>>100
>別姓のことなんて語ってないよ
だろうなww つまり俺は今後オマエに何を言われようが最終的には "でもそれ別姓とは関係ないんだよね?w" で済んでしまうというワケだ。

>帰れとか勝手なルールを押し付けられても
"スレ違いの話題は控える" は、俺の勝手なルールですかねw? だが別に帰れとは言っとらんぞ?スレの話題にご興味が無いならお帰りになられてはいかがですか?(笑)と提案しただけだよ?

>それはオマエの意見
そりゃそうだ。俺の主張が俺自身の意見であるのは当たり前だね。オマエの主張だってオマエ自身の意見だろ?
結婚する事が即ち男が女を養う事であるなどと思い込むのは誤りである。オマエの示した資料がそれを否定するとは俺は思わない。あ、これ、あくまでも "オレの意見" だからね?w

>>101
>事実婚で解
事実婚は嫡出推定や相続の扱いが異なるため法律婚の代用になどならない。

>最善と判断する根拠がな
事実婚では解決しない。オマエか他の誰かが何か他の革命的な手段でも提示できない限りは唯一の解決法である夫婦別姓が最善策と考えて当然である。

>>102 相互に矛盾さえしなければ論拠が複数あって何も問題は無いんだよ? 大抵の人間にとっては自分の氏名はそれなりに大事なモノだと思うが、それが何か問題ですかねぇ??