X



【京大卒】シュナムル part1【男性フェミニスト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/03/01(木) 10:21:23.47ID:x1ouJShY
博覧強記にして語学堪能。知性と教養あふれる発言が人気のフェミニスト論客
シュナムル氏について語り合いましょう。

シュナムル氏のTwitter
https://twitter.com/chounamoul

シュナムル氏のBlog 「ひとかかえ大きな木」
https://chounamoul.exblog.jp/

[略歴]
1996年04月 私立巣鴨中学校入学(美術部に所属)
2002年03月 同高等学校卒業
2002年04月 京都大学工学部物理工学科入学
2006年03月 同卒業
2006年04月 京都大学大学院工学研究科修士課程入学(材料分野の研究に従事)
2008年03月 同修了
0002名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/03/01(木) 13:59:00.52ID:2I6z1mZw
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▲一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
0004名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/03/08(木) 10:44:18.96ID:ZO2wIo8h
シュナムル@chounamoul

>とある弁護士が
>「女性専用車が許されるなら、黒人の犯罪が怖いから白人専用車を設けるのもOKになる」
>みたいな趣旨の話をしていたそうですが、シュナムルさんはこれについてどうお考えですか
>https://peing.net/ja/q/4f221599-8471-4ebc-a4f6-1cf2ab9dab00

女性車両が必要なほど痴漢が跋扈しているのは、性犯罪を軽視する男社会で
女性被害者が抑圧され、たいてい泣き寝入りを強いられる状況があるからですよね。
この社会的な権力の非対称性を無視した議論は無意味ですよ。

ローザパークスの時代、米国で白人が黒人に殴られれば、マイノリティである黒人は
取り押さえられ(場合によっては必要以上に)罰せられたでしょう。いっぽうで日本で
女性が性犯罪の被害に遭うと、男性加害者が罰されず、むしろ声を挙げた被害者が
セカンドレイプに晒されるのを、僕らは現に見ました。

これが差別です。こうして弱者を抑圧するから差別は悪なんです。そして男性という
強者属性に乗じた性暴力が頻発し、大半の女性がその被害に遭っているというのが、
女性専用車の前提です。ここで強者と弱者を転倒させて女性車両に反対する屁理屈が、
差別と性犯罪への悪質な加担でなくて何なんですか?

誰かしら愛する女性がいるはずの男性の多くが、この国の男女差別に憤る様子も
ないのが、俺にはつくづく奇怪です

21:32 - 2018年3月6日
https://twitter.com/chounamoul/status/971257140894752768
https://twitter.com/chounamoul/status/971280773599977472
https://twitter.com/chounamoul/status/971281531280023552
https://twitter.com/chounamoul/status/971288414015410182
0005名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/03/09(金) 10:01:39.48ID:PreHqZdB
ツイフェミの一人シュナムルが生殖の負担を根拠に女の優遇を主張し、
他アカウントからつつかれる(2017-09-01)
https://togetter.com/li/1146346


シュナムル@chounamoul 2017-09-01 17:22:26
 
率直に言って俺は、女性が男性より有利な地位を享受してはじめて
公正な社会だと思ってる。月経、妊娠、出産といった人間社会を維持
する上で不可欠な負担は女性だけが負っていて、男性はその点で
全くのフリーライダーなのだから、女性の生物学的な負担は社会的に
報われて当然だと思う。現状は逆だけど。
https://twitter.com/chounamoul/status/903533495128961024

シュナムル@chounamoul 2017-09-01 17:45:00

たとえば韓国では男性に兵役があって、二十代の二年弱を奪われる
重い社会的負担を負ってるから、それがアファーマティブアクション
の足枷になってるんだけど、日本の男は何も無いからね。ジェンダー
指数で韓国と並んでる場合じゃなくて、ほんらい韓国より積極的な
是正措置が取られて然るべきなんだよ。
https://twitter.com/chounamoul/status/903539173411323905

シュナムル@chounamoul 2017-09-01 18:11:13

例えば平均給与は完全に男女同じじゃなく、女性の方が多いくらいで
やっと公平。政治家や大企業の幹部の男女比率もそう。繰り返すが、
この国の現状は逆だけどね。
https://twitter.com/chounamoul/status/903545771265449985
0006名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/03/11(日) 23:25:45.70ID:SksFxeGp
シュナムル@chounamoul

>シュナムルさんは男の子が男子校にいくメリット・デメリットはなんだと思いますか?
>中学受験を考えているので経験者(だったと記憶していますが違ったらすみません)
>から男子校の話を聞けたらなと思います。息子にはシュナムルさんのように女性に
>限らず弱者に寄り添い行動できるようになってほしいと思っているので、お話を聞き
>たいです。
>私自身小中高大と女子校で、学校に男の子がいるという経験が全くないので男の子
>の学習環境についてあまりにもわからないのです……
>https://peing.net/ja/q/9dd992ce-37a6-4415-a2ed-26270e3960d2

メリットとしては思春期の情念を恋愛以外の活動に向けることができます。
俺の場合は読書とか架空の世界の地図描きとかです。デメリットは大学に
入って女子との接し方が分からず戸惑います。

1:16 - 2018年3月11日
https://twitter.com/chounamoul/status/972763129837834240
0007名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/04/09(月) 09:48:00.51ID:OO0pldJF
[字幕付き動画]
What are Men's Issues? (男性が抱えている問題とは何か?)
https://vimeo.com/143555728

国際男性人権デーに向けて男性差別の代表的なものを説明しています。
0008名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/04/16(月) 00:20:17.53ID:oyvJEGaT
シュナムル@chounamoul

バナナ豆乳うめえな…。よく冷えたバナナ豆乳か銀河皇帝の座か
どっちか選べって言われたらバナナ豆乳取るな。まあじっさい選べる
としたら改めて考え直すだろうけどいまの心情としてはそうだな

23:29 - 2018年4月9日
https://twitter.com/chounamoul/status/983592713990823942

------------------------

Maggy@maggy_xyz

僕からの片思いフォローだけで絡みも全くなかった(どころか向こうは
僕の存在を知らなかった)シュナムル氏と、ひょんなことから「男性と
フェミニズムの関わり」的なテーマでDM対話する展開になり取り急ぎ
スーパーで「野菜生活 豆乳バナナMix」を買って飲んでみた。美味い。
今度焼酎で割ってみる。

5:15 - 2018年4月13日
https://twitter.com/maggy_xyz/status/984767002660057088
0009名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/04/18(水) 20:29:24.59ID:KQBY3laH
有馬ゆきみ(弁護士)@arima_yukimi

男性を排除してたら広がらないみたいなのもよく言われることではあるけど、
若干わかるようでやっぱりよくわからないというか。フェミニズム自体は
この何十年で僅かずつでも確実に社会を変えてきてるわけだし、それは今後も
大きな流れとしては続いていくと思ってるよ。

別に殊更にフェミニズムの看板掲げて当事者の連帯の中にわざわざ入ってくる
ようなことしなくたって、性差別に反対することはできるわけだし、何にこだ
わってるのかよくわからないんだよな。「フェミニズムから男性を排除するな」
の人って。

フェミニストを名乗るか否かが本質なわけではなくて、男性が当事者間の連帯
の中に割り込んでくると、その権力性故に連帯が歪められてしまうことが残念
ながらある。だから、フェミニズムに賛同する男性はそのことを自覚し、敢えて
少し距離を置いて、自分の立場からできること、すべきことをしてほしい。

1:39 - 2018年4月18日
https://twitter.com/arima_yukimi/status/986521981284638721
https://twitter.com/arima_yukimi/status/986522549151449088
https://twitter.com/arima_yukimi/status/986524557275103232
0010名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/04/18(水) 21:02:40.91ID:KQBY3laH
シュナムル@chounamoul

フェミニスト名乗ってもクソリプと「お前は真のフェミニストではない!」
鑑定がアンチフェミから山ほど来るだけで別に得はないけど、アンチフェミ
に笑顔で中指立てつつ頂いた鑑定結果を気にも留めず踏みつけて行くのは
そんなに悪い気分ではないです。

フェミニスト名乗ることで、発言がフェミニストとしてコレクトかどうか
という批判に晒されることはあっても、別に得になることはなんもないよ。
俺はそれを承知で自分への制約を課すために名乗ってる。

そうすることで他の人が名乗りやすくなれば良い。女も男もフェミニスト
であるべきだと俺は思ってるから。

4:11 - 2018年4月10日
https://twitter.com/chounamoul/status/978640716623572992
https://twitter.com/chounamoul/status/983663351082336256
https://twitter.com/chounamoul/status/983663787067633666
0011名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/04/18(水) 22:00:56.13ID:KQBY3laH
[速報] シュナムル、フェミニスト名乗るのやめるってよ

-----------------------------------------------------

シュナムル@chounamoul

bioにフェミニストを掲げることをやめたのは、フェミニズム当事者
としての女性を尊重し、女性の間に不要な分断をもたらさないためです。
この社会の女性に対する抑圧に反対するという僕自身のスタンスはこれ
からも変わりません。

22:42 - 2018年4月17日
https://twitter.com/chounamoul/status/986480021232496646
0012名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/04/18(水) 22:06:09.28ID:KQBY3laH
>>5
男性フェミニストの限界!?・・・「生む機械」の発想と変わらない・・・ [雑感的ひとこと]
http://u-ru2ftab.blog.so-net.ne.jp/2018-03-26

これは、とある男性フェミニストのツイートです。
別に、男性がフェミニズムを支持してはならない、フェミニストを自負してはならない・・・
という訳ではないのですが。

>率直に言って俺は、女性が男性より有利な地位を享受してはじめて公正な社会
>だと思ってる。月経、妊娠、出産といった人間社会を維持する上で不可欠な負担
>は女性だけが負っていて、男性はその点で全くのフリーライダーなのだから、女性
>の生物学的な負担は社会的に報われて当然だと思う。現状は逆だけど。

このツイート主は30代とのこと。うーん、お若い・・・と言ったら上から目線で申し訳
ないのですが、とにかく何か引っかかるものがあります。

(以下略)
0013名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/04/19(木) 00:11:36.80ID:VG230H7f
>>11
そのツイートの前バージョン(現在は削除済み)

----------------

シュナムル@chounamoul

Bioを更新しました。俺がフェミニストを名乗ることでフェミニズムの助けに
なるかと思えばこそ名乗ってきたけど、名乗らない方が女性にとって都合
が良いなら、俺は喜んでそれに従います。名乗ろうが名乗るまいが、女性
への抑圧に反対するという俺のスタンスは何も変わりません。

https://twitter.com/chounamoul/status/986286988994142213
0014名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/04/20(金) 13:04:25.07ID:HBS9iqdO
[有料note(100円)] 男性がフェミニズムを発信する際に気を付けて欲しいこと (勝部元気, 2018/04/19)
https://note.mu/ktb_genki/n/n7c173595aac4

Twitter等のSNSで「フェミニズム的な発信をしていこう!」と精力的に活動していた
男性アカウントが、結局フェミニズムとは相容れないことを言ったりやったりしてしまって、
女性アカウントから大バッシングを受けるというケースが時々起こっているようですね。

バッジを作った方とか漫画を描いた方とか、これまで数名拝見しましたが、確かに女性
アカウントの指摘は正しく、やらかした男性のほうの未熟さに原因がありました。やらかす
人は概ね以下のパターンだと思います。

やっていることの一部は良かった→メディアを含めてチヤホヤされた→調子に乗った
→発信の範囲を拡大させた→ミソジニーのままの部分が露呈した→非難殺到

(中略)

私自身もまだまだ学びの途中の身ではありますが、フェミニストを名乗る商業コラムニスト
(現在は評論家と名乗っています)としてデビューから既に3年が経過。小さな批判はちょい
ちょいありますが、いまだ大きなバッシングは受けずに細々と続けて来られた立場から、
少しでも後輩の役に立てば良いなという老婆心で今日は書いてみたいと思います。

(1)男性フェミニストは3つの下駄を履いている

まず、男性である自分はどれだけ下駄を履いているか自覚することが大事です。男性で
フェミニズム的な発信をする人は、ここ日本だと本当に稀なので、メディアもすぐ飛びつき、
記事を書いてくれます。

でも同じようなことを女性は当たり前に言っているわけで、メディアに飛びつかれたのは決して
自分の能力が優れていたからではなく、自分がただ男性という性を有していたからということを
忘れてはいけません。そうやって、日本の多くの会社同様、実力の無い男性が出世して、実力
のある女性が目立たないという男女格差の構造がここにも存在しているのです。(以下有料)
0015名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/04/21(土) 00:18:28.26ID:OBmZ9No4
arima(@arima_yukimi)はシュナムル(@chounamoul)に何であんなに必死なんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況