X



結婚したがらない男性が増えているPart696 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/24(月) 16:58:27.65ID:bowl62tj
当スレッドは男女板最長記録更新中ですが、これから施行される新しい法律制度やそれから発生する新しい問題等、
現代の結婚に関する議論はまだまだ尽きません。

景気回復が進まない中、愚かにも未だ世間には結婚を賛美する情報ばかりが溢れています。
しかし家電や外食産業等の発達により自立した男性にとっては結婚の必要性が大幅に低下した他、
結婚自体が非常に高価かつ場合によっては自虐的な趣味の領域に入りつつあります。
その上世間の風潮や法制度の運用等、現代の結婚は男性にとって非常にリスクが大きい行いになっています。

これら結婚の負の側面に関する情報は、メディアが隠蔽を謀っているので自ら探さない限りなかなか得ることはできません。
その結果として、世の中の多くの男性はただ漠然と「結婚はするもの」あるいは「結婚すれば幸せになれる」等と考えているようです。

このスレッドは現代の結婚に関するプラスマイナスの情報提供と結婚についての議論を交わし、
今一度真剣かつ冷静に検討する機会の提供を目的に立てられました。
結婚するにしてもしないにしても自分が納得できるよりよい選択をするために、
また「こんなはずではなかった」等と後悔しないようにするために「結婚」について今一度深く考え直してみましょう。

誤解を恐れず言うなら、このスレは現代の結婚における踏み絵的な存在です。
このスレを通して自分の頭で考えた結果、それでもなお悲壮にも結婚を決意した男性には惜しみない応援を!!
(結婚は自己責任です。悲惨な結果になっても自業自得ですので悪しからず。)

前スレ
結婚したがらない男性が増えているPart695
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gender/1500560810/
0207名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:33:49.17ID:qblGU+5Q
非婚化が進んで家族の助け合いが崩壊する時ってどんな時だろうか
ほぼ既婚者層が消えた時?
うーん、では、家庭を持つことによる経済的困窮に対する救済と、家族の助け合いが減少することにより発生する困窮に対する救済はどちらが重大だろうか
そこらへんの論理をしっかりと理論的に説明して欲しいとこ。
シグマ氏の意見も楽しみ。
0208名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:34:39.52ID:qblGU+5Q
>>195
ありがとうございます。
0209名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:36:04.32ID:Lrve+NlN
>>206
>普通は結婚して子供を産んだ後、離婚してシングルマザーになったってケースがほとんどでは?
そうだね
0210名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:37:08.83ID:ch4FQGie
>>209
なら201はおかしいだろう?(笑)
0211名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:39:15.00ID:Lrve+NlN
>>210
おかしくないよ
結婚の魅力が減り非婚が増えることとシングルマザーが増えることの関係がわからない者が聞いてるんだから当然の疑問だよ
0212名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:41:42.85ID:ch4FQGie
>>211
ええ?(笑)

シングルマザーって、
子供を産んだ母親の事でしょ?(笑)

このシングルマザーって、
結婚せずに子供を産んだって事?(笑)
0213名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:42:48.33ID:Lrve+NlN
いやまてよ
非婚でシングルマザーが増えるとは言ってないのか田舎侍は
バカ晒しちまったかw
0214名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:43:43.93ID:ch4FQGie
>>213
はあ?

もう少し、わかりやすい日本語で。
0215名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:44:16.83ID:Lrve+NlN
>>212
>結婚せずに子供を産んだって事?(笑)
それ>>209で答えたじゃん
0216名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:45:09.99ID:Lrve+NlN
>>214
理解できないなら理解しなくていいよ
お前に言ってないから
0217名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:46:44.09ID:ch4FQGie
>>215
だから、結婚して子供を産んだのでしょ?

それ、非婚ではないのでは?
0218名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:48:10.68ID:ch4FQGie
>>216
ここは匿名掲示板よ。

私に言ってなくても、
私が意見を書く権利があるわよ。(笑)

お前、頭、大丈夫か?(笑)
0219名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:51:05.55ID:Lrve+NlN
>>217
>だから、結婚して子供を産んだのでしょ?
そうだよ
>それ、非婚ではないのでは?
だから非婚が増えるとシングルマザーが減るのかもしれんね
つまりその部分での社会負担は減るのかもしれん
0220名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 20:52:46.69ID:Lrve+NlN
>>218
バカに丁寧に解説してやる義理はないなw
バカかお前
0222名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 21:04:41.52ID:ch4FQGie
>>220
別に、

アホに丁寧と勘違いした説明を受ける義理はこっちもないけどな。(笑)
0223名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 21:06:26.39ID:mcVLN64r
田舎ザムライ氏の言うこともわかるが
うろ覚えで申し訳ないが、母子家庭とか
財務省は良くは思っていないらしいよ。
0224名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 21:07:31.01ID:Lrve+NlN
>>222
じゃあ聞くなよwバーカw
0225名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 21:16:26.42ID:dh9vfuSt
こりゃオフ会どころじゃないねw あと一ヶ月江田島の手腕に期待しとくかw
江田島主催のオフ会で田舎ザムライとオカマと江田島のスリーショットがみたい
0226巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y
垢版 |
2017/07/25(火) 21:17:49.12ID:R+95JZ4O
>>199
一応の現役世代の独身の話ではないの?
そのつもりで話してたんだけど

今日はちょっとやること多くて書き込みしにくい
0227名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 21:33:39.89ID:dh9vfuSt
田舎ザムライって冷蔵庫みたいに明らかに批判している奴にもコテってだけで寛容なんだよなw
単純すぎて草生えるw
0229田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2017/07/25(火) 22:57:11.26ID:FcQULEev
>>226
別にネット議論だから急ぐことはない。
俺も家族で鰻食って映画鑑賞してたところだ。

>一応の現役世代の独身の話ではないの?

シングルマザーは現役時代だし、その現役時代もいずれは老いる。
いつ、誰がそうなるかは分からぬのだから、社会保障の充実は自分のためでもある。
情けは人のためならずというではないか。

>>227
レベルの低い発想ですな。
俺は婚厨と違って自分に批判的な人間が嫌いなわけではない。俺が嫌いなのはバカと卑怯者である。コテの有無など関係ないw
0230名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 22:59:35.28ID:CllrIagt
やはり自演か(笑)
たぶんこのスレ多くて2人しかいない
0231名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 23:09:20.32ID:yhF9sCTe
新橋で殴られたらしいな
0232名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 23:23:35.80ID:qblGU+5Q
ん?そういう貧困予備軍に対してどうアプローチしてくかを具体的な数値やら事例やらを用いて論理展開するんじゃないのか。
救済すべきか否かとかいう、薄っぺらいつまらん議論なの?
議論希望を表明してるのに、掘り下げた持論が展開されない辺りガッカリ。。
江田島は現れないし。
0233名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 23:27:36.25ID:qblGU+5Q
こう言う場での議論の発生って、ちゃんとした合意形成、例えば「こういうテーマで議論しましょう、よろしいですか?はい、始め!」みたいな切り口ではなく、
具体的に持論を詳しく展開する人がいて、それに意見する人が現れて始まるもんでしょ。
だから、まず最初に持論を展開して、自分の立ち位置を明確にすべきでしょ。
それがないから、シグマ氏も結構混乱というか誤解してしまってると思うんだよね
0234田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2017/07/25(火) 23:33:19.25ID:FcQULEev
>>207
そこは正直、順番がつけられない。
家族が増えることによる負担も、家族の助け合いがなくなることによる経済的困窮も、同じように救済する必要がある。

>非婚化が進んで家族の助け合いが崩壊する時ってどんな時だろうか

多分、如何に非婚化が進もうが、結婚する人間が多数派であるのに変わりはない。
しかし非婚が増えることにより、「家族の助け合い」という価値観が薄れる可能性はある。

かつては、家のために結婚するのが当たり前だったが、今やそれはナンセンスだ。
このように、価値観は時代によって変わるのだ。

非婚の増加は、既婚者の価値観にも影響すると俺は考える。
0235田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2017/07/25(火) 23:36:45.38ID:FcQULEev
>>233
シグマ氏なら俺の持論をちゃんと理解し、それに対して反論していたぞ?
0236をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2017/07/25(火) 23:41:12.00ID:UbwB998T
>>234
自身に犬猫ニワトリの要領で名前を付けおった、最も身近な他人ですよ?
痛めつけられないだけ有難いのではないかと。
(私の本名は比較的マトモですが、アラフォーの私と同世代をして、何人か居ました)

最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part129 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1489566302/
0237名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 23:42:38.39ID:Lrve+NlN
>>234
子育てという具体的な負担に対して非婚が増えることによる負担ってのが分かりにくい
もっと説明してくれ

>非婚が増えることにより、「家族の助け合い」という価値観が薄れる可能性はある。
なぜ?
0238田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2017/07/25(火) 23:44:07.77ID:FcQULEev
>>223
無理もない。国家財政にとってはマイナスの存在だからな。
以前調べたことがあるが、0歳から修学まで保育園に通わせると、子供1人につき1000万円以上の税金が飛んで行くそうだ。

そりゃ財務省が歓迎するはずもない。
0239田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2017/07/25(火) 23:48:49.16ID:FcQULEev
>>237
>非婚が増えることによる負担

これは俺のレスでいうと、どこの文章かね?

>なぜ?

従来の結婚は、その多くは「成人男性が家族を養うスタイル」で、非婚男性の多くはそれを理不尽に感じているからだ。
0240名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/25(火) 23:55:11.60ID:Lrve+NlN
>>239
>これは俺のレスでいうと、どこの文章かね?
「家族の助け合いがなくなることによる経済的困窮も、同じように救済する必要がある。>>234

>非婚男性の多くはそれを理不尽に感じているからだ。
金はあるが養うのが理不尽だという理由で非婚してる人間ってどれだけいるの?
0241名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 00:01:12.65ID:R+RXwiZd
だって亀田みたいな頭のおかしい人に子供産ませて

うちに産ませないってこいつおかしい

殴る
0242田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2017/07/26(水) 00:04:05.66ID:0i6aTuYC
>>240
「非婚が増えることによる負担」とは言ってないな。
家族の助け合いがなくなれば、それに頼って生きてきた人間は困窮するだろう。

>金はあるが養うのが理不尽だという理由で非婚してる人間ってどれだけいるの?

知らんな。俺は現状の話をしているわけではないし、将来的に何人が非婚化するかという話もしていない。
「非婚化が進み、貧困層が大量に出現したらどうするのか考えるべきだ」と言っている。
0243巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y
垢版 |
2017/07/26(水) 00:04:08.49ID:uwX0+Nrc
>>229
そのシングルマザーってバツイチではなくシングルマザー志望という体なの?

>>233
確かに割と把握できてないと思う
以前田舎侍が書いてたレスへの話なら明確にレスできた気がするが

>>235
前のは確かにそうなのだが今日はテーマが把握できてない気がする
今回のは抽象的な背景しか見えてない
0244田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2017/07/26(水) 00:06:51.90ID:0i6aTuYC
>>243
シングルマザーなら両方いるだろう。
どちらの場合も「ハロワ行け」で終わるとは思えぬ。

君は彼女らに死ねというのか?
0245巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y
垢版 |
2017/07/26(水) 00:09:37.13ID:uwX0+Nrc
>>244
まず想定してた仮の背景を説明する
非婚化著しく、世には低賃金の女性含めた現役世代の独身が沢山おる
シングルマザーではなく完全な独身達である
じゃあサッサと仕事に就け、そういうことで言った
0246名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 00:10:12.29ID:R+RXwiZd
殴られたいのおまえ?
0247巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y
垢版 |
2017/07/26(水) 00:11:47.36ID:uwX0+Nrc
>>244
そこはシングルマザーが現代より増えている体なんだよね?
増えた分は非婚化著しいための「じゃあ一人で育てるよ」な層だと思ったのだが違うの?
0249田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2017/07/26(水) 00:12:41.26ID:0i6aTuYC
結論は、消費税を20%(単純計算で、今より約30兆円増収)くらいにしてでも高福祉国家を目指すしかない。ということだ。
そうでなければ非婚化が進んだ時に、貧困層(特に女性)を救えない。

もはや男性に経済的負担を押し付けるのは限界であるし、さりとて大半の女性は子供を大学卒業まで養えるほどは稼げないのだから。

では明日も仕事故、本日これにて失礼。
0250名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 00:14:50.42ID:R+RXwiZd
警察ですか?

この女逮捕して

殴る
0251('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY
垢版 |
2017/07/26(水) 00:15:09.33ID:X11h3PZz
空気も読まないで書き込みっす

何を討論しているのか早いので解りませんが
自分のブログにいいねをしてくれるバツイチの人(女)
息子と旅行なんかしていい暮らししてるよ

温泉言って美味しいラーメン食べて
それは普通に羨ましいですよ
0253('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY
垢版 |
2017/07/26(水) 00:17:00.78ID:X11h3PZz
>結論は、消費税を20%(単純計算で、今より約30兆円増収)くらいにしてでも高福祉国家を目指すしかない。ということだ。
年金は一元化なら無問題ですねぇ

ハイ!おやすみなさいです(^^♪
0255名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 00:17:20.50ID:R+RXwiZd
殴るぞこら

仕事は

なにがだめなわたしだこの野郎

ただのきちがいじゃねーかおまえ
0256田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2017/07/26(水) 00:18:23.31ID:0i6aTuYC
質問があったので返答。

>>247
保育園の空きがなくてどうやって育てながら生活の糧を得るのだ?
「じゃあ1人で育てるよ!」と女が粋がったところでそれを実行出来る保証は全くない。
だから行政が彼女たちを救済しなければならないのだ。「ハロワ行け」では済まぬよ。
0257名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 00:22:08.31ID:kZ6m1EUh
>>242
>「非婚が増えることによる負担」とは言ってないな。
>家族の助け合いがなくなれば、それに頼って生きてきた人間は困窮するだろう。

それは「非婚化が進むことにより家族の助け合いが崩壊する」という前提なんだから
非婚が増えることによる負担だと思うんだが何が違うの?
で、具体的にだれが困窮するのさ?

>>金はあるが養うのが理不尽だという理由で非婚してる人間ってどれだけいるの?
>知らんな。

そもそも非婚派の非婚理由すら把握できてないってことになるので
>非婚男性の多くはそれを理不尽に感じているからだ。
これじたいが妄想だよね
前提からしてすでに成り立ってないね
0258('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY
垢版 |
2017/07/26(水) 00:22:16.08ID:X11h3PZz
要するにですねぇ消費税を20%にして

×その代わり年金一元化
〇その代わり年金は無くす
将来は日本国民全員同額の年金を必ず貰えるとして
今消費を活発化させるのが正しいと思います

官僚に反対勢力がいて政府とくっ付いているのですから
実現は難しいですねぇ
0259名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 00:26:43.99ID:R+RXwiZd
なあ おまえなんでこの辺で  自分にストーカーしてんの?

仕事もないんだろ?

なら引っ越せばいいと思うんだけど
0260巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y
垢版 |
2017/07/26(水) 00:27:32.88ID:uwX0+Nrc
>>256
まだ具体的に主張をぶつけてるような大層な段階ではないのでよろしく
背景その他状況の確認行為だよこれらは

保育園の数は今と同じで待機児童が増えるって言ってるの?
非婚化ではなく専業主婦が減って兼業主婦が増えたから、という解釈でよろしいか?
0262名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 00:31:38.54ID:R+RXwiZd
エイベックスのキスマイ?

頭おかしいだろこいつ

学歴は

通報した 殴る
0263田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2017/07/26(水) 00:32:59.66ID:0i6aTuYC
>>252
将来的に安心出来るなら消費税を上げても増収は見込める。
福祉が貧弱な状態で消費税だけ上げるから財布の紐が固くなるのだ。

>>257
非婚化が進めば多くの女は困窮するぞ?
男女の所得格差を知らんのかw

>これじたいが妄想だよね

情弱ですなぁ。
今までの非婚男性のレスを読み直すことをお勧めする。あと男性が結婚しない理由も調べてみるといい。

>>258
賛成。少なくとも公的年金は一元化すべきである。ただ年金は貧弱だからどの道手厚い老人福祉は必要になるが。

質問にも答えたので失礼。おやすみ。
0264巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y
垢版 |
2017/07/26(水) 00:33:57.58ID:uwX0+Nrc
田舎侍は「子育ての前提に婚姻を持ってこないようにする」という考えかね
それでシングルマザー全般のバックアップを社会でしろよ、と
0265名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 00:35:01.57ID:R+RXwiZd
中嶋ってやつは謝罪しないでまだ映画やるとか言ってるけど
0266巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y
垢版 |
2017/07/26(水) 00:36:21.01ID:uwX0+Nrc
>>263
貧困層に厳しい「消費税増税」というチョイスはちょっと理解し難い
確かに現状は社会保障費をはじめとする一般財源に充ててる訳だけれども
0269('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY
垢版 |
2017/07/26(水) 00:44:22.91ID:X11h3PZz
>>>>261
だからそれ!
結局富の再分配の権限は官僚が握っていて、日本が官僚に乗っ取られている状態が尋常ではないでしょうね
財務省や各省庁が財源取りすぎ、政次官が官僚の言いなりになっていることろがおかしいでしょうね
国民が選んだ政治家が決めるところを官僚が決めるから「財源たりねーーー」と民衆を騙し自分達はいい暮らし
すいませんねぇ自分からレスしたのにこれしか返せなくて
0271名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 00:51:32.37ID:R+RXwiZd
女をぼこぼこにする

中嶋君は反省してないようだな
0272('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY
垢版 |
2017/07/26(水) 00:54:53.55ID:X11h3PZz
国会議員定数・歳費の3割削減など「身を切る改革」と、国・地方の公務員人件費2割減

これが出来ない安倍さんに一体何を求めるのだろうか・・・
官僚の言いなりロボット安倍さんに何か求める事なんてあるでしょうか?

国民の大半がバカだからというより
国民の大半が政治家にあきれて(特に政権取ってた自民)もう何も求めていないのではないでしょうか。

結局誰が政権を取っても最終的に政治家自身及び官僚自身が身を切る改革をしないで
自分達の既得権はそのままに「国にお金が無い」とある意味嘘をつき消費税を上げ
自分達の生活は守られると。

最初に政治家自身が身を切らないとね、その次公務員、最後に国民全員ですね

ではもう寝ます
0273をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2017/07/26(水) 00:56:25.67ID:xIX+Q6n4
>>268
ヤツらのキーワードは「(与党)議員の揚げ足を狙ってさえいれば、とりあえずメシを喰っていける!」ですから。
「喰っていける稼業に就いてる俺たち偉い!」ですから。
この国をより良くする気なんぞ素粒子一粒程もありませんから。
0274名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 00:59:47.42ID:kZ6m1EUh
>>263
>>>家族の助け合いがなくなれば、それに頼って生きてきた人間は困窮するだろう。
>>で、具体的にだれが困窮するのさ?
>非婚化が進めば多くの女は困窮するぞ? 男女の所得格差を知らんのかw
では多くの女は家族の助け合いに頼って生きていたということかね?w

>従来の結婚は、その多くは「成人男性が家族を養うスタイル」で、非婚男性の多くはそれを理不尽に感じている>>239
という理由で
>非婚が増えることにより、「家族の助け合い」という価値観が薄れる可能性はある>>234
ことになり
>家族の助け合いがなくなれば、それに頼って生きてきた人間は困窮するだろう。>>242
に対して具体的にだれが困窮するのか答えが
>非婚化が進めば多くの女は困窮するぞ? 男女の所得格差を知らんのかw >>263

非婚男性の多くは家族を養うのが理不尽と考えるので
非婚が増えると家族の助け合いがなくなり
家族の助け合いに頼って生きていた多くの女は困窮する

これでいいのか田舎侍?w

>今までの非婚男性のレスを読み直すことをお勧めする。
このスレの非婚派が一般を代表してると考える根拠を提示してくれ
0275江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2017/07/26(水) 01:10:35.46ID:VhKht1TO
***** 告知 ******

所用で来月日本へ行くことになりましたのでオフを企画しています。
8月26日(土)の夜19:00頃からを考えています。
場所は東京都内にて。参加ご希望の方は下記までご連絡を。

edajima.h@gmail.com

注)スレ上での告知は日時と大まかな場所(東京都内)までです。
希望の合わない方の参加を無理強いするオフではありません。
0276名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 01:19:50.45ID:kZ6m1EUh
そもそも非婚派が増えると家族が助け合いがなくなるというが女が頼る家族とは親かね?
だとすれば家族を養うのを理不尽と考える非婚派が増えたところで
そのような考えを持たないからこそ結婚した人間がなぜ娘を助けなくなるというのか

そもそも「養う」のを理不尽と考える非婚派であれ「助け合い」ならいいと考えても矛盾はないよね

いよいよ意味不明になってきたぞ田舎侍
あと2chソース出してよく恥ずかしくないな
0277江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2017/07/26(水) 01:23:06.74ID:VhKht1TO
>>225
何を書かれているのか意味がよくわかりません。
オフは参加を希望する方が良識の範囲で自由に参加するだけのこと。
金を取って人を集めるイベントではないのですから、私が何かを調整してゲストを呼ぶような形で何かをするわけじゃありません。
何を期待されているのかあまりにピントがズレすぎていて理解できません。

個人的には日頃疑心暗鬼の塊のように、「不思議だなぁw」言ってる人にこそ是非来て欲しいものだとは思っていますが、それとて強制できる話ではありません。
0278江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2017/07/26(水) 01:24:42.59ID:VhKht1TO
>>276
親が年老いていなくなった後の話では?
0279名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 01:42:37.72ID:kZ6m1EUh
>>278
親が死んだ後の話なら
非婚が増えることにより、「家族の助け合い」という価値観が薄れる云々が意味不明になるけどな
0280江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2017/07/26(水) 01:45:58.29ID:VhKht1TO
>>279
発言者本人ではないので勝手な外部からの解釈になりますが。

非婚が増えることにより、「家族の助け合い」という価値観が薄れる・・・ではなくて、非婚が増えることにより家族の助け合いが減る。という話なのかな?と想像します。
ま、ご本人がいるので、あまり掘り下げたことを私が想像で書くよりはご本人に確認された方が良いとは思いますが。
0281江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2017/07/26(水) 01:47:43.70ID:VhKht1TO
要はただでさえ平均所得が男性より低い女性は親の死後頼る先がなくなりますね、という話をしてるものと思って読んでました。
0282名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 01:52:10.88ID:kZ6m1EUh
>>280-281
>非婚が増えることにより、「家族の助け合い」という価値観が薄れる可能性はある>>234
だから非婚が増えることによって
>家族の助け合いがなくなれば、それに頼って生きてきた人間は困窮するだろう。>>242
って話だから「家族の助け合いがなくなれば」の意味は親が死ねばって意味じゃなくて
非婚が増えることで助け合いの価値観が薄れてなくなればって意味だと思うよ
0283江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2017/07/26(水) 02:38:21.69ID:z3j2hvxM
なるほど。
ご本人の返答待ちですね
0284名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 02:54:09.08ID:H4vwA6aB
30代の男性が無職だと、世間の風当たりは強い。
女性の場合「家事手伝い」などといって誤魔化す場合もあるが、男性は卒業したらすぐに就職し、一生働くものだという概念はまだまだ揺るぎない。
そんな世の中に息苦しさ感じている人もいるだろう。

5月末、はてな匿名ブログに「30代童貞無職でも優しくされたい!」という記事が投稿され話題になっていた。
仕事もなければ女性と交際経験もない場合、さらに世間は冷たくなると投稿者は感じているようだ。
孤独感を募らせて、こう訴えている。

「ネットであれこれ議論されてるけど、結局どの思想や集団の旗の下に行けば30代で童貞で無職の俺は世の中に優しくしてもらえるの?」

「優しくしてくれるなら、どの思想でもいい」とも取れて、何を言っているのかな?という感じだが、投稿者は居心地のいい場所や考え方が見つからず苦しんでいる。
その文章から、彼は日常的に2ちゃんねるやツイッターを長時間利用し、フェミニスト(男女平等主義)やジェンダー論を説く人たちに噛みつくタイプの人物であることがうかがえる。

それも確固たる信念があるわけではない。
自分を「弱者男性」と位置づけて、そうした男性同士でゆるくつながりつつ、男性社会へもフェミニストへも反発してクダを巻いている、というような意味のことを書いていた。

「でも他に行き場がないんだよ」と孤独と絶望を訴える男性は、「俺は板挟みにある」とした上で、
「右からは、現実の男性社会が俺じゃあ抱えられないほどの男性性を備えろと要求してくる。
左からは、フェミニストたちが俺が持っておきたい程度の男性性も捨てろと要求してくる」
と思い詰めている。
おそらく、男なら働いて結婚して妻子を養うのが当たり前と言われ、一方であなたの男性的な部分がダメと責められる、と葛藤しているのだ。
0285名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 05:50:52.61ID:1La5TT6A
>>249
俺は>>252に同意だな。(税収が約30兆増える根拠が判らん。消費税が上がる分使うお金が増えない事には、額面分の税収は増えないと思うけど・・・まあ、税収の根拠待ち)


で、別に金など無い女どもが無理して子供作らなくて良いとも思っているし、
そもそも子供を大学にまで出す必要も無いと思う。

少子化になって人手が足りなくなれば、中卒や高卒でも職は手に入るだろう。
(高度な知識を求めるなら自社で教育すればいい。嫌なら人手不足でも勝手に我慢するなり仕事量減らすなりすればいい。
結果(人手が足りないと言って)過剰なサービスをする余裕がなくなるだけでしょう。
0286名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 06:10:09.22ID:1La5TT6A
あ、もちろん、子供を大学に「行かせたい」と思う人が自身の責任とコストを使って子供を大学に行かせることにまでは反対しませんよ。

老後の話なら、基本安楽死を認めるか、低収入低貯蓄の人たちに死ぬ直前まで働いてもらう(例:介護サービスなど)で良いんじゃね?

子育ても、介護もそうだが、贅沢言いだしたらキリがない。金ないなら金ないなりに低いサービスで我慢すれば良いんだよ。
老後金ないけど、介護サービスは高水準に・・・・なんて贅沢言われても・・・そりゃ聞く耳持つ必要などない。
0288名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 06:37:11.51ID:1La5TT6A
>>287
指摘の意味がよく判らんが・・・

要は「貧乏人が無理してベンツ買ってピーピー言っていたら・・・アホだと思う」のと同じで、
「貧乏人が無理して子供作ってピーピー言っていたらアホだと思う」
だったらそんな人は最初から子供など作らなきゃ良いという話な訳だが・・・
0289田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2017/07/26(水) 07:22:13.78ID:Rwqovl0T
>>285
2015年の消費税税収は約17兆円。
これは国税だけの話で、消費税には国税と地方税部分があるから全体としては20兆円強になる。
税率8%で税収20兆円。これが根拠である。

>>281
江田島氏の言うとおりである。
理解が早いですな。もっとも、文章から見る限り>>276は揚げ足取り目的だろうけど。
バカは文体で意図が読めるから分かりやすい。
0290田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2017/07/26(水) 07:32:55.74ID:Rwqovl0T
非婚化が進めば結婚出来なくなる女が増える。
高齢独身女の親はやがて死ぬ。
兄弟や親族が既婚者だとしても「家族の助け合い」という価値観は薄れてゆくのであまりアテにはならない。
男女の所得格差を見る限り、困窮する高齢独身女は今後増えると予想されるが、現状では助けてくれそうな人間はいない。
よって行政が手を差し伸べるしかない。

これが俺の主張である。
>>276は「助けなど必要ない」と言っているのか、「そんな事はあり得ない」と思っているのか、見解を伺いたいものである。
前者は前近代的な考えだし、後者はリスクの想定が全く出来ない護憲派並みのお花畑脳としか言いようがないがw

ではまた。
0291ミソジン ◆kmlO8sWt1M
垢版 |
2017/07/26(水) 07:36:47.54ID:sylSJgSd
ノシ おはよー。

>288
>「貧乏人が無理してベンツ買ってピーピー言っていたら・・・アホだと思う」
Exactly.
身の丈に合った生活を、普通にすれば良いだけの話だからねぇwww
不良債券化する可能性があるモノを、無理に入手する必要は何処にも無い訳で。

>289
>276が言う所の「助け合い」って、一方的に依存寄生される男性からすれば、助け合いでも何でも無い訳で。
その上、誰が養っているのかを確認するだけで、DVザマス! と喚き散らされるのだから、そもそも養う気すら持たないねwww
0292をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2017/07/26(水) 07:36:47.67ID:xIX+Q6n4
>>288
程度はさておくとして、セクロスというヤツは気持ちいい事らしいですね。
男の側が「デキんようにしよう」とゴムつけても、女の側は「デキ婚や」とコソーリ穴あけよるパティーンもあり得るのでは?
0293ミソジン ◆kmlO8sWt1M
垢版 |
2017/07/26(水) 07:44:13.67ID:sylSJgSd
>290
>非婚化が進めば結婚出来なくなる女が増える。
日本惨事元女様から言わせれば、ケコーソ出来ない男性「のみ」が増えるらしいですよ? www
滑mか、我が日本麹曹ナは、ケコーソ制涛xは一夫一婦制bセったと記憶しbトいますが。

>兄弟や親族が既婚者だとしても「家族の助け合い」という価値観は薄れてゆくのであまりアテにはならない。
ケコーソしてる親族は「別家庭」な訳で。
必要以上の相互扶養の義務は無いでしょうね。

>男女の所得格差を見る限り、困窮する高齢独身女は今後増えると予想されるが、現状では助けてくれそうな人間はいない。
だから、必死になって男性に「ケコーソ出来ないと悲惨だよ!」と喚き散らしている訳でwww
現実は、ケコーソ出来ない日本惨事元女様の方が、余程悲惨な人生にしかならない訳で。

恋愛出来ない、ケコーソ出来ない、男性の稼ぎで悠々自適生活出来ない、子供産めない、子育て出来ない、孫の顔が見られない等々。

普通の女性が普通に出来ている事が出来ない日本惨事元女様って、一体どんな気持ちなんだろうね? www
0294すふ
垢版 |
2017/07/26(水) 07:52:12.29ID:ZSZ1u2Ev
「家族の助け合い」の価値が低下すると性別関係なく非正規の生涯未婚は困窮する 

と言う意味での合意はします
http://kentakeo.com/archives/1286

独身の貯蓄額の平均値 男性1118万円 女性1279万円
因みに既婚世帯は1565万円
0295名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 08:08:29.17ID:U2wZK15I
置き去りにされる、“40代非正規“の貧困と孤立“

いったんつまずくと、どんなに頑張ったところで、 力を発揮する機会が激減し、
負のスパイラルに入り込む。そんな厳しい状況に、生きてる力までをも失いかける。
40歳を過ぎると時間も金銭的余裕も制限される。 厳しい。とんでもなく厳しい。
だからこそ「もう、あきらめるしかない」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawaikaoru/20140522-00035507/
0296名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 08:12:16.30ID:U2wZK15I
「世の中、なんやかんやいっても
仕事。40過ぎて、母親と2人暮らしで
非正規だと、世間はまともな職につけない、どうしようもない『パラサイト中年』だっていう目で見ます。『しっかりしなさいよ』とか、『お母さんも心配してるぞ』とか周りから言われると、相当キツイ」

「すると、だんだんと人と関わりたくなくなるんです。同級生にも会いたくないし、昔の会社の同僚とも連絡はとらない。人と会えば会うだけ、他人が妬ましくなる。だから会わない。
今は、母の面倒を見なければならないんで、なんとかなってますけど、1人になったらヤバいです。さびしいとか、
そういうんじゃなくて。孤独感というより、疎外感に近いかな。すみません。暗い話で。ネガティブ過ぎて
自分が怖いです」

彼は苦笑いしながら、そう話した。
0297名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 08:14:59.41ID:U2wZK15I
「ここ数年は現役世代の孤独死が増加傾向にあり、20〜25%を40代、50代が占めています。
そんななか、女性よりも社交性に乏しい男性は、さらに孤独死の可能性が高い。
例えばマンションの廊下などで隣人と会っても挨拶もしないような独身男性は、立派な孤独死予備軍と言っていい。地方出身で周りに親族もいなければなおさら。
また、独身男性は食生活が乱れやすく、脳梗塞などで突然死するリスクも高いでしょうね」

死後1か月が経過し、畳の下にまで遺体のシミがついてしまった孤独死現場。

http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2016/10/ph.jpeg
http://nikkan-spa.jp/1223526 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0298名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 08:51:25.66ID:R+RXwiZd
だって女性にも金玉ついてるんでしょ?
0299名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 08:55:55.99ID:R+RXwiZd
父親がいるし気持ち悪い
0300名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 09:00:52.78ID:R+RXwiZd
こらてめえ無視して

なかだししてんだよ

かかわるな
0301名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 09:05:06.07ID:R+RXwiZd
なにこいつ あたまおかしいね
0304田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2017/07/26(水) 12:34:01.54ID:Rwqovl0T
>>293
平成26年の国税庁の統計によると、女性の65%以上が年収300万円未満で、その数は1200万人を超えている。
年収300万円なら税金と社会保険を支払うと手取り月収は20万円強でボーナスなし。生活するだけで精一杯。老後資金など夢である。
繰り返すが、女性の65%以上が「年収300万円」なのではない。「これより下」なのだ。

仮に男性のおよそ3割が非婚化すれば、単純計算で350万人以上の高齢貧困女性が出現する。

女たちは本当に大丈夫だと思ってるんですかねぇ……
0305名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/07/26(水) 12:44:06.72ID:Tsf0iA3i
ミソジンが言うには手取り15万で生活余裕らしいから大丈夫じゃね?
男と違って女がいい歳した独身ても白い目で見られないから貯金も出来るだろうし。
0306すふ
垢版 |
2017/07/26(水) 13:07:09.47ID:ZSZ1u2Ev
>>304
多分そう反論されるかとは思っていましたが
女性(既婚未婚離婚含む)の65パーセントですよね
貯蓄の中央値(貯蓄ゼロ含まず)でも やはり男性480万 女性679万 

http://taraxacum.seesaa.net/article/392939581.html
男女とも300万の壁 があるとは思います

問題はパラサイト壮年(35〜44歳)の未婚率ですが
2010年時点で 男性19.9 女性12.2 だそうです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況