>>670のトピがニュースになってるな

割り勘で友人がクーポンを使ったら残額はどう払うべき? 千秋の意見に共感も
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=4940503&;media_id=202&from=shared_ranking


12日に放送されたフジテレビ系情報番組『ノンストップ』のコーナー、「NONSTOP! サミット」ではクーポン券の使い方について議論が行われ、ネットで話題になっている。

■割り勘でクーポンを使用した残りは…

問題になっているのは『発言小町』に投稿された、「800円の会計で友人が500円のクーポン券を利用し、残りの300円を支払らった」というもの。

100円は得をしているが、本来なら300円を割り勘にするべきではないかとモヤモヤしているようだ。

この話題にバナナマン・設楽は「はじめから割り勘よりも100円安いけど、相手はクーポンを出してるから現金は使ってない。僕はモヤモヤしちゃう気がする」と意見を述べた。一方、千秋は…

「私は超ラッキーだと感じる。本当なら400円だけどクーポンを出してくれたおかげで300円で済んだから『ありがとう』って思う。クーポンではあるけど500円の価値があるものをその人は持ってたんだから」

と、持論を展開。カンニング・竹山は「クーポン使うことを最初に言ったほうが良かった。俺が裁判官なら両方とも悪いな」と語った。