男子トイレの盗撮というのもあるかもしれないが女子トイレの盗撮に比べれば大幅に件数は少ないと思われるから、
盗撮カメラ設置の危険性を含めて男女トイレを比較すると男子トイレの方がプライバシーは安全なんじゃないかという話を飲み会でした。
なんでこんな話になったかというと、一年ほど前に同じメンバーで飲み会をした店の経営者が店内の女子トイレを小型カメラで録画していて逮捕される事件の報道が数日前にあったから。

自分らが利用した頃からすでに女子トイレが店主に録画されていたとしたら・・・という話をしたら、女性陣から「報道された時にすぐ頭をよぎったけど、
絶望的な気分になるから考えないようにしている」というような声が多数。
彼女たちが実際に撮られていたかどうかの話は置いといて、男子トイレよりも女子トイレの方がプライバシーはやばいんじゃないかという議論になった。

トイレの外から小便器が丸見えの男子トイレがあるとか、利用者がいる横で掃除のおばちゃんが堂々と小便器を掃除してるとか、「男のおしっこは女子と違って個室じゃないから恥ずかしい」
という話が男性陣から多数でたのだが、女性陣に言わせれば「たいしたことない。」そうで、「嫌なら男子トイレ内の個室に入ったり別のトイレを探せば済むことでしょう。」だって。
事件が発生した店のように、飲み会をしていた場所の女性トイレが隠しカメラで丸撮りされていたら、「自衛手段もなく用を足す場面が記録されてしまう」そうで、
「男子トイレに盗撮カメラを仕掛けたいとは思わないけど、女子トイレにばかり盗撮カメラが仕掛けられるのは男女差別だ」というのが女性目線でのトイレにおける男女差別だそうだ。