X



結婚したがらない男性が増えている Part738

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/13(金) 21:58:23.70ID:ZRQ7vIzR
当スレッドは男女板最長記録更新中ですが、これから施行される新しい法律制度やそれから発生する新しい問題等、現代の結婚に関する議論はまだまだ尽きません。

景気回復が進む中、愚かにも未だ世間には結婚を賛美する情報ばかりが溢れています。
しかし家電や外食産業等の発達により自立した男性にとっては結婚の必要性が大幅に低下した他、
結婚自体が非常に高価かつ場合によっては自虐的な趣味の領域に入りつつあります。
その上世間の風潮や法制度の運用等、現代の結婚は男性にとって非常にリスクが大きい行いになっています。

このスレッドは現代の結婚に関するプラスマイナスの情報提供と結婚についての議論を交わし、
今一度真剣かつ冷静に検討する機会の提供を目的に立てられました。
結婚するにしてもしないにしても自分が納得できるよりよい選択をするために、
また「こんなはずではなかった」等と後悔しないようにするために「結婚」について今一度深く考え直してみましょう。

誤解を恐れず言うなら、このスレは現代の結婚における踏み絵的な存在です。
このスレを通して自分の頭で考えた結果、それでもなお悲壮にも結婚を決意した男性には惜しみない応援を!!
江田島平七と田舎ザムライは同一人物です。オフ会詐欺に気を付けてください。

前スレ
結婚したがらない男性が増えている Part737
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1529580686/
0567女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/26(木) 19:42:06.26ID:1Xt8EIgO
あ 一つだけ得られるものあったw
売れ残った女の末路をみてメシウマできる事を忘れてた
\(^o^)/ そこだけは あ り が と う !
0568女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/26(木) 19:50:22.93ID:1Xt8EIgO
ねえねえ
婚活 男女比でぐぐってみw
女余り 男不足 見なくてもわかる結果だがw
みると楽しいよ
これからどんどん深刻化し進んで行くのだ\(^o^)/
\(^o^)/
0569巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/07/26(木) 19:50:58.02ID:UbXO3p3X
前も書いたけど
経済力は結婚において「許容性」の要素になるから当然婚姻数と関係ある訳で、
その一方で積極的な「必要性」としての要素ではないんだよな
だから平七の言うことも名無しの言うことも間違いではない
0570名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/26(木) 20:32:48.10ID:lJr2Ki0G
正直いうと平七が能書き垂れ始めた頃からこのスレが急激につまらなくなった 新たなスターが登場する事を期待しているがなかなか現れんな
0571をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2018/07/26(木) 21:02:34.58ID:Aujz8YDQ
>>570
汝だけのグッとくるツボなんぞ知ったこっちゃありませんし押す気もありませんね。
私も、そしてきっと仔羊エダジマも。
0572江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/26(木) 21:09:35.35ID:AXIhItJX
>>559
恋愛結婚の場合は恋愛の入り口から結婚までシームレスなのに、「結婚となると預金残高や職種を気にする女性が殆ど」というのは辻褄が合わないと思います。
繰り返しますがお見合い、婚活など初めから結婚を前提にした場合は女性の臨む姿勢が違うというのはわかります。
それは・・・分別ではなくて、もっと具体的に書くと「歳いってる女性は結婚を意識せずに恋愛をするのが難しい」ってことでは?
30過ぎた女性が男性と付き合うのに恋愛の初っぱなから結婚も意識する・・・結果的に婚活的な視点になる。まぁそれなら分からなくもないですが。

>ただ単純に、結婚には恋愛とは比較にならないほど、「預金残高や職種」が必要と言うだけ

年収を目安にするなら400−500超えたあたりから、その手の結婚に対する経済的なハードルは殆ど意識しなくなるかと。身もふたもない話ですが、それがネックになって恋愛まではできるけれど結婚になると別物と構えてしまうのは、それこそ年収300以下とかそういう層の話だと思います。
ある程度の経済的な余裕が確保されてれば(それも特に裕福とかじゃなくて極々一般的なレベルの400−500以上)、結婚と恋愛の境目って意識しないどうでもいいものになるかと。しても、しなくても、どっちでもどうでもいい。
0573名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/26(木) 21:15:40.93ID:sBh4/H0s
>>528
それは、「結婚しない人生の選択(つまり非婚)」を嘘や条件闘争と思っていたから。
ところが、高齢独身となると、非婚というのが本当だってことを理解せざるを得なくなったから。

だから、煽って結婚をねじ込みたいんだよ。
0574江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/26(木) 21:18:35.11ID:AXIhItJX
>>560
まず始めに強調しておきたいのは、「結婚をしなくなった理由」といっても、実は今だに半数以上は結婚しているという点を押さえておきたいということです。
ただ、「結婚がそれほど重要ではない人々」、例えば経済的に余裕がないなら無理に結婚する必要はないと思う人たちは止めてしまった、というのが現在の婚姻率と収入分布の相関関係で見ることができると思います。
男性に関してはは女性が魅力的で「この人なら上手くいく」と思えば(年収が200未満でも)半数は結婚してる、ということです。
言い方を変えれば魅力のない女を追いかける男性は減った、とも言えると思います。
そういう意味で男性の若者層を経済的支援をすれば婚姻数は増えるかもしれませんが、考えようによっては「金が余ったから要らない女と結婚してる男たち」が増えるとも言えるわけで、それを良しとするかどうかは微妙なところだと思います。
0575江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/26(木) 21:22:58.67ID:AXIhItJX
>>563
>男に「度胸と甲斐性」を求める【女】は自分がそれに見合っているか(ハイハイと夫に従えるか)を考えてみろ とかなり乱暴な解釈ですがいいでしょうか?

私の意見としてはそうです。

>また「度胸も甲斐性」もない男は女に「若さと愛嬌と美貌」を求めるのは筋違いという事で宜しいでしょうか?

私はそれを声高には主張しませんが、筋違いでしょうね。人に何かを求めるなら、自分にも求められる、自然なことです。
(>>553に書いた「度胸や甲斐性」を背景とした言動、という間接的なものであることはもう一度強調します。私だっていきなり年収や職業を聞く女は好きではありません)
0576女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/26(木) 21:24:29.68ID:h8itnEgY
間違いなく昔ながらのお見合いとかで、親同士で勝手に決められ結婚してた時代ならまだしも
自分で選べる今の時代にさ、ビッチ女だらけなのに選ぶわけないわなw
婚活男女比で女が多数集まっても無駄無駄無駄無駄
ジョジョ風w
\(^o^)/
0577福原の雄猫 ◆YXhdlSQiyA
垢版 |
2018/07/26(木) 21:33:55.90ID:+Z0rUSgK
そもそも、江田島平七氏は鞭と縄で嫁を捕まえたんでしょうに2回もw
よって、経済的事由がどうのこうのと言っても説得力がない!
0578江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/26(木) 21:37:41.17ID:AXIhItJX
>>575 補足
スタイルが良くて若い女性が好きだからといって、会ってすぐに「生年月日とスリーサイズ教えろ。」という男性がいたら嫌でしょう。同じです。
雰囲気から察するのはOKですが、それを露骨に意識する女は嫌です。
「美貌、若さと愛嬌」の評価だってそれは接する中で魅力に感じるもので、「生年月日とスリーサイズ教えてや!」って知るものじゃないでしょう。
「度胸や甲斐性を求めることを肯定する」といってもそれは、「あの人年収いくら?職業は?貯金は?」とゲスい顔して詮索する女を肯定するわけじゃないってことです。
0580江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/26(木) 21:39:47.08ID:AXIhItJX
>>577
交際の割と初期に性癖は出しちゃいますが、付き合う始めはそれ抜きで知り合ってますよ。
ショーだなんだと舞台に出てた時には、向こうからヤッテくれと寄られたこともあるにはありますが、タイミング合わずで浮気以上には発展せず、です。
0581江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/26(木) 21:40:36.67ID:AXIhItJX
>>579
貴方がいう、「新しいスター」というのは貴方がバカにできる対象ってことでしょ。
0582福原の雄猫 ◆YXhdlSQiyA
垢版 |
2018/07/26(木) 21:45:55.39ID:+Z0rUSgK
>>578
生年月日はともかく、スリーサイズは縄で測ってるではないですか!w
そんな姑息なことするなら堂々と聞いてください!w

>「あの人年収いくら?職業は?貯金は?」とゲスい顔して詮索する女を肯定するわけじゃないってことです。
と言っても、勤務先や職業ぐらいは聞きますからね。そこで年収や預貯金も推測できる。
とある女性様現在50歳ぐらいのおばちゃんは時計のブランドで値踏みするとかしないとか。
0584女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/26(木) 21:58:37.74ID:h8itnEgY
普通に学校を卒業して就職したばかりの年収なんてそんな高くないよな。年々頑張って上げていくわけだが
低い時から一緒に苦労しつつ稼げるようになるってならまだわかるw

若い間は他の男と遊んでおいて、ある程度年取ったら年収高くなった相手をいきなり求めるw

くそすぎw\(^o^)/
0585福原の雄猫 ◆YXhdlSQiyA
垢版 |
2018/07/26(木) 22:01:16.95ID:+Z0rUSgK
>>584
男の方も一つの穴で一生過ごしたくもないだろう・・・・・。
0586江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/26(木) 22:01:44.18ID:AXIhItJX
>>582
私の個人例ですが、勤務先や職業は付き合ってだいぶ経ってからでした。つーてもロシア人なので社名聞いても・・・ガスプロムでもない限りなんも思わんかと。
初婚の時は実は学生時代からなので、そういうのなかったし。
0587福原の雄猫 ◆YXhdlSQiyA
垢版 |
2018/07/26(木) 22:09:34.85ID:+Z0rUSgK
>>586
それは例外的な話でしょう。
出会い系でセフレでも探しているのならいざ知らず、普通は付き合っても大丈夫な人物であるか
は気になるでしょう。値踏み云々の前に気になるところです。

貴殿のように体に直接聞いてやる!って言う者は男女問わず少数派です。
0588名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/26(木) 22:11:57.97ID:ra0Qt3c8
相手の預金残高を、相手にバレるような形で確認するって相当馬鹿な女でしょ

まともな知能を持った女ならその辺は特に気をつけて隠すよ
その方が自分を高く売れるからね 基本のセールステクニックかと
0589をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2018/07/26(木) 22:14:03.24ID:Aujz8YDQ
>>585
ケダモノ風情が世界屈指の難言語を…。
汝のような痴れ者が大和撫子を滅ぼし『彼氏や夫を裏切って楽しむ』ビッチを増殖しせしめたのです。
恥を知りなさい。
0590江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/26(木) 22:15:15.62ID:AXIhItJX
>>587
例外といわれるとそうなんですが。
付き合って「何をやってる人なんだろう?」とその人のことが知りたくて聞くのと「職場は?(えーと、ここから年収の予想はたつぞ!)」ではやっぱり意識が違うと思うんですよ。
男でいうならスリーサイズ聞かない代わりに「何号?何号だろう???」って服のサイズを見ようとする、みたいな。
0591福原の雄猫 ◆YXhdlSQiyA
垢版 |
2018/07/26(木) 22:18:12.79ID:+Z0rUSgK
>>589
>汝のような痴れ者が大和撫子を滅ぼし『彼氏や夫を裏切って楽しむ』ビッチを増殖しせしめたのです。
当方はさような大物ではございません。
ダークサイドに堕ちたビッチに施しを与えてその対価としてズッコンバッコンしているだけであります。
0592福原の雄猫 ◆YXhdlSQiyA
垢版 |
2018/07/26(木) 22:23:16.57ID:+Z0rUSgK
>>590
関西のコンパでは年収聞くのが普通なんですが・・・・。
さらに言えば婚活なんかではマストですよね。
女性に限らず男性からみても、結婚生活を進めていくことを考えれば気にならないことは無いでしょう。
まぁ自分に誰もが羨むぐらいの年収があり寄生されても問題なしというぐらいの人なら別でしょうが。
0593江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/26(木) 22:27:41.90ID:AXIhItJX
>>592
>関西のコンパでは年収聞くのが普通なんですが・・・・。

えぇぇぇぇぇ
それコンパってより婚活パーティじゃ・・・個人的にはそういう女性は避けたいです。
ロシアで女性とデートして年収聞かれたことは一度もないですね、少なくともこっちでそんな質問する女性は売春婦的というか卑しいって思われると思うし。
0594福原の雄猫 ◆YXhdlSQiyA
垢版 |
2018/07/26(木) 22:36:34.69ID:+Z0rUSgK
>>593
>少なくともこっちでそんな質問する女性は売春婦的というか卑しいって思われると思うし。
日本の女ってそんなもんでしょう。

実際に寄生したり、貢がせたりするつもりが無くても、収入の低い男と付き合うと、まともなデートすら
できなかったりしますからね。さらに無職や定収入のくせにギャンブル好きとかと付き合うとろくなこと
にもならないですから。男性側も女性の収入は当然気になりますし。なぜなら年収250万程度の派遣
社員がハイブランドとか持っていたらローン地獄とか疑うし。そんなアホ女と付き合ったら時間と金の
無駄以上の損失が見込まれてしまいますからね。
相手の年収を知りたいのはただ単純に金額を知るのではなく、それと並行して相手の価値観や経済
観念を知ろうとしているのではないでしょうか?
0595江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/26(木) 22:40:41.66ID:AXIhItJX
>>594
私が男女の関係に情緒を求めすぎるのかな?いやでもロシアでも流石に年収直で質問は引かれますよ・・・
相手の価値観や経済観念はデートや会話の中で徐々に理解して欲しいもので。
だってそれでいいなら、出会い頭にスリーサイズ聞いてもいいでしょ?「君、身長体重、スリーサイズ教えて!」でも。。。
0596江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/26(木) 22:41:32.34ID:AXIhItJX
てーか、デートってそのためにあるのでは!?
0598福原の雄猫 ◆YXhdlSQiyA
垢版 |
2018/07/26(木) 22:53:42.90ID:+Z0rUSgK
>>595
>相手の価値観や経済観念はデートや会話の中で徐々に理解して欲しいもので。
もちろんデートの中でもそれは確認しあうでしょう。デートが面接とすれば、コンパで
年収聞くのは書類選考みたいなもんです。

つまり、コンパでは、勤務先・おおよその年収・見た目・趣味なんかを聞いて足切り点にかかるか見極めます。
デートにおいて価値観や人間性、マメさなどを精査されるわけです。
0599江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/26(木) 23:08:35.10ID:AXIhItJX
>>598
いや、それがOKなら、女性にコンパで「生年月日と身長体重、スリーサイズ教えて!」はOKなんですか?
そこのところのバランスが気になります。
0600福原の雄猫 ◆YXhdlSQiyA
垢版 |
2018/07/26(木) 23:13:52.95ID:+Z0rUSgK
>>599
>女性にコンパで「生年月日と身長体重、スリーサイズ教えて!」はOKなんですか?
年齢はおkでしょう。
スリーサイズはだめですね。偽装してますからw
0602福原の雄猫 ◆YXhdlSQiyA
垢版 |
2018/07/26(木) 23:17:52.47ID:+Z0rUSgK
>、スリーサイズ教えて!

江田島:「スリーサイズ教えて?」
女:「やだぁ〜もう〜」
江田島:「教えてくれないのぉ〜。じゃぁ触って当てていい?」
女:「ちょっとだけなら〜」
江田島:「どれどれ〜おっこれは・・・・・懐かしの・・・・・ヌーブラ!」

とかなるんちゃう?
0603江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/26(木) 23:25:09.23ID:AXIhItJX
>>601
やっぱりナシですよね?
コンパだ初対面で年収聞く女にはスリーサイズ聞いてもいいと思うくらいに。
0604女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/27(金) 07:17:03.88ID:tG1N2/R9
しかし、良い時代になりましたね
無理やりお見合いさせられ寄生される事もなく
豊かで平和になった事と、男女平等とかいう思考のおかげで、堂々と男に条件突きつけて本性見せてくれる馬鹿女たちの行動で、本質が丸見えで回避ができるわけだから
\(^o^)/
俺が女なら思ってても表には出さないけどなw
0605名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/27(金) 08:39:54.67ID:ZfQWe93s
>>572
>恋愛結婚の場合は恋愛の入り口から結婚までシームレス
まずこれが事実として無いと思いますね。
お見合い結婚が廃れて、恋愛結婚が主流となったのは周知の通りですが、
これも、単純にみんなが恋愛が楽しくてやりたい結果がそうなったのか、
自分の結婚相手を恋愛と言う手法を用いて自分で選びたくなった結果だったのか、
と言う視点をまず江田島さんは整理したほうが良いと思います。

江田島さんからみてシームレスに見えるのは、恋愛行動の中に結婚の意識が内包されているからだと思っています。

さて、私の>>560の設問においては、括弧書きでわざわざ記して置いた通り、
それに「該当しない人が増えた理由です。」なので572は質問に対する趣旨とズレるので
一旦スルーさせていただきます。

という訳で、>>572は置いておいて、
>>574に関して
恋愛からも離れてしまった理由はどうお考えになるでしょうか?
「魅力の無い女を追いかける男性が減った」
の理由は、文章から見れば男が経済を失ったから、と想定されているのでしょうか?
0606名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/27(金) 08:51:59.34ID:ZfQWe93s
幼児期のおままごとから、男女関係として生活を共にする、と言う意識はあって、
小学校でも中学校でも高校でも同じ。

男女関係として生活を共にするというのは、そもそも需要がある行動。
これに対する意識とか意欲の変化というのは、単純な年齢ではなく、知識の問題。

例えば、中高生で子供作っちゃうような人と、そんな事絶対しない人の差と言う知識や教養のほうが、
恋愛と結婚がシームレスとなるかどうか、とか、恋愛相手にどういう人を選ぶか、
また条件がどう厳しくなったり甘くなったりするか、という差の本質でしかなくて、
年齢(例えば出産限界)は結婚には影響を与えても恋愛に影響を与えるかと言えばそんな事は無くて、
つまるところ、恋愛には基本的に結婚の意識が一般的に内包されている。

年齢が高まればさすがに金銭や家族構成など自分が幸せになる条件みたいなものが
良く見えてきて、、、という話も事実で、江田島さんはその結果のみをもって、
加齢で結婚を意識すると言っているのではないかなと。

整理すれば、
「そもそも結婚する意識が無くなれば、恋愛もしなくなる。」
「なぜなら、結婚の意識が0の恋愛は、それを楽しめる人の割合が少ないから」
555で書かれたもし婚姻と言う制度が無くなったら、という前提で書くと、
「男女として生活を長期間共にする意思が無くなれば、恋愛もしなくなる。」
「なぜなら、その意識が0の恋愛は、それを楽しめる人の割合が少ないから」
となります。
0607名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/27(金) 12:04:54.24ID:5ZOtD2RI
魅力の無い女の声が前よりでかくなった

そして結婚は元からハイリスクノーリターン


何も変わって無いぜ?
0609女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/27(金) 12:59:25.89ID:tG1N2/R9
当たりがない宝くじ買いますか?

これが今の男から見た結婚だな
\(^o^)/
0610名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/27(金) 13:49:57.60ID:WZV31YT/
当たりのない宝くじどころか、命を削って働いてた宝くじの当たり分の給料を
女に持って逝かれますよ
0611名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/27(金) 15:18:17.90ID:5ZOtD2RI
江田島はマシになってきたというのにここで三行で纏められない論理的()頭いい君がまた登場で頭痛が痛いわ

居座るならコテつけろ
NGぶっこんでやるから

「長文イケメンおじさん」とかでもいいぞ
自称イケメンなのが寒くてピッタリだな
0612江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/27(金) 15:53:07.03ID:40M/yuLg
>>605-606
それは「男女関係として生活の一部もしくは全てを共にする」というのを結婚という社会制度と同一視したが故にある種の混同をしてるのでは無いでしょうか?その考え方だと恋愛は全結婚という包括的な概念の一部に位置付けすることになってるのだと思います。
しかしここで語られてる「結婚」とは社会制度のことを指してるので会って、単純に男女関係が生活の一部もしくは全てを共にすることを指してる訳ではありません。それは同棲でも可能だからです。でも同棲は社会制度上の結婚とは区別しています。
大前提として「社会制度としての結婚」と「男女関係としての生活の一部もしくは全てを共にする」は別物なのですから、「結婚する意識がなくなれば恋愛もしなくなる」は成立しません。
0613江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/27(金) 15:54:14.86ID:40M/yuLg
>>611
自分の頭が足りないのを他人のせいにするのはイカンよ。
自分が理解できない=詰まらないと喚き散らす。その幼稚な精神性をなんとかしなって。
0614江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/27(金) 15:59:22.76ID:40M/yuLg
>>605
>恋愛からも離れてしまった理由はどうお考えになるでしょうか?
>「魅力の無い女を追いかける男性が減った」の理由は、文章から見れば男が経済を失ったから、と想定されているのでしょうか?

そうだと思いますよ。魅力がないのに女だからという理由だけで追いかけるのは、金が余って使い道がない場合(大金持ちのような「金が余って」という意味ではありません、一般人レベルの財布に若干の余裕があるレベルの話)。
魅力があれば経済いかんに関わらず付き合ったり結婚してるわけです。現に年収200万以下でも半数は結婚しているし。恐らく恋愛もしている。
0615名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/27(金) 16:38:15.84ID:ZfQWe93s
>>612
主張の意味が判らなかった。

単純に話しましょうか。
「別に結婚しないけどセックスだけ楽しめればイイや」
という考え方を持てる人は全体から見ても少数派だというだけの話です。
江田島さんはこれを否定しますかね?

>>614
こちらについては理解しました。
すふと同列のおかしさを感じざるを得ませんね。
確かに結婚する人は多数派かもしれないし、年収が低くても50%結婚している事実がある。

社会の変化は、
恋愛をする人の割合の減少
結婚をする人の割合の減少
子供を産み育てる人の減少(または数の減少)
といったところの訳ですけれども、
なんで「変化した人」ではなくて、「変化していない人」にスポットライトを当てて物事を考えるのでしょうかね?

すふの場合は変化した人にスポットライトを当てると自己の主張が通用しないと言うのは理解できるが、
江田島さんの場合はなんでわざわざ下2行のような蛇足をつけるのか。

年の為に確認しておきます。
魅力があれば経済いかんに関わらず付き合ったり結婚したりしない人たちが、なぜそうなったかは、
男が経済を失ったから
と想定されているという事で宜しいか?
0616◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/07/27(金) 17:02:47.75ID:yYKME0rJ
>>615
ちょいと確認なんですが

あなたが話しているのは
日本だけの話ですか。
それとも
フランスや北欧を含めた人類全体の話ですか。



とりあえず結婚という制度が無くなったら誰も恋愛しなくなるとか真逆だと思うんですけど。
0619江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/27(金) 17:17:19.48ID:40M/yuLg
>>615
分かりずらかったようなので補足を。
>幼児期のおままごとから、男女関係として生活を共にする、と言う意識はあって、小学校でも中学校でも高校でも同じ。
>男女関係として生活を共にするというのは、そもそも需要がある行動。
>つまるところ、恋愛には基本的に結婚の意識が一般的に内包されている。

この前提は男女関係として生活を共にする=結婚である、という理解から生じていますが。実際には結婚とは社会制度に過ぎず、結婚をしなくても同棲で同様のことは可能だということです。貴方の理解だと男女が一緒にいる=結婚なので恋愛も自動的に結婚に含まれてしまいます。
しかしですよ、社会制度として明日結婚制度を廃止しようと男女はセックスを止めないだろう、という実に単純なことを言ってるわけです。法制度としての結婚制度が消えてからって、急に惚れた女のことを忘れるわけでもないし、女も急に男のことを忘れるわけでもない。
「結婚する意識がなくなれば恋愛もしなくなる」は成立しない、ということです。
0620◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/07/27(金) 17:18:29.01ID:yYKME0rJ
>>615
ついでに個人的な質問をしておこう。

自分に分別があると自覚したのは何歳ぐらいですか。
0623江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/27(金) 17:27:28.27ID:40M/yuLg
>>615後半
「変化した人」の説明はしていますよ。
魅力がないのに女だからという理由だけで追いかけるのは、金が余って使い道がない場合(大金持ちのような「金が余って」という意味ではありません、一般人レベルの財布に若干の余裕があるレベルの話)。だから、経済力の低下があればその層は減少する。

>魅力があれば経済いかんに関わらず付き合ったり結婚したりしない人たちが、なぜそうなったかは、男が経済を失ったからと想定されているという事で宜しいか?

ごめんなさい、誤字でしょうか?「てにおは」が何か不自然で意味がよく分かりません。
「魅力があれば経済いかんに関わらず付き合ったり結婚したりしない人たちが、なぜそうなったか」とは???下記1.2.かもっと違う意味でしょうか?
1. 「女性に魅力もあり男性は経済的にも余裕があるのに付き合ったり結婚しない人たちが増えた理由」
2. 「女性に魅力があれば男性の経済が余裕なくても付き合ったり結婚したりするのに、その人たちが結婚しなくなった理由」
0626名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/27(金) 18:50:12.04ID:h/GBdSD4
>>615
とりあえず某の質問攻撃は徹底的にスルーするべき
こいつアホみたいに質問連発するから徹底的に無視しときな
0627名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/27(金) 19:01:43.62ID:ZfQWe93s
>>619
つまるところ、あなたは結婚と恋愛は同一のものと言う事でしょうか?
シームレスと言う表現の定義がより一層判らなくなりました。

セックスをする事と結婚する事が同じなのですか?

まあ、少なくとも
「別に結婚しないけどセックスだけ楽しめればイイや」
という考え方を持てる人は全体から見ても少数派だと私は思ってますが、
江田島さんは否定するという事ですね。

>>623
減った・・・つまりは、変化の話しかしていないのに、「「変化した人」の説明はしていますよ。」というのはその段階ですふレベルの返答じゃない?
変化した人のみしか話してないし、結婚しない人が”増えた”部分に関しては変化した人だけでしょ???
是非、変化した人「のみ」について論点を絞りましょうよ。

別に、したがらない男スレで、
「結果として結婚する男は、糞女なんて相手にしないよ」みたいな話をスレに投げ続けてるだけ
ってわけじゃないでしょ。

「魅力の無い女を追いかける男性が減った」
男はなぜ、魅力の無い女を追いかける事をやめたと江田島さんは思っているのですか?
当初からの質問はこれです。
0628◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/07/27(金) 19:16:18.47ID:7zOITHtp
>>626
一つ一つはっきりさせてまとめるようにしてるだけですよ。
まあ大体は「もともとまとまってないからおかしくなる」んですけどね。

>>627
まだ結婚システムがなかった太古の人類はどうやって繁殖したのでしょうか。
0629女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/27(金) 19:20:07.13ID:tG1N2/R9
どんな角度から見ても、どんな目で見ても映るものが全く同じ
全ては女が悪い これだけの事だよ?
\(^o^)/
0630江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/27(金) 19:23:32.35ID:40M/yuLg
>>627 前半
「つまるところ」と肝心な部分を飛ばされるのは本意ではありませんし、こちらの意見を理解できない状態のまま「否定するということですよね」と言われても困ります。
それでも質問には答えますが、「セックスをする事と結婚する事が同じなのですか?」→ちがいます。私のレスからその質問が出てくるのはやはり理解不足によるものと思いますが。
結婚は社会制度に過ぎず、極論を言えば男女が一緒に住まなくても、性交渉がなくても、もっと言えば一度もあったことも面識もなくても紙切れ一枚の手続きとしては可能です。逆にその社会制度を利用しなくても恋愛はできます。つまり、「結婚する意識がなくなれば恋愛もしなくなる」は成立しない、ということです。
0631◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/07/27(金) 19:25:16.39ID:7zOITHtp
なんとなく
まだ多少の意思疎通ができた頃の自称既婚氏に似てる。
0633江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/27(金) 19:28:04.98ID:40M/yuLg
>>627
>是非、変化した人「のみ」について論点を絞りましょうよ。

現実的に話題が多岐に渡るのは仕方ないことだと思いますが、今この場で貴方と論点を絞るのは構いません。
ただしミスリードを避けるために注釈として他の存在に言及することは今後もしますよ。

>男はなぜ、魅力の無い女を追いかける事をやめたと江田島さんは思っているのですか?

お金がなくなったからだと思いますよ。当初から答えている通り。
もともと金あまりでやることがないとかでもない限り、魅力のない女を追いかけること自体が変なのですから。
0634◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/07/27(金) 19:33:16.06ID:7zOITHtp
>>632
俺が質問するのは「不自然すぎる人」だけですよ。
0636◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/07/27(金) 19:51:04.15ID:7zOITHtp
なんか
あまり考えたくはないが
結局のところそういう単純な理由なのかねぇ。
0637女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/27(金) 20:01:22.73ID:tG1N2/R9
女が全部悪いって事じゃね?
男は敵視するというか、自分が強い 上に居たいだけだろ
ただ自分より上だと感じた時点から下についていく
組織で動き狩をしたり戦ったりしてたわけだから、それが本能だろ
女はその中でなるべく強い男に寄生するってのも同じw\(^o^)/
0638◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/07/27(金) 20:03:50.30ID:7zOITHtp
>>637
とりあえず君はその思春期真っ只中の多感な男の子状況はまだ治らんのか。
0639女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/27(金) 20:07:56.57ID:tG1N2/R9
>>638
なに訳のわからないことをw

普通に考えろ!数千年続く男女の立ち位置などの関係はさ、自然に出来上がった完成された形だろ
それをここ数十年で女がわがまま言い放題で壊してるんじゃないかw
どう考えても女がクソなだけじゃねーかw
ほかに理由なんてわざわざ無理に付けなくていいんだよ
これが全てなんだからw\(^o^)/
0640女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/27(金) 20:11:46.82ID:tG1N2/R9
例えばライオンだ
メスが狩をして子育てもする
オスは敵から群を守る
この関係はずっと続いてる完成形だ

だがメスが狩なんてしたくない!オスもやれ
子育ても嫌 オスもやれ
でも敵からは守ってね

こんな感じになったら、ライオンのオスもメスばなれするだろw\(^o^)/ まじくそなんだよw
0641◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/07/27(金) 20:12:37.22ID:7zOITHtp
聖書が書かれた時代から何も変わらん。
0642女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/27(金) 20:15:08.98ID:tG1N2/R9
聖書では女は汚れた存在だ
0643◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/07/27(金) 20:17:11.39ID:7zOITHtp
千年前も百年前も現在も百年後も
「最近の若いやつは」という老人がいるのと同じ。
0644名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/27(金) 20:29:17.86ID:iYQ9qeDd
 
【社会】日本の外国人労働者が過去最多の128万人、将来的には人材競争も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532677213/

【雇用】介護人材1万人受け入れ ベトナムと合意
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532500690/

【社会】外国人就労 10分野追加 新在留資格に外食、製造、漁業 政府方針「入国管理庁」新設も検討
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532506116/

【インバウンド】訪日外国人 治療費未払い、対策「泥縄」 自民幹部も反省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532685804/

【新しい税金のお知らせ】発展途上国を支援する「国際連帯税」について政府が検討か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532660430/

【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532662875/
0645江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/27(金) 20:30:01.55ID:40M/yuLg
>>639
>数千年続く男女の立ち位置などの関係はさ、自然に出来上がった完成された形だろ

これをまるで近年男性が意図的に女性を押し込んだかのようにいう言説があります。フェミニストの皆さんのことだけど。
0646名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/07/27(金) 20:30:45.50ID:h/GBdSD4
>>639
女を全て一括りにしているあたりただの恋愛弱者なんだろう 男にも良い奴やクソみたいなのがいたり千差万別なんだから
女も良い奴やクソみたいなのがいるのは当たり前だろ お前はクソみたいなのしかみていない現実逃避の自己擁護派
0647をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2018/07/27(金) 20:30:46.58ID:tRyFHlA/
>>643
【なんか腹立つキッズの習性】
・鞄を「バック(キリッ」と言い張る。
・洋式寝床を「ベット(キリッ」と言い張る。
・ピンバッジ、ブロマイド等を見て「グッツ(キリッ」と言い張る。
・コンビニエンスストアの略「コンビン(キリッ」。どっかにそんな俳優さんが居たような。
・間違っちゃいない。間違っちゃいないが「誕生日会(キリッ」「ご飯屋さん(キリッ」。
・辞める、終える時期を「潮時(キリッ」と言い張る。
・ギルギルガンに立ち向かうボスボロットを見て「役不足(キリッ」と言い張る。
・トートロジー。「違和感を感じる(キリッ」「旅行に行く(キリッ」「頭痛が痛い(キリッ」。
・ドラクエ、FF、テイルズ、メガテン/ペルソナ、PSO、ウィザードリィ「RPGゲーム(キリッ」。
・サイボーグとアンドロイドの区別がつかない。
・電気で動く人造人間を「フランケンシュタイン(キリッ」と言い張る。
・永遠の闇が住処。人の血が糧。そんな西洋妖怪を「ドラキュラ(キリッ」と言い張る。
・ゾンビ、グール、ワイト、リッチ等の不死者を「アンデット(キリッ」と言い張る。
・寿司ネタにもなる木の実を「アボガド(キリッ」と言い張る。
・『Double』という英単語の存在を知らない。「Wバーニングファイヤー(キリッ」。
・「シュミレーション(キリッ」。ご趣味は軍用携行食ですか?
・特定の人物にまた会うさまを「再開(キリッ」と言い張る。
・未だかつてやった事のない何かに挑むさまを「始めて(キリッ」と言い張る。
・ペタ胸、ズン胴などのいきそびれた肉体を見て「幼児体系(キリッ」。
・表か裏か50%「確立(キリッ」。
・あいつに一つ、こいつに一つ「一個づつ(キリッ」。
・括弧でくくった文字列投下「『ガンダムを見た者を、生かして帰すわけにはいかない。』(キリッ」。
・日本語の文字列と舶来の記号「『ハニワ幻人という理由だけで充分だ!死ねぇ!!』(キリッ」。
・この程度の箇条書き長文を一瞥しただけで「長い! 三行でー!」などと号泣嘔吐放尿脱糞を繰り返し、苦しみのたうち回る。


ま、ヤツらはヤツらで「老害がー!」言うて苦しんでますから(鼻ホジ
0650◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/07/27(金) 20:39:01.40ID:7zOITHtp
ドルージュ、オーディック、リベナント(レブナント)
0651をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2018/07/27(金) 20:44:20.03ID:tRyFHlA/
>>650
私はゲシュペンストが良いですね。
究極! ゲシュペンスト!! キィィィィィック!!!
0652女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/27(金) 20:49:52.39ID:CTf2KCR2
>>646
なにを言ってるんだ?
長い歴史の全体像から話してるのにw
一部の人だけで判断したかのような言い方w

自然と出来上がった関係であり、長い月日かけて築かれたものを嫌がってるのが女なんだよw
なぜ嫌がってるか?楽したいし、やりたくないからだろw
例えば、嫁ぐってのは相手の家の人間になることだ
その上の習慣などをまず教わる必要もあるわけだ
ところがどっこい 自分流で押し通すw

あげればキリがねーな\(^o^)/
0654女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/27(金) 20:53:35.24ID:CTf2KCR2

その上の習慣 ✖️
その家の習慣 ○
な(´Д` )
0655女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/27(金) 20:57:42.27ID:CTf2KCR2
>>653
┐(´-`)┌ やれやれw
0657田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/07/27(金) 20:59:39.84ID:/7zS7tSb
>>650
D&D?
懐かしいな。
0658◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/07/27(金) 21:00:47.68ID:7zOITHtp
>>657
どのセットか忘れてしまった。コンパニオン以上だったと思う。
0659女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/07/27(金) 21:03:19.07ID:CTf2KCR2
×じゃないとダメなんだねw
0660◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/07/27(金) 21:07:29.46ID:7zOITHtp
まあ ID:ZfQWe93s 氏待ち。
久しぶりに面白そう。
0661田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/07/27(金) 21:21:58.67ID:/7zS7tSb
>>658
コンパニオンだ。
上級アンデッドの「スピリット」の種類だな。
0664江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/27(金) 22:04:25.55ID:40M/yuLg
>>658
赤箱、青箱では見ない名前なので緑かそれ以降。
0666江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/07/27(金) 22:23:28.38ID:40M/yuLg
今にして思えば金を得ること=経験値というD&Dはなんと世知辛いゲームだったのだろう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況