結婚したがらない男性が増えている Part744

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/10/20(土) 20:21:24.64ID:0jH4Yr+7
当スレッドは男女板最長記録更新中ですが、これから施行される新しい法律制度やそれから発生する新しい問題等、現代の結婚に関する議論はまだまだ尽きません。

景気回復が進む中、愚かにも未だ世間には結婚を賛美する情報ばかりが溢れています。
しかし家電や外食産業等の発達により自立した男性にとっては結婚の必要性が大幅に低下した他、
結婚自体が非常に高価かつ場合によっては自虐的な趣味の領域に入りつつあります。
その上世間の風潮や法制度の運用等、現代の結婚は男性にとって非常にリスクが大きい行いになっています。

このスレッドは現代の結婚に関するプラスマイナスの情報提供と結婚についての議論を交わし、
今一度真剣かつ冷静に検討する機会の提供を目的に立てられました。
結婚するにしてもしないにしても自分が納得できるよりよい選択をするために、
また「こんなはずではなかった」等と後悔しないようにするために「結婚」について今一度深く考え直してみましょう。

誤解を恐れず言うなら、このスレは現代の結婚における踏み絵的な存在です。
このスレを通して自分の頭で考えた結果、それでもなお悲壮にも結婚を決意した男性には惜しみない応援を!!

前スレ
結婚したがらない男性が増えている Part743
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1538395597/
0431名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/01(木) 23:22:40.47ID:faO693RF
江田島平七へ

過去スレを読むと、
「江田島平七のパンツにはウンスジがついている」とありました。

これについて江田島に数件質問があります。

@江田島さんのパンツにはウンスジがついていますか?
A脱糞後、肛門を拭いてますか? 
B一日の脱糞回数は?
C脱糞場所は? トイレ、職場、野糞、公衆便所。
Dオナラをしたときに、ミ(ウンチ)が出ちゃったことありますか?
Eケツ毛は濃いですか?
F自分のパンツの裏側をチェックしてますか?


おい江田島。、答えてみ。
0432江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/01(木) 23:29:46.09ID:/O/rymlP
>>429
そうなのかい。
じゃあ、女性の格差は収入じゃなくて容姿や若さでの格差が男性の収入格差並みにありますよってだけの話だよねぇ。
0433江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/01(木) 23:30:49.21ID:/O/rymlP
>>431 名前:名無しさん 〜君の性差〜 Mail: 投稿日:2018/11/01(木) 23:22:40.47 ID:faO693RF
>江田島平七へ
>過去スレを読むと、
>「江田島平七のパンツにはウンスジがついている」とありました。

過去スレというのは自分で書いた>>425のことだべか?

>>425 名前:名無しさん 〜君の性差〜 Mail: 投稿日:2018/11/01(木) 22:55:11.65 ID:faO693RF
>ウンスジ婆w
0434田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/01(木) 23:30:50.61ID:4hSGRhB0
女性の容姿は豊かさに影響する。という研究結果がある。
経済学者のダニエル・ハマーメッシュ氏の研究結果を日本の生涯賃金に当てはめると、不細工な女は美人と比較して生涯で約3600万円損をするらしい(橘玲「言ってはいけない 残酷過ぎる真実」より)。
0435名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/01(木) 23:36:01.51ID:oCfCk1t2
女だって、
お前らみたいの、
全然、
要らない
0436名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/01(木) 23:37:23.51ID:z3/73ZKq
>>435

男も要らないよ

隔離板に常駐してるカスなんてw
0437田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/01(木) 23:44:32.97ID:4hSGRhB0
そもそも論にはなるが。
毎夜氏が提示した「男性の年収と未婚率」のデータの一体どこが残酷なのか、ピンと来ない男性も多いであろう。
女性にはなかなか分からぬのだろうが、そもそも男性は未婚であることをあまり不幸には思わない傾向がある。むしろ既婚から見たら羨ましい部分も多々あるのだ。
経済的にも時間的にも自由!孤独を恐れる女性たちにはなかなか理解されないが、多くの男性にとって相当に魅力的な響きであろう。

男性にとって未婚であることは不幸ではない。
結婚=幸せ。という価値観を持ちながら容姿や年齢が災いして結婚にありつけなかった女性のほうがよほど不幸なのではないだろうか?
0438江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/01(木) 23:55:43.04ID:/O/rymlP
>>437
それに・・・男性の年収と未婚率には関連があるんですよ!と言われても。
男性はそもそも横並び意識も低く競争社会に慣れているので、その結果自体に対して残酷もどうも思いませんがな。
0439毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/02(金) 00:06:55.27ID:+ZqNLtXq
>>437
>どこが残酷なのか
そこは読ませるためのタイトルですからねえ。
正直、もっけの幸いと発想転換すればいいだけだと思いますね。

結婚=幸せ。という価値観を持ちながら結婚にありつけなかったという男女も大抵の方は発想転換し、さして不幸を感じることもないのだろうと思ってますね。
時折、ため息ってだけのことじゃないですか。それは結婚した場合でも同様でしょうし。
0440毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/02(金) 00:11:44.45ID:+ZqNLtXq
>>438
>横並び意識
果たしてそうだろうか?
いつだったか、エロ中年が大学の同窓会に出席するのは、気が進まない。と言っていたわね。
0442江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/02(金) 00:20:52.33ID:jNHTLJS8
>>439
さらに他の人の話を疑問形で聞かれてもどう答えてほしいねん・・・意味がわからん。
0443江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/02(金) 00:39:07.99ID:jNHTLJS8
ネット注文してたスノーボードが届いた!
バートンという初心者でも誰でもわかるメジャーなブランド品を注文するのに際して正直抵抗感はあったのだけれど。
一方で通好みっぽいマイナーメーカーは数あれど、真面目に素材から研究できるだけの体力があるメーカーは数社に限られておりバートンはその中の有力な一社だという話も見かけてはいたので妙な逆張りはせずに購入。
0445すふ
垢版 |
2018/11/02(金) 09:03:33.55ID:PPiSSwAf
結婚しなかった場合男女どちらが不幸か?(笑)
比べて何になりますの?

結婚したかったのに出来ないまま
伴侶も子供も持たぬまま 
そして恋愛もセックスも一度も経験できないまま
仕事や社会に生きがいを見いだせないまま
老いさらばえて行く孤独な人が 単純に不幸を身にまとっているのだと思います
そこに性差はないと思うのですが
0446名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/02(金) 09:34:12.77ID:u6W6htUO
>>367
つまるところは、男性の格差に女性が普通に巻き込まれていくって説明を繰り返しているのですけどね。
男性の格差だってこれからもっと広がるんだから。

格差拡大にならないようにするのを望むって言ってるけど、毎夜さんのコメントはすべて、
女性の格差を拡大するように誘導しているようにしか見えないよ。


>>366
昔と違って、ここに一般的な若年層の未婚者はいないでしょ?(笑)
すふはいると思っているの?
すふは、高齢未婚男性しかいないものと思っているのかな、と。(いつもそんなレスしか書けないしw)
0447名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/02(金) 09:37:20.77ID:u6W6htUO
>>371
金を持つ女と金を持たない女に分類されていく訳だから、
これ以上の女性側からの家事育児の要求があるならば、それに呼応して
男性側の要求が女性側の所得向上に向いていくというのは単純な理屈。

結果、金の無い女が結婚できなくなる。

つまるところ、男と同じような格差が女に発生するようになる。
(毎夜さんも、女性格差よりも男性格差が大きいことは正しく認識できている模様)

この先10年か20年の短期間で、
これまでの女性の圧倒的多数であった、中間層(一般的な女性の社会生活)が
一気に失われていくと思うよ。
0448名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/02(金) 10:29:08.12ID:CRP+AWgx
第12回男性会議 結婚ってなんだ? 離婚てなんだ?  (2018-11-03, 東京・目黒)
https://jafarec.com/events/mens-meeting-2018/
http://kyodosinken-news.com/?p=10032

男女共に参加歓迎。DVやジェンダーに関する最先端の研究・支援・その現実、裏側まで、
パネリストやDVを体験した当事者男女が語ります。

<はじめに>  ―女も男も幸せな家族の作り方―
 離婚率が増え、非婚の人たちも増えてきました。離婚を巡って、子供の奪い合いや、一方的な
引き離しで、親子断絶という痛ましい現実も看過できなくなっています。
 政府は離婚後の共同親権について検討すると言い始めましたが、問題は簡単ではありません。
 家族を巡っては、DVや、虐待などの問題は防止法施行以降も終わる気配を見せませんし、
女性支援の限界や矛盾も言われる中で、男性に対する支援も一向に進みません。
 男性と女性が対立するのではなく、真に平等で対等な関係を作り、ひとりひとりの個性が尊重さ
れる家庭を作るために、家族を巡る法律や制度について、女と男が対話し、相互理解を深める
対話と共感の場を持ちたいと思います。
 これまで、11回に亘って男性と女性が当事者性を持って語り合う場を設けてきました。今年も
また東京で当事者のための集まりを持ちたいと思います。

日時: 2018年11月3日(土祝) 9:30 - 17:00
場所: 目黒区男女平等・共同参画センター(東京都目黒区中目黒2-10-13 中目黒スクエア8・9階)
参加費: 1500円
その他: 予約不要、男女問わず誰でも参加可、子連れ可(ただし保育はなし)

<プログラム>
09:30 - 11:00 パネルトーク(1) 「なんでするのか結婚・離婚」 離婚・別居当事者、味沢道明(JAFAREC)
11:00 - 12:30 パネルトーク(2) 「離婚をめぐる法制度 その現実」 宗像充(kネット)、HANA(当事者)、味沢
13:30 - 15:30 パネルトーク(3) 「こんな家族もありだしぃー」 宗像、佐藤義則、中村和憲、他女性当事者
15:40 - 16:40 分科会(1) 「今どきパパのしんどさ」 宗像
          分科会(2) 「離婚してハッピー」 佐藤・中村
          分科会(3) 「実はあなたもDV加害者, 女も男も」
16:50       終了 その後会場外の中目黒公園で交流会を開催(参加自由, 雨天中止)
0449名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/02(金) 11:59:35.80ID:9ZNULxc6
すみませんが低収入はNG
金も稼ぐ能力の無い人に魅力を感じる女は少ないと思うよ。
悪いけどそういう男性に人生を預けられません。共働きだったとしても何かあったら「共倒れ」もいいとこですし、女性が養うなんて自然の摂理に反してますよ。
男性の人間としての価値はいかに家族を養い良い暮らしをさせられるかにあると思う できない男は獣にも劣るカス

だいいちカッコ悪すぎでしょ。プライドないんですか?そういう男性、絶対に私は嫌です。

今どき金も稼げない彼女もいない男ってそりゃ自業自得でしょーよ(笑) こっち来んなっての。
社会問題を嘆く前にご自分を磨くところからスタートして下さい。そもそも人間的に欠陥があるから低収入で結婚もできない男性は多いと思うので、無駄かもしれませんが。
まずは女性は出産能力がある=生きているだけで社会的に価値がある、男性=競争して優れた方だけ生きていればいい、という認識だけは持っていてほしいです。頑張ってください。
0450すふ
垢版 |
2018/11/02(金) 12:36:12.77ID:PPiSSwAf
>>446
>昔と違って、ここに一般的な若年層の未婚者はいないでしょ?(笑)

とご自分で仰ってるのだから「中高年」の男性はいらっしゃるという事でしょ?
既婚未婚問わず(笑)

>>449
ササ!続きを女性代表@若年層未婚女性 としてお言葉を続けて下さいませ
0452名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/02(金) 13:08:35.05ID:9ZNULxc6
えっ、なんで女性側ががんばって無能な男を育てたり節約を考えなきゃいけない訳??それって一種の暴力だと思いますけどね。
普通は逆で、女性を幸せにするために男がいる。できないならば男じゃない。 衣食が足りなければ何もできません。愛も産まれません。
ネットにはしっかりした女性に助けてもらおう、あわよくば主夫になって養ってもらおうという男がたくさんいると思うけど、そういうの現実では簡単に見抜けますからね。身の程を知ってください。
0453名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/02(金) 13:20:23.88ID:u6W6htUO
>>452
金が無い男が結婚できないのはもうすでにそうなっているし、男性内の格差はこれからもまだ広がる余地が大きいよ。

これから起こる変化は、女性ががんばって無能な男を育てる必要があるわけではなくて、
単純に稼げない女は結婚もできないし、という格差底辺に転落するようになっていくだけ、という。

中間層の、たとえばパートタイム労働みたいな女性が居なくなっていって、(いても低賃金化)
正社員職とか、その中でも優良職種の熾烈な席の取り合い競争と、敗者の転落って言う状況に
女性が追い込まれていくというだけ。
0454名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/02(金) 13:24:54.81ID:ZUxJjFiT
相手のスペックで断ってるのは男じゃなくて女だという話。
それを男の精神論にすり替えされてもどうしようもない。
30もとっくに過ぎた何の魅力もない唯のオバサンが、長男は嫌だとか身長がどうのと努力ではどうしようもない条件までならべ立てて会う前から存在を否定される時代にどうしろという話だろう。
女の方も本気で結婚したいなら、自分には相手に条件を並べたてるほどの魅力も価値もないと気がつかないと。
男も、そんな女には優しさなどないので今後は一切関わらないことだろう。
0455名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/02(金) 13:45:08.51ID:9ZNULxc6
男の言い訳は聞きたくない。
普通に大富豪や石油王の愛人(できたら妻)でも私はいいけどね。お相手は年に2,3度、子供一人までなら産んであげる。
あとは死ぬまで生活資金さえくれれば文句言いません。愛はなくても金があればいい。

  男 性 と 違 っ て 追 う 側 で は な い の で 。  

低収入の変人とか低能男と一緒にいたらこっちが病気になりそう。
今の若い男には物欲がない。 ものを持つのはエコじゃないんだって。 ただ単に仕事をしたくない言い訳しているばかり。
お金じゃないって言う男はどうやってい生活していくのか? 頑張って仕事しても年収が低い男がかわいそう。
低収入男性はお金の無さ故に関わる人を不幸にするし、納税額から言っても社会貢献していない。 最期はお一人で迎えてください。
0458名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/02(金) 14:02:30.32ID:u6W6htUO
>>455
では、金を持っている男はどうやって女と知り合い、選択(結婚や愛人)に至るのでしょうね。

実際のところ、追う追われるという観点からしたら常に男女対等じゃないのかな。
0460すふ
垢版 |
2018/11/02(金) 14:31:19.98ID:PPiSSwAf
>>451
何を「いない」と思っていると私が思っているのですか?
0461すふ
垢版 |
2018/11/02(金) 14:37:34.43ID:PPiSSwAf
この頃気になっているのですが 私のPC環境が悪いせいかもしれませんが
ID:9ZNULxc6さんの字体とID:CRP+AWgx字体が私には薄く感じるのですが
皆さんにはどう見えていらっしゃるのかしら?

ここ一ヶ月ずっと気にはなっていました
老眼が進んだのかしら…
0462田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/02(金) 14:44:16.61ID:PUKQqf9o
すふ氏のレス(>>445)は非婚男性とほとんど関係ない人間の話になってますな(笑)
非婚=孤独で生きがいを感じてない不幸な人。という偏見でもあるのだろうか?

>>449
>すみませんが低収入はNG

謝る事はない。君がどういう価値観を持とうが君の自由だ。
ただ、「男性の人間としての価値はいかに家族を養い良い暮らしをさせられるかにある」と思っているような男はかなり男尊女卑的で、
「女の価値は若さと容姿にある。ブスや年増女に価値はない」くらいに思ってるから、その認識は持っていたほうが良いでしょうな(笑)
0463すふ
垢版 |
2018/11/02(金) 15:29:08.08ID:PPiSSwAf
孤独で生きがいのない人は不幸 という事に性差はない

というお話です
流れ的には妥当なレスだと自負しております(笑)
0466すふ
垢版 |
2018/11/02(金) 16:19:16.70ID:PPiSSwAf
>若い一般的な未婚男性

ってどんな定義ですの?(笑)
0469すふ
垢版 |
2018/11/02(金) 16:40:04.82ID:PPiSSwAf
>>467
いらっしゃいますでしょ?
18際〜36歳辺りを若いと私は思っていますが貴方は?
0470名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/02(金) 16:52:42.47ID:u6W6htUO
>>469
いると思ってたんだ(意外w)

では、いるという前提から質問になるが、
すふが知りたい結婚観はどの世代の結婚観なの?(>>366)
0471すふ
垢版 |
2018/11/02(金) 16:53:53.57ID:PPiSSwAf
字を間違えるにもほどがある(笑)
18歳ですね
出生動向基本調査では18〜34歳 で一応区切りつけてますが
「いずれ結婚するつもり」は86%位だったと思います
15回調査での特色は「一生結婚するつもりはない(男性12%)のうち
「いずれ結婚するつもりがあった」でも「今はない」とする方が半分もいらっしゃったという
調査結果でしょう

「どうした?何があった?(あるいはなかった)」とは感じました
0472名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/02(金) 16:57:23.79ID:u6W6htUO
個人的には、おーいお茶風呂飯、なんていう価値観はすふの言う18〜36の世代でも
すでに絶滅済みだと思うんだけどな。

すふの得意な半径3mで見ても、息子はもとより知り得る範囲にそんな18〜36の男おらんやろ???

なので、どこを見て話していたのか、疑問に思ったんです。
(周辺の文面も、若い世代中心の話のように見えるので)
0473名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/02(金) 16:59:45.74ID:u6W6htUO
>>471
ん??
すふの感覚では、18歳で結婚したがらない人は1割しかいないと思っているのではなかったっけ?
(過去に同様の質問にその通り返答を貰った記憶がある)

時間が経ち、そうではなくなっているとすふも感じるようになったという事か???
0474すふ
垢版 |
2018/11/02(金) 17:00:08.82ID:PPiSSwAf
>>470
どの世代でも(笑)
18歳〜50歳までかしら?
結婚観って個々違うとは思いますよ
そして個人の中でもそれは変化して行くものかな?とは思ってます
江田島氏が「夫も家事育児するのは当たり前」というスタイルを打ち出した時の
皆様のムニャムニャ感がどうもしっくりこなかったので

まさか今時 裸エプロンお〜いお茶風呂飯 はいらっしゃらないよね〜と(笑)
0475名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/02(金) 17:07:16.69ID:u6W6htUO
>>474
個々違うものを知りたい、という事ね。つまるところは新婚さんいらっしゃいでいろいろな夫婦を見て楽しみたい、というような感じかな。

471を見て少しテーマをずらしたいのだけど、おそらく14〜5年前に、
「男は加齢と共に結婚したくなる」
と言い張るすふに
反対意見が沢山ついていたのを覚えているよ。(すふは覚えていないかい?)

俺もそのうちの一つ、
むしろこれからは加齢とともに結婚意思が薄れるようになるよ。
って明確に記述していたのを覚えているぞ。

すふが、「どうした?何があった?」と感じたって言うが、
当たり前の話でしかないのだが、まだ理解できないの??
0476江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/02(金) 17:54:56.87ID:jNHTLJS8
>>474
夫も家事育児くらいはするけれど、裸エプロンくらいいいだろ。
0477江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/02(金) 18:10:45.80ID:jNHTLJS8
>>474
>「夫も家事育児するのは当たり前」というスタイル

スタイルというか、今時ボケーっとしてお茶風呂と何もできない/しない夫の方が珍しいでしょう。
そりゃ週刊誌とかでは未だにあるかもしれないけれど、それこそ毎夜さんが書いてるような「今疲れてんだよ!TVゲームくらいさせろよ!」と寝っ転がって何もしない夫とか・・・でもそりゃむしろレアケースだろうって。
飯を食ったら食器を洗う、洗濯したら衣類を干す、部屋が汚れたら掃除をする、これは独身でもすることだもの。
0478すふ
垢版 |
2018/11/02(金) 19:01:11.17ID:PPiSSwAf
男は加齢と共に結婚したくなる(現在は適齢期31歳です)

今もそう思っています(笑)
それも40歳手前までの話で、それ以降はしたくなくなる方に一気に急降下と
そんな感想です(笑)

>>476
裸エプロン派の私には上等!と思いますわ
真夏農作業終えてシャワー浴びた後なんかアラカンでも裸エプロンですし(笑)
但し来訪のお客様にケツは見せられません
0479田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/02(金) 19:47:48.84ID:IlxWeyYx
>>463
「孤独で生きがいのない人」と「非婚男性」に一体何の関係があるのだね?
0482江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/02(金) 20:04:55.11ID:jNHTLJS8
18-19時 帰宅
19-20時 食事
20-21時 子供風呂、寝かしつけ
21-24時 お茶、週末ならワイン飲みながら妻とくつろぎ

子供は8-18時まで幼稚園だし(早く引き取るはOKなので実際には13-17時の妻の都合がいい時間に引き取ってる)、育児家事分担言うてもなぁ・・・朝飯は自分で食って片付けるしなぁ。朝妻が身支度中に子供に服着せるだとか。夕食時の片付け、洗濯物の片付けとか精々その程度だよなぁ。
子供と遊んだり、寝かしつける際に絵本読んだりはするか。いやでもそんなもんだ。育児ガー、家事ガーって喚くほどのものかね。大したことねーで。
0484田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/02(金) 22:54:33.57ID:IlxWeyYx
>>481
あれが女性の標準仕様なのだとしたら、やはり女性はビジネスに向いてませんな。
異業種交流会で会う女性社長たちはもう少し論理的なんだが、彼女らは女性の中ではきっとレアな部類なのだろう。
0485江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/02(金) 23:06:20.36ID:jNHTLJS8
このスレで書いてると朝三暮四の孤児を思い出す。
宋に狙公という人あり。手飼いの猿の餌を節約せんとし猿に「朝三、夕方に四ではいかに」と謂えば、猿共牙を剥き怒り、「ならば朝四、夕方三にせん」と謂うと猿共涙を流して喜んだ。

「女性は調和的で自らの限界をよく知り無茶をせず、粘り強く長期的に仕事に取り組める。」これはよく言えばの話。悪く言えば
「女性は付和雷同で新しいことを試す冒険心がない。安易に満足し奴隷根性が染み込んでいる。」とも言える。
同様に「男性は既成概念にとらわれず冒険心があり、決断力を持って仕事に取り組める。」とよくも言えれば、
「男性は子供っぽく多動性の気があり、直ぐに不満を持って仕事をすぐに投げ出す。」とも言える。

この後者のネガティブな表現にぶつかると、猿のように怒り否定し、前者を目にすると涙を流して喜び同意する。
表裏一体のことなのに(笑
雰囲気だけで中身を考えずにレスをする人は総じて朝三暮四になる。
0486名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/03(土) 01:38:30.25ID:7YFCi3m2
男は妻の処女を奪った男には死ぬまで適わない
女は途中の男は忘れても初めての男だけは死ぬまで忘れない
0487名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/03(土) 05:55:59.15ID:moiuU/bk
 
【政府】国家公務員給与増額へ年間給与は平均で678万3000円=定年延長は検討継続
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541190805/

【内閣人事局】定時退庁、3年連続で7割超=国家公務員の「ゆう活」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541190566/

【物価】こっそり減量「ステルス値上げ」 消費者の目厳しく【#くいもんみんな小さくなってませんか日本】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539838342/
0488名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/03(土) 07:01:33.02ID:tb5TJJmc
化粧
髪型
ファッション

日本女はゴブリンが女装してるだけだから「女性」などいない
0489すふ
垢版 |
2018/11/03(土) 07:20:42.55ID:OIDcanQl
>>479
結婚=幸せ。という価値観を持ちながら結婚出来なかった(田舎氏仰るところの結婚にありつけなかった)
人生の不幸に性差はないと言う流れです(笑)

毎夜さんに賛同しますが、出来なかったらできなかったで幸せの価値観は変化しつつ
人は何とかやり繰りしていくものじゃないですか?
0490田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/03(土) 07:26:13.49ID:PYCbrFsB
>>489
非婚男性は「結婚したがらない男性」だから、結婚=幸せ。という価値観を持ってない人なんだが?
君の挙げた「不幸な人」と非婚男性に一体何の関係があるのだね?
0491女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/11/03(土) 07:30:56.37ID:2Ral0AnK
処女かw
日本はビッチだらけだもんなw
誰の子供かすら疑わしいからなw
本当に旦那の子供?って思うもんw\(^o^)/
0492すふ
垢版 |
2018/11/03(土) 08:00:37.39ID:OIDcanQl
「一生結婚するつもりはない」12%(そのうち半数はかつては結婚を望んだ事がある)

この出動基データーに基づいて話しています
価値観が変化する(または変化をせざるを得なかった)のは当たり前なので
田舎氏が仰る結婚にありつけなかった女の方が不幸だ もまた成り立たないですね
とやんわりと(笑)

ただ生きがいのない人生ってそのものが不幸なのではないかと個人的には思います
「気に入らないものを批難批判反対」する事だけが生きがいという方もいらっしゃいますが
では 自分はそれに対してどう動いたらいいのか?という意味では
女性車両に乗り込むならきちんとプラカードかかげてラッシュ時に乗り込み意思を示すという
積極かつ現実的な行動に繋げて初めて「生きがい」となるような気もします
0493すふ
垢版 |
2018/11/03(土) 08:10:15.83ID:OIDcanQl
分際君もご自分がお父様の子である事に疑問を持ってらっしゃるのね(笑)
私も3女があまりに似ていないので自分で産んでおきながら血液検査しましたもの
今では笑い話ですが出産直後抱かせてもらえなかった事が
一番の原因だったと思います(笑)
産院で取り違えられていてもやはり同じだけの愛情を注いだとは思います
0494女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/11/03(土) 09:59:36.37ID:HQU+iJt9
>>493
今の女と昔の女を同列に考えるのは間違いだな
俺が言っているのは今のビッチだからw\(^o^)/
0495田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/03(土) 10:18:16.03ID:PYCbrFsB
>>492
そのデータと非婚男性に一体何の関係があるのだね?

>田舎氏が仰る結婚にありつけなかった女の方が不幸だ 

俺の見解を誤解されているようだ。
「高齢独身男性の多くは結婚したくなかった人。高齢独身女性の多くは結婚出来なかった人。よって高齢独身同士なら女性のほうが総じて不幸。」というのが俺の見解である。

>ただ生きがいのない人生ってそのものが不幸なのではないかと個人的には思います

それに異論はないが、「生きがいのない人」と非婚男性に一体何の関係があるのだね?
0496をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2018/11/03(土) 10:43:41.40ID:J0olcMjw
おっとっと、そうか。
先日の乱痴気騒ぎはロックブーケ・タウンでも行われ、ミーティングがあったとか。

っ【https://pbs.twimg.com/media/DqktpfqV4AEIPJ0.jpg
(左上:仔羊カリカリ、右上:毎夜女史、左下:すふ女史、右下:瑞希女史)

っ【https://pbs.twimg.com/media/Dqo-ztWVAAAj71L.jpg
(ツブれた瑞希女史の図)


※画像は イ メ ー ジ で す 。仮装されるようになったとは、当スレも出世したものです(違)
0497すふ
垢版 |
2018/11/03(土) 11:34:26.81ID:OIDcanQl
>高齢独身男性の多くは結婚したくなかった人。
>高齢独身女性の多くは結婚出来なかった人。
>よって高齢独身同士なら女性のほうが総じて不幸

見解了解しました(笑)
「したいことをししたくないことをしない」これが幸福であるという事で宜しいでしょうか?
自分の生存は何かまたは誰かの為に必要か
自分固有の生きて行く目標を持ちそれに忠実に努力しているか
私はこの先に「幸福」があると思ってます
ですから 高齢非婚者という括りで性差をつけ「女の方が不幸だ」という論には
賛成できかねます
これが「論の差」という事で(笑)
0499田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/03(土) 13:04:14.61ID:PYCbrFsB
>>497
>自分の生存は何かまたは誰かの為に必要か
自分固有の生きて行く目標を持ちそれに忠実に努力しているか 私はこの先に「幸福」があると思ってます

幸福なのはそれが君の「やりたい生き方」だからだろう。
よって俺の見解と矛盾しない。
君には君の幸福があるように、人にも人の幸福があるのだよ。

>ですから 高齢非婚者という括りで性差をつけ「女の方が不幸だ」という論には 賛成できかねます

前の文章と全くつながっていないのに「ですから」とはこれ如何に(笑)
高齢独身同士なら女のほうが不幸である。何故なら女は孤独に弱い上に結婚したら基本的には経済的メリットを享受する側だからである。

で、「生きがいのない人」と非婚男性に一体何の関係があるのだね?
0500毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/03(土) 15:33:27.54ID:Tlz4OWg6
>>442
>男性はそもそも横並び意識も低く競争社会に慣れているので、その結果自体に対して残酷もどうも

そう?せっせと競争(意識)し、その結果が思わしくない、そのことを辛く思う、という事態は男の人に多く発生するだろうと思ってたわ。

横並び意識は男は低い?全然そう思わないな。
同期や同年令と比べての些細な優劣を内心誇ったり悔しがったりと、あるでしょう。
それが窺える発言を直接聞いたり、読んだり見たり、ありますけどね。
0501毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/03(土) 15:47:59.46ID:Tlz4OWg6
>>445
>仕事や社会に生きがいを見いだせないまま
老いさらばえて行く孤独な人が 単純に不幸を身にまとっているのだと思います
そこに性差はないと思うのですが

生きがいを見いだす力 女>>男
孤独から逃れる力 女>>男
かな?
この点は性差があるなあと思ってます。
0502女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/11/03(土) 16:05:56.55ID:HQU+iJt9
女なんて12歳くらいで男に配ればいいんじゃね?
0504すふ
垢版 |
2018/11/03(土) 17:21:15.18ID:OIDcanQl
>>499
私が幸福なのは「やりたいことをやった」からではなく 多分
自分の生存は何かまたは誰かの為に必要か自覚でき
自分固有の生きて行く目標を持ちそれに忠実に努力しているからだと思います(笑)

ここに 「男の幸福とは」「女の幸福とは」の区別はないと思います
【ですから】何を以って 
高齢独身同士なら女のほうが不幸である という展開になるのか見守っていましたが
理由は【孤独】と【経済】を持ちだされましたので
そこにも性差はないですよね(笑)
あるとしたら個体差 つまり主観的な幸福度です

幸福度は「経済社会状況」「健康」「関係性」で推し測られ
日本という国に住み心身共に健康な家族や友人地域や自然と繋がっているかどうかの項目に分けられると思います
一番わかりやすいのは 神社仏閣の願意の「御守りの種類」がそのまま日本人の幸福指標だと思います
ここにも性差はないと思います
厄年の数が同じように…(笑)
0505田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/03(土) 17:24:18.97ID:PYCbrFsB
>生きがいを見いだす力 女>>男

俺の印象だとこれは逆ですな(笑)
何を生きがいにしてるのかが分からないようなのは女に多い。

>孤独から逃れる力 女>>男

これはそのとおりかも。
というより、男性は孤独を恐れてない(むしろ孤独を楽しめる)から逃げようと思わない。
0506田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/03(土) 17:38:29.78ID:PYCbrFsB
>>504
>自分の生存は何かまたは誰かの為に必要か自覚でき 自分固有の生きて行く目標を持ちそれに忠実に努力しているからだと思います(笑)

それは「君がやりたい事をやっている」状態に過ぎない。つまり俺の見解と矛盾しない。
君に君の幸せがあるように、人にも人の幸せがある。例えば努力したくない人の幸せは「努力をしないこと」だ。

>何を以って  高齢独身同士なら女のほうが不幸である という展開になるのか見守っていましたが 理由は【孤独】と【経済】を
>持ちだされましたのでそこにも性差はないですよね(笑)

女はビジネスが下手で金を稼げない。
おまけに女は孤独に弱い。
つまり性差は厳然と存在する。
0507田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/03(土) 17:47:50.05ID:PYCbrFsB
能力や適性に関する一般的な性差(もちろん、例外は存在する。)は、俺の感覚だとこんな感じ。

男性が優れている部分
筋力、空間認識能力、論理的思考力、リーダーシップ、交渉力、公平性

女性が優れている部分
コミュニケーション能力、共感力、音感、色彩感覚

男と無理に張り合わず、女は女の得意分野を生かして幸せになればよろしい。
0508すふ
垢版 |
2018/11/03(土) 17:55:45.35ID:OIDcanQl
平行線なのはいつもの事なので論客相手は毎夜氏との方が真っ向勝負でいいと思います(笑)
ただ一点「これはどうかな?」と思うのは
女の方が孤独に弱い という論でしょうか?
伴侶を亡くした双方の生存年数を見る限り 女性はコミュ力で(これは田舎氏も同意)
孤独にならないような対処能力があるとは思いますわ
0509をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2018/11/03(土) 18:16:08.20ID:J0olcMjw
86:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/17(土)15:50:30.88ID:0rEEXBwf0
女性の長生きのためにも夫は早く始末しましょう。いいですか、みなさんの幸福のために覚えてください。
・食事の塩分を強くしてください。
・糖分も同じくです。
・脂肪分もたっぷり・・・
・アルコール分も大切です。 夫が飲んで帰ってきたら「シメタ!」と思ってください。
そして「外のお酒も美味しいでしょうが私のお酌でもう一杯」敵は肝臓です。酒を切らせてはいけません。
・夫を寝不足にします。 必ず熟睡している夜中に起こして下さい。
寝る前に水分を沢山採っておけば夜明け前に目が覚めるので、トイレに行く時に踏んずけるとかで起こす。
・趣味があったらとりあげましょう。 「バブル後の日本に趣味をなんか楽しむ余裕はない!」
・ストレスをためさせる。 「夫の話を聞く必要はありません」
・家族から孤立させましょう。 「出かけるときは夫は置いていく」
家族で楽しんでいるところに夫が帰ってきたら、シーン
・夫の生き甲斐をなくしましょう。
子供に向かって聞こえよがしに「お父さんがいなくても大丈夫よネ」
・生きる自身を失わせましょう。
「いってらっしゃい」とか「お帰りなさい」なんて言わなくてイイ。
目があったら言うことはただ一言「顔色が悪い」
元気でもかまいません。「顔色が悪い」「元気がない」これをみんなで言い続けます。
これで三ヶ月以内で寝込みます。半年以内に亡くなるでしょう。

むしろ逆になりたがっているような気もしますが?
いや、苛める相手を求めているのか…?
0510田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/03(土) 18:16:53.28ID:PYCbrFsB
>>508
君と毎夜氏では議論じゃなくて井戸端会議が関の山ですな(笑)

>女性はコミュ力で(これは田舎氏も同意)
孤独にならないような対処能力があるとは思いますわ

男性は孤独を不幸と思わないので、対処する必要性がないのかと。
(女性が孤独に弱い事は、心理学者の植木先生も指摘している)
0512田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/03(土) 20:10:27.55ID:PYCbrFsB
>>504
ところで、「生きがいを持てない人」と「非婚男性」に一体何の関係があるのだね?
答えられない。という事はやはり君は非婚男性に偏見持ってたという事かね(笑)?
0515名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/03(土) 22:21:30.00ID:ifYOdfPm
結婚(笑)
0516をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2018/11/03(土) 22:38:13.49ID:J0olcMjw
「ゴールイン」とかいう言い方も問題ですよね。
ブーケ投げた(しかし新郎新婦共に実家の法事では、教会に赴いてアーメンじゃなくて上人様を招いてナムアミ)瞬間、ヤツらは「彼女」ないし「恋人」を辞め、全く別の人種になるワケですから。
0521巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/11/04(日) 01:23:22.02ID:7zCtMznG
しっかしバンシィダサいなあ
ディジェに匹敵するくらい、というかネタにできない分ガチでダサい
キュベレイとかクィンマンサ、クシャトリヤみたいな曲線美は皆無だし
ゼータやマーク2みたいなバランス感も無く
ただただギザギザして厳つい色を放つだけ
小学生が好きなデザインですねw
0524江田 島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/04(日) 08:07:07.27ID:Py+nbY0d
>>500
>そう?せっせと競争(意識)し、その結果が思わしくない、そのことを辛く思う、という事態は男の人に多く発生するだろうと思ってたわ。
>横並び意識は男は低い?全然そう思わないな。
>同期や同年令と比べての些細な優劣を内心誇ったり悔しがったりと、あるでしょう。

はぁ???
自らが劣っていると感じたら悔しがるのは当たり前。競争の存在を否定できないからこそ結果から目を逸らせず悔しく感じるんだろ。
それと競争という存在の結果を残酷と受け取らないことと何の関連性があるんだ?競争の当然の結果だろ?
そうじゃないなら悔しくないだろ。。
優劣を考えるのは横並び(他と一緒なら安心)とは全然違うだろう。
言ってることがアホすぎてカケラも噛み合わねぇ。。。
0525江田 島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/04(日) 08:14:07.67ID:Py+nbY0d
それよか来年のゴールデンウィーク(に相当する大型連休)にはバルセロナに行こうで決定!
今回は海岸、ビーチ寄りのホテルにしようかと。
バリも候補に挙がったが来年はバルセロナで。
0526江田 島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/04(日) 08:16:26.00ID:Py+nbY0d
バルセロナ行くでに妻の事業の目処がつきゃいいんだけどなぁ。
オフィス物件新築で今年年末に完成なので、許可関連やら色々手配して来年3ー4月頃には営業開始出来ると良いんだけどね。
0527江田 島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/04(日) 08:52:11.62ID:Py+nbY0d
ホント家族の基本は夫婦関係。
クソ生意気でドブス女だったら絶対嫌気さすと思う。
0528江田 島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/04(日) 10:08:12.70ID:Py+nbY0d
夫婦という土壌に育つ樹が子供。
歪な意識持ってるフェミ女家庭からは歪な子供しか生まれないよなー
カワイソー
0529田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
垢版 |
2018/11/04(日) 10:14:08.52ID:t9uOQzu4
>クソ生意気でドブス女だったら絶対嫌気さすと思う。

どっちか一つでもあり得ませんな(笑)
そもそもドブスは愛せないし、生意気女とは長続きしない。
毎夜氏は反発するだろうけど、家族の基本は夫婦ですからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況