>>956
さてその試算だと30年後には差額の60万x30と資産価値は当初のそれではなく下がっているがゼロではない物件が残るわけだ。
ボロでも家賃ゼロで我慢するのも、差額の1800万でリフォームするのも自由だ。

さて、賃貸派に残るものは?
家賃は相変わらず毎月掛かり、差額の貯蓄もない。
もちろん売れる物件もない。

じゃあもっと公平に、スタート時は15万だが徐々に安い物件に引っ越そうか?条件を同じにするために。
それでも1800は貯まらないし売れる物件も残らなければ家賃は相変わらず毎月掛かる。