>>851
北方四島はいまだかつて一度も外国の領土となったことがない。
日露は、150年前の1855年2月7日に調印した日魯通好条約により、両国の国境を
択捉島とウルップ島との間に定めている。
1875年の樺太千島交換条約において、我が国は千島列島(シュムシュ島からウルップ島までの18島)
をロシアから譲り受けるかわりに、ロシアに対して樺太全島に対する権原、権利を譲り渡している。
1945年は国際法が確立していたので戦争の帰趨でやり取りする事でもなく、日露でやり取りもしていない。
ただの違法占領。2島もクソも無い。