>>43
>俺は、言ったことはとにかく、言ってもないことに責任は取れん。

冷静になるのはお前の方だぞ。
私の論はあくまでも男性差別を主張するのは負け組がすること注1、ということだけだ。
注1例外はある

>主張してた女性もいたけどな。
それが主な原因となったわけだは無い。
男社会を形成するにあたって自然にそうなっていった部分の方が遥かに多い。

>不公平だ、と言ってるのであり、ラクしたい、と言ってると語弊がある。

なるほど、楽したいわけではなく、女性だけが楽してるように思えてズルい!と叫んでるわけか。
でも、その主張の動機には楽したいという感情がどうしても見えてくるんだが、というか無ければそうならない。
基本的に自分ばっかり苦労してると思い込んでる節がある。自意識過剰、被害妄想、これも男性差別を訴えるものに見受けられる症状だ。

>1から10まで文章を説明しないと分かってくれないの?

「セクハラといえば金がもらえる権利」とだけ書かれていてでっち上げの事だと分かれ?
本当に甘ちゃんだな。というか、この日本語で理解してくれるだろうと考えるお前の日本語力が低いと言わざるを得ん。
訂正して説明し直すならともかく、自分の不十分な文章を棚に上げ相手を責める。まさに甘ちゃんである。

>例え話って知らない?

そもそも認識にズレがあるわけであって、それも理解できずにそんな反論をするとは…。
「でっち上げ」と「言う」は全くの別物だろ。

>語用論って知ってる? やpっぱりあんた日本人じゃないの?

少しは落ち着け。キーボードを叩くのも興奮しすぎてミスが目立つようになってきたぞ。
相手が理解しなければ相手のせいだと考える。フェミと同じだな。