X



結婚したがらない男性が増えている Part745

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/16(金) 22:57:04.38ID:IFlhQsd4
当スレッドは男女板最長記録更新中ですが、これから施行される新しい法律制度やそれから発生する新しい問題等、現代の結婚に関する議論はまだまだ尽きません。

景気回復が進む中、愚かにも未だ世間には結婚を賛美する情報ばかりが溢れています。
しかし家電や外食産業等の発達により自立した男性にとっては結婚の必要性が大幅に低下した他、
結婚自体が非常に高価かつ場合によっては自虐的な趣味の領域に入りつつあります。
その上世間の風潮や法制度の運用等、現代の結婚は男性にとって非常にリスクが大きい行いになっています。

このスレッドは現代の結婚に関するプラスマイナスの情報提供と結婚についての議論を交わし、
今一度真剣かつ冷静に検討する機会の提供を目的に立てられました。
結婚するにしてもしないにしても自分が納得できるよりよい選択をするために、
また「こんなはずではなかった」等と後悔しないようにするために「結婚」について今一度深く考え直してみましょう。

誤解を恐れず言うなら、このスレは現代の結婚における踏み絵的な存在です。
このスレを通して自分の頭で考えた結果、それでもなお悲壮にも結婚を決意した男性には惜しみない応援を!!

前スレ
結婚したがらない男性が増えている Part744
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gender/1540034484
0244江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 00:13:09.41ID:btRbOdEJ
>>242
私が不思議でならないのは。
その未婚煽りをする人たちが何故か、「江田島日記的なことを書くな」と婚姻生活は楽しいですよ的なレスにキレること。
気に入らないのは「婚姻生活楽しいよ」的な部分じゃなくてそのあとに続く、「だから男は女を選ぶんだよ。」の部分が癪に触るのかな?と勝手に妄想。
0245江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 00:15:12.53ID:btRbOdEJ
未婚を煽り、結婚は良いぞというなら私が書いてる「婚姻生活で楽しいと感じる一場面」も肯定的に受け止めそうなものなのだけれど。
何故か、そうはならない。
彼らは他人を煽りたいが、幸せそうな他人もまた嫌いなようだ(笑
0247江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 00:18:26.77ID:btRbOdEJ
>>246
本人は否定しますけれどね。
「家庭の基本は母子。大人の男はお客さん」だとか、「結婚するに際し夫との恋は殺し」とか。そりゃもう黒歴史モノの痛い名言が。

こりゃあ拗れてんなぁ。。。。と思います。
0248名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 00:18:52.69ID:XAjbxBdv
世の中そういうものだと前向きに諦めるということ。
自分の限界が分かれば無駄なものをしょい込んだり、人に押し付けることもない。
自然体で通すものは通すということ。
0250名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 00:23:42.62ID:MWmZ7iAC
ただの推測としては既婚者の場合
結婚のブランド化をしたいんじゃ無いかなって踏んでる

「自分が持っている物は皆が欲しがっているけど手に入らない」
って認識したい為

なぜそれが必要かはまあお察し下さいだけど
0251江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 00:28:41.26ID:btRbOdEJ
>>249
「あー、なんでこの人はこう言う場面で人間味のない肩肘張ったツッパリをやってしまうんだろ???」と思いましたねぇ。
0252江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 00:31:09.78ID:btRbOdEJ
完全に大人の対応を通したサムライさんとの対比で考えると、稚拙な対応だよなぁ・・・
0253巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/11/22(木) 00:35:33.12ID:Y8kivvFm
>>250
現実で結婚を誇る男性を見た事ないからピンと来ないんだよな
結婚相手のスペックで勝手に自信持つ勘違いな女性ならいてもさ

>>252
いちいち模範的5ちゃんねらー(モブ)な振る舞いするからね
0255名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 00:48:19.41ID:ulF7NEKb
ブスオンナピテクスの鳴き声が、同族同士のコミュニケーションである可能性が近年報告されており、世界中の研究者
の興味の的となっている。その便宜上「ブスミュニケーション」と呼ばれるブスオンナピテクスの滑稽な鳴き声をフーリエ
解析した結果、「ヒトのでき損ない」、「人間に最も遠いサル」ブスオンナピテクスには、その内容から高次元の生命体
である我々男性への「嫉妬」「羨望」等の感情が示唆され、またカメラを与えると、自身を「ブスー」と鳴きつつもなぜか
しきりにシャッターに抑えはじめるユニークな習性が話題となっている。脳が単純で肉体労働しか取り柄の無い家畜と
しての価値しか見いだされていなかった「最も頭の悪いサル」ブスオンナピテクス達だが、今後はしつけ次第でサル回し
の猿のように我々の娯楽の一つとなるかも知れない。
0257名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 01:13:59.20ID:zBrk0teX
これを読んだらこういう考えがあってもしゃーないわなと思う自分がおる

非婚は当然
https://togetter.com/li/526773

ちょっとばかり極論かもしれんが
0259女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/11/22(木) 08:02:15.35ID:tSGoWLCW
女が言うこと聞けば優しくもするさ\(^o^)/
0261名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 09:45:02.70ID:WU/TY1lF
>>227
もし多少の金を貰えたとしてもそれをメリットと感じる奴もいれば感じない奴もいる
俺は特にメリットと感じないな
もしお前がそれをメリットと感じるならぱそれはお前が貧乏だからだよ
つまりメリットは全て個人の思いだから「万人のメリット」という考え方と言葉事態が意味不明
0265名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 11:47:56.03ID:lhk9CBr/
江田島の自己承認欲求はもはや病気だな
自演しないと生きていけないのかね

前に自演で自分の事ナイスガイとか言ってたよ
最高に寒いギャグだね
0266名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 12:03:59.56ID:jQ6eorPY
江田島の正体は九条氷雨。
ネナベのおばさん。
0267名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 13:03:31.94ID:lhk9CBr/
無駄な努力ってしってる?
禿げた江田島さん

ここで幾ら自分を自演で美化しようとリアルには全くもってこれっぽっちも恩恵はないわけよ
そんな奴が優秀だといえるのかね?
お前のやってることは無意味。無駄。虚無。

チンコしごくより無駄だね。ああ、無駄だ。
チンコしごくのは俺含め下半身で生きてる劣等種の連中にとって犯罪抑止に繋がるから義務だからね
お前のやってる事は性欲処理より無駄で無意味なんだよ
0268名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 13:08:37.34ID:zBrk0teX
>>266
他のスレで九条は複数いるとほざいていたがそういうことだったのか(笑)
0270名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 14:00:20.22ID:XAjbxBdv
ま、人の生き方なんて人それぞれで外野が口を出すことではないのかもしれんね。
自分で自分を追い立てて生きるのはしんどいだろうなあ。
自分が納得しているのなら誰も文句は言えない。
0271名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 14:06:39.03ID:R9YkvWEJ
>>261
曲解してるのか本気でアスペなのか知らんが
分かりやすい例として給付金を挙げただけだよ

単純な質問の筈なんだがな
「結婚制度を利用する事によって男性側が得られる恩恵は?」
0272名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 14:42:14.42ID:jQ6eorPY
>>271
アスぺはおまえだよ。
支離滅裂なオバサンw
0273名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 15:15:33.49ID:WU/TY1lF
>>271
つまりお前が>>185で書いてる「(結婚するにあたっての)動機になるメリット」をお前は知りたいんだよな?
答えは当事者によってそれぞれ、それが答えだ
なぜなら>>261で書いたようにメリットというものは全てが主観だからな
よって、お前が>>227で書いている「万人向けのメリット」という言葉自体が意味不明なのだよ
俺がお前に聞きたいわ
「万人向けのメリット」って何だ?
0274名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 15:47:44.80ID:R9YkvWEJ
>>273
万人向けのメリットは
制度を利用する事によって相手の人格等に左右されずに得られる
法的に保障された普遍的な恩恵や権利

それをどうしても人それぞれだと言い張りたいのなら
「こういうケースではこういう恩恵を得られる」
と表現してもいいよ
0275江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 16:03:36.51ID:btRbOdEJ
>>262
ま、ソイツはもともとフリーのカメラマンで若い頃に結婚して娘がいてその娘がもう就職するとか言う歳だから、勝手にやりゃいいって面もあるけれど。
でも今40代で、今からお笑い芸人チャレンジってのもあスゲーなとは。
0276江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 16:04:26.94ID:btRbOdEJ
>>263
色々あんのさ。
それに初婚と再婚と、ライフスタイルはかなり違うし。
どっちが良い悪いではないけれど。真逆のライフスタイル。
0277江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 16:06:26.41ID:btRbOdEJ
>>264-265, >>267
言わないんじゃなくて自分でも信じてない難癖だから言えないだけでしょ。
人のレスにそこまでガチギレで絡んでくるって君自身が自分の言ってることを信じてないのだろうね(笑
私が書いてるのが基本本当だって感じてるから必死なのかな?
0278江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 16:16:16.55ID:btRbOdEJ
>>265
>前に自演で自分の事ナイスガイとか言ってたよ
>最高に寒いギャグだね

ちなみにこれ書いたの多分、去年オフで会った方だよ。
ネタ的に絡んで来たり、誉め殺しで攻めてくる人だから・・・
0279名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 16:40:37.23ID:WU/TY1lF
お前が主張する結婚に於ける万人向けのメリットは平たく書くと
「結婚する事によって妻から左右されずに得られる法的恩恵や権利」
ということだよな?
今いち意味がよくわからん
もっとわかりやすく説明してくれ
0281名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 16:44:53.19ID:zBrk0teX
九条=江田島説ってどこまで本当なのですか?
0284名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 17:42:30.02ID:ycK4T1on
女から見たメリットは有るが男から見たらねーんだよな、これがw
0285名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 17:56:38.23ID:WU/TY1lF
>>282
お前が主張する結婚に於ける万人向けのメリットは俺が書き換えたとおり
「結婚する事によって妻から左右されずに得られる法的恩恵や権利」である
ということをお前の282のレスで確認した
しかし意味がわからんのだよ
もっとわかりやすく説明してくれ
できないのならしなくてもよい
無理に強要はしない

>>283
彼のつい先ほどのレスで初めて知ったのだがどうやら彼は法的なことを言っているようなのだよ
俺は食品栄養科学を大学の研究室で研究する研究者(博士)なので専門外の法的なことはよくわからんわ

>>284
その男ってどこの誰?
ま、いいや
プライベートなことだから
0286名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 18:05:55.15ID:ycK4T1on
>>285
一般的な男だよw
0287江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 18:11:41.19ID:btRbOdEJ
少なくとも経済的なメリットはなく。
趣味的な意味での満足感をメリットといえば言えなくもないけれど。
これは鉄ヲタじゃない人に電車の写真を見せるようなもので、興味のない人には「で、電車の写真・・・ですね・・・(???)」なもので。
0288名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 18:12:50.61ID:R9YkvWEJ
>>285
だから具体的に指摘しろt(ry

いや挙げられないならそれで終了なんだけど
元を正せば
>>159みたいに定期的に煽りに来るのに対して
じゃあその煽りを成立させる為に結婚のメリットを提示して
ってだけなので提示出来ないなら>>159の妄言で終了するだけよ

実際は法的でも金銭的でも個人的でも何でもいいーんだけどな
0289名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 18:16:14.60ID:jQ6eorPY
オフ会小話

むかし
九条氷雨がワインを飲んでいました。

「ブリュゴーニュ産ワインが一番最高ね。他のワインとは違うわ。」と。

しかし、飲んでいたのはチリ産のワインでした。
それを指摘されると顔を真っ赤にして逆上。赤っ恥を晒しました。


九条氷雨の恥ずかしい思い出。
今でも別コテに扮してワインを語るあのコテ・・・
0290江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 18:19:09.09ID:btRbOdEJ
九条さんオフに行ったことあったのか・・・・そっちの方がビックリだわ。
そのような告知を見たことは一度もないけれど。
そしてその様子のことを克明に書けるってことは>>289は参加したのか(笑
0291江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 18:32:06.52ID:btRbOdEJ
重箱の隅を突くようなことでなんだけど、ワイン通気取りがブラインドで間違えるのってブドウの品種とかならわかるけど、生産地で間違えるって・・・うん、まぁ、余り詳しくない人が無理して想像したんだろうなってのは分かるけど・・・
0292名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 18:55:31.59ID:WU/TY1lF
>>286
つまりお前は一般的な男だと
なるほど
確かにお前みたいな男には女からのメリットが無いであろうことは容易に想像がつく

>>288
何を具体的に指摘しろと言っているのだ?
俺は「結婚する事によって妻から左右されずに得られる法的恩恵や権利」の意味がわからないので
もっとわかりやすく説明してくれと言っているだけだよ
ま、しなくてもいいけども
で、「実際は法的でも金銭的でも個人的でも何でもいい」ならば
「結婚には各々の当事者に個人的なメリットがあるから結婚する」でよいではないか
0293巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/11/22(木) 18:57:51.26ID:syFlIj/r
アスペかね
普遍的な利益とか言われれば時間、健康、財産みたいなものが容易に浮かぶじゃん
個別から離れて一般的な話ができないのか、できないフリなのか
0294江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 19:22:58.84ID:btRbOdEJ
そらそう(フリ)だろうなぁ。
0295名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 19:29:34.91ID:ddkzAD9q
>>276
でも興味あるぜ
変態でも結婚に向いてるタイプのお前が離婚するなんてよくよくだろ?
そんなお前が離婚した原因を書くことのが、このスレ的には役に立つんじゃないか?実例として
0296名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 19:30:10.29ID:WU/TY1lF
>>293
個別を考察せずして一般は語れないよ
個別の集合体が一般だからね
「時間、健康、財産みたいなもの」は普遍的な利益ではないと思うよ
それらも人によって利益にもなることもあり不利益になることもある
0300名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 19:46:02.90ID:ddkzAD9q
>>291
横だが生産地もわかるぜ
そりゃブルゴーニュとマルゴーとか地域まではわからんでも
チリとカリフォルニアとかならなんとなくわかる
飲みつけてると、前に飲んだ○○に近い?位だが
やっぱり微妙に製法とかその国の好み違ってくる
例えば国産ワインなんか独特の感じがあってなんとなくわかるだろ?
甲州と牛久の差まではわからんでもさ
0301名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 19:49:24.72ID:WU/TY1lF
>>297
「いや、選ぶのは相手だから」って何?意味不明だ
「(メリットを)ただ示せばいい」と言われても俺特有の個人的なことだからそんな煽りの対象になるようなことは書かないよ

>>298
その男ってどこの誰?
0302名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 19:52:57.80ID:ycK4T1on
>>298
そういうこと、客観的メリットを提示できた試しはないw

独身のメリットなら沢山あるけどなw
0307名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 20:05:00.27ID:FjDjHr+n
独身男性が結婚したくなるようなメリットを挙げてごらんよ
恐らく無理だろうけど
結婚した男ってのはメリットやデメリットなど考えていない筈だから
0308名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 20:06:09.21ID:FjDjHr+n
女は結婚をゴールと考えるが
男は結婚をスタートと考える
なのでいつまで経っても話が平行線のまま
0309江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 20:11:29.63ID:btRbOdEJ
>>300
そら国産ワイン(日本で特徴のある産地いうと甲州ワインだろうけど)は固有の品種がウリだから違いますわな・・・
ブルゴーニュは地域全体の名称、マルゴーはメドック地区の中の村の名前。ブルゴーニュかボルドーかとかなら(瓶の形でズル判別をすれば)見分け可能。村まで特定とか多分ソムリエでも無理でしょ。
チリ言っても、シラー種かカルメネール種かで全然違うし。チリのカベルネS種とカリフォルニアのカベルネS種とか同じ品種並べられたら見分けは無理だと思うけどなぁ。
0310江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 20:12:48.75ID:btRbOdEJ
>>308
そのスタート時に「恋愛気分はここまで。現実的になるのです(キリ」とか女がなる場合、男としてはやる気ダダ下げでしょうねぇ。
0311名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 20:24:46.69ID:WU/TY1lF
>>304
独身のメリットも既婚のメリットも全て主観だよ
メリットは全て主観なので「客観的メリット」という言葉が意味不明
よって客観的メリットは挙げられないし主観的メリット(主観的メリットという言葉もおかしいんだけどな
メリットはそもそも主観なのだから)は俺特有のことだからそんな煽りの対象になるようなことは書かないよ

>>307
そりゃ無理だよ
メリットは主観的なことだから
0312江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 20:34:21.51ID:btRbOdEJ
>「客観的メリット」という言葉が意味不明

それはさすがにちょっと詭弁っぽいと思うけれどなぁ。
そこまで言い出したら、「罵倒って敵対的な行為だよな?」「いやいや、罵倒を行為的な行為と受け取る人だっているかもしれない!それは主観だからな!」とかもうなんでも言いだせちゃうし。
0314名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 20:39:26.69ID:57Uk95KQ
【コピペ拡散よろしくお願いします!】

女が街中でわざと避けてくる理由はこれだった!

「ファッション誌はいつまでダメ出し・同調圧力・異性ウケで消耗しているのか?」
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1534398699580/?_p=2

女とすれ違う時に、こちらから顔背けるのが大事。
先制攻撃が大事ですね! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)
0315名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 20:48:27.38ID:WU/TY1lF
>>312
「行為的」は「好意的」の誤りだね?
罵倒を好意的な行為と感じる人がいたとすればそれはその人の主観だよ
0316江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 20:51:07.73ID:btRbOdEJ
>>314
貴方は自分が挙げたリンク先の記事をちゃんと読んだのか?

「繰り返しますが、ファッションは本来男ウケのためでも世間ウケのためでも無く、自分をアゲるためのもの。松本氏のような視点で女性のファッションをジャッジしようものならセクハラです。」
Read more: https://www.excite.co.jp/news/article/E1534398699580/

男ウケを考える女の何が悪いのかさっぱりわからん。
女が男の目を機にする、当たり前のことじゃないか。
0317名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 20:52:27.57ID:ycK4T1on
ID:WU/TY1lF

婆さん必死だなw

独身の客観的メリットはたくさんあるぞ

金の自由、時間の自由、空間の自由、あと挑戦のしやすさ、身軽さ等
ググればなんぼでもw

ほら結婚するメリットなんか出してみろよw
0318江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/22(木) 20:52:46.39ID:btRbOdEJ
>>315
だからですよ、そうやって「全部主観だから一般論なんて一概に言えません」みたいな極論を振り回したら議論とか全部無理でしょう。
0319巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
垢版 |
2018/11/22(木) 20:59:21.96ID:k8Put+pz
ここで言う「メリット」とは広く一般にとって「メリット」な事柄であり
一般的利益であるそれらは性質上、汎用性のある「手段」なんだよ
例をあげると金も時間も健康も「快」を求める優秀な「手段」なのだ

だから単に独身は「手段」を留保してて既婚は「手段」を消費して結果を得てるに過ぎない
0325名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 21:17:27.59ID:ycK4T1on
結局今日もメリットは何一つ提示できず か
残念な婆だぜw

手かよく見たら>>292

>つまりお前は一般的な男だと
>なるほど
>確かにお前みたいな男には女からのメリットが無いであろうことは容易に想像がつく

メリット無いとギブアップしてたな、すまんすまんw
0327名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 21:20:44.17ID:ddkzAD9q
>>309
そして貴殿な離婚理由の件はどうなりましたかな
差し障りがあるなら「こうしていれば離婚にならなかったかも」的な件でも
いずれにしても、ここで結婚→離婚→再婚
を全部こなしたコテは貴重だから、



何か書けw
0335キャベツ太郎 ◆0mXfDtWPFM
垢版 |
2018/11/22(木) 21:32:50.50ID:jQ6eorPY
>>333
何か嫌なことあったのか?
自分に自信を持て。
0337名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/22(木) 21:34:50.80ID:WU/TY1lF
>>317
それ全て君の主観だよ
そして、君が書いたそれらは俺が結婚して女房がいてくれることによって得られたメリットでもある

>>318
もちろん主観を一般論とは言えないよ
議論しているつもりもないしね
教えてあげている感じはしているが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況