平成8年の話、やっと理解したわ。

ID:f5bkz0EKは、平成8年(1996年)に、警察の統計の取り方がズバッと一気に変わった。
なので、平成8年から平成16年にかけて「3倍に増えた」警視庁発表の「痴漢発生件数」は正しい数字だ、と言おうとしているわけね。

参考
警視庁発表資料「電車内における痴漢犯罪発生件数の推移」
「平成十六年(2004年)中は二二〇一件で、平成八年の約三倍に増加し、過去最悪の状況」


しかし残念なお知らせ。

「性犯罪関連の刑法改正より」>>181には次のように書いてある
「平成8(1996)年『から』警察など法執行機関が始めた〜」と書いてある。

つまり、平成8年(1996年)に一気に変わったとは言っていない。
「平成8年から」と書いてある。
むしろ、「徐々に統計の取り方を変えていったんじゃねーの。 」の方が近いニュアンスになっている。

しかも、この文章には「行政的な対応の変化によって犯罪 の発生(認知)は変化している」とあって、
平成8年以降、統計の取り方を変えていない、なんて書いていない。
むしろ、平成8年以降も変わりうるという表現になっている。

この「性犯罪関連の刑法改正より 」を読んだところで、賛成派にとっては何の慰めにもならないし、
俺がねつ造した、なんてことも言えない。

ID:f5bkz0EKの日本語読解能力の低さを示してるんじゃないのかね。