X



結婚したがらない男性が増えている Part745

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/16(金) 22:57:04.38ID:IFlhQsd4
当スレッドは男女板最長記録更新中ですが、これから施行される新しい法律制度やそれから発生する新しい問題等、現代の結婚に関する議論はまだまだ尽きません。

景気回復が進む中、愚かにも未だ世間には結婚を賛美する情報ばかりが溢れています。
しかし家電や外食産業等の発達により自立した男性にとっては結婚の必要性が大幅に低下した他、
結婚自体が非常に高価かつ場合によっては自虐的な趣味の領域に入りつつあります。
その上世間の風潮や法制度の運用等、現代の結婚は男性にとって非常にリスクが大きい行いになっています。

このスレッドは現代の結婚に関するプラスマイナスの情報提供と結婚についての議論を交わし、
今一度真剣かつ冷静に検討する機会の提供を目的に立てられました。
結婚するにしてもしないにしても自分が納得できるよりよい選択をするために、
また「こんなはずではなかった」等と後悔しないようにするために「結婚」について今一度深く考え直してみましょう。

誤解を恐れず言うなら、このスレは現代の結婚における踏み絵的な存在です。
このスレを通して自分の頭で考えた結果、それでもなお悲壮にも結婚を決意した男性には惜しみない応援を!!

前スレ
結婚したがらない男性が増えている Part744
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gender/1540034484
0738江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/29(木) 22:54:27.20ID:4f8KRH6Q
私はその辺りは、婚姻生活の楽しさが伝わるようなエピソードを身バレしない範囲で極力具体的に書いているよ。
どうかな?私からは実に嫌味で、忍耐亭主達ををせせら嗤う実に嫌な男の雰囲気が出てないかな?そうなるように心がけているのだけれど。
0739名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 22:55:08.14ID:BVI41a3P
子供ができなかったらどうするかは各夫婦が考えることだが、子供がいる人生を手にいれたいなら結婚するしかないのは事実だ
0740江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/29(木) 22:55:50.82ID:4f8KRH6Q
>>736
そら結婚時に子供に興味ある男性は非常に少ないでしょうからねぇ。
新婚さんなんて「今晩はどんなセックス しようか」くらいしか考えてないんじゃ?
0741名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 22:59:21.32ID:Nrqzihfk
まあ男性側は子供目的に結婚してもちょっと拗れて離婚すれば養育権をあっちに奪われるわけで
そこは完全に妻側の人間性次第ってのがな
0742名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:04:24.82ID:q5FKZWMR
>>739
ないって
後継ぎが欲しい人とかは、それで結婚するかもしれんけど

>子供がいる人生を手に入れたいから結婚

ないない
0744女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/11/29(木) 23:17:24.62ID:Ny3qwULW
今の時代に結婚なんて無意味で不要w
昔は家事が大変だっただろ。井戸から水汲んで、薪で飯や風呂たいて、手で洗濯物洗ってなどなど

これを仕事終わって帰ってきて男がやるとなると無理とも言える。昔はコンビニもない、遅くまで開いてる店もないわけで、買い物も困るわけで

今なんて家電品がやってくれるから家事なんて片手間で余裕でできる。一人暮らしで余裕、専業なんて不要 すなわち女の役割が無く価値もがた落ちw

この状況で、ビッチ女はわがまま放題、なんと条件とか付けて高値で自分を売ろうとしてるw
それに
需要が多く供給が少ない場合価値は上がる
需要が少なく供給が多い場合価値が下がる
で、今は必要がない女を欲しがる男が減っている

需要が少なく供給が多いじょう
0745名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:17:51.51ID:q5FKZWMR
会社員じゃあ理解できんって
子供の必要性がない
0746名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:21:38.81ID:BVI41a3P
会社員が理解できないのではなく、君が理解できないという話だよ
子供が欲しくて婚活している会社員などいくらでもいる
0747女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/11/29(木) 23:22:35.72ID:Ny3qwULW
ああ
押してしまったw途中で書き込んでしまったw(´Д` )

続きだが
供給が多く需要が少ない現在で、なおかつ楽勝な家事をやる存在が不要でもある
すなわち女の価値は大幅に下落している

おまけにビッチの汚れだらけw

この状態で昔より高値で自分たちを売ろうとしてる女達w
しかも若いわけでも美人でもないw

どんな男が買うんだ??
こんな中古の汚れ勘違いビッチ女をw
0748名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:01.17ID:q5FKZWMR
欲しい人はいるかもしれん
必要ではない

全員には適応できんわ
0750女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/11/29(木) 23:26:27.93ID:Ny3qwULW
子供ねw
正直に言うw

少子化進む現在、この社会で子供欲しがる奴減るの当然w
金もかかれば時間も無駄にしてしまうw

いらねーよなぁw
その分を自分のために使う方が楽しいから\(^o^)/
おまけに女って超お荷物まで付いてくる地獄絵図
0751名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:26:29.85ID:BVI41a3P
全員には適応できない
当たり前だよ
子供が絶対欲しい人、いたらいいな程度の人、たいして欲しくないけど相手が望むなら作るかなくらいの人、絶対欲しくない人
色々いるだろう
0752をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2018/11/29(木) 23:28:05.61ID:m+fbI49E
>>721
片や、婚約指輪、結納、式および披露宴にハネムーンで八桁に近い七桁ものカネ、そして「お前に娘はやらん(ウッヒョーいっぺん言ってみたかったドラマみてえな台詞!)」。
対し、養子縁組などの各種手続きに土地や衣食住の確保(こちらはバブルの頃に建てたおされた茨城県の別荘群をDIY活用すれば比較的安価で)。
どちらもラクではなさそうですが、後者だとナマの人間のプレッシャーがなくて気楽そうですね。
0753名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:28:29.28ID:BVI41a3P
>>750
だからスレタイなんだろう
経済力や安定性と、家庭を持ちたいという欲求は比例するだろうね
今は自分のことで精一杯という人が多いからね
0754名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:29:49.48ID:q5FKZWMR
>>751
てことは、欲しくない人にとっては迷惑な話になってましまう

一概に結婚しろっていうのが正しくはない
結局ケースバイケースでしかない
0757女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/11/29(木) 23:31:27.80ID:Ny3qwULW
まぁ
子供子供言う奴の気持ちわかるよ
子供を可愛いとか言うしかないもんなw

産まれたら後戻りなんてできない。女と子供に時間も金持ち吸い取られる。

嫌だと我慢できない奴が虐待で逮捕。それはそれで人生終了だ

結婚して離婚して母子になってる女も数名見てきたが、酷いもんだ。男の保護下から離れて貧困w
女って馬鹿だよなw
0758名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:32:39.09ID:q5FKZWMR
>>756
あなたの事ではございません

時々いる
結婚するのが当たり前って言う人
0759名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:32:40.95ID:BVI41a3P
俺が言ってるのは、子供が欲しければ結婚するしかないということだけだよ
子供が欲しい人には結婚はメリットがある
欲しくなければ特に大きなメリットはない
0761名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:35:09.30ID:q5FKZWMR
>>759
そう
結局、ケースバイケースでしょ?

結婚するのが当たり前だとは思えない
0762名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:37:55.02ID:q5FKZWMR
>>760
そういう人は本当に幸せな結婚をしてるとは思えない
0763名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:39:56.79ID:7/ZTAwZy
当たり前ではないよ
結婚し家庭を持つ人生を望むのも、一人の自由を望むのも、人それぞれだからね
0764名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:42:54.26ID:q5FKZWMR
結局ケースバイケースだし
子供が理由でもない

幸せかどうかでしょ?
0765女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM
垢版 |
2018/11/29(木) 23:46:17.22ID:Ny3qwULW
結婚が当たり前の時代は終わったな
未だに当たり前とか思ってる奴って古すぎw
結婚なんてもう必要なものではなくなったのにな。

子供も欲しがらない人が増えてる
仕事しつつ家事も余裕の時代に女の価値なんて子供産むのと性欲処理以外にないw

性欲処理で言えば、ビッチだらけなのでまじありがたい
結婚して旦那と以外ダメって女だらけなら、もしかしたら結婚率今よりは良かったかもしれないなw
ビッチ万歳ってところだなw
0766名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/29(木) 23:48:31.19ID:q5FKZWMR
そいうことやな
結婚する・しないが問題ではない

幸せかどうかでしょ?

結婚して幸せならええけど
結婚しても不幸ならダメやんか
0769名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 04:27:22.80ID:X0l9fhQE
三次女はもう性欲処理の対象にもなんねぇよ
なんでクソ女の穴につっこまなきゃいけねぇんだよ
きたねぇわ
0770名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 09:44:00.58ID:Iu/exY+r
>>760
結局そこにしか自我を置いてないから
しかもそれすら上手く行ってないと
もうそれ自体をブランド化して崇めて貰う事でしか自分を認めてやれない
0771名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 10:01:37.20ID:6P5SUEmW
結婚が本当に上手くいってていいものなら義務みたいに押し付けてこないはずなんだよな
何かマイナスがあるのを自覚してるから無理に押し付けようとするんでね
0773名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 14:01:04.72ID:GECA1kRH
>>771
日本では婚外子差別が色濃く残ることから、
婚外子が異常に少ない。
結果として、
少子化問題が非婚”問題”となって扱われる。

押し付け圧力はこの30年で一気に減ったと思うけど、
こういう側面はあるんじゃねえかな。
0774名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 16:02:56.95ID:IhUsTzLE
相続とか戸籍管理で面倒くさいんだから冷遇するのは問題なくね?
生まれたやつに責任は無いが製造者には責任行くようにはしてんのやろ
0775名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 16:36:15.11ID:umqhvR7q
★★★ 外国人移民をどう思いますか? 11 ★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1542946681/

151 おさかなくわえた名無しさん 2018/11/30(金) 16:15:06.13 ID:NmQk1C9L
鳥間婆=資料屋
「外人と日本男に女の取り合いさせたら、女の買値が上がるはず!
日本の男よ、意思をもて!」

男性「意思をもって、サイコくそ女との関わりを拒否します
今までatm家畜やらされてた俺達は意志がなさすぎた」
0776江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 16:51:43.72ID:Fl3Em0aF
ゲレンデが一昨日にオープン!今日は夜から滑りに行くぞ、と。
妻子は近所のスケートリンクで最近始めたスケートに行く予定なので、一人で滑りまくる予定。
0777毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 17:13:55.38ID:i7utkTrG
>>765
>結婚が当たり前の時代は終わった
終わってない。独身も当たり前、どっちも当たり前の時代が来ていない、と捉えてるわ。

結婚したい子どもを持ちたい、という希望は今尚多くの人の希望。
0778毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 17:23:26.39ID:i7utkTrG
明日は東海道を延々と歩く予定。
最高気温が20度迄上がる予報なので、服装どうするかな〜と迷い中。
0779毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 17:30:07.78ID:i7utkTrG
>>770
>結局そこにしか自我を置いてないから
そんなややこしいことじゃなく、天然に差別意識があるんだろうと思う。

社会にとって、次世代を生み育てることは大きな価値。その価値を生み育てることをしようとしない。社会の一員としてどうなの?
という考えが無意識にでもあるんだろうと思う。

人それぞれ事情があるのだから、思うことは別として、差別はなくなって欲しいよね。
0780毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 17:33:59.90ID:i7utkTrG
ただ、この社会が守る対象として、優先順位が下がることは、妥当であると思う。

子どもと子どもを育てる人々への優遇はあってしかるべき。ここが不足しているのが現状。
0781江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 17:35:12.04ID:Fl3Em0aF
>>777
相変わらず読み手の頭が痛くなるようなノリだけの意味不明な文章を書きますよね。

>(結婚が当たり前の時代は)終わってない。
→ 終わってないなら今は「結婚が当たり前の時代」という認識であることを意味する。

>独身も当たり前、どっちも当たり前の時代が来ていない、と捉えてるわ。 
→ 「どっちも」????どっちもって・・・「結婚が当たり前の時代」も来てないなら直前の文章の「終わってない」ってなにが終わってないんだよ?始まってないものが終わってないってなんだよ???

ここまで支離滅裂な文章でなにが言いたいねん・・・
0782毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 17:37:28.45ID:i7utkTrG
あら。伝わらない文章だったかな?w
0783毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 17:38:41.55ID:i7utkTrG
当たり前は、ひとつじゃない。
これでいいかしら?
0784江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 17:39:16.54ID:Fl3Em0aF
それともいまだに「結婚が当たり前の時代」は続いているが、「結婚、独身、その両方が当たり前の時代」が来ていない、と言いたいのか?
そう解釈しても、「結婚の時代」が終わってる終わってないと関係ないやん、、、それ。
「独身が当たり前」にならなくても、「結婚が当たり前」が終わることなんていくらでもありうることで。
0785江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 17:41:09.95ID:Fl3Em0aF
>>783
「どっちも当たり前の時代は来ていない」の数行後で「当たり前はひとつじゃない」

なにが言いたいんだ・・・自分の考えを少しまとめてから書いた方が良いよ。
0786毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 17:41:15.44ID:i7utkTrG
ところで、お子の初めてのスケートは映像におさめたの?
それ、やらずしてスノボへ出かけるのは勿体ないよ〜
0787江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 17:43:39.21ID:Fl3Em0aF
日本のオバサン達ってこの感覚で「私は良識人よ!」って振る舞うんだろうなぁ。
コールセンターで働く人たちの体験談にビックリするようなアホな電話の逸話が後を絶たないのが分かる気がする。
0788江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 17:44:29.35ID:Fl3Em0aF
>>786
そらもう撮り済み、撮り済み。
別に今日が初じゃないもの。
「最近始めた」って書いたじゃん。
0789江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 17:47:16.00ID:Fl3Em0aF
いや、多分女性的には私みたいな反応は「私はそんなつもりじゃないのに、なにを急に・・・」なんだろうことはよーく分かるんだけど。
んー、もう宇宙人かな?この人たちは?ってくらいに言葉が通じないんだよなぁ。
いや、飲みの席とかで社交儀礼的に適当に流すのはもちろん出来るんだけど。
結局なにを言ってるのかサッパリわからん・・・
0790江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 17:51:19.98ID:Fl3Em0aF
「結婚が当たり前の時代」というものに対する認識は3つしかない。

1. 今も続いている
2. もう終わった
3. そんな時代はもともと無い

この3つしかない極めて単純な認識。別に「独身が当たり前の時代」とやらがあろうがなかろうが、そんなことは無関係。別に何かが当たり前の時代を二者択一しろって話じゃ無いのだから。
その上で言うと、すでに4人に1人が生涯独身という時代が来ているのだから、「結婚が当たり前」は終わったと言って良いと思うけれどね。
いまだに多数だし、「当たり前」って言葉は何%から使用するんだ?って明確な基準はないけどさ。
0791毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 17:53:57.45ID:i7utkTrG
>「結婚の時代」が終わってる終わってないと関係ないやん

そう?w
>「結婚、独身、その両方が当たり前の時代」が来ていない。
そう捉えてます。一生独身は当たり前じゃない、イクナイ、そう考えている人が当たり前にいるのが今だと思うわね。
0792江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 17:54:58.35ID:Fl3Em0aF
そんなことは無関係。別に何かが当たり前の時代を二者択一しろって話じゃ無いのだから。
0793名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 17:58:55.70ID:IhUsTzLE
見合いが形態として死んだことで、結婚が当たり前ってのは崩壊してるわな

見合いも絶滅までは行ってないのだろうが、身元と身持ちがしっかりした人同士でないとやれんしな
0794名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:00:33.57ID:8jceckuK
見合いから婚活になったんちゃう?
婚活なんか合コンなんかよく分からんが
0795毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 18:01:51.69ID:i7utkTrG
いや、当たり前、というのは、それぞれの考えや思いの中にある。
生涯独身は当たり前じゃないよ。と考える人が大勢いて、そのことが辛いと考える独身の人も大勢いる。

ちょっと落ちるけど、発狂しないでね〜
0796江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 18:03:56.44ID:Fl3Em0aF
だいたいさ、特定の何かが「当たり前」でなければならないなら。
結婚というものには「既婚」「独身」の二つしかないのに、その両方が「当たり前」になるってどういう時代だよ?
一般的に言ったら二つしかない選択肢の両方が当たり前ってよほど均等に50:50比率にでもならない限り成立しづらい話だろう。
仮に50:50でも「今時どっちも多いし、そもそも当たり前とか言えなくね?」じゃないのか?
0797名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:05:11.64ID:8jceckuK
バブル崩壊辺りから変わってきたんちゃう?
就職して結婚するのが当たり前ってのは
0798江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 18:06:37.86ID:Fl3Em0aF
>>795
バカなOLみたいな捨て台詞やん。
0799江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 18:08:16.92ID:Fl3Em0aF
>>794
見合いと婚活にはとてつもない違いがあると思います。
誰もが見合いで結婚していた時代は良品、粗悪品、均等に見合いガチャ。
婚活は・・・売れ残りのハズレしかない博打。
0800名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:16:23.32ID:8jceckuK
悪徳業者までとは言わんけど、なんか胡散臭いもんな婚活
0801名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:20:38.24ID:8jceckuK
>>768
セックスレスも離婚事由となるらしいな

ただ爺さん婆さんになってセックスするか?
ワケワカランで
0802名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:20:42.15ID:xbBi30Rg
同じ日に 逮捕とか スルガ銀行の話とか

こいつ迷惑だよ
0803名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:48:02.18ID:ssBd9FVa
>>779
そんな高尚な義務感義務感持ち合わせているとは思えないね
煽ったら反論されたんで後付けで出した理屈の一つに過ぎないよ
0805名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:57:19.65ID:8jceckuK
>>804
結局、こういうご時世だし会社もいつ潰れるやら分からんし
子供どころじゃねえや

ってな俺みたいなのは独身の方がええやろ
0806江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 19:03:17.42ID:Fl3Em0aF
>>803
既婚、独身というその程度のことにばかり自我を置いてるから、たかだか独身いうだけで見下す奴が出てくるんだろうなぁ(>>770, >>760)という極めて分かりやすい話が「そんなややこしいこと」(>>779)になる女性の理解力の方に驚愕。
しかし、「そんなややこしいこと」と切り捨てた直後の文では・・・

「社会にとって、次世代を生み育てることは大きな価値。その価値を生み育てることをしようとしない。社会の一員としてどうなの?という考えが無意識にでもあるんだろうと思う。」 ← よっぽど「ややこしい」

要は、「アタシはアンタの話は聞かない!」と言ってるだけ。
0807名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 19:09:12.08ID:8jceckuK
まあ、でも難しいところではあるな

嫁が孕ませてー孕ませてー言うて拒否するなら
なんで結婚したん?ってなるやろしな
0808名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 19:25:50.46ID:GECA1kRH
>>777
結婚したいも、
子供を持ちたいも
両方とも明確に減ってるんじゃね?

>>806
実態として、独身と既婚の差別意識は不思議な状況になっている気がするんだよね。

まず男が蔑視されるされないは「経済力」の有無で決まる。
で、金がない場合において、結婚している事が蔑視されない免罪符みたいになる。

つまるところ、金持ちの独身男と貧乏な既婚男は問題がなくて、
貧乏な独身男が蔑視対象みたいになってる所はある気がする。

そして当の女性はそれに気付いていない。
0809名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 19:30:38.70ID:8jceckuK
非正規とか正規とか言われてるけどね
会社潰れたら正規も非正規もクソもないで

倒産とかより仕事はけずに廃業ってな可能性もあるし
0810名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 19:33:12.05ID:4rj8WR6U
1:  無 職 に 結 婚 は 関 係 な い  (20)

2: 結婚したがらない男性が増えている Part745 (809)

3:    彼 女 い な い 歴 = 年 齢 (笑)    [転載禁止]©2ch.net (436)


関係ないのにw
0811江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 19:35:23.06ID:Fl3Em0aF
>>808
>貧乏な独身男が蔑視対象みたいになってる所はある気がする。
>そして当の女性はそれに気付いていない。

そらまぁ女性は女性で男性を選ぶ基準があるんでしょうから、嫌だってのなら別に付き合う必要もないけれど。
ただ、自分を棚に上げたような物言いはどうかとは思いますよね。
男性に対する上記の基準を支持するならば、おブスさんや年増に発言権ないぞと。
0813名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 19:45:39.63ID:8jceckuK
結婚するのが当たり前とか
結婚するのは普通とか

そういう発言に関して
それは昔でしょ、ケースバイケースちゃう?
てな反論を言ってるだけなんで
0814毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 19:47:51.46ID:Y+cUwg2O
>>798
>みたい
いえ、ネラー江田島くん的語彙の選択をしてみただけ。未だ躊躇うわね、発狂!だなんて。

>>803
>感持ち合わせているとは思えないね
あると思いますよ。広く共有されていると思います。

>>806
> そんなややこしいこと
自我の在処は?というお題は充分ややこしい問題だと思いますね。

>>807
予め、子どもを作らないと約束して結婚したにも拘らず、後でどちらかが気が変わって揉める、という話を時々聞くわ。
0815名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 19:53:58.83ID:8jceckuK
>子どもを作らないと約束して結婚したにも拘らず、後でどちらかが気が変わって揉める

赤ちゃん見て母乳がでそうや
とかほざく変態女子おるし

子供見ると欲しくなるっていう女子の話は聞くわ
0816毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 19:55:35.86ID:Y+cUwg2O
>>796
>特定の何かが「当たり前」でなければならないなら
個人的には、なければならないとは全く思わない。当たり前じゃない何かが豊富に存在し否定されないことが望ましいと思う。
けれども、当たり前や普通でありたいという希望を持つ人が多い社会なの。何が当たり前で普通なのか、本人がはっきり分かっていなくても。
ここ日本は、少数者を淡々と冷遇する社会。怖いなと思う。
0817毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 19:58:53.18ID:Y+cUwg2O
>>815
>母乳が出そう

毎夜がそれ言っても笑いが取れないのが残念w
0818名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 20:00:55.31ID:8jceckuK
近寄ってくる女子
変態しかおらん

泣きたくなる
0819名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 20:04:24.11ID:ssBd9FVa
>>814
うっわ高尚とか皮肉ってやったらマジで乗ってやんの
あるわけねえだろ
仮にそんな精神で子供作っているなら飛んだサイコ野郎だよ
結果はどうあれ子供はテメエが望んで自分の幸福の為に作ったんだろ
それを社会だの親だのにおっ被せて責任逃れしてんじゃねえよ
0820江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 20:07:57.35ID:Fl3Em0aF
>>814
自我って単語に絡んで理解を拒否することないだろうに。
「既婚、独身という程度のことにばかり焦点を当てるから」と言い換えたって理解可能。そういうのを詭弁って言うんだよ。
0821江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 20:11:36.37ID:Fl3Em0aF
>>816
>けれども、当たり前や普通でありたいという希望を持つ人が多い社会なの。

そう思ってるならなおさらおかしいじゃん。
結婚の状態には「既婚」「独身」の2つしかないのだから。選択肢が二つしかなくてその両方が「当たり前」ってなるにはよほど均等に50:50比率に近づくか。

いや、だからさ、「結婚は当たり前って時代は終わったのか?」って命題に対して、結婚独身両方が当たり前ってなってないから〜って持ち出し方が根底からオカシイわけで。。。。
0822毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 20:14:11.11ID:Y+cUwg2O
>>808
明確に減っているとする根拠があれば教えて欲しい。
なお、アンケート結果では大幅な減少はなく、こんなにも結婚を希望する人がいるんだなあビックリという感想を持ったわ。
でも、それは数年前のことなの。

>当の女性
貧乏を蔑まれた(と受け止めた)当事者として気になるのは、女からの蔑みのみ問題としているかのように受け取れる点。
0823毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 20:27:24.50ID:Y+cUwg2O
>>821
何を話せば、アナタの理解につながるかしら。
面倒だわw
0825名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 20:30:38.39ID:8jceckuK
女子は変わってないんちゃう?
結婚願望に関しては

ただしイケメンに限るってのも
0826をーでぃん ◆2iLYy4aRV.
垢版 |
2018/11/30(金) 21:13:01.32ID:Zmql5Mpr
「腐ィルタ」がそんな方向に働けば、あるいはねぇ…。


【腐ィルタ】
腐女子、貴腐人、汚超腐人とかいうエロテロリストの習性。
ブサメンに想像で補正をかけてイケメンと認識するスキル。
その認識を紙ないし画面に出力し、自身を憑依させた男前に押し倒させ、あるいは押し倒されさせてしまう。
その対象が実在の人物であった場合、「男色の強姦魔だ」との風説が流布される。

'06年頃「腐女子」とかいうお笑い芸人が、天津の向にこれをかけてネタにし、公共の電波を介してお茶の間に晒した。
0827毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 21:17:39.87ID:Y+cUwg2O
>>819
>あるわけねえだろ
ある。
自分ひとりのために生きることをよしとしない、というんかな。社会のために公共のために役に立ちたい、というのは、よくある思いだと思う。
0828名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 21:24:14.72ID:8jceckuK
>>826
見た目可愛くても中身変態な女子ならどーしよもねー
最初はなんで彼氏おらんのやろ思たんやけどな

赤ちゃん見て母乳が出そうやってホザいた時点で
こりゃアカン思たで
0829毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 21:30:17.14ID:Y+cUwg2O
>>828

間違いない。半田くんにぴったり()
0830名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/11/30(金) 22:50:45.46ID:sy95rMYD
>>827
じゃあ公共の為に結婚して子供作ったわけ?
子供に「お前は私らの希望よりも公共の為に産んだのだから社会にご奉仕しろ」とか言っちゃうわけだ
マジで毒親な上に下手なネトウヨより質が悪くてワロタw
しかも世の既婚者がすべからくそういう動機を持ってるって?
なんかもう全方位で喧嘩売りすぎじゃね?w
0831毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 22:58:39.47ID:Y+cUwg2O
『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』

この映画。見よう見ようと思ってまだ見てない。この機会に見ておこうかと思う。ま、あさってかな。
0832毎夜 ◆7iyNMigEXc
垢版 |
2018/11/30(金) 23:02:48.72ID:Y+cUwg2O
この機会、というのは。
うっわ、異常な。
異常な妄想レス。
異常な妄想と言えば〜異常な愛情。
異常な愛情と言えば、博士の異常な愛情。
と連想しましてw
0833他称差別(笑)主義者
垢版 |
2018/11/30(金) 23:02:53.09ID:ujs3eQyf
 ま、本来なら既婚者こそ怒るべきだよな、「おれは社会の傀儡じゃない」くらいにはさあ(鼻ホジ
0834江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
垢版 |
2018/11/30(金) 23:04:49.11ID:Fl3Em0aF
>>823
何を話せばというより・・・もう少し自分が何を言ってるのか考えて・・・
0836名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/12/01(土) 01:02:52.91ID:J/qgRtn+
仙台市の住宅で母娘遺体 無理心中か
2018.11.30 19:18社

 仙台市泉区の住宅で29日午後6時ごろ、この住宅に住む男性が妻(46)と
小学生の長女(8)が死亡しているのを発見、男性の親族が110番通報した。
宮城県警泉署が30日、明らかにし、現場の状況などから無理心中の可能性が
高いとみている。

 同署によると、仕事から帰宅した男性がリビングで長女、階段付近で妻が
死亡しているのを発見したという。
男性が帰宅した際、玄関は施錠され、部屋が荒らされた形跡もないという。
遺書のようなものは見つかっていない。

https://www.sankei.com/affairs/news/181130/afr1811300042-n1.html
0837名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2018/12/01(土) 04:59:10.68ID:AU9mMFCc
スマホ機種変して環境整理中だけど、my daizで表示されるコラム
恋愛・結婚カテゴリがもうやっぱりねというようなタイトルばかりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況