X



男は権利を主張するなら汚さや臭さを何とかしろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/08/10(金) 23:42:11.76ID:J7qau4eh
男は行動が汚らしいし、臭いし、性欲むき出しで気持ち悪いし
こんな害しかない汚物は差別されて当然でしょ
女性と同等の権利を有したいなら、自分らの汚さや臭さを何とかするのが筋じゃないの?
汚いくせに女と同じ空間にいさせろとかよくそんな図々しいこといえるな?
恥を知れ恥を
0078名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 20:40:12.72ID:57Uk95KQ
【コピペ拡散よろしくお願いします!】

女が街中でわざと避けてくる理由はこれだった!

「ファッション誌はいつまでダメ出し・同調圧力・異性ウケで消耗しているのか?」
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1534398699580/?_p=2

女とすれ違う時に、こちらから顔背けるのが大事。
先制攻撃が大事ですね! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)
0079名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 20:41:27.20ID:57Uk95KQ
性欲むき出しなのは韓国のBAKA俳優のように
スマートな格好してるやつでしょ?
オシャレするのは女にもてたいからに決まってるのに
見抜けない日本のBAKA女
痛い目に遭っても知りませんよ?
0080名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 20:45:21.35ID:0MGI1YlK
男のおしゃれw
0081名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/25(日) 07:19:07.92ID:vLrbZMGb
男は臭い権利を振り回しすぎw
0082名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/25(日) 07:51:12.73ID:Ft2322Lb
せやせや!
オリモノ臭をなんとかしろ!臭い!汚い!
0083名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/25(日) 15:23:21.43ID:PiuYFsZK
「男性を差別する権利」なる偽権利を主張する女は臭い権利を振り回しすぎw
0084名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/25(日) 16:32:05.09ID:siHUMnXY
実は、男性より女のほうがワキガ率が高い!?

ワキガに男女差があることをご存じですか?
実は、ワキガは男性より女に多いんです。どうして女の方が多いのか不思議ですね。

■ 女の方がワキガ率が高い
男性よりも女にワキガが多いようです。ワキガの治療を受けるかたも、女が多いと言われています。
ワキガは遺伝的要素が大きいのですが、ワキガの遺伝子は、男性にも女にも同じように遺伝していきます。
それなのにどうして性差が出てしまうのかというと、女の体質によるものが影響しているようです。

■ 女に多い理由1、皮脂が多い
ワキガの臭いは、アポクリン腺から分泌された汗が、常在菌に分解されることで発生します。
そこに皮脂や汚れ、エクリン腺からの汗が混ざり合うと、さらに臭いが強くなることに。皮脂は体の脂肪がもとになっているため、
脂肪が多いと皮脂も多くなります。女は体のつくりから男性よりも体脂肪が多いため、皮脂も男性より多くなりがちです。
そのため、ワキガの臭いが男性よりも強くなるのではないかと言われています。

■ 女に多い理由2、脂肪が多い
脂肪が多くなると、ワキガの原因であるアポクリン腺の働きが活発化すると言われています。
女は男性よりも脂肪が多いため、男性よりもアポクリン腺からの分泌物が多くなってしまいます。

■ 女に多い理由3.アポクリン腺の数が多い
ワキガの臭いは、アポクリン腺から分泌される汗が原因となるため、アポクリン腺が増えれば増えるほど分泌物の量も増え、
臭いも強くなっていきます。女は男性に比べてアポクリン腺の数が多い傾向にあるため、臭いが強くなってしまうのではないかと言われています。
0085名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/25(日) 16:32:20.92ID:siHUMnXY
■ 女に多い理由4、女ホルモンの影響
女ホルモンが活発化すると、アポクリン腺の働きも活発化すると言われています。
女は排卵や生理などで女ホルモンの量が変化するため、それに合わせてワキガの臭いも変化することに。
女ホルモンが活発化する思春期からワキガの臭いが強くなり、閉経して女ホルモンが減少するとともに臭いも
減少することもあるようです。

■ 女に多い理由5、食生活
これは男性も当てはまる方がいるかもしれませんが、一般的に女は甘いものが大好き。
でも甘い物には、動物性たんぱく質や脂質など、アポクリン腺の働きを活発にしてしまうものが
多く含まれています。
そのため甘いものをたくさん食べる女の方が、ワキガの臭いが強くなってしまうことも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況