X



結婚したがらない男性が増えている Part739

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/08/03(金) 20:19:26.26ID:XUfx+kw8
当スレッドは男女板最長記録更新中ですが、これから施行される新しい法律制度やそれから発生する新しい問題等、現代の結婚に関する議論はまだまだ尽きません。

景気回復が進む中、愚かにも未だ世間には結婚を賛美する情報ばかりが溢れています。
しかし家電や外食産業等の発達により自立した男性にとっては結婚の必要性が大幅に低下した他、
結婚自体が非常に高価かつ場合によっては自虐的な趣味の領域に入りつつあります。
その上世間の風潮や法制度の運用等、現代の結婚は男性にとって非常にリスクが大きい行いになっています。

このスレッドは現代の結婚に関するプラスマイナスの情報提供と結婚についての議論を交わし、
今一度真剣かつ冷静に検討する機会の提供を目的に立てられました。
結婚するにしてもしないにしても自分が納得できるよりよい選択をするために、
また「こんなはずではなかった」等と後悔しないようにするために「結婚」について今一度深く考え直してみましょう。

誤解を恐れず言うなら、このスレは現代の結婚における踏み絵的な存在です。
このスレを通して自分の頭で考えた結果、それでもなお悲壮にも結婚を決意した男性には惜しみない応援を!!
江田島平七と田舎ザムライは同一人物です。オフ会詐欺に気を付けてください。

前スレ
結婚したがらない男性が増えている Part738
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1531486703/
0719◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 20:56:37.85ID:q1v+hnQ3
>>714
正直その手の話ははるか昔に結論が出てて今更どうでもいいってカンジ。
0720江田 島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/08/12(日) 21:00:52.86ID:tmdsobe3
>>530
10代、20代の夢なんて具体性なくて抽象的でもオッケーだと思います。具体的な道筋なんて見えてなくて当たり前だし。
30代以降、、、うーん、そろそろ具体性を、、とは。
0721◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 21:03:52.69ID:q1v+hnQ3
>>717
結局田舎氏が重要だと言ったことも何が重要だったのかわからないまま時は過ぎてしまいました。
0722巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/08/12(日) 21:06:34.35ID:VtI0O8g2
>>720
まあ高校球児がドラフト妄想するくらいの具体性でいいと思うけどね
漠然と「アイドルになるー」とかは一桁年齢の雑談程度にしてくれとしか思わん
0723名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/08/12(日) 21:09:39.32ID:BLvRYR4i
実際…「社畜」の定義すら人それぞれで違うんだから「家畜」の定義だって人それぞれって事でよかろうに…
0724◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 21:11:36.65ID:q1v+hnQ3
>>723
「8時まで仕事しない俺は社畜じゃない、9時まで仕事しているお前らは社畜だ」

って言われたらどう思います?
0725◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 21:12:18.05ID:q1v+hnQ3
「8時までしか仕事しない俺は社畜じゃない、9時まで仕事しているお前らは社畜だ」 か。
0726◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 21:16:47.03ID:q1v+hnQ3
まだ確認とってないんだが

田舎氏は
「妻に報告だけした自分は家畜じゃない。妻に報告して「はい」と言われたやつは家畜だ」
と言ってるのよ。
0728名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/08/12(日) 21:18:15.86ID:BLvRYR4i
>>724
そう言わせておけば良いんじゃね?
もしくは「俺はそうは思わない」とでも言っとけば?

意見の合わない人たちとの間に無理して合意をする必要ありますか?
0729巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/08/12(日) 21:18:27.25ID:VtI0O8g2
こちら側から見た目線で言えば
結果的に「承諾請求そのものは家畜行為にあたらない」となったけど
当初、「お伺い」で家畜呼ばわりだから「承諾請求ごときで家畜とかアホかw」と思った訳なんだな
んで>>683ごときでも家畜なのか気になったところで
0730名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/08/12(日) 21:19:14.21ID:snAq/oo+
>>723
>>633の一番上以外は家畜とする独自色あふれる定義をするのは勝手だが
そういう定義から望む結論を出すという自己完結された議論の仕方って虚しいとは思う
0731◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 21:20:07.48ID:q1v+hnQ3
>>728
意見合う合わないというよりは「それ根本的におかしくないですか」って話。
0733◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 21:23:53.57ID:q1v+hnQ3
まあさらに言えば
「なぜこんなおかしなことを云うのだろう。原因を知りたい」
までが俺。
0738◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 21:35:00.82ID:q1v+hnQ3
こういうしょうもないことで相手を罵倒して優越感に浸れていると思われるが
それはどういった人種であろうか解明したい。

が俺の根本だな多分。
0739巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/08/12(日) 21:39:20.22ID:VtI0O8g2
>>738
名無しに関してはそういうのはあまりないが
(カリカリ君みたいな特定容易なのは除く)
コテハンに関しては人物像を分析して楽しんでるけどな
特に性格だだ漏れ系相手にやってる
0740◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 21:42:02.15ID:q1v+hnQ3
俺が解明しようとする人は

だいたい何らかの人を罵倒していて
俺が話をまとめていくと
ワリとみんながみんな挙動不審になっていく。なんかほぼ例外なく。
0741名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/08/12(日) 21:53:44.09ID:W3f0ijE3
お前ら自分のレス数みてみろ 5ちゃんなんぞで休日潰してないで 歯磨きしてクソして寝ろ
0742◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 21:54:34.40ID:q1v+hnQ3
俺がやってるのはほとんど

要約し、確認する、だけですな。

たまに勝手な推測も入れますが。
0744田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 22:04:58.41ID:gtIJIQWU
家族で花火してたので遅くなりました。

>>692
定義なら前からはっきり書いてる。
転職すら妻にお伺いを立てなきゃならない時点でそいつは家畜だが、例えばお伺いが形だけのもので、妻が何を言おうが転職の結論が変わらぬなら家畜ではない。

一体何でこれが理解出来ないのか意味不明である。

>>693
妻が夫をどう扱ってるかは分からぬが、夫の精神は家畜ですな。
0745◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 22:06:46.57ID:q1v+hnQ3
>>744
こんな何度も振り出しに戻るような人でしたっけ。

@−Fでどれが「お伺いを立てているということになっているか」ご回答願います。
0746巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/08/12(日) 22:11:58.21ID:VtI0O8g2
>>744
そこまで強く転職したい訳ではない人
強い意思で転職したい人(うつ等含む)

他の条件が同じでもこの違いで家畜になることがあるということだがよろしいか?
前者なら反対されてまでもやることではない、となるが後者は反対されてもやる、となる
0747◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 22:12:22.54ID:q1v+hnQ3
>>744
じゃさらに抜き出しましょう。
B
C
は家畜ですか。
0748田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 22:13:08.97ID:gtIJIQWU
>>745
何故か君のレスが?に変わってるので無理です。何を聞かれてるのか分からぬ。
0749◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 22:13:25.69ID:q1v+hnQ3
だいたいほとんど世の中BCあたりだと思ってるんですがね。
0751田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 22:15:25.84ID:gtIJIQWU
>>747
俺にはこう見えてる。

「?  ?は家畜ですか?」

………さぁ?分からぬ。
0752◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 22:15:44.90ID:q1v+hnQ3
>>748
えー。
マジすか。


これらは家畜ですか。個人的にだいたいほとんどこれだと思ってるんですが。

・相談する(転職するよ →くわしく →ああいいよ) 転職する
・説得する(転職するよ →ちょいまて →これこれこうだから →まあいいかしょうがないな) 転職する
0753田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 22:18:34.66ID:gtIJIQWU
>>746
意思の強さの問題じゃない。
夫が転職したい場合、妻の了承が必要ならそいつは家畜だ。必要ないなら家畜じゃない。
0754田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 22:21:07.31ID:gtIJIQWU
>>752
妻が反対した場合に転職出来ないなら家畜。
妻が反対しようが何しようが転職出来るなら家畜ではない。
0756巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/08/12(日) 22:23:03.73ID:VtI0O8g2
>>753
意思の強さで了承を条件に入れるか本人の中で変わることはあるだろ

本当に嫌になったから反対されてもやめる、しかしそう至る前のその人は反対されてまで転職はしないスタンスだった
0758◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 22:27:21.88ID:q1v+hnQ3
結局
「転職すら妻にお伺いを立てなきゃならない時点でそいつは家畜」とは何だったのだろう。
0760田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 22:29:39.12ID:gtIJIQWU
>>756
妻が賛成したら転職するくせに、反対されたから断念するというなら家畜でしかない。

>>757
先ほどの確認では「反対されたら断念する」と言ってなかったかね?
もしそうならそいつは家畜だ。

ちなみに、前出の深尾葉子氏は、著書で「大抵の妻は、夫の転職に強硬に反対する。」と言っている。
0761◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 22:31:36.31ID:q1v+hnQ3
>>760
「大抵の妻は、夫の転職に強硬に反対する」

それ統計的に有意な情報なんですか。
0762巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/08/12(日) 22:31:40.10ID:VtI0O8g2
>>760
では結局、仕事が嫌になって反対しても転職するくらいの意思に育ったなら家畜脱却するということでいいのかな?
0763田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 22:32:23.11ID:gtIJIQWU
>>758
言葉のとおりだが。
反対されても転職を断行するならそれは実質的に「お伺い」ではなかろうw

言葉を杓子定規にしか捉えられないなら君はアスペを疑ったほうがいいぞ?
0764◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 22:33:40.62ID:q1v+hnQ3
>>763
「実質的にお伺いではない」という独自定義ですか。
0766田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 22:35:24.78ID:gtIJIQWU
>>761
著書にもソースは書いてなかったから分からぬが、俺はそれも無理はないと思っている。
あくまでも、感覚だがな。
0769巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/08/12(日) 22:38:37.87ID:VtI0O8g2
極端な例で言うと大企業勤めがいきなり零細ベンチャーに転職して子供の学費もままならなくなったらそれは反対されるだろうなw
0770◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 22:39:00.93ID:q1v+hnQ3
>>766
「某やシグマたちもそう思っているに違いない」
といってましたが
それも田舎氏の感覚だけの話ですか。
0771田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 22:43:04.19ID:gtIJIQWU
>>764
俺はとっくにこう言ってるんだがw
「今知りました!」は流石にないかと(笑)

156 田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY 2018/08/09 20:00:14
>>114
>転職ごときで何故妻に相談しなければいかんのか?

そのとおりだな。
事前に伝えるのはペアなんだから当然だとしても、迷ってるならいざ知らず決断した転職について何で妻に相談しなきゃならんのだ(笑)
0773田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 22:44:43.45ID:gtIJIQWU
>>770
それはどのレスかね?
0776名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/08/12(日) 22:48:55.47ID:snAq/oo+
>>771
どのセリフが負け惜しみだったのかそろそろ教えてくれんかね?
0777田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 22:49:57.51ID:gtIJIQWU
>>775
773に回答を。
0778◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 22:51:01.35ID:q1v+hnQ3
>>773
>>575
>自身の転職すら妻にお伺いを立てなきゃならない時点でそいつは家畜夫で、しかもそれが当たり前だと思ってる人間が多い(某、シグマ、すふ等の発言からも明らかである)のが現代日本の結婚の現実である。
0779田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 22:52:30.72ID:gtIJIQWU
>>776
そんな事に拘ってる阿呆の相手は面倒なのでお断りします(笑)
0780名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/08/12(日) 22:53:19.94ID:snAq/oo+
>>771
つまりコイツ↓が家畜ってことだよな

>田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2007/02/24(土) 17:21:09 ID:T2KGheHZ
>俺の家庭で言えば、俺は妻の同意なくして仕事を辞められない。
0782名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/08/12(日) 22:54:37.00ID:snAq/oo+
>>779
なぜこの問いを投げかけると阿呆になるんだ?
0783◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 22:54:52.91ID:q1v+hnQ3
>>780
10年前は家畜でした。と。

なんかこのへんは子蟻っぽい話だな。
0784◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 22:57:18.96ID:q1v+hnQ3
なんつーか。
しょうもない伝統芸能を守りすぎてやしませんかね。
0785田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 22:57:47.82ID:gtIJIQWU
>>778
「大抵の妻は、夫の転職に強硬に反対する」とはそこには書いてなさそうだが?
(某やシグマは)「転職に当たって妻にお伺いを立てなきゃならない事を当たり前だと思ってる」と書いてるわけだが、君は両者の区別ついてますか?
0788名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/08/12(日) 22:59:09.98ID:snAq/oo+
>>873
草加→アンチ草加
家畜→アンチ家畜
かw
0789巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/08/12(日) 23:00:02.62ID:VtI0O8g2
メシ食いに行って注文飛ばされ続けて
「オーダー入ってます?」と店員に聞きに行った思い出が蘇る
0791田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 23:00:42.40ID:gtIJIQWU
>>762
実行したら家畜じゃない事が証明されるが、それまでは妻の意向を気にしてたわけだろう?
微妙だな。
0792◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 23:02:50.14ID:q1v+hnQ3
なんか俺が重要だと思わず切り捨ててる部分を毎度重要だと言っては有耶無耶にしてませんかね。
0793田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 23:03:47.34ID:gtIJIQWU
>>790
「大抵の妻は、夫の転職に強硬に反対する」と、
(某やシグマは)「転職に当たって妻にお伺いを立てなきゃならない事を当たり前だと思ってる」は別の文章だが、君は両者の区別ついてますか?
0794◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 23:04:44.12ID:q1v+hnQ3
>>788
なんか子蟻も
10年前は「女は糞」と言いってて
10年後に「女は糞という男は糞」とか言ってるのよ。
0796巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/08/12(日) 23:05:50.54ID:VtI0O8g2
>>791
だから俺は結果的に意思の強さで左右されるのはおかしいんじゃね?と思うんだよ
結局のところ「自ら選んで現職とする」なら承諾拒否による家庭不和が原因だろうが本人の意思だろ?
その本人の意思をぼかして他人のせいにするのが家畜というよりも「奴隷根性」だというのが俺の意見
0797田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 23:07:24.89ID:gtIJIQWU
>>792
定義なら前からはっきり書いてる。
転職すら妻にお伺いを立てなきゃならない時点でそいつは家畜だが、例えばお伺いが形だけのもので、妻が何を言おうが転職の結論が変わらぬなら家畜ではない。

一体これの何が有耶無耶なのか意味不明である。
違うと思うなら君なりシグマなりが根拠をもって説明すればよかろう。
0798田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 23:08:28.47ID:gtIJIQWU
>>795
人に言い掛かりつけておいてそれかよw
0800◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 23:12:23.57ID:q1v+hnQ3
>>798
>>770の「そう」は省略しすぎたんです。「強硬に反対」を意味してません。すいません。
0801田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 23:14:43.40ID:gtIJIQWU
>>796
あれ?
妻の反対にあうから俺は転職したくても出来ないんだー!などと喚く既婚男性を俺は「(それが本心なら)家畜夫」と呼んでいるのだが、君はそれに反対してるんじゃないのか?
0802田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/12(日) 23:18:15.03ID:gtIJIQWU
>>799
無駄があると思うなら君の解釈でスッキリまとめてくれても意味さえ変わらぬなら一向に構わぬ。

俺の見解は前から言ってるように下記のとおりだ。

転職すら妻にお伺いを立てなきゃならない時点でそいつは家畜だが、例えばお伺いが形だけのもので、妻が何を言おうが転職の結論が変わらぬなら家畜ではない。
0803◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 23:18:26.15ID:q1v+hnQ3
>>797
定義がはっきりしたというのはいつ時点でしょう。
よくわからない。
0807◆eWlhOmSI.6
垢版 |
2018/08/12(日) 23:25:03.00ID:q1v+hnQ3
なんかざっと見
田舎氏の中でもその定義がコロコロ変わってるように見える。
0810名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/08/13(月) 00:03:04.53ID:55n6ZeZr
強硬に反対する妻をなんとかすげー苦労して説得ようやく転職できたら


田舎氏的には家畜ではないが
すげー家畜感あるな。
0812すふ
垢版 |
2018/08/13(月) 04:48:43.21ID:A+FklmEV
蒸し返すようですが
>転職すら妻にお伺いを立てなきゃならない時点でそいつは家畜だが
>妻が何を言おうが転職の結論が変わらぬなら家畜ではない。

つまり 自己実現(転職)>結婚生活
二択なら 結婚生活を顧みず自己実現を取る というお答えとなりましたね(笑)
スッキリしました
0813名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/08/13(月) 05:29:38.91ID:ocioafBf
>>796
「家畜」と「奴隷根性」・・・そこまでこだわって定義分ける必要あります?

俺は(あんたは)家畜じゃない!奴隷根性なんだ!!

・・・等とやたらこだわるとは思えないんだけど・・・

>その本人の意思をぼかして他人のせいにするのが家畜というよりも「奴隷根性」だというのが俺の意見

この定義がそのまま適用されるなら大半の「社畜」は「奴隷根性」でしかないように見えるけど・・・訳判らん。
0814名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/08/13(月) 05:41:15.08ID:ocioafBf
>>806>>810
家畜状態から脱却できるか否か・・・って考えると判りやすい気がするけど・・・判らん人には判らんかな。

社畜の定義/線引き自体判らん人には判らんし。(現に家畜/社畜と奴隷根性の線引きは俺には理解できそうにない)
0815女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/08/13(月) 07:31:02.00ID:Y36hAEis
お盆やすみだ\(^o^)/
10日しかないけど(´Д` )
0816女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/08/13(月) 07:42:26.08ID:Y36hAEis
ニセかどうか知らないけど、済美勝ったね!
激戦で最後追いついて逆転か!相手のピッチャーすごいからよくあれだけ崩せたもんだ\(^o^)/
0817田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/13(月) 07:50:43.47ID:G9sC3YeS
>>804
行為自体は家畜じゃありませんがw
俺の言ってる事分かってるかね?

>>810
そりゃ家畜だよw
0818田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/08/13(月) 07:54:09.74ID:G9sC3YeS
俺の見解は前から言ってるように下記のとおりだ。

転職すら妻にお伺いを立てなきゃならない時点でそいつは家畜だが、例えばお伺いが形だけのもので、妻が何を言おうが転職の結論が変わらぬなら家畜ではない。
実際に転職出来るかどうかは問題ではないのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況