トイレにおける男性差別 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/11/16(土) 06:44:18.62ID:A8F9LFYj
・個室トイレを男女共用と女性専用の二種類だけ設置する
・男女別トイレで、女子トイレは外から中が見えないようにしてあるのに
・男子トイレは洗面台や小便器が外から丸見え
・女子トイレだけでなく男子トイレまで女性従業員が清掃する
・女子トイレの数に対して男子トイレの数が異常に少ない
・女子トイレは設備が豪華なのに男子トイレは質素
・エリアやフロアに女子トイレしか設置されていない

まずは現状を把握し、是正に向けて皆で声を上げていきましょう

過去スレ
@http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1289225148/
Ahttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1330223449/
Bhttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1388771229/
0002名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/11/16(土) 10:39:25.15ID:H5itpJaF
スレ立て乙。

近頃は通路から丸見えの男子トイレこそ見なくなってきましたが、まだまだ男性の扱いは
軽いです。
地道に声を上げて、「男性側の視点」が忘れず重視される世の中を目指しましょう。
0003名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/11/16(土) 20:47:16.41ID:A8F9LFYj
日本から輸出した台湾の新幹線のトイレ
男女共用+女性専用
0004名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/11/17(日) 09:59:00.80ID:diFPcsy3
近所に割と最近できたセブンイレブンが、女性専用+男女共用で、しかも女性専用はゆったり広く、
男女共用は狭苦しいというふざけた設計だったんだけど、一年と持たずに潰れた。
トイレのせいではないだろうが、トイレのせいなら嬉しいんだけどな。
0005名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/11/20(水) 02:38:13.03ID:2DBer47V
イレブン自体が不人気だからトイレは関係ないはず
0007名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/11/21(木) 20:54:09.26ID:AX/jQZdP
ソラシドエアの女性優先トイレ。

トイレのドアは女性マークがあるのみで、女性専用トイレと思わせている。
ところが機内誌に小さく、男性も使えます、と書いてある。

差別だと言われたときのアリバイ作りだろうね。
0009名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/11/30(土) 09:12:08.76ID:bSFUzS8T
馬鹿か、便所掃除は女の仕事だから女にやらせろ
0013名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/12/08(日) 23:26:06.85ID:SjFhL+W0
山形県寒河江市のセブンイレブン寒河江島店。

男性小用と共用という、珍しく男性差別の無い店と思いきや、
共用では男性の立小便は禁止だとのたまう。
立小便したらトイレ掃除をさせて、車のナンバーを控えると貼り紙がしてある。
0014名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/12/09(月) 01:43:48.13ID:/gqa2rN/
↓こいつやべえ

カルディのコーヒーゼリーを主食とするシロクマ
@onnawaturaiyo11
ノンスタ、「冤罪ふっかける女子高生集団とかいますよねえ」とかやめてくれ
いないから
目にする耳にするのは、そうやってあなたたちがフィクションとして作ったものばかりだからさ

カルディのコーヒーゼリーを主食とするシロクマ
@onnawaturaiyo11
「なぜそういう女子高生がいないと断言できるのですか」「冤罪の軽視」

はい、ゼロとは言いませんし冤罪は恐ろしいことですが、痴漢問題のカウンターとして持ち出さないで下さい
別問題だし、問題が起きる頻度があまりに違うので
海外にCHIKANは輸出されましたがENZAIは輸出されていません

https://twitter.com/onnawaturaiyo11/status/1203632946428563456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0015名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/12/09(月) 17:15:22.43ID:1CkuStsg
たかが痴漢でバカじゃねーのか
0016名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/12/09(月) 19:28:33.21ID:CWcPddVT
頻度の話なら、痴漢よりも男性差別の被害のほうが頻度が高いから優先して対策すべきなんだよね。
0017名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/01/06(月) 03:38:51.03ID:2eTVBA+T
>>13
それは別に男女差別じゃなくて
口うるさい店っていうだけだろ
0018名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/01/12(日) 15:21:20.36ID:+kkOAdde
今日、ふらっと入ったセブンイレブンなんだけど、個室が二つあって、その
両方が男女共用だった。
このスタイルはここで案出されたレスを読んだ事があるだけで、実現して
いるのは初めて見た。
このスタイルを決定した担当者に惜しみない拍手を送りたい。
0019名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/01/14(火) 20:20:26.39ID:yNyu21GA
大会情報
第38回新春春日井マラソン
2020年1月12日 (日)
愛知県(春日井市)

・トイレ:今年から要望を取り入れて女性専用トイレを大幅に増やしたと自画自賛していたが数が減った男性用トイレは大渋滞。
女性トイレはまったく行列も無く、長蛇の列の男性トイレ待ちを横目に「思ったより混んでないね」との話声。
来年は逆に男性用トイレの数を増やして欲しいもの。

ちなみに、女と思われる奴の感想は、男性への配慮も男性への感謝も一切無し。

完走証のプリントアウトをやめたり、女子トイレを増やしたり、
スタート後の道路幅が広い範囲を延ばしたりと、昨年よりもいくつか改善がみられ、好感が持てました。
0020名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/01/14(火) 20:24:50.38ID:yNyu21GA
>>18
全国回ってるけど、確かに2つとも共用は実はセブンイレブンに多いんだよね。
中には、女性専用マークの上から共用のマークを貼って男性差別を止めた店もある。
ローソンやファミマは、2つの場合は男性用と女性用であることが多い。
企業全体として男性差別傾向なのは間違いなくセブンイレブンなんだけど、
こういう店は応援したくなるね。
0021名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/01/14(火) 20:27:24.17ID:yNyu21GA
補足しておくと、男性用と女性用というのは、
男性をばい菌扱いして避けたがる女は喜ばせてしまうんだよね。
つまり、男女平等ではあるが男性蔑視である。

まぁ白人専用と黒人専用があったアパルトヘイトが黒人差別と言われたんだから、
広い意味での男性差別と言っても間違いではないかもしれないが。
0022名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/01/14(火) 20:58:58.95ID:SC40EoeA
>>19
女性用増やすのはかまわんが
何の問題もなかった男性用を減らすなよ
頭悪いだろ
0023名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/01/14(火) 21:01:40.16ID:SC40EoeA
>>21
その解釈は行き過ぎな気が
男女1つずつなら平等だと思うが
それより問題は男が手前で狭いというパターンが多い
女性専用+共用は論外
0024名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/01/15(水) 21:34:01.91ID:8GB27tRH
>>23
分ける必要が無いものを分けた、がアパルトヘイトなんだが。
男性用の小便器があるようなトイレならともかく、
個室だけのトイレならわざわざ分ける必要無いだろ?
0025名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/01/15(水) 22:27:45.53ID:0832dCMo
公共のトイレは男女別って確か法律で決まってんだよ
0027名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/01/19(日) 16:17:50.82ID:nwHtHUWl
扉を外せば男女平等
0028名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/01/21(火) 05:01:18.06ID:rStv7DOU
龍が如く7は女子トイレに入れない差別仕様
0029名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/01/21(火) 12:53:02.82ID:3jIClwdl
野郎に便所は必要ない
0031名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:03.82ID:l0kP7bw+
天橋立にあるスーパーマーケット にしがき府中店

男性用トイレのみに、女性の方が利用することがありますのでご協力をお願いします、との張り紙。
方、という言い回しからは、掃除等で女性店員が入るわけではなく
単に異性のトイレを使用する客のことを想定していると思われるが、
協力とは何をすればいいんだろうか?
警察への通報に協力、ということでいいのだろうか?
0032名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/06(木) 23:10:43.97ID:kUzqVNH5
>>31
明確に法律違反だもんね
0034名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/16(日) 11:09:06.16ID:WC18nVxg
JR九州の駅によっては女子トイレの手前に男子トイレが有り更に小便器が外から丸見えの駅トイレが有り。
0035名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/16(日) 11:16:13.67ID:WC18nVxg
序でに以前久大本線の由布院駅は女性客が多いとの事で駅舎の男子トイレを潰し女子トイレを拡張して女子トイレのみにした事が有った、男性は直ぐ近くの自治体設置の公衆トイレを使わされた。
0036名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/16(日) 11:17:54.57ID:NT0coSHm
阪神甲子園駅も丸見えだぞ。
今はどうか知らんが。
0037名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/16(日) 11:47:40.38ID:0D55Obz0
このスレの人達は女が便所掃除してる間どうしてるの?
我慢してるの?
汚ンナの口を便器にするくらいのハートがないとダメだぞっ!
0038名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/16(日) 12:31:09.98ID:NT0coSHm
>>37
聞こえるように舌打ちし、一旦退出。
0039名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/16(日) 13:09:54.51ID:X5GT9fxz
>>18
某球場近くに最近オープンしたセブンだけど、ステッカーは共用と女性専用なんだが、
おそらくオーナーが自腹でホームセンターで男性マークのやつ買ってきて追加して両方共用にしてる。

立地からして明らかに男性客が多い店。

仮に女性客が多くても共用と女性専用にする意味は無いけど、
男性を差別したいという信念が相当なもので、共用と女性専用の2枚しか配ってないんだろうね。
0040名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/16(日) 15:05:07.42ID:NT0coSHm
>>39
ハッキリと場所を書きなよ。
0041名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/17(月) 03:33:00.86ID:jXulRT49
>>39
それはオーナーGJだわ
0042名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/17(月) 03:36:27.29ID:jXulRT49
アメリカだったかの先進国では
左が女性用右が男性用って必ず固定してるんだって
つまり通路左側にある場合は手前が女性用
通路右側にある場合は手前が男性用
になるから間違えることがほぼないらしい
しかも通路から丸見えトイレは男女共になし

これが本当の平等だよ
日本も見習え
0043名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/17(月) 04:36:11.28ID:6ErOMzVv
うっせーなクソジジイども
ちんこ見えるわけじゃないんだからいいだろ
それともきさまらは便器に背を向けて虚空に向かって放尿プレイでもしてんのか?
0044名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/17(月) 12:16:18.49ID:/2xLC9Sb
便所なんか男女一緒でかまんよ
0045名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/24(月) 04:28:01.79ID:1L5i1YTV
>>43
公衆トイレを使わない中卒ニートの糞ガキ乙。
0046名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/25(火) 00:47:39.53ID:b8i0qV10
そんなもん隣のちんこ見る男とかいる?自意識過剰すぎない?
普通に丸見え便器でも堂々と小便したらいい話
0047名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/25(火) 00:54:14.99ID:yc8tnqbl
便所でちんぼ見られるぐらいどうしたと言うんや
0049名無しさん 〜君のせいさ〜
垢版 |
2020/02/25(火) 05:36:55.13ID:xKN/qNJL
>>31

刑法的には男子が女子トイレで用を足しても、女子が男子トイレで用を足しても無罪です。

刑法130条に
「正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。」
とあり、トイレがらみの犯罪はこれがつきますが、「用を足す」とか「清掃をする」という正当な理由があれば罪になりません。

コンビニで男子トイレに先客があり、どうしても急いで用を足したい場合は、店員に「ウンコもれそうなので女子トイレ入ります」って断って入ることは出来ます。
ボクはたまにそうしてます。

でも、わざわざ女子トイレに貼り紙して男子トイレに貼り紙しないのはおかしいですよね。
0050名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/25(火) 07:47:56.74ID:hdpncUrc
男性差別することが目的だからな
0051名無しさん 〜君のせいさ〜
垢版 |
2020/02/26(水) 05:56:36.19ID:8xYy3YAu
>>50

フェミニストは莫迦だから、そんなことしか出来ないのでしょうね…
0052名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/26(水) 15:03:09.91ID:JYgu4mkT
「女性への配慮が足りない!」とのたまう被災地の女みたいな感じかな。
女の都合だけしか考えられない。
0053名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/27(木) 22:28:39.97ID:JpXWNRsy
>>52
震災のときなんか、避難所のトイレが全て女性専用にされて、
男性は外でしろ、とかあったらしいね。
0054名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/27(木) 23:00:21.38ID:5i7cNu07
緊急時のションべぐらい外でやれよ
いちいちケツむき出しにしなきゃションべひれない女に譲ってやれよ
ウンコは便所でやりたいけども
0055名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/28(金) 01:35:36.63ID:jLUVX4XU
こういう女に媚びるバカがいるから男性差別が 無くならないんだよな
0056名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/28(金) 17:27:55.34ID:KSi7FgGR
>>54
女だってスカートの時はパンツをずらしてすればケツを出さずに小便できるだろ
0057名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/28(金) 19:03:39.93ID:I1BgXAdj
>>56
は?なんで?
0058名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/28(金) 21:52:32.66ID:6OhsMV5a
99名無しさん 〜君の性差〜2019/07/29(月) 04:48:32.50ID:tEif4AAG
【衝撃】女さん、お風呂やプールから出るたびに膣に入っていた水をジョロジョロと出していることが明らかに ・ [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1564320236/

100名無しさん 〜君の性差〜2019/07/29(月) 07:46:38.75ID:RXBDrA7Y
うわぁ・・・
メスは池で泳げよ
きったねぇ
0059名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/28(金) 22:06:24.13ID:3Tp+npNs
>>57
この動画を見れば分かるけど実際にパンツをずらして小便してる女は居るぞ
https://erogazo-happening.com/?p=17516
0060名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/28(金) 23:24:48.56ID:6OhsMV5a
>>59
飛び散ってきたねぇだろ死ねよ汚ンナ
0061名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/28(金) 23:39:41.73ID:54NQfFsI
>>55
女に媚びる男がいるのだって、元を辿れば女が女性優遇する男を好むからであって、
根本原因としては女だよ。
0062名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/29(土) 07:15:05.82ID:KNYxISUH
 小田急の相模大野駅構内のトイレはちゃんと仕切りがあるぞ。便器がLIXILの丸見えスタイルだからかも知れんが。
0063名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/29(土) 19:43:46.85ID:4pYo+WeK
俺がトイレ関係で一番衝撃を受けたのは、
公立の中学校で使用されているトイレットペーパーが、
男子便所と女子便所で異なる物が使用されていた事。
どちらが上質のトイペを使用しているかは言わずもがな。
まぁ、配慮される理由もわかるんだけど・・・、
だったら男子便所にも良い方のトイペ置いてくれよって、当時思ったわ。
20年以上前の話だけど、今でも鮮明に覚えているし、
現在でも公共施設や民間企業でもトイペに差を付けてるんだろうなーと思うと
なんか複雑な気持ちになる。
0064名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/02/29(土) 22:03:43.55ID:3u090R8g
>>63
マジか酷いな。
そういう事例は自分は聞いた事がなく、検索して調べてみたが見つからないので
おそらく結構珍しいタイプの男性差別かも知れない。
しかし、男子トイレの紙なんて回転がかなり少くてし、女子と同じもので経済的に
特に変わらんだろうと思うのだが、わざわざ別のものにするのが嫌らしいな。
0065名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/01(日) 01:13:21.69ID:RbzFiTGA
松屋フーズがやってる松のやってとんかつ屋だけど、
トイレが男女1つずつの個室であるんだけど、ローソン同様に
女性用だけに個室内にも洗面台があるんだな。
企業は隙あらば男性差別するんだねぇ。
0066名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/01(日) 01:29:08.27ID:RzYErN+N
>>65
とんかつ屋なんて肉がエサの原人汚ンナ共のためにあるんだから当たり前だろ
お前そんな汚いド低学歴ド低賃金口臭ワキガブス女が群がる汚い店に入ってるの?なんで??
0067名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/01(日) 13:24:41.07ID:aAqr2CNC
>>49
酷いところになると、女子トイレのみに男性は使用しないようご協力ください、
とか貼り紙してて、もう一方は共用トイレだったりするからな。

これは、男性は差別の被害を受けても、被害を訴えずに被害を受けることに協力してください、
と言ってることであって、社会として相当深刻な事態なんだよ。
将来男女平等の社会ができたら、歴史の教科書に載るぐらいのレベルの話。
0068名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/01(日) 23:08:44.90ID:h/3Q2fmy
>>64
多分、気づく人が少ないだけで、結構どこでもやってることだと思う。
掃除当番で、班がトイレ担当になって、
その他の偶然も重ならなければ一生気づかなかったと思うわ。
0070名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/08(日) 01:18:50.18ID:cQDX9dMB
ローソン静岡西脇店

男女で分かれているが、男性用のみに「防犯カメラ監視中」の貼り紙

これを見てどう思うだろうか。
仮にこの国が男女平等であれば、異性のトイレを使用する犯罪者は女が多いから、
女に対する貼り紙であるという結論になるだろう。

ところがここにくる人間なら知ってるよね。
この国は男女平等ではない。
男性用のトイレを使う女を取り締まる運用ではない。

つまりこれは、トイレを利用して万引きをする男に向けた貼り紙と言える。
そして、万引きする女は野放しであることも示している。

世の中の情勢を広く見渡し、男女どちらが差別されているかを正しく理解できていれば、
ただの一つの貼り紙からいろんなことが見えてくる。
0071名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/08(日) 01:28:12.01ID:7RbATiQk
排泄を撮影されたくないから女性用便所使ってる
だって恥ずかしいもん
0072名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/08(日) 08:20:57.83ID:R6616ZEe
コンビニとかで、女性用=広い、男女共用=狭いってパターンがあるけど、
ああいうところだと共用トイレが空いていても女性用を使いたくなる。
0073名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/08(日) 15:27:49.34ID:D3mtB9Ho
>>70
万引きは統計的に女の方が多いんだよね、確か。
その店は、その統計から矛盾してることをやってるわけだ。
で、店にクレームつけたの? 行きつけの店だったら言いにくいだろうし、本部に電凸するといいよ。
0075名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/09(月) 03:26:49.54ID:jv8Xn/Mj
>>74
よくこんなクソ動画を見つけたな(笑)
0076名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/12(木) 19:44:55.46ID:ADTLl2iz
コンビニでトイレットペーパーが盗まれるので、お札を貼っておいた。
そうしたら今度はお札が盗まれた。
盗まれたのは男子トイレ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-00000001-withnews-sci&;p=2

記事の前半はトイレットペーパーが盗まれるという件なんだが、
男子トイレと女子トイレでどちらがより盗まれるかについては伏せられている。
そして、本質とはあまり関係無いお札の件では、わざわざ男子トイレと記載。

このスレに来る人間であればだいたい想像つくよな。
実際にトイレットペーパーがより盗まれるのは男子トイレなのか、女子トイレなのか。
0077名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/12(木) 20:33:32.87ID:tmFbl+AE
女トイレなんか中国式でいいだろ。
0078名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/14(土) 21:55:12.22ID:pPodWGBi
>>74
これ撮影してるの鉄ヲタ男だろ
鉄ヲタ以外は駅のトイレなんかに何の拘りもない

そして鉄ヲタはほとんど男しかいない
0079名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/14(土) 21:59:41.73ID:YOIvSR4x
精神異常者みたいだけど

本当に子供いる?
0080名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/21(土) 09:51:35.89ID:HYHRAffG
>>78
他の動画も見てから判断しろよ
0081名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/03/25(水) 00:08:22.11ID:9jwPWLCB
デイリーヤマザキ美並インター店(岐阜県郡上市)

共用と女性専用のマークだったが、共用の男女のマークのうち
女性のマークを隠して男性専用と女性専用に変えている。
これだけなら反省した優良店となるところだが、
女性専用だけに男性使用禁止厳守と貼り紙がしてある。
名誉挽回のチャンスだったのに残念だったね。
0082名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:39.07ID:oB8CVRMu
>>80
偉そうに仕切るな糞バカ死ねよ。
0083名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/04/12(日) 05:47:08.71ID:0afHcRZO
男子トイレより奥にあって通気性の悪い女子トイレはコロナにかかりやすそうだな
0084名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/04/13(月) 22:40:57.76ID:rFuVZ+ZA
>>81
そういう店にはおおいに反省してもらいたいよね
女性トイレに男性使用禁止厳守と表示するのなら、
男性トイレにも女性使用禁止厳守と表示するのが理に適うよ。
その店は、この地上には男性も女性も両方とも存在するのだ、
という根本的なところの理解に欠けているのでは?
0085名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/04/13(月) 23:46:05.47ID:FvoF6ycY
>>84
視野が小さい
この地上には「クソと小便を垂れるヒトという種がいる」という観念を持たないとだめ

排泄ごときにオスとかメスとか細かいこと考えるな
オスメスで分け隔てることに疑問を持て
0088名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/05/04(月) 16:54:13.80ID:5JrtCcjM
それではここで女の思考をご覧ください。

ローソン トイレとごみ箱の利用休止に 新型コロナ
https://girlschannel.net/topics/2709809/

差別されているのは男性であるという現状認識すら無し+男性への侮辱発言
70. 匿名 2020/04/28(火) 13:09:12 [通報]
コンビニトイレって男子専用と男女共用はあるのに女子専用がないのが理不尽だと思う
男って尋常じゃないくらい汚す

男性差別が当たり前との態度で、おかしいとも思ってない
104. 匿名 2020/04/28(火) 13:22:17 [通報]
>>70
うちの近くはだいたい女性専用トイレと男女共用トイレだよ。地域によるのかな?

普段から男性を差別しているくせに、批判されたら逆ギレ
120. 匿名 2020/04/28(火) 13:29:47 [通報]
>>88
女男関係ないでしょ
実際、仮設トイレって和式だから太ってる男はしゃがめないっていう理由でコンビニ行ってるやつもいるよ?
というか、今の時代に
だから女は使えない←とか言ってるのって恥ずかしくないの?
0089名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/05/17(日) 05:21:50.53ID:cH7vdaYV
男子専用と男女共用の場合
スペースの都合上男子専用は小便器なんだよ
物理上男子専用にせざるを得ないだけ

だから差別ではない
0090名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/05/17(日) 08:39:52.37ID:KpSNcLBB
男女共用+女性専用の場合、女性専用の方は男性の利用を拒絶する意図がある。

しかし、
男女共用+男性専用の場合、男性専用の方は女性の利用を拒絶する意図はなく、小便器の意。
つまり、女性には使わせないのではなく、物理的に使えないだけで、もし女性も小便器に用途が
あるようなら普通に男女共用小便器になってるはず。
0091名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/05/17(日) 08:42:46.94ID:KpSNcLBB
同じ理屈の事例として、女子トイレの各個室にナプキン用ゴミ入れがあって、男性トイレにはない、
ってのがあるな。
あれも、ナプキン用ゴミ入れを男性には使わせない意図はなく、単に男性には無用というだけ。
0092名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/05/17(日) 10:28:45.59ID:AkPs1o2A
まあ、単純に考えたら、トイレが2つあるのなら、
男性専用と女性専用にわけるのが、単純明快だろうね。
0093名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/05/18(月) 01:49:12.89ID:eGZxcbbw
近鉄特急の車内のトイレで、小便器と共用トイレと女性専用トイレがあり、
案内図には女性専用トイレだけ女性マークに加えて
わざわざ女性専用の文字が書いてあるのなんかがそうだな。
小便器のところは男性マークではあるが男性専用とは書いていない。
これは、女性が手を洗ったり男児を連れて入ることは拒否していないということ。

つまり、小便器のところは共用トイレであり、
共用トイレと女性専用トイレしか無い差別状態であると言える。
0094名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:03.49ID:3HQJJwjq
世の中の企業とかがさかんに男性差別的な施策をおこない、
女を持ち上げるようにしても、
女を尊敬する機運なんかはまったくおこらない。
それどころか、ますます男性は女を避けるようになり、
結婚の件数も減少していくだろう。
0095名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/05/18(月) 21:31:21.65ID:Zm290CC0
>>92
男女のくくりなく誰でも使っていいって言う方が自然で単純明解だと思うが
0096名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/05/26(火) 00:14:07.31ID:+X9q3aiP
>>92
それやると女だけが異性のトイレも使うようになるから駄目だよ。
あいつらに正義感なんてゼロだし。
前スレの907なんか典型的な女の事例。
0097名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/05/26(火) 09:06:31.16ID:AdR7Zpdl
女性が異性のトイレを使うのなら、
男性も異性のトイレを使うのが、公平の原理からの
帰結のように思えるが。
0098名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/05/26(火) 12:40:33.26ID:KnCs8TF4
女性トイレの入口に男児用トイレがあるね。あれには笑ったw
大人でもできる大きさ
思わずそこでやろうかとオモタw
0099名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/06/17(水) 16:28:09.33ID:hSXwfzH3
男性トイレにも・・女性トイレにも・・
扉がついていることがあるのだが・・・
奇妙なことに・・・
男性トイレの扉だけが開いていることがあり・・
外から見えるようになっていたりする・・・
ほんとうに奇妙で・・おかしいことだ・・
開けるなら・・両方とも開けたらよかろう・・・
ほかのひとから見えないようにする必要があるのなら・・
そのことは男性にも女性にも言えることだ・・・・
0100名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/06/17(水) 21:29:19.17ID:ylVFPnCy
そもそも便所ぐらいで男用だの女用だの分ける必要が無い
なぜ分けてるのか理解できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況