そうだな、前の話とは完全に離れた前提で「制度」について話すとだな
比較的女性は労働市場から必要とされてないにもかかわらず雇用促進が諸制度の力で促され
それに対して男性は主夫としてあまり必要とされていないが何の助けもない
選択肢として女性がいいとこ取りという結果、これを挙げようか

この話は「どうあるべきか」を全く語っていない
その点は釘を刺しておこう