を握ってしまう傾向があるのだな。
0088名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/12(金) 02:57:56ID:dpH5M4m7
箱館の近くのシノリ(志海苔)の村に一人のアイヌの少年がいました。
少年は、ずーと前から欲しかった「マキリ(刀)」を和人の鍛冶屋に打たせました。
このために一生懸命狩りをしました。そして念願のマキリをてにいれました。
少年は大喜びでいろんな物を切ってみましたが、どうにも切れ味が悪く何も切れ
ません。この為に自分がどんなに頑張ったか、考えると悔しくなりマキリを作った
鍛冶屋に行き抗議しました。鍛冶屋は「切れないわけが無い」と言って聞きません。
少年は「切味のいいマキリを作ってくれ」と怒鳴ります。
2人の口論はエスカレートして行きました。少年は「こんな何にも切れない物なんて
マキリじゃない」と叫びました。この時です。鍛冶屋はものすごい形相で怒ったのです。
腕の悪い鍛冶屋は本土にいた頃から同じような事を民衆から言われ続けてきたので
しょう。自分の腕をアイヌの少年に馬鹿にされ、彼の自尊心を傷ついたのです。
鍛冶屋は少年からマキリを、もぎ取り「このマキリが切れないのか!?何もきれないの
かぁ!!」と怒鳴り散らし少年に斬りつけました。少年は逃げましたが、傷が深く
間もなく死んでしまいました。
0089名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/12(金) 05:52:17ID:R2fJrruN
何も斬れないのに少年は斬れたの?
0090名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/12(金) 14:41:51ID:uyoH+Rw9
>>89
逆・斬鉄剣みたいな感じで。
0091名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/12(金) 16:12:30ID:qMEf2a/O
>>88
誰の妄想だ、それは。
0093名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/12(金) 17:36:29ID:0cos8JGX
本土の民衆の斬り方もわるかったの?
0094名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/19(金) 11:19:01ID:gHLOsX/T
NHKや民放各社が北海道ひいきの放送を繰り返し、
日本政府が税金の横領を奨励するのは、
北海道の屯田兵が徳川一族の先兵だったからだ。
今でもこのマインドは何も変わらない。
これが北海道の本当の姿。
0095名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/19(金) 12:09:17ID:fmPvTXHq
ま、北海道(と今言われている土地)に昔から暮らしていた人にとっては
日本民族(と言うか大和民族?)は侵略者だよな。
0096◆VI7sg3/D46
垢版 |
2010/11/19(金) 14:01:21ID:sY4XkzAD
>>92
まぁ、手の内と刃筋の問題であろうな。

>>93
其れは解説者の妄想ではないか?
兎にも角にも、斬れる刀であった様ですな。
0097名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/19(金) 15:58:52ID:Hl4pHxpr
元々ね
朝鮮半島から神武天皇の祖先の一族が渡来して日本のレイプ虐殺の歴史がはじまったんだよ
神武朝鮮一派はあちこちのアイヌ蝦夷系住民を殺しまくった
徳川は源氏からでてる
源氏平氏藤原氏昔の支配者の系統は
みな朝鮮系の血が入ってるんだよ
そりゃ朝鮮族が日本に来たら虐殺レイプが行われるのは仕方ないわ

0098◆VI7sg3/D46
垢版 |
2010/11/19(金) 16:06:25ID:sY4XkzAD
さて、朝鮮族では無く、満州族(女真族)系であるが。
0100名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/26(金) 11:48:20ID:S4E+oVf1
民族浄化(レイプ)の法則 ウィキペディア

異民族の女性を拘束下に置き、大量強姦する。
これによって兵士の士気を高めるとともに、女性を妊娠させる。
強姦は女性に対して極めて重大な精神的ダメージを与え、
また敵の強姦による妊娠は異民族に対して大きな不名誉と恐怖の感情をもたらす。
女性らは妊娠後も一定期間拘束され、
出産せざるを得ない状況になった段階で支配地域外に解放する。
これによって、さらに多くの異民族の自発的な避難を促すことができる。

徳川流だ。(生かさず殺さず)
0101名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/26(金) 11:52:29ID:/aI7X4c/
最近だと中国のチベットですな。
何百年前のやり方でしたっけw
0104◆VI7sg3/D46
垢版 |
2010/11/27(土) 19:00:34ID:+yw/gG82
>>100
無知であるなぁ。
幕府は原則として白紙委任である。

松前か、その参加の商人の流儀であろうに。

>>101
まぁ、時代遅れですからな。

>>102
朝鮮人と同様ですな。

>>103
仲間に聞き給え。
0105103
垢版 |
2010/11/28(日) 23:25:42ID:MeBVigtd
>>104

まわりに聞いても知らんの一点張りです。
なんか都合悪いこと聞いたんすかね。
0106名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/11/30(火) 17:09:49ID:Wb2BMdWS
アイヌ民族が奴隷になった歴史ってありましたっけ?
0108名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/12/04(土) 10:24:38ID:kkNVYNs3
  〜したたかで侵略主義である中共に対する列島防衛策・アイヌ共和国建設案〜

  誠に残念な事ですが、今後の地球では中国と言う『もう一つのヨーロッパ文明』
  とでも言うべき大きな存在勢力が台頭します。
  本来ならそれは日本が成るはずでしたが中国と同類である侵略主義のアメリカ
  の凶弾に倒れ、同時にアジアの平安と言う大義は失われました。
  そして、中国は樺太の領有権をすでに主張し、極東ロシアの領土奪還を求め
  水面下で戦略を練って動いている。
  もし極東ロシアが中国の領土になれば、北海道が準占領下になることを
  皆さんにはよく考えてほしいとおもう。
  そこで、私は先手を打つ事にしました。
  民族独立主義により北海道でアイヌ共和国を作り、普通にアイヌの領土として
  アイヌ自身に自分の土地を守ってもらい、樺太・千島を自分たちの固有の領土
  として当然の権利として返還させる。
  そうする事で日本、朝鮮、台湾、アイヌ、サハによる共闘同盟で沿海州から一歩も
  こちら側には侵略させないと言う状態を作らねば成りません。
  皆がそれぞれ核を持ち、共闘防衛すれば中国は手も足も出ないのです。


  アイヌを先住民に認定して、いつかアイヌ共和国を作ろう
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1291423154/
0109奈保子ちゃんも持ってるもん♪ ◆SR8HAah6ho
垢版 |
2010/12/04(土) 22:34:53ID:PCZpMyyj
東北って薄い顔が多いのかと思ったら、沿岸部にはヒスパニックばりの濃いお顔の
人が結構いてビックリ。特に岩手の沿岸部。
>>1の言うこともあながち嘘ではなさそうでございますですわ☆
0111◆VI7sg3/D46
垢版 |
2010/12/10(金) 23:31:12ID:jnEN3ekm
>>105
さあな。

>>106
まぁ、奴隷階級とは別であるからな。
単なる弱小民族である。

>>108
アイヌの人口では、独立国家設立は不可能である。
特に、軍事力の保持は有り得ぬ。

まぁ、そもそもアイヌは弱小民族、故に大和民族に敗北した。
ならば、大和民族が漢民族に対抗する方が遥かに合理的である。

>>109
スラブやモンゴルの方が混ざって居るであろうに。
0112名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/12/12(日) 04:29:16ID:k194cHbi
大和朝廷は、戦でアイヌを撃ち破ることはない。
常に、騙し討ちで首領を殺す。
本当にあくどい。
この遺伝子は、万世一系脈々と続く。
0114◆VI7sg3/D46
垢版 |
2010/12/12(日) 09:02:06ID:6iaR7N9A
>>112
我が国では、其れを「知略勇謀」と言う。
馬鹿を潰す上では、大軍を用いる事は予算の無駄ですからな。

たしか、毒殺された司令官も居ったか?
毒見役なり、後継者なりを予め用意せぬ辺りが愚かしい。
0116名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/12/22(水) 19:14:39ID:hp7czeAm

アイヌ政策推進会議(座長=仙谷由人官房長官)の作業部会は17日、

アイヌ民族の歴史や文化などを国民が理解するための「民族共生の象徴空間」

を白老町に整備する方針を決めた。
0117名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/12/23(木) 22:10:49ID:KKZW/Pez
アイヌってもう存在しないじゃないか。
既に純血のアイヌはほとんど存在しないし
そのアイヌが、アイヌ文化を保ったまま集落として暮らしている場所があるか?
ないだろ。
アイヌ民族は消滅したのだよ。
0118名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/12/24(金) 02:15:24ID:yVWvA0mU
純血の日本人もな。
0119名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/12/24(金) 05:05:39ID:Q8wUkJZw
日本人は元々いろんな民族の血が混ざっているので
「純血の日本人」つーものは存在しないさ。
実は日本は多民族が混ざり合ってるんだよ。
あまりに長い間混ざり合ったために、区別が付かなくなってしまったわけで。

そーなると「日本人とは何か」ってのが問題になるが
それはまた別の話題ということで。
0120名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/12/24(金) 06:36:41ID:B1/d1HMK
日本人とはB型の男とA型の男が喧嘩するわるい種族です
そしておんながそれを馬鹿だねーとか言う7
0121名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/12/24(金) 20:12:53ID:n3InqS3R
やはり朝廷はアレなのか
0122名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/12/24(金) 21:10:38ID:B6l/GtPX
>>121
古墳の変遷を見ても、奈良県の古墳と大阪府の古墳では形と規模が違うからね。
大和の王者と河内の王者が別系統というのは歴史学者の間では昔から言われている。
古事記や日本書紀の記述が全て正しいとしても、14代:仲哀天皇と15代:応神天皇の間には
空白の時期がありすぎる。(AD200〜270の70年間)
ちょうど卑弥呼の時代がこの空白の時期に当たる。(AD230〜240ごろ)
0123◆VI7sg3/D46
垢版 |
2010/12/25(土) 09:41:40ID:svWSJJDM
>>116
流石民主党、狂って居るな。

>>117
まぁ、所謂原住民であるからな。

>>118
そもそも存在しまい。

>>119
そこでムー大陸がな。

>>121
謎が多い。

>>122
>>古事記や日本書紀の記述が全て正しいとしても
其れは無かろう、その両者の中にも矛盾は多い。

>>ちょうど卑弥呼の時代がこの空白の時期に当たる
「卑弥呼」とは「火巫女」、つまり天照大神の降りた巫女と言う説も有る。
すると、かつて邪馬台国は日向の国周辺の高台ないし山の上(高天原)に在り、
その後日向に降り、後に伊勢に遷都した事に成る。
0124名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2010/12/29(水) 07:56:24ID:pPFW+865

バッチ網で海の大掃除
0125名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/03(月) 09:38:37ID:/EB92GfN

樺太アイヌは存在しないのか
0126江田島平七 ◆Upy4wcs9SI
垢版 |
2011/01/03(月) 11:01:40ID:80ORErnX
元道民の登場ですよ。

アイヌ民族?子供の頃から見たこと無い。
道北、道東行くといるのかもしれないけれど。
0127名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/08(土) 20:44:13ID:9zkp0aDZ
アイヌ民族は江戸時代から明治にかけて絶滅。

徳川の体質からして、絶対に生き残りは許されない。
0128名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/08(土) 20:52:53ID:NktimjOV
まだ生き残っておるわ。
0129名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/09(日) 01:30:22ID:fmbJ0jh1
>>128
アイヌ民族がまだ生き残っているのというのなら
どこにどれだけ生き残っているのか、証拠を見せてくれ。
そうしたら考えを変える。

ただ言っておくが、「アイヌの血を引く人がいる」だけでは、民族が生き残っているとは言えないぞ。
アイヌの値を引く人間が、アイヌ文化を守って集団で暮らしていることが最低条件。
0131名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/09(日) 10:58:50ID:fmbJ0jh1
>>130
日本人は間違いなく存在している。
ここに日本人が日本文化を守って住んでいると、明確な証拠を示せるからな。
どこでもいいが、たとえば山口県津和野に日本人が集団で住んでいることが実際に示せる。

さて、アイヌがアイヌ文化を守って集団で暮らしているのはどこかね?
証拠を見せてくれ。
0132名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/09(日) 20:28:30ID:s2ZKydwd
≫131は、ちょんまげに和服、下駄はいて、
車には乗らず馬か籠で移動してるんだろう。
Tシャツにジーンズなんて欧米化した服装も無しで。
クリスマスだのバレンタインだのカンケー無し。
J-popなんて西洋かぶれは聞かず専ら民謡や雅楽かな。
いや大したもんだわ。
0133◆VI7sg3/D46
垢版 |
2011/01/10(月) 19:32:42ID:BkcXVu2u
>>126
多くは東京都在住と聞き及ぶ。

>>127
そもそも、幕府は松前に白紙委任であろうに。

>>129
まぁ、未だに土人らしい暮らしをな。

>>130
クリスマスにケーキを喰らい、正月には初詣に集まり、死ねば寺で葬式を行う。
世界でも稀な文化であり、日本文化と言わざるを得まい。
様々な文化を吸収し、カスタマイズする。之こそが大和民族の特性と言える。

他にも、パイプが煙管に変化した事と、紙巻煙草が現在主流である事等も大和民族の特徴を示して居る。
まぁ、せっかちで時間に五月蝿いと言う民族性ですな、公共交通機関の運行からも解るが。

>>132
文化とは、変化・進化する。

さて、日本人は様々な文化・技術を吸収し日本独自の文化を維持・発展させて来たが、
現在のアイヌ民族はどの様な歴史を経て、アイヌ独自の文化を維持・発展させて来たと言うのかね?
アイヌ文化は日本文化に飲み込まれ、同化・消滅したのではないかね?
0134名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/11(火) 02:04:41ID:vykRwf8z
大和民族だけじゃないよ。
朝鮮半島やアジアの国は殆ど色々カスタマイズしてるよ。
見た目だけじゃなくて、
そういう性質を引き継いでるかもね。
大和民族って。
アイヌもそうだったら生き残れたかもな。
0135◆VI7sg3/D46
垢版 |
2011/01/11(火) 08:55:36ID:KUHl7GSk
>>134
はて?
朝鮮に何か文化が在ったかね?
嗚呼、支那の劣化コピー・属国としての文化は有るか。

そもそも、支那辺りも近代化に失敗しガタガタに成って居ったから、文化の柔軟性が高いとは言えぬ。
極東でまともに独立を維持した国家と言えば、日本とタイの二国・・・と言うか、かつては「アジアの国」とは殆ど無かった。
フィリピンは亜米利加領、ベトナムは仏蘭西領、インドネシアは阿蘭陀領、パラオ等は独逸領、マレー周辺は英吉利領、
インドは若干問題が複雑では有るが準英吉利領、琉球は薩摩領、と言う様にな。

まぁ、様々な文化を吸収し、カスタマイズする能力で言えば、我が国に並ぶ国は周辺には見当たらぬな。
支那も朝鮮も、我が国よりも早く銃器が到来したにも関わらず、量産出来なかった無能でしかない。
反面、種子島は小藩ながらも鉄砲の複製・量産に成功し、我が国全国にその流れは広がる。
後々では、鍋島藩もアームストロング砲の改良版を量産して居るな。
更に時代が下れば、世界最大の戦艦や機動艦隊を運用し、零式艦戦の様な高性能兵器まで作り上げる。
そもそも、機動艦隊をまともに運用した国家は、歴史上我が国と亜米利加の二国しか無いが。
英吉利辺りも良い所まで行ったが、如何にも規模が小さ過ぎる。
さて、我が国の周辺国にこの様な事が出来た国は在ったか?
否、無い。

>>アイヌもそうだったら生き残れたかもな
不可能であろうな。
琉球と同様に我が国に吸収される運命であったであろう。
生き残る可能性が有るとすれば、大和民族よりも優秀な能力を有する場合しかない。
0136名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/11(火) 21:56:08ID:8P1uS1Ln
アイヌ民族の前に「蝦夷」の範囲の変遷を考えよう。

日本武尊の東方征伐では現在の関東地方を「蝦夷」と呼んでいた。
→奈良・平安時代になると東北地方が「蝦夷」 坂上田村麻呂×アテルイ
→鎌倉・室町時代で蠣崎氏が渡島半島に進出 津軽海峡以北が「蝦夷ヶ島」原住民を「蝦夷」
→江戸初期に「松前氏」と改称 原住民のことを「アイヌ」と呼び始める

九州南部の「隼人」や琉球王国もそうだが、要は歴史時代以後、
朝廷(大和政権)に未だ服属していない地域の豪族は全て「異民族」であった。
特に「蝦夷」とはどこまでを指すのか明確でなかったため
「征夷大将軍」の官職が名目上武家の統率者には必要だった。

さらには明治時代になると北海道・樺太・千島と領土が確定・拡張するにつれ
義経の伝説が北上・誇張表現された(北海道に渡って大王→蒙古に渡って成吉思汗)
最近は歌われなくなったが、卒業式の式歌「蛍の光」には3番4番の歌詞があって
そこには日本の領土が拡張していく様が表現されているから調べてみるといい。

だから、征服・同化政策が穏便だろうと残酷だろうと、「国家」とは認められない
アイヌ民族の地域が本州から北上してきた本土の日本人に統治されるのは、運命だったでしょ。
0138名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/13(木) 15:56:44ID:I0w3GiNf
 
鹿児島では、青森出身の一族が大手を振って、地域の経済・文化を破壊する。

その顔が日本人離れしている。アイヌの子孫だと確信する。

何故なら、鹿児島の人間で、北海道で諜報活動に従事する者がいるからだ。

諜報活動は地元では、親戚・知人がおり、やりにくい。

日本の反対側でやらせる。

公務員や官僚にもこの手は多い。
0139名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/13(木) 17:07:23ID:11e09Wev
>>135
仮に日本で軍用の艦船や航空機ができるとすれば、
アメリカ等よりもっと安くて性能がいい物を造れる?!
0140◆VI7sg3/D46
垢版 |
2011/01/14(金) 09:51:01ID:74QAd7Iw
>>136
付け加えれば、無能な民族は滅んで当然と言う話である。
九州人にせよ、関東人にせよ、有能であったが故に日本人と同化した後も権勢を振るう事が出来た。
もっとも、九州の武士も坂東武者も、モンゴル系と噂される千葉家の系譜で有ると言うがな。
まぁ、何はともあれ能力の問題である。

>>137
改良し、初めてカスタマイズである。
まるで日本車の様に、銃砲も喫煙具も我が国は改良して来た。

>>138
合法的に駆逐し給え。

>>139
当然である。
10式戦車を見てみよ、あのチート性能に安心価格を。
まぁ、亜米利加の横槍が問題である。
F-2も亜米利加の横槍で価格が高騰した、誠に遺憾。

ただし、エンジンだけは時間がかかるであろう。
F-22級の兵器の開発には我が国でも時間がかかる筈である。
あの程度のステルス性を獲得する事はさして難しくは無い、
そもそもF-22の特殊塗料は日本製であるし、我が国には優れた炭素繊維技術が在るでな。
しかし、アフターバーナー無しでの音速巡航はなかなか高い壁であろう。
0141名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/14(金) 17:02:08ID:fFyQW9RC
アメリカの横槍さえ無かったら、特に体力面や精神面で一般の日本人より優秀な教育を受けた日本人と
自国製の優秀な材質の武器が揃えば防衛できる訳だな。
0142名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/14(金) 17:13:45ID:DG2ve24m
>>141
憲法九条が諸悪の根源。
あれさえなければ、中国など日本の脅威でも何でもない。
0143◆VI7sg3/D46
垢版 |
2011/01/14(金) 17:20:10ID:74QAd7Iw
>>141
横槍が在っても、中国程度ならば問題無いがな。

>>142
残念ながら、現在の自衛隊であっても中国如きは脅威に成らぬ。
我が国の脅威は、露西亜と亜米利加の二国のみ。
0145◆VI7sg3/D46
垢版 |
2011/01/14(金) 19:46:59ID:74QAd7Iw
>>144
否、白人と一言で言ってもピンキリである。
白色ユダヤ人と言った方が良い。
0146名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/14(金) 20:05:56ID:DG2ve24m
>>144
他民族、他文化はすべて脅威だよ。
脅威の度合いは違うとしても。
とはいえ、他国の文化をまったく取り入れないというわけにもいかん。
その点、自国の文化が十分に確立されていない国のほうがよっぽど危ないがね。
自国文化消滅の危険という点で。
0148名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/17(月) 16:08:14ID:jvudpKJa
実はアイヌと琉球民族はとても近い民族にある、
という事が近年の研究でわかっています
(琉球の場合その地理的要因から中華系特に海人族の血も入っているようですが)。
だから山田優とか元SPEEDの上原多香子とか上戸彩(本人は東京生まれだが親が石垣島だか奄美だかの出身)を見ると
「ああ、こんな感じね」と大体のイメージは把握できます。
さらに近年の研究でアイヌも琉球も渡来人上陸前の先住日本人(縄文人)の子孫である事が判明、
さらにこの血統は北東北と南九州にも色濃く残っている事が分かってきています。
これに準ずると新山千春や伊東美咲や福田沙紀もアイヌにとても近い顔、と言う事になります。
毛深いというのは女性ホルモンのバランスで(女性としては毛深いのでしょうが)
かなり中和されて眉がキリリとしていて睫毛がとても長い、という特徴として現れます。
おまけにアイヌの特徴であるホリの深い顔&長い四肢つまり脚が長い、
鼻が高く横鼻がつぼみ気味でシュッとしている、色白、背が高い
(男性の平均身長は180cm前後、女性でも165cmだと小さいほうだとか)と
今の女性が整形してでも手を入れたくなるようなポイントを生まれながらに持っている、というわけ。
もっと言えば本来の日本人はとても西洋チックな風貌だったのです。
0149◆VI7sg3/D46
垢版 |
2011/01/22(土) 12:06:53ID:+bqywT81
>>148
さて、其れにしてはアイヌ系のモデルを見かけぬが?
0150名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/22(土) 20:39:30ID:daezMlec
1789年、妻を和人に殺されたマメキリを頭にして国後(クナシリ)のアイヌが蜂起、
同様に過酷な労働を強制されていたメナシ(アイヌ語で東方の意)アイヌもこれに加わり、
交易所や交易船を次々と襲撃、和人71人を殺害した。
これに対し松前藩は、総勢260余人の鎮圧隊を派遣、アイヌ軍と対峙した。

事態を収拾するため、国後アイヌの長老ツキノエらがほう起したアイヌに武器を置くよう説得し、
交渉による穏便な解決をめざした。ところが松前軍は和人を殺害に加担した38人を特定させ、
逃亡した一人を除く37人を見せしめのため処刑、斬首した。
このときさらに多くのアイヌが虐殺されたとの説もある。

これがクナシリ・メナシの戦いと呼ばれるアイヌ最後の抵抗であった。
これ以後、アイヌは徹底的に管理・弾圧され、山歩きに必要な山刀(タシロ)も取り上げられたという。

この年、全く同時期、フランスで革命が勃発していた。
0151◆VI7sg3/D46
垢版 |
2011/01/22(土) 20:47:57ID:+bqywT81
>>150
>>松前藩は、総勢260余人の鎮圧隊を派遣、アイヌ軍と対峙
ショボイ戦いですな。
0152名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/23(日) 07:32:38ID:lMSkhmD6
>>150
へえ〜。ひょっとして
知床半島南東側の羅臼町が目梨郡(めなしぐん)と呼ばれるのは
そのメナシから来てるの?
0153名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/28(金) 18:36:18ID:bJDwmcbT

現在、北海道の郷土料理として名高い石狩鍋、三平汁の起源とも言われている。

0154名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/01/28(金) 19:03:41ID:QZXId8kD


ふくらみかけ 12歳 ロリ乳 でググれ!!!

まだあどけない表情を見せるロリちゃん!
膨らみかけの胸で我々を誘惑してきます。
果たしてあなたは、最後まで抜かずにいられるでしょうか?
ローティーン大好き〜完全にアウトな映像ですw



0155名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/02/02(水) 19:41:50ID:lGmxPa+6
先住民(せんじゅうみん)とは、当該国の主要構成民族からみて
「原住民(げんじゅうみん)」と呼ばれることの多かった人々で、
当該国に編入する以前から住んでいた人々の事である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況