>>492
いやいや、この論法って実際ある程度効果をあげてるんだよ。

例えば「東京防災女性版」って話が出てきたときに、
「男性の需要を無視しているのか」という声をあげた人がいて、
結果的にこれは「東京くらし防災」という形で発行されたのだが、
男性が読んでも実用的なものになっている。

それからプリクラの男子禁制問題。
これもやはり「男性の需要を無視している」という声が少なくなかったため、
メーカーは「男性向けプリクラ」を開発することでそうした声に答えた。
ただそのマシンが世に出てきた頃には、
「SNOW」というスマホアプリの登場で、
プリクラ文化自体がオワコンになってしまったのだが…