>>86
ん?"全員が"?なんかよく分からんレスだ
「全体の傾向は個別具体的な家庭の事情とは無関係」?
なんだぁ?w わけわかんねえよw
そんなに>>77は都合が悪いデータかねぇ

>今どき共働きなんて別に珍しくも無いハズなのに何故か結婚する事は即ち男が女を養う事であるなどと思い込んでいる

>>61のこの文について乖離してないと言っている
あと「別姓を導入しても利用者は居ない」などとは言ったことがない
仮想敵と戦っているのか何が気にくわないか知らないが
もう少し現実を見た方がいいんじゃないか