X



【バブル】「女性の時代」終了のお知らせ【崩壊】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/07/21(木) 21:31:54.99ID:tMk59naw
思わぬ隙?なでしこ熊谷、合コン相手に監督批判ツイートされる

なでしこジャパンの快挙に日本列島が歓喜に満ちているなか、ある選手の発言が
ネットで話題を集めている。その人物とは、米国とのPK戦で決勝ゴールを決めた
DF熊谷紗希選手だ。

熊谷選手と合コンを行ったというある人物がその様子をツイッター上で報告。
そのなかで「熊谷さん、日本サッカーについて熱く語り出したなう。監督このままじゃダメらしい」と、
監督を批判したと思われる熊谷選手の発言までもツイートし、物議を呼んでいる。

さらには「熊谷さんのアイホンのフォトアルバム見てたら丸山さんがロッカールームで
上裸になってるのでてきたなう」と、強豪ドイツを下す活躍を見せたFW丸山桂里奈選手と
思われることについてもツイートした。

現在その人物のアカウントは見れない状況になっているが、あるサイトではツイートした発言が転載され、
さらには2人のツーショット写真までも公開されている。なかには、その人物が本大会の金メダルを
口に挟む写真までも掲載されており、軽率とも言える行動にネットからは批判が集まっている。

批判の矛先は、ツイート側に向けられており「モラルを疑う」というコメントが寄せられ、
一方の熊谷選手には同情の声があがっている。極度の緊張と疲労から開放されたのか、
鉄壁の守備と猛攻で世界一に貢献した熊谷選手は、思わぬところで隙を許してしまったようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000005-scn-ent

学生と熊谷選手
http://a.yfrog.com/img737/3524/65dtu.jpg
金メダルをかじる学生
http://a.yfrog.com/img737/1521/t8tjp.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh_WmBAw.jpg

0102名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/10/30(日) 12:46:59.90ID:7xNjECe4
>>101
「メタボリック・アタック」なんて攻撃法もあるらしい。
夫の殺害法は日々進化している。結婚なんかしたら冗談抜き、
一切の比喩表現抜きでも命がいくつあっても足りない。
0103名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/10/30(日) 13:52:52.10ID:nHJvi5FD
結婚やめますか、それとも人間やめますか。
0105名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/03(木) 01:12:22.66ID:LMVVtE6Z
結婚(生活)やめました。
0106名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/03(木) 13:32:44.00ID:bo5VWuG4

『世界の株式非公開企業で女性が幹部職に占める割合が過去1年間に縮小した』ことが、国際会計事務所グラント・ソントン・インターナショナルの調査で明らかになった。
企業がリセッション(景気後退)からの回復を経営管理の見直しより優先したためとみられる。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a8vGuRibD50Q

厚生労働省がまとめた「平成22年度雇用均等基本調査」によると、『女性社員の能力発揮促進のために積極的に取り組んでいる企業が減っている』という。
2010年10月1日時点で積極的な取組(ポジティブ・アクション)を実施している企業は28.1%で前年度の30.2%から2.1ポイント低下した。
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20110719/111543/?ref=top-shin

政府の行政刷新会議の作業グループは(2010年11月)17日、厚生労働省が女性の就労支援の拠点と位置付ける『「女性と仕事の未来館」を、存在意義が不明確として閉鎖』と結論付けた。
また同省の「男女ワークライフ支援事業」を、抜本改革がなされていないとして廃止と判定した。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101117073.html

東洋経済が毎年7月に行っている『役員四季報』調査によると、女性役員数が昨年に比べてやや増加していることがわかった。2010年7月時点で調査したところ、女性役員が1名以上いる上場企業は昨年比20社増の476社、25名増の554名だった。
『全役員に占める女性役員の構成比も昨年の1.23%から今年は1.33%に増えた』。
http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/6b9d8d88f0ec92f8412cc98c7a07b3fe/

『ここ数年、頻繁にメディアに露出した一部の女性社長たちが、ひっそりと撤退を始めたことはまだあまり知られていない』。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/352


0107名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/03(木) 13:37:41.91ID:bo5VWuG4

バブル期は「新しい働き方」として脚光を浴びた派遣社員。
当時、派遣OLとして活躍した女性たちの中には、今、日雇い労働者となり、ギリギリの生活を送っている人たちがいる。
http://diamond.jp/articles/-/1697?page=3
0109名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/04(金) 09:45:32.32ID:5WyRLs/V
>>108
ただ、女の場合の問題は、売らない自由を行使している間に
どんどん腐敗してますます価値が下がるということで。
生鮮食料品を、いい値が付かないからと言って売らないでいる状態。
0112名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/05(土) 07:43:36.81ID:RHJFerpH
刺身をうんと日にちがたってから、何倍にもして売りつけようなんて商売、
ヤクザでもそんな真似しないよ。
0113名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/05(土) 08:28:03.38ID:la80HUFB
女子中高生という光り輝くプレミアがある時期に、
出会って交際でき、
若い20歳ぐらいまでに、結婚できるならともかく、
もうすぐ30歳とか30歳過ぎた人しか、
紹介されないって、婚活する気なんてうせるわ。

いくらでも、20歳前後の女性と遊べる店があるというのに。
女子高生が一日観光案内してくれる店もあるのに。
0114名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/05(土) 13:55:42.15ID:VkLjssj/
良いか裕子、お前はもう選り好みできる歳じゃない。
周りは28歳じゃまだまだ、と言うかもしれない。
でもな、男は30過ぎの女はおばさん、28だって焦ってるね・・・と思ってる。
後2回バレンタインデーを終えたら30だ、30女のチョコなんて 怖くて受取れないぞ。
同級生を見てみろ、近所の○子ちゃんも、○美ちゃんも結婚した。
1人身お前だけじゃないか、将来の夢はお嫁さんと言うのは嘘か?
授業参観やPTAを考えてみろ30代に囲まれタメ口をきかれる
40女の悲惨なことはない。子供だって虐められるかもしれない。
独身の先輩も居るって?じゃあ、その先輩をどう思うんだ。
同じになりたいか?後2年もすれば、その仲間入りだ。
『焦ることない』って言ってた後輩はもう子持ちだったな。
女が女に優しい時を考えろ、自分より下に見てる場合だけだ。
後輩はお前を見て『まだ大丈夫』と安心できるからだ
先輩は『私の仲間』として優しいだけ、勘違いするな。
お前は顔も普通だし公務員みたいに産休とって一生稼げる仕事でもない。
洗濯はボタン押して干すだけ、掃除だって週2回もすれば十分だ
家事をありがたがる男はもういない。
結婚しないというのも良いだろう。でもな、男と違って女の独身
は更に悲惨だ。『誰とも結婚できませんでした』と宣伝して生きてるようなもんだ。
寝入りばなに不安に思うことがあるだろう?
0115名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/05(土) 20:54:01.23ID:nYMvjCWq

――婚活中の女性の多くは、「いい条件の人を見つけたい」と言っています。

深澤 「いい条件」というよりは「自分に都合のいい条件」かもしれません。
バブル期は、女性の生き方の選択肢を広げたといういい側面もありますが、浮かれた時代であったのも事実ですから、そこで生まれたまさに“泡のような物語”に、女性たちは踊らされ、いまだに引きずっているのです。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20091014/188235/?P=2
0116名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/05(土) 21:38:26.07ID:qBQT0pge
男が結婚しようとするのは世間体と出世の為。非正規雇用が増えて世間体も出世も無ければ男は本来望んでいた結婚できない人生を自然と受け入れるだけのこと。この根本を理解しなければどんな結婚促進対策をしても徒労に終わる。
0117名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/06(日) 01:38:51.70ID:FRvcizZ5
そもそも女の時代なんてないからね。
いつの時代でも世の中を動かしてるのは男だから
女はただちやほやされてるだけ。
0118名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/06(日) 15:41:30.84ID:LQPCd4mp
まあ踊らされたあげく今やすっかりオバサンとなったピエロ女は哀れだが
自業自得だ
0119名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/06(日) 17:48:44.72ID:qiXzh8Yf
>115
>深澤 「結婚しても月に1度は男友達と飲む」とか「部下の女子には姉御として慕われる」とか「義母にかわいがられるファッション」とか「趣味やボランティアも楽しむ」といった記事が多いですね。
>どれか1つでも難しいのに、女性は真面目なので、たくさんの選択肢を全てクリアしようとする。結婚も、出産も、仕事も、…なんでも完璧にしないと気がすまない。

それは真面目なんじゃなく、承認乞食は底なしに欲が深いってだけだろw
仕事したい(カッコいい仕事限定)、楽したい、好き勝手に生きたい、子供も産みたい
しかもその為のコストを、自分ではなく男に負担させようとするんだから何を言わんかや
ひとつでも叶えられなかったらアタシってなんて不幸なの!とくるわけだ

分かってて言葉をぼかしてるんだろうが、うんざりするな

0120名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/06(日) 19:21:49.51ID:yBl8sCWS
>>119
私もそこの部分はイラッとしたので、貼り付けなかったのです(119さんとは少し違う意味ですが)。
「仕事も完璧に」やろうとするというなら、出産後すぐに職場復帰するのが「完璧」のはず。ところが日本の女は一向にM字就業の発想から抜け出さないどころか、かえって退行している。
子育てに対するサポートが整っているのは一握りの大企業しかない、保育所が足りないというのは確かにそうだけど、それだけでは↓こうした数字は説明できないと思います。

・第一子出産を機にいったん離職する女性は、約7割にのぼる(厚生労働省「第3回21世紀出生児縦断調査」)。出産後も年収300万円以上稼ぎ続ける女性は、「フツー」ではないのだ。
http://president.jp.reuters.com/article/2009/09/10/178BDD32-8C90-11DE-97CC-09B83E99CD51-1.php

・労働政策研究・研修機構(稲上毅理事長)が発表した労働政策研究報告書「出産・育児期の就業継続と育児休業−大企業と中小企業の比較を中心に−」によると、
男女雇用機会均等法施行後に入社した女性社員の出産時における就業継続率が、かつての世代に比べて低下していることが分かった。
http://www.jinzainews.net/article/body/4f8f8540b37ed18ea89c6f32d8339e2e

・1987年に未婚女性の正規雇用率は8割だったのに、今は5割超。女性たちも「就業継続」には自信がない。
先輩アラフォー世代の苦労を見ていて「やはり子育てと仕事の両立は無理」と最初から諦観している。現に7割の女性が出産を機に退職しているのだ。
となれば「子育て中は養ってくれる」ことを前提に結婚相手を探すことになる。男性サイドの収入が自分よりも低くてもいいと受け入れる女性は「将来上回るならOK」を入れて、やっと5割を越すぐらい。
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/1d18b9ffa55a7db9591e16c53ab3ed7e/page/2/
0121名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/06(日) 23:28:57.37ID:XYOyVfPj
たかられたくないからな〜。時代変わったとか言ってもこの二十年調子に乗ったことは許せないわ。たとえ無職の女と結婚しても養われている感謝がないから。結婚したくない
0122名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/12(土) 14:14:26.17ID:LTM5IoZq

もはや社会トレンドというよりも“前提常識”となった「男性の草食化」。恋愛やSEXに消極的な男性が増えたことで、アラサー世代を中心とした多くの女性が困惑。
「恋と仕事のキャリアカフェ」にも、「草食系男子はどうにかならないの!?」というクレームが絶えません。

しかしながら、この傾向は一過性のトレンドではなく、いくつもの社会背景が折り重なった、いわば「時代の必然」。
残念ではありますが、この2011年も男性の草食化は歯止めが利かず、むしろ加速することでしょう。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110106-00000001-woman-ent
0123名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/12(土) 14:26:07.94ID:8c0HZV1O
>122
原因その1 自信を失ってしまった男たち
原因その2 手軽に目の前で“女性”にたどり着ける
原因その3 「優しいオトコ」が育てられる時代

女を何とか悪者にさせまいと必死だからだろうが、相変わらずマスゴミの分析は視点ボケボケだな

原因その1 所得の減少
原因その2 娯楽の多様化
原因その3 女の質の低下

その他に挙げるならマンコの安売り家制度崩壊だろ、どう考えても。
0124名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/12(土) 14:45:18.81ID:7MmPMWz4
本当の理由は女のせいだということを決して口にできないから
決して問題が解決しないのだがな。
本当の理由1 社会制度が極度に女優遇になりすぎた
本当の理由2 女の質が極端に低下した
本当の理由3 女の代替物がどんどん進化した
本当の理由4 男が家事を普通にできるようになり、女の必要性がますます低下した
本当の理由5 そもそも、20過ぎの女は最初から売れない
0125名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/13(日) 21:56:56.63ID:yYvILaYm

【独女通信】真剣に出逢いを見つけないと独女の5人に1人は生涯独身!?

総務省統計局が発表した平成17年国勢調査データによると、30〜34歳の女性のうち、実に32.6パーセントが独身だそうだ。
さらにそのうちの22.2パーセントは生涯独身だろうと予想されている。私たち独女にとって、これはかなり恐ろしい数字ではないだろうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/3028480/

「女性の4人に1人は結婚できない」時代に

国立社会保障・人口問題研究所で行っている2055年の日本の将来推計人口では、ライフコースに当たり前のように結婚・出産を想定していても、女性の4人に1人、男性の3人に1人は一生独身ということになっちゃう。
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100622/107578/?P=1

「5人に1人は生涯独身」30オンナをゾッとさせる「恋愛の数字」

「どの女性も言う『普通の男でいい』の普通は0.8%しかいない」「自然の出会いで交際する確率は0.24%」「年収600万円以上の男性を巡る競争率は10倍以上」など、グワッと心をわしづかみにされるような数字のオンパレード。
どれもコンサルタントの著者が、統計などから方程式を導き出した恋愛の数字らしい。
http://www.j-cast.com/tv/2011/10/08109424.html?p=all
0126名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/14(月) 12:37:05.79ID:f3SSNxws
こういうのってさ、マスゴミが女を持て囃し、チヤホヤが行き過ぎた結果、
女であるだけで自分は特別と思い込むようなおかしなヤツが増えたのが原因。

生涯働く、苦労を本気で分かち合う、理不尽な扱いにも耐える・・・っみたいに考えを改めれば
普通に結婚できると思うんだがな。
とはいえ、水洗便所に慣れた人間が汲み取り式に戻るのは無理か。。。
0127名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/15(火) 03:12:28.94ID:NpG2/uKU
98 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:49:01.23 ID:pRIY6OJ70
シェリーって性格良さそう


99 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:25:32.76 ID:UFfiGN9qO
俺の生きざまを〜


100 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:28:09.56 ID:lGqa9cqH0
けして美人ではないよな。あと投げやりな笑い声がウザい


101 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:36:18.85 ID:w/Eh2RRs0
目が ё ё こんなん


102 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:10:12.03 ID:wSKC4v4Z0
SHELLYってゴリ押しすぎてうざい
昔はラジオぐらいにしか出てなかったのに


103 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:30:32.53 ID:jYOzlrhZ0
>>98

日本女じゃないから陰湿さが無いよな。

日本女の陰湿さは民族気質と容姿コンプレックスが
多い事で形成されているように思えるがね。

半島はさらに悲惨だがw

0128名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/15(火) 03:13:03.32ID:NpG2/uKU
シャーリーズ・セロン 日本の女性ファンに「容姿なんか気にしちゃダメ」
1 名前:しゃかりきコロンブスφ ★ 投稿日:2006/03/25(土) 20:12:33 ID:???0
本年度のオスカーにもノミネートされていた(『スダンドアップ』で主演女優賞)セロンが第78回アカデミー賞授章式に出席した直後、プロモーションのため来日し、いろいろな話を聞かせてくれた。

Q:日本の女性ファンへのメッセージはありますか?
そうね。わたしたち女性は自分を大事にしなければいけないわ。
ルックスや体重を気にして自分に批判的になってはダメ。
ルックスなんか気にするよりも自分の力を証明しなければダメ。
記事詳細はソースにて
http://www.flix.co.jp/page/A0001003


8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/03/25(土) 20:13:59 ID:GUBD9+OL0
と、容姿に恵まれた人が言ってます。

14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 20:15:05 ID:Ji8Zj10Q0
日本女性を軽くバカにしてるな

22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/03/25(土) 20:16:55 ID:Z4I+wK2e0
嫌味以外の何物でもない


0129名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/15(火) 03:15:10.03ID:NpG2/uKU
日本最大の結婚情報誌の表紙

http://www.recruit.jp/service/i/zexy_1111.jpg
http://www.j-twinkle.co.jp/rin/press/0510_1145_480.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201102/26/07/f0215907_355828.jpg
http://yoshinaga.biz/blog/wp-content/uploads/2011/06/c11656736eb0b8923ea58cb05ae955ec.jpg
http://www.lindafactory.com/media/%e8%a1%a8%e7%b4%9903.jpg
http://www.luce-jp.com/pablish/magazin/2006/zexy_10.gif
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51jCVBYQAuL._AA500_.jpg


>日本で売る雑誌
>日本で売る雑誌
>日本で売る雑誌


0130名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/15(火) 03:47:40.15ID:5LH3Gg4M
>>126
流石に汲み取り式にまで戻る必要はないはず。
望むもの全部は手に入らない。何かを選んだら何かを捨てなくちゃいけない。
これさえ理解できれば、人はちゃんと生きていける。ただ、それを教えてくれる人間が女にはいなかった。
恋も仕事もパーフェクトな自立した女性()ばっかりテレビに映るもんだから、それが「普通」だと思い込んでしまった。
何かを諦めて普通の女性になる過程をちゃんと示せていれば、ここまで悲惨な状況にはならなかった。
本当に哀れだよ
0131名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/15(火) 04:55:49.96ID:l4ONYnwx
尻の穴までさらす女があふれ、プライベートではゴミ屋敷に住み、パンツにはウンスジつけて、鼻毛や脇毛の処理に追われる女たち。


俺たちは、実態を知りすぎた。


知らないほうがよかった。

0132名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/15(火) 06:49:46.30ID:n14IGMxJ
5人に1人というのは甘い見積もりだと思う。今独身の40代以上は8割位生涯独身だろう。世の中そんなに甘くはない。
0133名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/15(火) 08:16:14.71ID:LjnivlEm
>>132
ソースをよく読め
0134名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/15(火) 10:29:54.68ID:Zoj4C0aS

■そう、今や5人に3人の男子が「ぼくは草食系男子」だと自覚していることになるのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5302598/
■草食男子が話題になった大きな理由は2つあります。1つは恋愛対象としての草食男子の言動に女子たちが驚いたり、彼らの扱いに困って「an・an」「non-no」などの女性誌で「草食男子対策」といった企画が増えたことです。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20091019/189466/?P=3
■草食男子が恋愛やセックスにガツガツしない理由の1つは、戦後からバブル期に日本を席巻した欧米型の恋愛至上主義的な価値観に、付き合っていられなくなったことです。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20091006/186773/?P=2
■日本では「草食系男子」が流行語になり、厚生労働省の調査で若い男性のセックスへの関心の低下が浮き彫りになるなど、男らしい男が減っているといわれている。
こうした現象は、国家として元気を失っている日本だけだろう、と思っていたが、そうでもないようだ。
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/02/25/%E3%81%84%E3%81%84%E7%94%B7%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%B8%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%9F%EF%BC%9F%E3%80%80%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%B1%B3/
0135名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/15(火) 14:36:24.34ID:R87vT8F6
従順さやおしとやかさなどの女らしさから女が解放されたんだから、
男がひっぱっていくなどの男らしさも発揮しなくなるよ、ギブアンドテイクだから。

女から告白して、女からデートに誘って、女がデートプランたてて、というカップルが
半分くらいになっていくんだろうなこれから。

0136名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/17(木) 10:15:25.09ID:AfDU2IWb
>>122
草食といわれても
アラサー女性は、そもそも恋愛対象じゃないからね。
それに男の性欲のピークは18歳といわれているから、
30代になると、女性への興味が薄れてくる。
たまに、中学や高校の頃、好きだった憧れていた
女性と似ている美少女を見かけると、
青春時代を思い出して、グッとくるものがあるけど、
アラサー以上の女性に、それを感じることはまずない。
友達や仕事のパートナーとしてはいいけど、
性の対象ではみれいなんだよな。
0137名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/17(木) 21:19:55.13ID:0Cq5G6WE

オーネット・横浜支社では、震災後、6対4と男性より女性会員の比率が上昇した。岸野氏は、強い口調で言い切る。
「男性にとって、今がチャンス。婚活の入り口に立つのは、早ければ早いほどいい。明日といわず、今日考えてほしい」
http://president.jp.reuters.com/article/2011/10/13/C582D74C-ED9B-11E0-8060-890F3F99CD51.php
0138名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/17(木) 22:42:52.20ID:3S0fkPEt
>>136
三十路で昔淡い感情を抱いていた子と
同窓会で再会したら、完全に婆さん化してて
二十年の恋もこっぱみじんだった笑
0139名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/17(木) 23:19:01.90ID:dift9TJl
この手のものは今後女性比率が上昇する一方だろう。男は収入がある程度なくては結婚を考えないから。でもそれだけに器量や人間性の高い女性が厳選されるようになるのだろうな。結婚する力と意志を持つ一部の男にしてみれば選り好みできる立場なわけだから。
0141名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/18(金) 02:06:02.02ID:VKUHPnlB
>>137
「この金融商品を買いましょう! 今がチャンスです」と言ってるのと同じだろ。
冗談じゃない。
0142夜明けのコーヒー
垢版 |
2011/11/18(金) 05:57:35.26ID:Rk47I+SV
今現在の婚活に熱心な女共を見て、つくづく思う「哀れ」だな・・・と
決して叩くつもりは無いよ!
でもなあ・・・普通の女でも昔は最強のカードを持っていたろうに・・
「若さ」と「貞操」という「最強のワンペア」を!!!!
この「最強のワンペア」に比べれば「学歴」や「仕事のキャリア」
「自分磨き」等、結婚に関しては「クズ」同然!!

何で最強のワンペアを持っている時に勝負をかけなかった?????

そうすれば現状は全く変わっていただろうに・・・・・
0145名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/18(金) 10:47:26.58ID:+LB0hhDx
>>137
いくら女性が増えても、
10代、とくに女子高生がいないんじゃ、やだよ。
独身のがいい。

高校一年生ぐらいの女の子とであって、20歳ぐらいに結婚は
ありだが、すでに20代後半ってのは、
結婚したらそく30歳だから、ありえない。
0146名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/18(金) 11:48:38.20ID:2qLDArMp
>>144
スゴレンとか、もっとヒドイと思うけど…例えば。

「女性がグラッとくる男性のスペック9パターン」
【1】誰でも聞いたことがある有名な企業に勤めている。
【2】カッコいい高級車に乗っている。
【3】甲子園に出場したことがある。
【4】医師、弁護士など知的な国家資格を持っている。
【5】一等地にマンションを持っている。
【6】数種類の外国語をマスターしている。
【7】一流大学を卒業している。
【8】モデル、芸能人、タレントなど有名人である。
【9】1000万円級の貯金がある。
http://www.sugoren.com/report/entry_1492.php

結婚相談所とかが作っているサイトではないのに(実はそうかもしれない、詳しくは知らんが)、何でこんなに出来が悪いんだろう??
http://www.sugoren.com/ (トップページ)
0147名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/18(金) 13:45:55.83ID:6xZNW09h
>>146
何ていうのか、全部女に当てはめてみて自分はじゃあどうなんだ?
とか自問自答する女っていないもんなのか?
それほどまでに身の程が分からないの?女って。
0148名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/18(金) 14:11:25.71ID:GvJiwLax
>>146
そういうことを言ってる女のスペックが短大卒・派遣・貯蓄わずか100万で、
挙句にブサイクだったりするからなw
本当は社会のゴミでしかないのに、自分は女だから価値があるとでも思ってるらしいww
0150名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/19(土) 13:09:34.38ID:EmQTWj53

'自分から積極的にアプローチしない男性'が7割。

男性に彼女にしたい人がいたらどんな行動をとるかを尋ねると「積極的に自分からアプローチする」という回答が31%でした。
一方、「相手からのアプローチを待つ」が17%、積極的にいくか待つかは「どちらともいえない」が52%と積極的にはアプローチしない男性は7割。さらに20代前半の男性では「相手からのアプローチを待つ」が32%でした。
先行き不安な将来に結婚願望高まる女性。草食化する男性を前に待ってばかりはいられない状況のようです。
http://monitor.macromill.com/researchdata/20110204renai/index.html
0151名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/19(土) 14:55:43.09ID:uCnHHejq
>先行き不安な将来に結婚願望高まる女性

女のこういう寄生虫根性に嫌気が差してるってのがわかってないんだよな。
救いようがないわ。
0152名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/19(土) 15:18:05.53ID:I2fwaY1H
先行き不安な将来でもいざ結婚したら、家事を手伝えとかいうわけで、自分が不安なのは
わかるんだが、相手に負荷を押しつけるのはやめていただきたいな。
おれなんて独身だからやすい賃貸費用だけだから貯金しまくりよ、
とりあえず年間100万円から200万円貯金して運用してるわ。
結婚なんてばかばかしい。

0153名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/19(土) 15:23:28.34ID:R8IteZdq
男はそれで間違いないよな。
俺は今のうちにドル立てでも預金してる。ユーロはヤバイから買わない。
0154◆tsWeohXtLg
垢版 |
2011/11/19(土) 17:08:53.66ID:JstG1RVj
>>153
ドルも危険であるが。

>>150
即ち、女は寄生虫と。

>>143
国債は償還すれば消えるが、女は死ぬまで消えぬ。

>>142
カイジ風に言うべきか。

>>138
同窓会とは、逆のパターンも多くて面白い。

0155名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/20(日) 21:12:35.30ID:tEdkWTg6

日本人材派遣協会が主要人材派遣会社530業所を対象に実施した「労働者派遣事業統計調査」によると、派遣スタッフの減少傾向が続いていることが分かった。
http://www.jinzainews.net/article/index/77a3fefa79f1c8c15f14c698d6f39f00

派遣スタッフ時給の回復鈍く、12カ月連続で増加もリーマン前に戻らず
http://www.jinzainews.net/article/index/e158db84ab4226c4200c3921495bd8a6

バブル期は「新しい働き方」として脚光を浴びた派遣社員。当時、派遣OLとして活躍した女性たちの中には、今、日雇い労働者となり、ギリギリの生活を送っている人たちがいる。
http://diamond.jp/articles/-/1697?page=3

※派遣労働者は、2007年時点で男性が82万1000人なのに対し、女性は199万5000人。
0156名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/21(月) 00:18:18.20ID:syBTeh6S
にも関わらず派遣村々民の殆どが男性な件
0157名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/21(月) 04:29:41.20ID:t9qY9ri+
>>156
それは女性の方が生活保護が受けやすいし、男女共同参画で一時的に避難することもできるから。
女性で生活保護を受けられずおにぎりが食べたいなどの書き置きをして死んだ人の話など聞いたことないでしょ。
0158名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/21(月) 09:02:28.27ID:1jPB0Qmr
>>156
そういう事を恥ずかしげもなく言う勘違いも甚だしい輩が普通に存在しているのだから困ったものだ
女尊男卑な社会のシステムに護られているからであろう
派遣村の男性達もポジティブアクションとかの悪制度の被害者ではなかろうかな?
0159名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/22(火) 01:24:42.78ID:/5VpVsrX
>>142
それ、実感する時、有るね。
高校、中学と心のバネの強さが光る好印象の同級生が、
大学⇒社会とヘンに垢ぬけして、修羅場をくぐりすぎて、売り時間違えて
、ワシらと同じく、御一人様人生をバク進しているサマをみると特にそう思うな。
0160名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/26(土) 11:50:15.34ID:gGZ4nftc

長引く不況で給料が伸び悩む低成長時代の現代において、「高収入」の相手を求めることは難しいにもかかわらず、専業主婦願望が高まる昨今。
属性に固執すればするほど結婚が難しくなるという状況は、もはや自明のものとなっている。
http://diamond.jp/articles/-/14945?page=3
0161名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/26(土) 17:11:36.39ID:VBG5xneL
>>160
高校卒業して直ぐに処女のまま嫁げば良いのに。
貞操も若さも失った女を扶養したい男は存在しないだろう。
0162名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/26(土) 21:13:27.99ID:VBG5xneL
>>153
$?何の為に?
0163名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/27(日) 07:27:25.89ID:XMBQVTp2
女が今さら専業主婦になりたいなんて言っても、受け入れられるわけがあるまい。
社会進出させろとわめいた女のために環境を整えるために
莫大な費用と労力を費やしてきたのに。
その金と労力も返さずに、やっぱり専業主婦がいいなんて、認められるわけもない。

元々専業主婦なんて、凄い特権だったんだ。
それを自ら捨ててしまったので
もうそんな特権は望んでも手に入らないのだよ。
0164◆tsWeohXtLg
垢版 |
2011/11/27(日) 08:11:31.64ID:K/22Z3Zl
馬鹿女には、道理を理解する事は出来まい。
0165名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/27(日) 08:25:17.71ID:0U0XSn66
女が望んでるのは専業と共働きを自分の意思で選択できる社会
しかし、結婚も専業も共働きも女の一存だけで決めれる事ではないから永遠にそんな社会は来ない
0166名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/27(日) 08:28:30.49ID:dCUR5ptz
そもそも、専業主婦自体が、男女平等のおかげで成立したんだがな。

戦前は、男性は家庭や会社に縛られず、自由な生き方をしていた。
家庭を養う義務もなかったので、男性が家庭をほったらかし
女性が生計をたてて、子供を育てなければいけないケースが
多くあった。

しかし、戦後の日本国憲法で男女平等がうたわれる。
この結果、それまで漠然としていた、男性の役割(金を稼ぐ)と
女性の役割(家事をやって子供を育てる)が同等の重要性を持つと見なされる。
女性は、家事と子育てさえやれば、男性と同等であると認められる
ようになったので、外で働かなくなった。
逆に、男性は仕事をして、金を家庭に入れないと、女性と同等とは
認めてもらえなくなった。

男女平等の結果、専業主婦が成立したのに、最近になって、女性差別だと
騒ぎ始めたのがフェミ。
0167ぐろお
垢版 |
2011/11/27(日) 21:54:31.74ID:FjDbMD00
ま、女はクズだ
だから、こうなった。
奴隷だよ基本的に女は。
0169名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/27(日) 23:19:54.68ID:1wvVALN1

未婚女性が理想とするライフコース(理想ライフコース)は1990年代に専業主婦コースが減って、両立コースが増えたが、その後は大きな変化はない。
一方、実際になりそうだと考えるライフコース(予定ライフコース)では、専業主婦コースの減少が現在まで続いており、今回はじめて1割を下回った(9.1%)。また、これに代わって両立コースおよび非婚就業コースの増加傾向が続いている。

未婚男性がパートナーとなる女性に望むコースでも、女性の予定ライフコースと同様に専業主婦コースが減少し、両立コースが増加する傾向が続いている。
専業主婦を望む人が1割(10.9%)に減少する一方で、両立コースを望む人は2000年前後にこれを逆転し、今回は3割を超えている(32.7%)。
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou14_s/chapter3.html#32a
0170名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/28(月) 07:28:19.20ID:1nWo7d2o
だからもううまくいかないのを男が悪い男のせいと言い訳をして逃げるのはよしなよ。言い訳していると後でもっと苦しくなるよ。
0171名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/11/30(水) 21:08:15.01ID:17ZDCEM/
女のわがままなんて社会が不安定になればおとなしくなる程度のものなんだから無視していればいいんだよ。
今まで他人に守られ助けられてきたのにそのことに気付かずにきたのだから自業自得以外の何物でもない。
0172名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/02(金) 05:22:25.89ID:CWxKEH1v
過労死w
自殺w
ATMw
引きこもりw
無職w
ニートw
犯罪者w
社会の奴隷w
カッコウの託卵w
痴漢冤罪w


え?まってw
こっちから男の性なんて願い下げwww
人生ハードモードの雄は辛いなww

  ( ・∀・)<おじさん涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
今日も女性批判してオカマである自分の自尊心を
保ってるんでちゅか?w
0173名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/02(金) 05:27:51.92ID:SLogeB1+
「閉経女性」終了のお知らせ
0174名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/02(金) 11:49:12.78ID:NfOKh1WP
このスレで女性を叩いてる男は、自分が女性に相手にされないのを逆恨みして
女性叩きをしている無職のクズジジイです。
自分が陰で笑い者にされてるのも知らないで…

無職自演ジジイ死ね!

無職自演ジジイ観察スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1319932392/l50
0176名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/02(金) 15:27:53.67ID:pb31OzV4
167
クズばかり?多数派?
少数派母性ってことで。
0177夜明けのコーヒー
垢版 |
2011/12/02(金) 20:16:29.99ID:Zffao2/d
何か変なのが暴れている様だなwww!

さて真面目な話を一つ
「恋愛資本主義」がガラガラと音を立てて崩れている現在、女共は
現実を見つめないとね!見つめるのが嫌だ!と言っても現実は変わらない!
「女性の時代」が終わりつつある事に・・・
その証拠に幾ら「草食男子」等言って男達を煽っても動かないだろ!
未曾有の不景気だからだ!という言い訳も成り立つが
今、仮に好景気が来ても男達が女共に昔の様に近付くとは考えにくいよ!

女共がマスコミやネットで思う存分「本性を晒した」からね!!
0178名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/02(金) 20:27:47.41ID:Gt0aJt2g
震災で分かってしまったからな。
女は窮地に立つととにかく逃げ出す、男は絶望的なその場で解決策を探るって。
病める時も健やかなる時もの精神なんてありません。
そんな本性知った後じゃ結婚しなくなるわ。
被災地では結婚増えたと言うが、1人では食いっぱぐれの恐れからで
本心ではないと、本音がネットに見え隠れするくらいだしな。
0179名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/02(金) 21:52:41.64ID:O/O3QA4y
所詮女はそんなもの
散発的に批判の声が強くなることがあるが
百年後にも千年後にも通用する真理を表した一言だ
0180名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/02(金) 22:09:21.42ID:YOKJ/uZ6
過労死するのも、自殺するのもw
ATMになるのもw
引きこもりやニートwと呼ばれるのも男(^_^)
犯罪者になるのも、社会の奴隷w
ホームレスになるのも(男爆笑)
男の性は粗末にされる(爆笑)
おまけに
カッコウの託卵w
痴漢冤罪w


え?まってw
こっちから男の性なんて願い下げwww
人生ハードモードの雄は辛いなww

女の子に産まれてよかったぁ(・ω・)

  ( ・∀・)<おじさん涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
今日も女性批判してオカマである自分の自尊心を
保ってるんでちゅか?w
このスレで女性を叩いてる男は、自分が女性に相手にされないのを逆恨みして
女性叩きをしている無職のキモオタです(・ω・)
自分が陰で笑い者にされてるのも知らないで(^_^;)
0183名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/03(土) 10:15:46.51ID:DmAOWd2Y
価格差つけておいて、男が不足してるんです><とかどこまで人を馬鹿にしてんだろw
0184名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/03(土) 10:38:41.55ID:+hw3x74l
それでも実は大分値引きしたんじゃないの。
最初は8千円、2千円ぐらいだったと見る。
0186名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/03(土) 14:19:11.17ID:FDfIDzsX
コピペババァ発狂中wwwwww
0187◆tsWeohXtLg
垢版 |
2011/12/03(土) 16:27:48.90ID:u8iomKfA
>>182-185
同額に設定すれば良かろうになぁ。

まぁ、値段と料理・酒次第では、冷やかしに行って見るのも面白そうであるな。
0188名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/03(土) 17:46:09.62ID:clVof4On
>>182
日本最悪の茨城女ばっかじゃんよwww
0190名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/03(土) 21:52:45.06ID:R+niTcsG
>>182
賛成の参加者が少なくて積極的に参加して欲しいと呼びかける割には
男性の参加費が割高だが、ドンだけ態度がでかいんだろうねぇ。
どうしても参加してもらいたいんなら、男女の参加費を逆転させないと
割りあわない事すら気付かんとは、これだからスイーツ(笑)共は馬鹿なんだよ。
0191名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/03(土) 22:40:44.40ID:8oIlBk0T
行こうとは思わない。そういう男心分からないかなあ。
婚活パーティーは女視点の発想なんだよ。だから男は見向きもしない。俺に言わせれば当たり前。
婚活なんて言葉はもうじき死語になるよ。底が浅いもの。なんか男女が手を取り合って共に生きようではなくて女の売れ残り対策なんだよな根底は。それで男が振り向くわけないだろうに。
0192名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/03(土) 22:45:12.13ID:8oIlBk0T
男の参加者が不足していることが全てを物語っている。
0193◆tsWeohXtLg
垢版 |
2011/12/03(土) 22:49:22.30ID:u8iomKfA
>>191
まぁ、16~19辺りの女ばかりが参加しとるのなら、行こうとも思えるがな。
婚活なんぞ、売れ残りのする事ですからなぁ・・・。
0194名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/03(土) 23:11:33.32ID:saqdtmiU
>>192お前のような男のくせに女性を守ろうとしない男はどこにいってもハブられるね
それでも男?おまえ(笑)
まぁせいぜい負け犬が集まる2chで負け犬同士なぐ諌め合えばいいよ

私はこれからも女性人権の為にもっとお前等のような底辺男を追い詰めるように活動していきますからねw

底辺男に人権があると思うなカスどもw
過労死するのも、自殺するのもw
ATMになるのもw
引きこもりやニートwと呼ばれるのも男(^_^)
犯罪者になるのも、社会の奴隷w
ホームレスになるのも(男爆笑)
子供も生めない男の性は粗末にされる(爆笑)
おまけに
カッコウの託卵w
痴漢冤罪w
え?まってw
こっちから男の性なんて願い下げwww
人生ハードモードの雄は辛いなww

女の子に産まれてよかったぁ(・ω・) 汚い男なんか最悪だもんねっ
( *・-・)っ―[] ☆ピコッ
(∧ω∧)<女は寄生虫、これだから三次元は(キリッ)

( *・-・)<お前がモテないだけだろw

このスレで女性を叩いてる男は、自分が女性に相手にされないのを逆恨みして
女性叩きをしている無職のキモオタです(・ω・)
0195名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/04(日) 00:12:12.52ID:9VTwtUc1
コピペ婆さん
どんなに煽っても罵っても無駄だってばw
マスコミに流されやすくてあちこちフラフラする女と違って
男は一度こうと決めたらそう簡単には考えを変えんよ。

今の女の傲慢さにウンザリした現代男性が
女を見限るのは自然な流れ。

そこを省みようともせず
女に都合の悪い事を全部男のせいにして火病るから
ますます男は女離れしていくって事にいつまで経っても気づけない
馬鹿女哀れ。
0196名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/04(日) 00:22:22.25ID:mHJbPM/n
>>195お前のような男のくせに女性を守ろうとしない男はどこにいってもハブられるね
それでも男?おまえ(笑)
まぁせいぜい負け犬が集まる2chで負け犬同士なぐ諌め合えばいいよ

私はこれからも女性人権の為にもっとお前等のような底辺男を追い詰めるように活動していきますからねw

底辺男に人権があると思うなカスどもw
過労死するのも、自殺するのもw
ATMになるのもw
引きこもりやニートwと呼ばれるのも男(^_^)
犯罪者になるのも、社会の奴隷w
ホームレスになるのも(男爆笑)
子供も生めない男の性は粗末にされる(爆笑)
おまけに
カッコウの託卵w
痴漢冤罪w
え?まってw
こっちから男の性なんて願い下げwww
人生ハードモードの雄は辛いなww

女の子に産まれてよかったぁ(・ω・) 汚い男なんか最悪だもんねっ
( *・-・)っ―[] ☆ピコッ
(∧ω∧)<女は寄生虫、これだから三次元は(キリッ)

( *・-・)<お前がモテないだけだろw

このスレで女性を叩いてる男は、自分が女性に相手にされないのを逆恨みして
女性叩きをしている無職のキモオタです(・ω・)
0197名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/04(日) 00:48:18.50ID:DeWkjYE5
>>157

パンが食えなきゃケーキを食えば
見たいな名言があるけど、
おにぎりが食えない場合は何を食えっていいだすんだろうな。
女って群れることが得意な割には、他人の身になって考える事がヘタだよな。
0199名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/04(日) 01:14:43.58ID:oMr7Ow0z
>>196
お前バカか?
女のくせに生意気だよ
2ちゃんでだけ騒ぎ立てて、
実社会じゃあ男に何にも言えないデカ顔ハグキムラサキババアだろ
実社会同様すっこんでろよw
0200名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/04(日) 01:30:39.11ID:tWe/KbFl
196はHKB48(閉経ババァ48歳)のメンバーでしょ(´・ω・`)
0201名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2011/12/04(日) 01:49:11.56ID:o+s9ITAc
今日サイゼリヤで食事してたら、10代後半みたいな男の集団が大声でずっと話をしてて五月蠅かった。
おばちゃんも五月蠅いことがあるけど、おばちゃんたちとは比べものにならないくらい五月蠅くて、
他のお客さん食事の時間を台無しにされたかもね。振り返って見てる人も居たけどだれも注意しなくて
我が物顔って感じだった。これからはそんな世の中なのかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況