>>140
既に >>136 で反論されたのと全く同じ内容のコピペなんか張り付けて、一体オマエは何がしたいのかな? お猿さんなのかな?

>>141 
>アンタの理屈だと役職が個人名ってことにな
個人をその役職で呼ぶ事は職場でなら必然である。業務と何の関係も無い "家族名" なんかで個人を呼称する事と同列に語るな。
もしも姓が家族名であるなら、"山田部長" と呼ばれる存在は個人ではなく家族集団であり、一家そろって部長という一つの役職に就いている事になるわけだが?

>知らないなら知らないって
反論できないなら出来ないって言えば?個人名である姓と名の命名規則が同じでなければならない理由など無い。その命名規則が同じでも違ってもどちらでも問題は無い。