>>63
ところでID:oUzbHiPTさんは自らの論を補強するために自らを精神保健福祉士だと言った。
これに関しては揚げ足取りでもなんでもなく犯罪行為だから止めた方が良いと忠告しておこう。
まあ、言い負かされて興奮してつい出てしまった嘘なんだろうが。
仮に本当だとしても、士業を司る人間としてやってはいけない行為ですな。
それだけで冷静さに欠ける人物だと言うのがわかる。

やっぱり
「相手の文章をちゃんと読んでいない」
「レッテル貼り・・・というかもはや言い掛かり」
なことが分かるね。
しかも、上でちゃんと説明したはず。
説明を繰り返す。

・自らの論を補強するために福祉士なんて言ってない。
論というのは「何を言ってるか」が重要であり、「誰が言ってるか」は問題ではないので、職業を自称しても補強にならない。
どうしてもハッタリかましたい時に職業を詐称するなら、それは大学教授とかだろう、なんで福祉士なんて詐称するんだw

・今回俺が福祉士と言ったのは、自分の生活上かかわる人間を説明するのにふさわしかったからだ。
「俺は鉄道会社社員だから内部情報も知っている」という意味合いに近いものであり、論を補強するためではないな。

・俺は本当に福祉士だが、嘘であっても犯罪行為ではないし、そもそも士業ではないんだが。
士業は、社労士弁護士とかだよ

>仮に本当だとしても、士業を司る人間としてやってはいけない行為ですな。
いつから職業を自称するのがいけなくなったんだ?今回の場合、議論の過程で必要があったから言っただけであり、積極的に言ったわけでもあるまいし。

>それだけで冷静さに欠ける人物だと言うのがわかる。
言い掛かりとこじつけで人を「冷静さに欠ける」呼ばわりし、ID変更・タイプミス・長文などは、なぜそうなったかいずれも説明したのに、
全部無視して「必死だ必死だやーい」とか言ってくる人は、冷静さに欠けるかはとにかく、
論客としての資質に欠け、人間としてやってはいけない行為とまではいわないが論客としてはやっていけない行為だろう