>>146
>その "不利益" が、氏名変更した事によって必然的に生じるものに限定されるならその通り

じゃあ現行法どおりで何の問題もないですね。
自分が何言ったか分かってなさそうだけどw
現状、氏名変更で不利益を被った人なんか誰もいないし、もしいたとしても彼らは自由意思で改姓したので、アンタの論法だと救済の必要はありません。

>親子の姓を同じにするのって一体なんの役に立つの?

誰か役に立つって言った?
別姓君の価値観では姓は何の役にも立ってない。無駄なものを懸命に残そうとしてるのは別姓君ですねw

>新生児の氏名を届け出る手間とコストは姓を統一しようがしまいが同じようにかかる

同じではありませんw
別姓夫婦の場合、新生児が父の姓か母の姓かを届け出なければならないので、一手間余計にかかります。
改姓ごときを手間だと考える無能な人には到底耐えられないでしょう。

>選択的別姓で人名の一貫性が保てる事については理解できたんだね

何の妄想か知らないけど選択的夫婦別姓では人名の一貫性は保てません。