>>87 「ボクわかんな〜い!」ばっかり連呼されても返答のしようが無いんだが?

>この文について乖離してないと言っている
ああそうかい。俺は乖離してると思うよ。結婚する事が即ち男が女を養う事であるなどと思い込むのは誤りである。共働きが増えた現代であれば猶更。いくら男の方が稼ぎが多い家庭が多いとか言い張ろうが関係は無い。

>「別姓を導入しても利用者は居ない」などとは言ったことがない
じゃあオマエのその乖離してるとかしてないとかの話はどう別姓の賛否につながるのかな?男の稼ぎの方が多い家庭が多い事の何が別姓に反対する理由になると言うつもりなの?それとも最初から別姓の話なんてするつもり無かったか?スレの話題に興味ないなら帰れば?