0才から30才までは教育期間として、国が現物支給で衣食住+教育を支給すればいい。

学生時代に結婚出産して、教育期間中に手のかかる子育て期間を乗り越えれば、後は自分達夫婦の心配だけ。

新卒は31才から…
もう結婚出産してるから、産休や離職する人が少なくり、企業も助かる。女性の社会進出にもなる。

これを何世代も続ければ、玄孫の顔を見るのが当たり前の社会になるぞ!