>>40
>「女性に甘い」のであり、「男性差別」ではないということ?
男性は男性と言う理由で不当に死刑になったわけじゃないだろ?
死刑になるべくしてなっただけであり、差別ではない。

>とりあえずアルバイトしてりゃホームレスは回避できるだろう
男性は正規雇用に於いて強いんだが?
正規雇用に就いてればホームレスは回避できるんじゃないのかな?
それに男性のアルバイトは無いわけではない。いや、むしろ多い。
ま、肉体労働系だが。
>女性のほうが多く受験してるから当然そうなる。
受験?何言ってるんだお前?

>それはもう過去の話
過去ではないんだが。未だに女性の非正規率は非常に高い。
男性の非正規率も上がったとは言え。

>俺は「新卒」といったぞ、つまり正規雇用の話だ
だから、正規雇用は男性の方が優位だと言ってるんだよ。
だから女性に対する支援があるんですよって言ってるんだよ。

>「男性のほうが仕事にありつきやすい」という前提が崩れるので、その後の論理は無効
前提は崩れてないよ。お前が勝手に崩してる気になってるだけ。

>俺の仕事は精神保健福祉士であり、ナマポさんたちをもろ相手にしていますけれど?

証拠は?ちなみに本当に士業の方ならわかると思うが、
自分が士業であることを名乗って意見を言う場合、それだけの証拠を求められる。
勝手に自分は弁護士であることを名乗って法律の相談に乗ってはいけないのと同じこと。
仮に嘘であれば十分違法行為にもなる。ネットの掲示板でも適用される。
そんな馬鹿なことをやる福祉士さんは普通は考えにくいね。虚言だと認識するよ。
ま、IDと証明書の写真のうpだな。責任持てよ。士業なんだから。勿論、名前とかの部分は伏せていいよ。