X



結婚したがらない男性が増えている Part735

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/19(土) 12:42:40.64ID:kJxbtFTm
当スレッドは男女板最長記録更新中ですが、これから施行される新しい法律制度やそれから発生する新しい問題等、現代の結婚に関する議論はまだまだ尽きません。

景気回復が進む中、愚かにも未だ世間には結婚を賛美する情報ばかりが溢れています。
しかし家電や外食産業等の発達により自立した男性にとっては結婚の必要性が大幅に低下した他、
結婚自体が非常に高価かつ場合によっては自虐的な趣味の領域に入りつつあります。
その上世間の風潮や法制度の運用等、現代の結婚は男性にとって非常にリスクが大きい行いになっています。

このスレッドは現代の結婚に関するプラスマイナスの情報提供と結婚についての議論を交わし、
今一度真剣かつ冷静に検討する機会の提供を目的に立てられました。
結婚するにしてもしないにしても自分が納得できるよりよい選択をするために、
また「こんなはずではなかった」等と後悔しないようにするために「結婚」について今一度深く考え直してみましょう。

誤解を恐れず言うなら、このスレは現代の結婚における踏み絵的な存在です。
このスレを通して自分の頭で考えた結果、それでもなお悲壮にも結婚を決意した男性には惜しみない応援を!!
ウンスジ江田島とホラ吹き田舎ザムライに気を付けてください。

前スレ
結婚したがらない男性が増えている Part734
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1525612837/
0717◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/05/28(月) 20:40:44.39ID:G0VqGEca
あえて冷酷に分析。

それはノエリ氏自身が自殺したいと思った感情の「投射」ではなかろうか。
精神病患者にはそういうことがままあるらしい。




違うなら違うと言っておいたほうが良さそげよ。
0720◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/05/28(月) 20:49:05.51ID:G0VqGEca
俺は罵倒されるとなぜ相手は自分を罵倒するのか分析してしまうタチでね。
0721ヘルシェイク之襟 ◆J7BolJFwNg
垢版 |
2018/05/28(月) 20:51:33.46ID:Fz4ggGZ/
>>717
あの主人格ならあり得るかもな

自分の人生に絶望してたし

俺から言わせりゃ
いい武器道具沢山持ってるくせに
これ以上の幸福があるか!って思うぜ

だから俺様が乗っ取ったってわけだ

なんか文句あるか?
0722◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/05/28(月) 20:52:24.05ID:G0VqGEca
>>721
なんつうか
無理にキャラ作ってるように見える。
0724◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/05/28(月) 20:54:30.00ID:G0VqGEca
>>723
別に違いを強調しなくてもいいと思う。
安い漫画みたいな二重人格だ。
0726ヘルシェイク之襟 ◆J7BolJFwNg
垢版 |
2018/05/28(月) 20:55:48.71ID:Fz4ggGZ/
>>722
お前がその思うならそれでいいじゃねえか?

俺は相手がどう思うが知ったこっちゃねえがな

好きにすりゃいいぜ
0728◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/05/28(月) 20:57:18.68ID:G0VqGEca
>>726
というか
君が二重人格っぽいことやってたとき
そんな口調じゃなかったでしょ。

俺が区別つかなかったんだから。
下手な芝居はよしなさい。
0730◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/05/28(月) 21:02:20.12ID:G0VqGEca
>>729
というか俺の知らん人格だね。
こういう罵倒してくるキャラじゃなかったような。
0732ヘルシェイク之襟 ◆J7BolJFwNg
垢版 |
2018/05/28(月) 21:05:16.48ID:Fz4ggGZ/
しゃて

俺はもう行くぜ

また来るぜ

ボウフラ!主人格みたいに絶望して自殺とかすんなよ。お前と主人格は似てる所あるからなぁwwwwwwww
ボウフラはボウフラだが
流石に俺と話をしたヤツが自殺したなんて
気分わりぃからよぉ
0734名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/28(月) 21:37:45.72ID:h0m0+2PP
某=ノエリ
0735毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/05/28(月) 22:18:12.88ID:PlPfo31j
>>696
>これは俺も関わる案件だ

まあ()
ノエリたんたら。いよいよ結婚なの?
おめでとう!
お子も予定あり、のようね?恥ずかしがらずにまたここでしゃべってってね。毎夜待ってるわ。
0736毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/05/28(月) 22:27:47.10ID:PlPfo31j
>日本再生プロジェクトの一環

なんやそれ。
確か安倍ちゃんが今進めてるのが日本再興戦略。その前は日本再生とか言ってっけ?

再興やめてまた再生に戻るのかしら?w
再興でも再生でもなんでもいいけど、消費税を10%にあげるのは反対。当面凍結よ。
0737毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/05/28(月) 22:29:07.89ID:PlPfo31j
言ってっけ ×
言ってたっけ ○

どこの方言かと。
0738田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/05/29(火) 06:46:51.92ID:FHOZ0zTI
消費税10%はまぁ仕方ないとしても、軽減税率は反対だな。
よくあんな抜け道だらけのアホな法案を通したものだ。
0740名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/29(火) 13:37:31.39ID:jkdOWKIE
>>671
レズとゲイはいいのに、
ロリコンはなぜだめなの?
どっちも病気だと思うが。
0742名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/29(火) 16:01:50.18ID:46Hbjt2Y
>>740
アホか!同性愛でも未成年者はダメ

ちゃんと自分というものを確立した大人同士が前提
0743名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/29(火) 16:04:33.24ID:46Hbjt2Y
未成年がダメなのは、まだ自分の考えが確立されてないら。将来後悔する可能性が高いから。
人によって違うとか言うなよ、それをどこかで線を引くのが法律だから
0744をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2018/05/29(火) 17:09:19.82ID:6Vv519Nu
そんな>>743が歴史をもうちょい深く学んだら…殊に著名な武将が何歳の嫁さんを娶ったのか、知ってしもたらどうなるのでしょうね?
その偉人に因んだ史跡に落書きなり放火なりやらかしてしょっ引かれるさまが電波に乗って、この片田舎にも届く事を楽しみにしています。
0745名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/29(火) 17:56:39.47ID:46Hbjt2Y
>>744
ワロタwwww
過去が正しいなら縄文時代からやり直せ
なんなら猿からやり直せよ
0746江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 18:30:55.00ID:6ZnbTGKg
正しい、間違ってるの問題ではなく、現代において当然のように言われている規制やルールに普遍性はないということでしょ。
0747をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2018/05/29(火) 18:54:10.24ID:6Vv519Nu
>>745
残念。そのような超能力などありません。
そもそもタイムスリップなんぞやっちまったら、今度はタイムパラドクスやら並行世界やら特異点やらいざこざが生じて、これがまたしち面倒臭いので、例え指ぱっちん一つでできてもイヤです。
0748名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/29(火) 19:04:50.08ID:No6/egB8
メスジャップの最低なところは
支配欲を剥き出しにして
周りの人を不幸にするところだと思う。
0749名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/29(火) 19:09:14.39ID:46Hbjt2Y
>>746
その理屈なら過去に当然で有った事が今は当然では無くなるのも分かるよね?
0750江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 19:42:01.05ID:2+DDrbrR
>>749
現代の日本における基準が現時点で一定の有効性を持つということ自体を否定はしてないかと。
ただ、>>743で述べられている現代における基準の理由が「自分の考えが確立されていない」という点に関しては
過去の人間が若年において自己の考えが確立しており、現代の人間が急に確立できなくなったわけじゃあるまいし。
結局は社会的にどの年齢をもって責任能力を持たせるか?という相対的な基準にすぎないのだとは思いますよ。

その点は多分社会的な生産能力(つまり一人前に働ける年齢)をもってして責任能力あり・・・としてるのかな?と私は思いますが。
0751江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 19:46:33.72ID:2+DDrbrR
精神分析的な話をすればさ、20歳と30歳だって傾向としての差はあるはずだよ。
20歳の方が冒険的な志向が強いんじゃないかな?30歳の方が傾向としては保守的になっているのでは・・・一例だけど。
そういう傾向の差を持って「いやいや、20歳は成人じゃないよ。自己の考えも確立してないし。」と言おうと思えばいえるでしょう。
年齢を70歳にあげるまで「成人じゃない」とやろうと思えば可能。
過去において10代で元服とし成人あつかいしたのだってさ、「自己の考えが確立してるから」ではなくて、その年齢になると成人とみなされ社会的地位もつけられて、いやが応でも責任能力ありと社会的にされた、というだけのことでしょう。
0752女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/05/29(火) 19:47:43.46ID:JloxB3n/
所詮 人間の都合で勝手に決めたルールや良識だからな
時代時代で都合よく変わるもんだw
今人を殺せば悪人だが、戦争中に敵を沢山殺せば英雄だ
同じ行為でも悪にも正義にもなるんだよ。
0753江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 19:54:06.08ID:2+DDrbrR
現代であれば学校を出て就労が可能になる18歳ってのがやはり一定の基準なんだろうね。
昔であれば13歳でも畑仕事は可能だったし、武士なら刀振り回して敵の首切り落とすのは13−15歳からでもできたろうからね。
いつの時代も成人の基準は「社会的な役割を果たせる年代」ってのがラインになってるのかな?とは思う。

「自分の考えが確立していないから」なんて理由ではなく。
0756江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 20:13:22.70ID:2+DDrbrR
>>754
突然のブチギレ吐き捨てお疲れさんっス
0758ミソジン ◆kmlO8sWt1M
垢版 |
2018/05/29(火) 21:33:12.73ID:eNTW/EN3
>757
極端だなーwww
漏れ等一人二人位、別に子孫を残さなくても誰も何も困らない訳で。
0759江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 21:40:52.70ID:2+DDrbrR
個人の人生の選択の話をしてる時にいきなり地球規模の話するのはニートかなにかか?
0760名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/29(火) 21:43:01.66ID:OGnkI3H9
俺一人アイツ一人この連中達が子孫残さなくっての連鎖
単純明解に子孫繁栄から外れた高齢独身は悪だよ
0761江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 21:52:49.10ID:2+DDrbrR
「全体主義者だ!全体主義者が現れた!」(ざわざわ)
0762田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/05/29(火) 22:03:09.05ID:FHOZ0zTI
人口が増えればいい!というのも短絡的な考えですな。
人口過多の今、みんなが子孫繁栄に熱心なほうが人類にとってはマイナスだw
0763をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2018/05/29(火) 22:05:15.80ID:6Vv519Nu
・携帯端末メールフォルダを盗み読まれる。
→異性の同僚や上司や取引先の人を浮気相手認定。
 →楽しそうに叩いてくる。
(だからとロックしとくと「やましい事がないなら平気でしょ! 浮気してるのね!」いや、そんな貴様がウザいからだよヴォケ)
・結婚前からの趣味グッズを勝手に処分される。
・昼食代300〜500円。
(その頃、妻は誘ったイケメンとイタリアンランチ)
(サービス残業中、妻は昼のイケメンとセクロス)
・家族用口座に貯まるカネが妙に少ない。
→残りは妻が学生時代に作った隠し口座にプール。
・俺は童貞だった。妻は経験済みだった。
・せっかく結婚したんだから、性欲持て余したら妻抱くぞ♪ →何やかや理由(「『家族』になったから生理的にキモい(マジ嘔吐)」など)をつけて拒否(それでも襲えば終わる)
(→でも間男とはグッチャグチャにイチャイチャ)
(・仮に未経験者を娶れても「他の男性とのエッチはどんな感じなんだろ」→不倫)
・ごり押されて子供に名付けた漫画由来のキラキラネーム。「騎士(ないと)」? 「旋律(めろでぃ)」? 紹介すんの恥ずい。
・倅(かもしれない男児)の襟足をなぜ切らない?
・思春期を迎えた娘(かもしれない女児)の口から直に「キモい!」と言われた。
(・というか、むしろ俺の子じゃなかった)
・こりゃかなわんと署名捺印し差し出す離婚届。
→昼メロやワイドショーで「離婚歴は名誉称号です! ナウなヤングにバカウケ!」と洗脳された妻、ノリノリでサイン。
・形式だけかなと思った離婚調停。なんだこの結構な金額が貯められた口座は?
・元は俺のカネじゃあ…「法的にはあいつの」だと!?
・役所の人の変に冷たい眼差し。俺が妻にDVやってた、だと…!?
・不倫されたのに慰謝料も取れず、収支どマイナス。
・ほぼ無一文で独り身に。頑張ってカネ貯めてやり直s…
→「どーもー、養育費(という名の元妻のエステ代)の請求でーす」


無理無理! 死にたくされる! 他ならぬID:OGnkI3H9のような女人に!
0764名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/29(火) 22:18:52.63ID:hTtPEmVT
>ウンスジ江田島とホラ吹き田舎ザムライに気を付けてください。



この2人、指名手配の危ない人やん!
0765名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/29(火) 22:31:14.44ID:46Hbjt2Y
長文読むの面倒いのでざっとしか読んでない、すまん。

価値観なんて時代によって違う。←これ当たり前で、それを言い出したらありとあらゆる事がそうだから。それこそ殺人まで。
0766江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 22:33:57.54ID:2+DDrbrR
>>765
ざっとしか読んでないのなら、ようわからんだろうから、私があなたに対して書いたことをざっと繰り返すが。
時代によって価値観が変わるのは当たり前だが「未成年がダメなのは、まだ自分の考えが確立されてないら。」(>>743)は的外れだろうってこと。
0768名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/29(火) 22:58:14.39ID:46Hbjt2Y
>>766
心身共に未成熟な子供達を守る為に法律が有って、しかし一方で本人達の自己決定権も守らなければならず、その辺を考えて年齢は決められたと思うがそんなに乖離してるか?

例えばあんたの娘が13歳の時に40歳のオサーンと付き合うと言ったら、あんたは「はいはいどうぞ仲良くね」って認めるか?
0769をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2018/05/29(火) 23:07:50.80ID:6Vv519Nu
んまぁ、そんなお上は>>768センセイのご意向などガン無視してついこないだ、『心身共に未成熟な子供』に選挙権を与えてしもうたワケですがw
0770江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 23:10:27.61ID:2+DDrbrR
>>768
それはなにかな?
「俺はオメーのレスなんかざっとしか読まねーが、反論はいっちょまえにするぞ!」ってことかな?
>>750-753に対する具体的なレスなら読むけど、読みもしない人間が質問してそれに回答が得られると思うかな・・・
0771巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/05/29(火) 23:13:13.15ID:AcCkuJaf
それを評価する社会と、評価されるそれが
同じものではないよ、というだけの話でそこまで食らいつく気になれない
0772名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/29(火) 23:14:25.47ID:46Hbjt2Y
>>770
はいはい、最後は切れて終わりっすか?

ざっと読んだけどくだらかなっただけだけど?

もう終わりなら寝るぞ ワシ明日仕事やから
0773巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/05/29(火) 23:15:42.26ID:AcCkuJaf
如何に年齢による偏りがあったとしても一人前に取引行為もできない年齢に選挙権与えるってのも変な話だよな
仮に政治について考えられなくてもいいというのなら幼児も入れて人気投票でいいじゃんと思う
0774江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 23:19:15.98ID:2+DDrbrR
>>771
>それを評価する社会と、評価されるそれが同じものではない

実は今してるのはそういう話でもなくて。
「評価されるそれ」の中身など今も昔も一顧だにされたことはないだろう、という意見です。
「心身ともに未成熟」という理解そのものが変化してるから。
昔は畑仕事ができればOK、刀振り回して首切り落とせれば、それが「成熟の証」だった。
今は、18歳までの基礎的な教育を受けないとこなせない仕事がハードルになってる、というだけで。

「心身ともに成熟してる、成熟してない」っつー話自体が怪しい。
生物的な話をすれば13歳くらいで成熟自体はしてる。プラスアルファでくっ付けてるのは社会的な生活力の問題だけ。
0775江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 23:20:16.14ID:2+DDrbrR
>>772
そうだな。
「くだらない」
「ざっとしか読んでない」
「もう寝る」

そうだ、寝ろ。それが君にできる最善の行動だろうね。
0776巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/05/29(火) 23:20:23.70ID:AcCkuJaf
まあでもあれか、否定しか能の無い野党とか下らん事案に多大な時間を割く国会とか
マスコミが沢山流すアレを見てれば自ずと敷居が下がって当たり前かもな
とりあえず公務員批判とかとりあえず政治批判とか楽だもんな

俺も大して考えてないしw
0777江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 23:23:00.69ID:2+DDrbrR
>>773
そこの話を言い始めると・・・
25歳でも、「社会経験もまだ浅く社会の仕組みもよくわからん状態で選挙?いや少なくとも30過ぎてからだろ。。。」という言い方だって可能。
そう言わないのは、18〜22歳を過ぎると多くの人間が生産活動に従事し、自分で自分の食い扶持をなんとかしてるので、「一人前」とみなされている。
0778巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:33.89ID:FJCeAbIQ
制度でキッチリ線引きされる半人前と
おおよその大衆の評価による半人前の
どちらの話なのかわからなくなってきたw
0779田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:00.01ID:FHOZ0zTI
俺は「投票資格試験」みたいな制度があっていいと考えている。
選挙権を行使するのは一定水準の知識と関心を持つ人間だけでいい。

年齢だけで区分する今の制度は雑過ぎますな。
0780江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 23:38:01.95ID:2+DDrbrR
それか・・・考えようによっては昔の社会は13−15歳の判断力で十分だったのだろうね。
少なくとも社会において生産活動に従事して責任を負わされるに際して、昔は13-15歳の判断力でも支障がなかった。それで十分だった。
今の社会は高度複雑化が進み13-15歳の判断力では人生の構築が困難・・・と言う考え方もできるのかな。
0781江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 23:38:51.29ID:2+DDrbrR
>>779
それは・・・障害者や女性で脱落者がでるので色々社会的に問題になるかと・・・
0782田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/05/29(火) 23:43:07.17ID:FHOZ0zTI
ベルギーのアントワープ大学の研究によると、(>>764みたいに)ネットで他者のひどい噂を流すヤツ(他にも、なりすましや恥ずかしい写真のアップをするヤツ)にサイコパスが多いそうである。
0783江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 23:45:16.17ID:2+DDrbrR
>>782
そうですよね。
あんな噂を流されてとっても傷つきました。
心の殺人です!
0784田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/05/29(火) 23:46:36.32ID:FHOZ0zTI
>>781
判断能力のない者に選挙権なんか与えなくてよい。
現在、何故子供たちに選挙権がないのかを考えたら、そういう結論になると思うが如何か?
0785名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/29(火) 23:47:01.90ID:p0DcfEVf
障害者や女ならまだいいけど、底辺の未婚男性がこれ以上不満を爆発させたらネットのこういう場でのガス抜きでは抑えられず、凶悪犯罪も増加してヒャッハー!な社会になるだろうな。
0786江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 23:49:07.06ID:2+DDrbrR
>>784
ええ、まぁ、そのゲフゲフ・・・ですよ。

真面目な話をすれば、社会制度なのでショベルカーが土を拾うように、大まかな部分で網羅してればいいんじゃないのかなぁ、個別の部分では一定のアホの混入も許容範囲かな、くらいに思ってます。
0787巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/05/29(火) 23:50:09.75ID:FJCeAbIQ
>>779
気持ちはわかるがプロ市民で溢れるオチが浮かぶw

>>780
遺言は15歳からOKだし14歳から刑事責任能力(少年法あるが)あるし不法行為の民事責任も10代であったりするし
一概に20歳で線引きしてる訳では無いという現実なので
一人前とはなんぞやとw
0788田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/05/29(火) 23:50:40.31ID:FHOZ0zTI
>>783
あんなひどい噂を流すなんて、ネットハラスメントですよね!(笑)
0789江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 23:52:13.08ID:2+DDrbrR
>>787
>一人前とはなんぞや

やっぱり(平均として)社会の生産活動に従事する年齢って理解じゃないですかね。
結局、「責任能力」って現代においては「金払えんのか?」とほぼ同義ですし。
それが昔は田んぼ耕せる体力がある年代ならOK!だっただけかと。
0791巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/05/29(火) 23:56:04.16ID:AcCkuJaf
>>789
それでも多くの仕事は基礎学力も大していらないと思うけどね
それなりに要るとしても「その仕事の訓練」をすれば短期間で覚えられるものばかり
0792江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/29(火) 23:57:09.66ID:2+DDrbrR
>>790
サイコパスの特徴としてあげられてる要素自体がバカだと難しい部分もあるけれど。
そう言う部分を抜かして、最大の特徴とも言える「他人への共感のなさ。良心の欠如。衝動性。」などだけを見たときに・・・・
「頭の悪いサイコパス」って俗に言う池沼ではないのかと。
0793江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/30(水) 00:00:32.62ID:wpUTGFzo
>>791
そうすると・・・実際には現代の社会においても13−15歳の判断力で十分なのだけれど「未熟」と位置付けている、と。
やはり、中身(実際の能力)を無視して社会が未熟と見做している、ということになるんですかね。
「未熟」とみなすのが先にくるから、生産活動にも採用しない、と。
0794江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/30(水) 00:04:12.52ID:wpUTGFzo
じゃあ、やっぱり若い子に嫉妬したババアどもの陰謀で!?(錯乱
0795江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/30(水) 00:04:54.16ID:wpUTGFzo
冗談を真に受けられると困るので>>794はすぐに否定させてもらうけれど。
0796名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/30(水) 00:11:14.51ID:54vKO9nR
サイコパスと言うよりも、人格障害って気もするが。
非婚に対する攻撃って、どうも洗脳を仕掛けてきている要素が見え隠れするのよね。

モテない、貧困等の人格攻撃をして、相手に動揺を与え、自分の思い通りに操ろうとしているワケで。
その証拠に、「傷つくような言葉を投げかけて」という単語で「ダメージを受けている」と解釈してしまうように
傷つくことを期待して、そういう言葉を投げかけてる。
0797田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/05/30(水) 00:13:27.12ID:t/7tDYi+
>>790
結論から言えばバカも利口もいる。
共感能力の欠如故に非情な決断を平然と下せるので、一見賢く見えるらしい。
0798巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/05/30(水) 00:15:53.17ID:YFJb9FQt
>>793
労働の話で言うと義務教育だとか児童労働だとか人権の絡みがあるから出来ないのは仕方ないね
ただ、未成年でも会社の取締役にはなれるので皆さんそこはどう評価するのかなと
単にガキはガキ、なのか経済活動してるから一人前、なのか
「経営」ではなく「労働」してこそ一人前なのだー、というよくわからん考えなのか
0799巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/05/30(水) 00:20:32.17ID:YFJb9FQt
>>796
この掲示板の話なら結構単純に考えてるんだが
「自己以外のタイプを否定して自己肯定する」人が沢山いるというだけではないかな
5ちゃんねるって比較比較で大変そうな奴が多いじゃん

>>797
時々、共感能力が邪魔な事があるから実はちょっぴり羨ましく思ったりする
0800田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/05/30(水) 00:41:20.25ID:t/7tDYi+
>>799
公務員ならともかく、士業でメシを食うなら共感能力は武器になるぞ。
いかに法律知識があろうと、共感能力の乏しいヤツに人はついて来ぬものだ。
0802田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/05/30(水) 07:25:51.61ID:t/7tDYi+
ネットでコテを罵倒している単発名無しって見るからに友達いなさそうですな。
共感能力が欠如してるのだろうか(笑)
0804名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/30(水) 07:53:54.42ID:sw3JrOTE
ドキドキしながらインターネットを開くんだろな。
悪口書かれてたら、ムキーーーーーーーーーーーーーーー!ってなって反論せずには居られないんだな。仕事行けよ
0806名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/30(水) 13:08:06.71ID:/gzNRHTa
>>800
>公務員ならともかく、士業でメシを食うなら共感能力は武器になるぞ。

これは意味がよく分かりません。
自身の発言について具体的に説明してください。
0807江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/30(水) 16:01:11.58ID:wpUTGFzo
細部においては例外のありうる一般論としての話で。
顧客が来ようが来まいが給与に影響のない公務員に対して、弁護士、税理士などは自身が個人事業主であり営業活動も必要なので顧客の獲得には共感能力も必要、ということじゃないのかなぁ。
0808名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/30(水) 16:13:17.29ID:QO3izonS
結婚したがらないだけじゃなくてはなさなくなってきている
どこで難癖つけられて集団で叩かれるか分からん
0809江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/30(水) 17:32:25.31ID:wpUTGFzo
>>798
>労働の話で言うと義務教育だとか児童労働だとか人権の絡みがあるから出来ないのは仕方ないね

今の話は、「そもそも何で13-15歳を判断力のない児童とみなすんだ?」って部分なので、そこでルールだからを出すのはループになるかと。
未成年取締役は一種の法の穴なんじゃないかと。
昔は13−15歳で畑を耕せたり、刀振り回せれば元服だったのが、今は判断力のない未成年という位置付け。
よもや生物としての能力が過去より劣ってきてるので成人とみなす年齢が高くなった・・・と言うことはないと思う。
そうすると、社会が求める水準が上がったのか?それはなぜ?基準はやっぱり就労か?ってあたりでウロウロしています。
0810江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/30(水) 17:38:28.69ID:wpUTGFzo
未成年取締役について重ねて書くと。
全体のルールの理由について語る時の反証になるほどの一般的な例ではなく、これはやはり法の穴とみなした方がいい気がします。
0811名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/05/30(水) 17:43:54.44ID:dWumR4ON
ここは、キチガイと無職のゴキブリホイホイ
0812江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/05/30(水) 19:26:33.48ID:wpUTGFzo
>>808
難癖つけられる確率でいったら、このスレにいる時が一番高い確率で難癖つけられるとは思うけれど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況