Eva @evahpfbgk

男性は奢らなくて良いから男女の賃金格差を無くして欲しい、という昔の呟きは一部の
男性から猛反発されたんだよね。
奢りは嫌だが、それを無くして女と同じ賃金になるのはもっと嫌なのね。
給料、学歴、身長、性経験…
男のプライドや男らしさと呼ばれるものは全て”女より上である事”で成立するのか。

私自身が女だから女性にかけられた呪いを頻繁に問題視しているが、ここ最近感じるのは、
男性にかけられた呪いの方がある意味では闇が深いって事。 だって女性への呪いは女性
から反発されやすいが、男性への呪いは男性本人が受け入れてしまっている事が多くない?
“男らしさ”は辛いが辞められないのね。

女性差別に怒る呟きをすると男性から「だったら〇〇は男性差別じゃないのか?」と噛み付か
れる。 そうだよ、それは男性差別。貴方も苦しいなら怒りなよ。 と思うのだが、苦しみを吐露
する事は”男らしくない”から出来ないんだろうね。それで女性差別に声を上げる女性を見ると
イライラしてしまうんだな。

男性差別と女性差別はどちらもジェンダーに関する地続きの問題なので、生きづらさを感じて
いる者同士で連携する事は大事だと思う。でも男性差別に苦しむ男性は我慢する習慣が染み
付いていて、女性差別に苦しむ女性が声を上げる姿を許せず抑え込もうとする。 共に戦うべき
者同士の不必要な衝突だな。

6:46 - 2019年4月28日
https://twitter.com/evahpfbgk/status/1122497237328601088
https://twitter.com/evahpfbgk/status/1122498766370512897
https://twitter.com/evahpfbgk/status/1122499720285343745
https://twitter.com/evahpfbgk/status/1122501241781665792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)