X



トイレにおける男性差別 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/01/04(土) 02:47:09.80ID:dkFZKaOe
・個室トイレを男女共用と女性専用の二種類だけ設置する
・男女別トイレで、女子トイレは外から中が見えないようにしてあるのに
・男子トイレは洗面台や小便器が外から丸見え
・女子トイレだけでなく男子トイレまで女性従業員が清掃する
・女子トイレの数に対して男子トイレの数が異常に少ない
・女子トイレは設備が豪華なのに男子トイレは質素

まずは現状を把握し、是正に向けて皆で声を上げていきましょう

過去スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1289225148/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1330223449/

関連スレ
女性専用トイレ?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1291389170/
0156名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/01(土) 09:28:21.78ID:BNmIey0U
女の化粧>>>>>>男性の放尿
かよ
0157名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/02(日) 15:13:41.69ID:G/I7hlNt
この間午前中にS宿に用事があって東口側のトイレ使おうとしてびっくりした
広いトイレが2カ所あったけど、どっちも「ただいま掃除中」の看板が出てたけど
一応入ってみたら、オバハンが2,3人で小便器と個室を手分けして掃除してた
小便器担当のババアが、男の客が用を足してるすぐ脇の便器に顔突っ込むみたいにして
ホースで水かけながら掃除しててびっくりした
とてもとても、そんなとこで用を足す気になれなかったんで
もう一つのほうに行ったが、そっちも同じような状況で
しょうがないから改札出て別のトイレ探した

あれは一カ所ずつ掃除して、どっちか普通に使えるようにしとかなきゃ
0158名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/03(月) 13:43:49.30ID:HJY7twMU
自分がババアから離れた便器で用を足そうとしたら
待ってましたとばかりにババアが近づいてきて恐怖さえ感じたよ
あのまましてたら、すぐ隣の便器に顔近づけて掃除しだしたと思う
女は都合のいいきれいごとばっかり言ってるけど
本性はあんなもんなんだろうな
0159名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/03(月) 13:46:15.59ID:HJY7twMU
もしかしたら男根を至近距離化が見れるかもしれないという目論見があったんだろうな
0160名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/03(月) 13:47:45.18ID:HJY7twMU
うるさいわね
くっさい便所掃除してやってるんだから
そのぐらいの愉しみがなきゃやってられないわよ

本音はこんなものなんだろう
0161名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/03(月) 13:52:14.38ID:HJY7twMU
なんだかんだ言っても女はチンコが大好きで
見たくて見たくてしょうがないんだから
0162名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/03(月) 13:55:18.89ID:k2hkU3bh
>>157
>S宿

伏せる必要あんの?

それに、普通にその駅に電話して
「同時間に複数のトイレをふさぐな」と言えばいいと思うんだが。
利用客だろ?

声が伝わらないんだから気づかないよ。
基本、「男性」と言うくくりに対しての配慮なんて、
この社会自体に、はなからないんだから。
0163名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/03(月) 13:58:08.39ID:k2hkU3bh
>>161
レズ以外はそうだろうな。
0164名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/03(月) 14:02:16.10ID:HJY7twMU
男女論を語るときに人権だのきれいごとばっかり言ってちゃだめだ
一部を除いて、男はマンコが大好きで
負けないぐらいに女はチンコが大好き
まずそのことをはっきりさせなきゃ議論が先に進まない
0165名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/03(月) 15:32:39.45ID:k2hkU3bh
>>164
「きれいごと」と言う言葉を使っていいのは中学生まで。
現実主義気取ってるのかもしれないけど、
残念ながらそれは現実から逃げて思考停止してるだけ。
実は現実主義とは正反対の態度なんだな。

もし、違うと言うなら
北朝鮮に亡命すればいい。
人権のありがたさがよくわかるから。
0166名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/05(水) 07:15:57.67ID:bw1LOLiE
TXの車両基地見学
去年男性は仮設トイレのみ、女性は普通のトイレも使える(男女別の普通の建物のトイレを女性専用に変えていた)
今年も男性のトイレの数が少なかったらしい
0167名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/05(水) 07:17:17.97ID:97oG9jBO
>>166
東大の入試会場かよ
0168名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/06(木) 17:55:24.70ID:VP6Ka6cH
女は破廉恥なことしてるのを絶対に知られたくないと考える
でも絶対にばれない状況であれば男並みに本能むき出しの行動をとるものだ
だからばれない保証があればじっとりと男湯だって覗くものだ
0169名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/06(木) 17:58:40.99ID:VP6Ka6cH
実際、仮設トイレとか普通のトイレでも男が用を足してるのが見えるところだと
男が用を足してるのを興味津々でじーっと見てるよ
もしかしたらチンコが見えるかもしれないって期待してるとか
「今あの人両手でチンコ持ってるのね」とか考えてるんだろうな
0170名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/11/07(金) 03:54:08.09ID:pvw+hA4I
男より女の方がスケベな奴多いからな、ただ女はムッツリで隠したがる傾向があるだけ。
男湯や男便所侵入する女を見つけたら、ただちに衣服を剥ぎ取りさらしもんにすべきだ。
0173名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/12/06(土) 20:19:53.09ID:d1CMZLpk
「女性が放尿する姿に興奮」の卑劣な変態…野外放尿マニア摘発 [444017196]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417852406/25

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/12/06(土) 19:57:40.23 ID:g6OZNo7G0
>>6
ゴールデンウィーク合間のサービスエリアで、
女子トイレ並ぶの面倒臭がったババアたちが男子トイレにドヤドヤ入ってきたんだわ。
貸切バスの団体ババアども。
まったく悪びれる様子もなく当たり前の顔して。
ムカついたから「男子トイレ入ってくんな」「出て行けよ」て怒鳴ったら、
俺のほうが通報されたからなw
しかもババアの一人が「怖かったです、暴力ふるわれるかと思いました」とかいって泣いてんだよ。
いやいや、てめー60前後の年して髪を紫色にそめてるようなババアが泣くタマかよ。絶対嘘泣きだろ。
会社の顧問弁護士のおかげで放免されたけど、
もしその弁護士がゴールデンウィークに10連続休みとかとってて連絡とれなかったら、と思うと冷や汗でてくる。
0174名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/12/07(日) 16:23:29.35ID:prP0VJts
乾門の通り抜け?の男子トイレの個室を女も使えるようにしてたよ…
0175名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/12/07(日) 18:43:51.92ID:cnow9jcc
【不買運動をしよう!】生活協同組合コープは女性専用車両広告を使う反社会的企業:
差別をしていることによって発生した要件で宣伝して金儲けする。
生活協同組合コープみらいの反社会的な広告をご覧ください。

http://youtu.be/81EyCIcfMho?list=UUMD829vhByJS8XkCVzfgZEA


______________
0176名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/12/08(月) 09:45:14.05ID:d5ZeF50R
女性専用車両に広告を出してほしくないが「反社会的企業だ」などとは思わん

どんな正当な主張も行き過ぎたり言葉選びを間違えたりすると人から相手されなくなるぞ
0177名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/12/08(月) 11:33:15.44ID:zrL1Wwzq
女性専用車両に広告を出すことで女性専用車両の設置(かつ男性専用車両の非設置)
を支援しているのであれば、性差別を肯定しているわけだから反社会的企業と言われるのは当然
0178名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/12/09(火) 21:41:07.15ID:47lb5oWC
>>176
で、おまえは人から相手にされてるの?
おまえはどんな方法でどれだけの男性差別を解消させたんだ?
それとも、おまえは男性差別賛成派かな?
0179名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/12/11(木) 09:34:42.98ID:ttKJx+2I
この国が男性差別へと突き進んでいる理由がよく分かるわw
0180名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/12/13(土) 02:41:08.17ID:UOfs0BHl
F県姫◯市FM耳鼻科 男女共用だった。
待合室を通り過ぎ、大をしにトイレ入る前、若い子連れの女がいた。
通り過ぎトイレに入り洋式便器に座ったら、隣の和式に誰か入ってきた。
すぐ様「シャーッッ」と言う音と水を流す音。
その後「ママー」と外から声がして会話が始まった。
トイレから出ると子供を抱いた20代前半の美女ママが
先程のトイレ付近の待合室で座ってた。この病院の常連さんの様だ。
俺はトイレに入る際その前を通り、その女は俺がトイレに入った事を知ってる
筈なのに恥じらいもなく入ってきて用を足した。。
不快なひとときだった。
0181名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 13:38:25.26ID:tn52MciH
>>180 H県
0182名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/12/23(火) 23:16:51.06ID:FPK1xV5f
デパートの男性トイレでおばさんがお邪魔しまーす!って入ってきた。やけに狭いトイレだから見られたわ
0184名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/12/28(日) 11:22:32.02ID:9YHwvh4S
男子トイレは囲いが無いのに女子トイレに囲いがあるのはおかしい、一体いつになれば男性差別が無くなるのだろう
0185名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/12/31(水) 12:29:15.29ID:aK2jlfoa
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1419953548/

男性患者と女性看護師の本音です!男性看護師が話題です!かなりひどいです。医療業界もかなり男性下に見てる
0186名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2014/12/31(水) 14:21:40.00ID:/P2cgP4l
>>185
なにがどう酷いのか自分で説明できないと駄目。
リンク張るだけで必ず踏んでもらえると思うのは、ただの甘え。

自分の意見は自分で書こう。
他の男性を怒らせて自分の代理で文句を言ってもらおうとするのは、
典型的な他力本願。
そう言う無責任体質が男性差別を助長する。
0187名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/02(金) 01:06:19.87ID:6yrZBJ6h
男子トイレを女性も使用できるようにすべき。
男子トイレのマークの下に「女性も使用可」の表示をしてほしい。

「女性も使用可」の表示があれば女性も男子トイレを男性と対等に
堂々と使用できるので、女子トイレ混雑時の用足し・メイク直しや
男児のトイレに母親が同伴する時にとても便利♪

男性が女子トイレに入ってくるのは痴漢ですけど、女性が男子トイ
レに入ることには何も問題ありません。

女から見ると、女性が男子トイレに入ることに反対する男性は器が
小さいと思います。
0188名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/02(金) 01:45:19.17ID:Zpr4f/Pc
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
0189名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/03(土) 09:23:20.07ID:qe/unSL6
最近では女への配慮よりトランスジェンダーといったマイノリティへの配慮の為の
男女共用のトイレが設けられる傾向がある

これは世界的な流れで日本にも男女共用トイレが増えつつある

日本で女向けの広く快適な個室空間やアメニティが備えられたトイレはただの
コマーシャリズムの延長で女の客が来ない施設からは姿を消す
0190名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/03(土) 10:45:28.46ID:Vi4NEqqz
そういう希望的観測はなんの役にも立たない。

「いつか男性差別がなくなってくれるに違いない」
「見えざる力が働いて是正してくれるに違いない」

そう思ったところで、何も変わらない。

現実を見てみろ。
男性差別はますます酷くなるばかりだ。
0191名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/03(土) 12:03:58.37ID:G/VqhbCm
>>190
その通りだな。
気付いたら男女共用・女性専用ばかりになってる。
これまでファミマと違ってセブンイレブンは男女平等だと思ってたけど、
家の近くに新しく3つもセブンが出来たが全て男女共用・女性専用。

http://blogs.yahoo.co.jp/yaguruma_blog/12132425.html

このブログによるとどうやらセブンも駄目らしい。
0192名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/03(土) 13:30:41.07ID:OIeIv5nR
女は社会にコストを要求する不便な身体だから出歩くな
0193名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/03(土) 16:34:18.56ID:+GpjQdek
>>187
女子トイレの側面とか、
空きスペースに洋式便器のみを数個設置するだけで、
女子トイレの大行列はほぼ解消出来る。

そんなトイレ、恥ずかしくて
使えないって?

あっそ!じゃあ、床にウンコ
撒き散らして大ひんしゅく買えば良いさww

毎朝のラッシュ時とか、
間違いなく予想以上に
丸見えトイレ利用する女が
いるはずだよ。
第一、周りには同姓しか居ないのだから。
少し慣れれば温泉と同じ感覚
で平気になってくるよw
0194名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/03(土) 16:54:13.65ID:+GpjQdek
>>193
ちなみに、この丸見えトイレ、
洋式便器ってトコがポイントな。
洋式だから便器に座ってしまえば、周りの人には殆ど秘部は
見えない。
せいぜい、パンツの上げ下げ時にマン毛がチラ見えするくらい。
てゆーか、ロングスカートならほぼ見えないだろ?

だから、きっと需要はある!
0195名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/05(月) 08:37:49.12ID:cDikClPD
むき出し丸見えトイレは、
緊急事態用として男子トイレにもあったら便利だよね。

まぁ、実際のところ、
限界突破しちゃって
バケツや洗面器でウンコしちゃう人なんかには、
俺は遭遇した事ないけどさw
0196名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/05(月) 15:42:19.02ID:cklF5n+y
昨日新大阪の松屋に行った
側の女が「ここ男女共用やん、最低、アンケートに書くわ」
とか言ってので帰る前にトイレ行ったら男子用(小)男女兼用(大)だった
最低なのはお前らの頭だろ
0197名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/05(月) 18:47:17.74ID:/zuWhpTX
もし、コンビニやカフェの女性用/共用スタイルのトイレにも、最低やん論理を働かせて
アンケート書いてるとしたら、なかなか優秀な兵だな。
0198名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/06(火) 17:52:09.52ID:AKvtHlAN
女のくせに松屋に来てんの?
気色悪い
0199名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/06(火) 20:54:29.53ID:ay/S1zc3
>>198
そういう意見は世間では認められないけど
男性が女性専用/男女共用に文句を言うと
「男の癖にそんなこと気にするの?」と言われる
0200名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/08(木) 21:35:19.11ID:l5XvBBK9
>>191
社会自体が男性を差別してるからなぁ。

男性用と女性用があって一見平等なローソンでも、
女性用だけに洗面台があるっていう差別があるし、
店によっては、女性用にだけ「男性は使用しないでください」って張り紙が貼ってある。
0202名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/08(木) 22:03:53.42ID:KQD1GmcZ
というか男性差別しないコンビにってどこだよ?って感じだな。
ファミマは当然アウト、セブンもアウト、ローソンもアウト。
有名どころは全部アウトじゃないかw

まあ、そもそもコンビニなんて必要ないな。
全てに於いてスーパー、薬局の方が割安で物が買える。
コンビニの利点はあくまでも24時間営業ってだけ。
計画的に生きればコンビニなんて行かない生活は十分可能だ。

というかそろそろ男たちは気付けよ。
女性優遇って事は女の方が客として価値が高くより歓迎という店の意思表示だ、
いうなれば男は女と比べれば歓迎されてないということだ。
そんな所にほいほい行って金を落とす男は軽蔑対象になるべきだと思うがね。
0203九条 氷雨
垢版 |
2015/01/09(金) 00:32:54.35ID:EWF53f07
スーパー、薬局でもそんな感じのトイレになったら君達はどこで買い物するの?
0204名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/09(金) 01:56:38.60ID:gigAIDyf
>>203
スーパーは中々無いが実は薬局はそんな感じのトイレなところが結構あるw
0206名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/10(土) 06:05:01.31ID:/w5d3Z4f
あるチェーン系カフェで、案の定女専用+男女兼用トイレだった。
男女兼用は使用中で女性用は空いている。仕方ないので少し手前で待つ。
すると女二人組がおれの後ろに並んだ。
「あれ、もうひとつは空いてるんじゃない?」
「空いて沿うね」
とかヒソヒソ話
差別されながらもここで譲ってあげたい気分にはならないので無視した。
空いているのに入れないイライラ感があるおれはたぶん不機嫌そうな雰囲気だったと思う。
女達も並んでるおれを抜かして入るわけにもいかないのか後ろで待っていた。
やがて兼用から男性客が出てきたのでおれはそちらに入った。
これは初体験だった。

こういうときに「私は女性専用を使いますのでお先に」ってできる女っているのかなぁ?
0207名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/11(日) 19:03:35.95ID:N63BB8//
>>206
>差別されながらもここで譲ってあげたい気分にはならないので無視した。

GJ

>「私は女性専用を使いますのでお先に」ってできる女っているのかなぁ?

男子トイレに入ってくる厚かましい女がいるんだから普通にいるでしょ。
0208名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/11(日) 19:34:01.89ID:c4TeAH1c
>>207
いるかな、ヤンキー系とかは平気そうだな
一度後ろを振り返ったんだけど、おれは今差別の被害にあってるんだな、って実感しながら待ってたからすごい顔してたと思う。
ま、男女共通で不便を共有すべきだよな。
0209名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/12(月) 11:28:18.22ID:s4tIYI8F
>>208
いや、むしろ女専用が空いてるからと黙って入って行く女がほとんどだろ。
通れるスペースがあれば普通に入って行くと思うね。
0210名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/13(火) 13:03:59.04ID:GzUQ3HK+
スタバは男女共用トイレが多いですが、私が入ると必ず男性がすぐに入ります。すぐに入られるのはちょっといやなんですが、ワザとすぐにはいるんでしょうか?意味わかりません。今まで10回以上は すぐにはいられてます。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1265521252

ーーー
ベストアンサー
別になんも考えてないでしょ。でもまぁ少し気使ってほしいですね(笑)
ーーー
生理用品が好きな人もいますからね。変態が多い世の中です。
ーーー

ぶさけん自意識過剰のキチガイ女ども
外出すんな
0211名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/26(月) 16:51:41.49ID:xbQJRr6d
男はNG!女性用トイレが豪華&オシャレすぎるスポットって見たけどこれまじでムカつくんだけど、
男はNGとか堂々と男女差別、女はNGなんて書いたら一瞬で風評食らって記事消されるだろうに
もはやトイレでなくてパーティー会場。これらを女はタダで利用できるんだろ、ふざけろって
0212名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/01/28(水) 12:39:59.75ID:EvsypiRt
ttp://qbiz.jp/article/54162/1/
ttp://qbiz.jp/image/detail/d82fa6dc7488e7a47ae5ef9d37a9e41d.jpg
>だが、公衆トイレには防犯上の理由で扉は付けられないシンプルなデザインのため、
>通りから男性用トイレ(2基)が丸見えの状態だった。
>その後、周辺で商業開発がさらに相次ぎ、
天神都心でも特に通行量が多いエリアになった。
>次第に、市民から苦情や撤去の要望が寄せられるようになった。

この苦情の内容が気になる
0213 【中吉】
垢版 |
2015/02/01(日) 17:49:35.25ID:o2kq1M8C
本厚木ミ□ード
男子便は地下と5F以上にしかないけど
女子便は2Fと4Fにもある
木黄はめ虹も一時期男子便は地下と7Fだったが(4Fに申し訳程度に1室だけ)
今はビル自体なくなった

>>187
女子トイレを女性も使用できるようにすべき。
女子トイレのマークの下に「男性も使用可」の表示をしてほしい。

「男性も使用可」の表示があれば男性も女子トイレを男性と対等に
堂々と使用できるので、男子トイレ混雑時の用足し・メイク直しや
女児のトイレに父親が同伴する時にとても便利♪

男性が女子トイレに入ること自体は何も問題ありません。

男から見ると、男性が女子トイレに入ることに反対する女性は器が
小さいと思います。
0214名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/02/01(日) 21:02:42.29ID:8vTgv1Jz
>>210
ほんと頭おかしいわw
空いたトイレをいつ使おうが男性の勝手だろww
0215名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/02/03(火) 09:54:40.69ID:SFyqtFh1
男便所をなくしてしまえばいい

男便所は半径1キロ以内に1個で十分だろ
0217名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/02/08(日) 23:15:38.23ID:tmXvAspl
>>215
女便所は半径2q以内でいいか
足りない分は共用
0218名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/02/09(月) 09:22:04.22ID:sqz2OIoK
女性専用って女の使用時間が長いためじゃなくて男女共用が不潔でいやという需要に応えたものなのか。はじめて知ったわ。
そんな女が男根を入れたりくわえたりできるのが謎だな。
0219名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/02/09(月) 12:27:19.52ID:1VXnY8VI
>>218
女性専用/男女共用というスタイルが、いかに男性軽視か分かるだろ。

女は、使用機会の増加と、共用による不潔の回避の両方を手に入れ、逆に男は両方を
犠牲にされる。
0220名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/02/10(火) 12:28:59.54ID:krpGRxvT
男性差別トイレやっている店には苦情電話入れてやればいいんだよ
0223名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/02/20(金) 12:04:28.16ID:4vVqMiYI
>>221>>222
日本に限らず、中国、韓国どこの国もひどいもんですな。
0225マルガリータ☆フンドシーニ♪
垢版 |
2015/03/06(金) 11:40:27.82ID:1Lc0UQQJ
男の癖に隠すな★
やはり丸刈りフンドシ教育が必須ね。
女性の皆さん、息子には
丸刈りフンドシ教育でニッポン男児を
元気にして参りましょう♪
0226名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/14(土) 12:30:37.47ID:8APAxnUd
先日開通した常磐道南相馬鹿島サービスエリアのトイレが露骨な女性偏重であることが判明
「男12(小8、大4) 女24」と2倍!!
(ネクスコ東日本のドラぷらより)
0227名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/14(土) 12:50:36.32ID:K1ipfqOI
糞や糞や
0228名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/14(土) 17:05:50.86ID:M9T3zDyO
>>226
単に数が違うだけなら、女性により良い環境を与えてるわけでも、女性の利益の
ために男性に何か我慢を強いてるわけでもないから、少なくとも女性偏重ではない
のでは。
0229名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/14(土) 17:53:16.45ID:JNrWUO7p
>>228
>>1 に
・女子トイレの数に対して男子トイレの数が異常に少ない
との記述があったし、数が2倍というのはいくらなんでも?と思ったから書いたのだが。(個人的には当SAの規模なら男性トイレの数がこれくらいで妥当だが、女性トイレの数は15〜6くらいでよかったのでは?と思っていたので)
女性のトイレ渋滞がひどいから女性トイレの数が多くなるのはやむを得ないにしろ、それにしても男性トイレの数は少ないのでは?男性の利用者もかなりいるはずでは?と感じたから書いたのだが。
最近高速道路で見られるトイレのリニューアルの際、女性用トイレの数を2倍近くに増やす、これは仕方ないにせよ、それに伴い男性用トイレの数をこれまでの3分の2ひどい時は2分の1近くに減らすことがセットになるケースが少なからずあったから書いたのだが。
いやこれは自分が「こんな例もありますがどうでしょう?」という情報提供の意味で書いただけ。
これについて議論するつもりはないので、論破等は勘弁してもらいたい。
0230名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/14(土) 20:02:41.79ID:M9T3zDyO
>>229
情報提供なら「女性偏重である事が判明」なんて書かない方がいいのでは
ないだろうか。
だって、それ自体が「主張」になるのだからね。
読んでる側としては、「2倍くらいなら適切なのでは?男子トイレの構成が大小
合わせて12もあるなら充分じゃないのだろうか?」という疑問が沸く。
逆に女性偏重であると書くのであれば、どうしてそう思うのか、情報に併記した
方がいいよ。
0231名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/14(土) 21:34:33.50ID:JNrWUO7p
>>230
それならば「2倍くらいなら適切」の根拠も教えてほしい。そして何倍なら不適切と感じるのかも。
俺は俺なりに説明したつもりだが、どこまで具体的に書けば納得してもらえるのか教えてほしい。
大体、俺、論破は勘弁してほしいと書いたはずだが。
「あ、そうかこんな考え方する人もいるんだ」という取り方をしてもらえればありがたかったのだが。
0232名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/14(土) 22:32:56.70ID:M9T3zDyO
>>231
>それならば「2倍くらいなら適切」の根拠も教えてほしい。

説明のために書いたが、通常それは心で思うだけで、君からは
伺い知る事ができない。
もし、二倍という比率や、12個という便器の数が、誰の目にも異常な
構成であるなら、理由無く女性偏重だと言い切っても大丈夫だろう。
だが、そうでないならば、情報提示の段階で具体的イメージを提示
する必要があるだろう。
そうでなければ、読み手は自分の想像を判断材料にせざる得なくなる。


>どこまで具体的に書けば納得してもらえるのか教えてほしい。

どうしてそれが不適切なのかがイメージできる記述が必要なのでは。
「この場所は男性の利用者も多く、逆に女性は男性の倍もトイレが必要
なほどの人数はいない。
そのせいで、女子トイレは比較的空いてるのに、男子トイレは大抵
混んでいる。」
みたいに男性が不利な扱いに甘んじている様子を読み手がイメージできる
ようにするのが肝要かと思うよ。
0233名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/14(土) 22:59:07.54ID:4zYaldvx
JR熊谷駅にあるベックスも共用・女性専用だが
朝は女性専用トイレから男性客が出てくることが珍しくないw
0235名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/15(日) 04:28:02.91ID:FZCMd2O1
個室とか贅沢、女用の立ちション便器増やせばいいだけだろ

利用形態に沿ってればキリッ
0236名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/15(日) 05:16:15.58ID:qQgxb2zh
行き止まりの通路に沿って男女のトイレがある場合、
ほとんどのケースで女子トイレの方が奥に作られている。
そして、男子トイレにドアがなかったりして女子トイレに
向かう女が男子トイレを覗けることがよくある。
この男性蔑視的な状況を改善してほしい。
0237名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/15(日) 11:03:52.22ID:TuRsyW8Z
>>236
公共施設や会社の更衣室やロッカーもそうだよね。
0238名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/16(月) 21:28:53.62ID:c2DUrlzQ
今日、仙台のおおまちと書かれているアーケードの中のドトールに寄ったんだけど、トイレを見ると
男子トイレは小便器しか無い。しかも物凄く狭く一坪あるかないか。

一方女のトイレをチラッと見ると、男の3倍以上広く、しかもハンドドライヤーと荷物置き場がある。
男の方には何も無いのに。
あまりの差にビックリしたんだけど、最近の街中のスタバとかドトールとかって皆こうなのか?

見た感じ男は大のほう出来ないっぽくて差別以前の問題なんだけど。
腹たったからすぐに出てきたわ
0239名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/16(月) 21:31:01.16ID:c2DUrlzQ
あと、Bivi仙台駅東口のトイレも男は手洗い場しか無いのに女の方はハンドドライヤーがあるっぽい。
男女両方使うものなのに、女の方だけ設置するって明らかな差別。
0241名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/17(火) 01:07:14.84ID:AUEKsBxo
男女共用トイレ・女専用トイレの店を見かけたらどんどん抗議をしよう!
まずは抗議しないと何もはじまらない!
セブンイレブンも男女共用トイレ・女専用トイレとなっている。
どんどん抗議しようではないか!
0242名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/17(火) 01:22:51.59ID:SqhCXyC0
>>238-239
ハンドドライヤーどころか女性用だけに洗面台があるのがローソン。
東北新幹線と北陸新幹線も女性専用トイレだけじゃなくて女性専用洗面台があるな。
0243名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/17(火) 01:24:28.84ID:SqhCXyC0
男性が小のみなのは金沢のポプラ、徳島のサンクスでも見たことがある。
どちらの店も潰れたけど。
0244名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/17(火) 03:31:42.31ID:JUqu2j9w
>>242
同じ料金払ってるのになぜ片方だけこうも優遇されるのか、苦情入れまくってやる。
お前らもよろしく。実際男がうんこしたくなったら我慢しろとか言われそうだな
0245名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/18(水) 12:41:34.93ID:v544a4F4
セブンイレブンのトイレ
トイレが二つ。
一つが女性トイレ
一つが男女トイレ
は!
女は並んでる時はどちらも並べる
女性トイレ空いてるのに男が並んでる時に女が空いてるトイレにすっと入るとはらたつ!
あと、女が二人それぞれ入り、女が女性トイレから一人でて、男が並び始めて、我慢してるときに女がでてきたら罵声浴びせるな
そもそも、男の方が多いところ。出張とかでタバコとかコーヒーでも買いによるようなところで
特にセブンよ!
0246名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/18(水) 17:35:26.24ID:D9pcaJnl
簡単に言うと、女性トイレを覗きたい男はウジャウジャいるが、男トイレを覗きたい女は皆無
だから、こうなっている
混雑時に男子トイレに入ってくるオバサンは、女用が混んでいるから入ってくるだけで覗くのはいないが、逆パターンは、そういう目的な男ばかりだから通報される
差別とより、そういう状況にした変態野郎共が原因であり、そういうのがなければ、ここまで差別されなかったはず
0247名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/18(水) 18:24:46.23ID:uQcuLrxr
>>246
小用中の男を堂々と見て行く女は沢山いる
覗きより性質が悪い
0248名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/18(水) 19:29:29.02ID:hgCz7KFn
昔ながらのラーメン屋に行ったら、トイレヲ開けるとそこに小便器があり、奥に固室一つだった。
個室の外は鍵がかからない。したがって小便器を使うと丸見え
細菌はラーメン好きな女の子が増えてるからけっこう女も来るんだよな。
最近このパターンは減った気がする。
細菌は女向けに便器の数を増やすって差別が多いけど、昔は昔でこういうの多かったなと思った。
0249名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/18(水) 20:58:47.33ID:pkS+TI+y
>>246
女向けのストリップはなんの目的で見てんの?
股間を見たいからだろ
0250名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/18(水) 23:29:46.59ID:CNBrY+B7
>>246
比較的女に多い迷惑行為であっても、女を差別する形での対策が取られることは皆無。
こんなのはこの板の常識だから、知らないんだったら書きこまないほうがいいよ。
0251名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/18(水) 23:37:18.13ID:3yAfY43o
ここで議論してても何も変わらないよ。所詮はオナニーしてるだけさ。声をあげていかないと何も変わらないよ!どんどん声をあげようではないか!
0252名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/20(金) 01:07:32.55ID:BupyY3Vz
>>251
啓蒙や理論武装強化につながるかもしれないし、ここで議論することも無意味ではないでしょ。
どんどん声を上げるべきというのには同意。
0253名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/20(金) 01:25:23.32ID:6WQdNFtb
新しい商業施設などで、オシャレで豪華な女性専用のトイレが多いようですね。他にもあるのか気になります。男のトイレは、いたって普通。( ゚Д゚)アライヤダ


ここまで公然とバカにされる日本の男って一体・・・これ見たときまじで殺意がわいたよ。
男女逆だったら批判ありまくりなのにな
どうしてこう極端な女尊男卑になってしまったんだろう
0254名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/21(土) 01:08:50.06ID:E/a8llNZ
>>253
1行目のソースは何?
0255名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2015/03/21(土) 06:42:09.04ID:J2z1Gr+V
>>246
あんたが思うほど女に商品価値ないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況