X



男性はなぜ結婚したがらないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2021/04/18(日) 12:25:15.59ID:5LL7S5lD
嫁が夫のスマホを盗み見るから
0691名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/02/22(火) 09:43:19.39ID:MtKuGDkS
ひろゆきも専業主婦をクソバカにしてたな
父親にばかり負担かけて母親はすぐ旅行とか言って遊ぶって
0692名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/02/22(火) 09:49:35.21ID:rU1X748a
>>688
ほんとそれだよな。
今後、女が、無償で家事してるとか言ったら、
「ほほう?左様なりか?
 夫から妻へ流れている金銭はないのですか?」
と反問してやるといいな。
0693名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/02/22(火) 09:56:18.95ID:PS1OeItX
夫婦間で収入差があればあるほど、離婚時のダメージは収入のある方が大きくなる。該当者はほとんど夫。
また有責配偶者であっても離婚を渋るとそう簡単には離婚できず、のらりくらり対応されると離婚判決まで
数年かかる。その間の婚姻費用、子供を取られているとその費用も夫の負担となる。
一般に日常や裁判などの場での証言では女の方が法螺吹きで嘘つきなのに、信用されてしまう。
標準以上の男性もしくは上位30%未満の女性が結婚すると、男性に災害級のダメージが与えられる。
社会制度上男性はほとんど救済されない。
0694名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/02/22(火) 11:25:12.57ID:OiiNAHdq
男性がだんだん結婚しなくなっている理由の1つに、
結婚をめぐる司法制度が不公正である、
ということがあるのかもな
0695名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/02/22(火) 15:51:22.10ID:uMwlW3X/
男性と結婚しようなんて考えは捨てて
女は女同士で結婚すれば良いと思う。
しかも独身女は高収入の奴が多いらしいから
職も金もないコドオバを養ってやればいいんだよ。
何せ女の味方は女らしいw
こうなる事によって男性的にも煩わしい思いを
しなくて済むというもの。
0696名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/02/28(月) 10:16:33.28ID:KeglkHmQ
女の生態について世間で言われていることは、概ねわが妻についても当てはまることが多い。
社会制度について女に甘い現状を解説するホームページなどはあまたあり、当然それを見越して
結婚生活や離婚に挑む。
中立点が自分に圧倒的に甘く男性に厳しいところにあり、どれだけ女に非があっても泣きわめくことで
自分の悪事を亡き物にしてしまう。
今結婚していない適齢期の男性に伝えたいことは、仕事をやめようとし家計の2割負担でも大きな顔をするよ。
同一人物とのセックスはいずれ飽きる。浮気の代償も男女で大きく違って、男性はすべてを失うが女は財産分与の
放棄か200万円位との比較で小さいほうで済まされているのが現状だよ。
0697名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/02/28(月) 10:26:37.95ID:NLzajJ2G
結婚という制度は基本的に、
男性に不利益を負わせて女の利益を図り、
もって社会の「安定」をはかろうとするもの。
いま、男性たちが
それにだんだんと反旗をひるがえし始めた、
ということなのだろう。
というのも、
男性の生涯未婚率が急速に上昇しているのだ。
0698名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/02/28(月) 10:59:13.05ID:7sds3FuF
社会構造的に「結婚できない男女」がいる大問題
日本と欧米で「結婚不必要」な理由が違う

https://toyokeizai.net/articles/amp/296258?display=b
植草 美幸 : 恋愛・婚活アドバイザー / 山田 昌弘 : 中央大学社会学教授

山田教授:欧米では、成人したら男性でも女性でも親元を放り出されて一人暮らしを始めます。
だから経済的にパートナーを見つけて一緒に暮らさないと生活できない。日本でも成人したら、親は子どもを手放すようにすれば結婚は増える方に変わると思います。

欧米の結婚不要の意味と日本の結婚不要の意味は違う。
欧米では性的なパートナーは人間の幸せにおいて必要だけど、パートナーと法的な結婚する必要はないし、ずっと同じパートナーと一緒にいる必要もないと考えているという意味で、宗教に認められた結婚は不要 (代わりに事実婚PACSをする) になっています。

一方、日本の近代社会は結婚しないと心理的経済的に生きにくくなる「結婚不可欠社会」でした。それは現代も変わらず、結婚を望む人はいまだ多い。
しかし、結婚が困難になりつつあるから、パートナーなしでも楽しく過ごす。そういう意味で結婚不要になりつつあります。
若い人が恋愛しにくくなったのは、リスク回避ですね。問題のある人と付き合いたくないんです。
結婚がしにくくなっているという事実が知られてきたので、「恋愛相手=結婚する相手」という確率が高まってくる。
そのため結婚相手にふさわしくない人と付き合うのは、時間とお金の無駄(コスパ・タムパが悪い)だと考える。
「好きという一時的な感情で付き合ってはいけないと思います」と言う学生もいますよ。どんな調査においても、今の若い人は恋愛に対して消極的という結果になっています。
お互いのデータとしてはぴったりの相手とお見合いしても、恋愛経験がないので自分が相手からどう見えているかわからずうまくいかない、という例が結構あります。
男性は、モテる人とそうでない人に二極化しています。女性は恋愛経験がある人は結構いるようですが。

女性は恋愛経験もあるし、見た目もきれいにしている。でも「結婚を前提とした恋愛をしなかった」と言う。
男性は断られるリスク回避のために自分から声をかけない。自分の価値、プライドを下げたくない。
(続く)
0699名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/02/28(月) 11:00:51.56ID:7sds3FuF
(続き)
スクールカーストという言葉がありますが、中学高校時代からモテる男性とモテない男性に分かれ、モテる男性はモテる男性同士と友達になり、モテない男性はモテない男性と友達になる。その構図が大人になってもずっと続く。だからモテない男性は、友達からのアドバイスどころか、恋愛経験すら聞けない。
それでいて恋愛のきっかけは相変わらず男性側から声をかけるのがほとんどで、女性から声をかけるケースは増えていません。
だからモテない男性はずっとモテないままなんです。

男性は、女性側からプロポーズされれば結婚を決めるでしょうね。
男性が相手にこだわるのは年齢くらいで、あとは条件よりもフィーリングで結婚を決めがちなので。
結婚相談所では女性がプロポーズするでうまくいくと思うのですが、社会全体で見ると根本的な課題解決にはつながりません。
というのも、女性から声をかけるに足る、つまり“条件がいい男性”の数が絶対的に少ない。
積極的に声をかける女性がその男性と結婚すれば、結局、声をかけない"消極的な女性"や“条件が悪い男性”は余る。そういう人たちが結婚できる条件を整えない限り、日本全体としての結婚のあり方は変わらないんです。

男性の経済力の問題はかなり大きい。男性は経済的に条件に合わないと、民間の結婚相談所に入会すらさせてもらえないでしょう。
日本の未婚男性のおよそ3割は非正規雇用か無職。日本の未婚男性で年収400万円以上は約25%しかいません。
一方、「適齢期の男性で年収400万以上を希望する」という女性は6〜7割。社会構造的に結婚は無理なんです。

女性側を調査すると、「自分が稼ぐから相手の収入はこだわらない」という人は2割程度。それは、高卒だろうと大卒だろうと同じ。どんな調査をしても2割。
ちなみに、女性管理職比率もだいたい十数%、東京大学の女子学生比率も2割。不思議とこの数字2割は動かない。

結婚したら男性の収入で暮らすという考え方が、今もメジャーなんです。昭和の頃はそれでもよかったんです。収入が低かったとしても安定しているし将来アップする可能性も高かったから。

男性は「ありのままの自分を見てほしい」と考える人が多いんです。日本の男性の化粧がはやらないのもそのせい。
(続く)
0700名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/02/28(月) 11:02:44.43ID:7sds3FuF
(続き)
最近の男性のいい傾向を1つ言うとすると「家事はおまかせください」とアピールする人が増えてきました。これは女性にはとても響くポイントだと思います。
独り暮らしの男性も多いですから、パラサイトの女性より家事の出来る男性が多いんです。

親と一緒に相談所に来る人は、男性も女性も本当に多く、だいたいそこで親子げんかが始まります。
「仕方なく親に連れてこられた」というスタンスをとりたいんでしょうね。見栄です。

現在のパラサイト・シングル問題はさらに深刻になっています。50歳を過ぎても親が出てくる。
話がまとまりそうなときに、80代の母親が「その女性は家事どのくらいできるの? 働いていて家事をする時間はあるの?」と言い出してくるのです。母親としては息子には家事はさせないことが前提なんです。
昔ながらの固定観念を息子や娘に託して、結果的に結婚の邪魔をするんです。
その男性は反抗せず「母親がだめと言うのでやめます」と従っていました。収入も学歴も高いのにもったいない。

妻よりも母親を選んだということですね。親御さんには何を言っても変わりませんから仕方がない。本人がそれで幸せならいいですが。

パラサイトを容認する親の心理は、「子どもが1人で苦労して生活するのを見るのはかわいそうだから一緒に住む」。でも、それが本人にとっていいこととは限らない。
でも親の満足度は高いんですよ。
自分の息子、娘の自慢話ができるから。

「エキサイト婚活」で結婚する相手に一番求めるものは何か調査したところ、女性は「性格が合うこと」でした。一方、男性は「見た目」で4割もいたんです。男性って視覚で恋をするんですよね。

アメリカやヨーロッパ社会は個人主義だけど、一方でキリスト教に由来する強固なカップル文化 とパートナー形成圧力が存在します。
欧米では、成人したら男性でも女性でも親元を放り出されて一人暮らしを始めます。だから経済的にパートナーを見つけて一緒に暮らさないと生活できない。
日本も成人したら、親が子どもを手放すようにすれば結婚は増える方に変わると思いますよ。
0701名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/02/28(月) 11:13:29.65ID:NLzajJ2G
男性には男性の言い分があるし、女性には女性の言い分がある。
結婚は両性の合意で成立する以上、
片方が満足でも片方に不満があれば、
結婚は成立しない。
なので、結婚を増やそうと思ったら、
片方だけの満足を図るのではなく、
双方の満足をはかる必要がある。
女性の利益だけを図れば男性は結婚に参加しなくなるし、
男性の利益だけを図れば女性は結婚に参加しなくなる。
そこが難しいところなのさ〜
0702名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/02/28(月) 13:15:26.33ID:xvVE8Iqw
>>603
まさにそれな
>>1
0703名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/01(火) 04:42:45.84ID:UGvfKRR2
温故知新は大切だぞ
だから次のキーワードを授けよう

僕の離婚バトル
伝説の92
伝説の922
鉄道模型を捨ててから夫の様子がおかしい

全員、心してググるように
0704名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/01(火) 12:13:31.59ID:usj3dXZU
親の出産年齢が上がるにつれ子が結婚を迷う頃には、親の介護が目の前に来ている
介護が終わる頃には子を持つ適齢期は男女ともに過ぎている
0705名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/02(水) 09:02:27.82ID:QDwv6nww
女が文句ばかりうるさいから
0706名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/03(木) 12:03:23.62ID:VzneBTLF
特に子供が欲しい訳でもなく、1人が寂しいタイプでもなければ必要性を感じないのはあるんじゃないかな?
これは稼ぎのある女性でも同じかもしれないが。
家電の進化やコンビニ等サービスの発達で大人が自分一人分の家事するなら大した手間掛からない。
支え合わないと生活し難い時代と比べたら、良い人と結婚出来ないなら1人でいいって人が増えるのは必然だと思う。
0707名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/03(木) 20:15:02.46ID:NVjWOST6
>>706
こんなに便利な世の中になったのに、女は家事分担とか騒ぐのが不思議だし、男も避けたくなるだろ。
0708名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/03(木) 20:27:48.49ID:HHfDbTJY
昔は洗濯板で洗濯をしていたらしく、
相当な重労働だったようだ。
それが電気洗濯機にかわったのだから、
家事が大幅に省力化されたことは、推して知るべしである。
0709名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/04(金) 15:19:38.16ID:e98P+Tpw
洗濯のみならず、飯を炊いたり風呂を沸かすのも
手間と時間がかかったよ。
今じゃスイッチ一つ。
もう専業主婦の時代なんて終わってる。
と、いうことは男性にとって結婚も女も不要の時代。
0710名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/04(金) 15:30:19.02ID:KqfICpsy
結婚してる立場から言うと、夫婦共にフルタイムで働いてるなら、ある程度の家事分担は当然じゃない?
稼ぐ金額だけじゃなく働き方とかも考慮すべきだとは思うけど。
ウチは稼ぎが6:4ぐらいで家事が3:7〜2:8ぐらいかな。
0711名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/04(金) 16:12:02.24ID:e98P+Tpw
結婚したくない男性の集い場だから
家事分担が1:9だろうが10:0だろうが
どうでも良い話。勝手にしろ。
0712名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/04(金) 19:52:49.86ID:BXvS1JuN
>ウチは稼ぎが6:4ぐらいで家事が3:7〜2:8ぐらいかな。
完全にフェミ男、フェミ騎士だな😂
0713名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/05(土) 02:34:00.82ID:bcyPmX5S
>>710
結婚の良さって金と家事だけじゃないですよね
仲良しでいたいと思えば言われなくても自然と相手を手伝うし
年月の経過と共に取るに足らない動作でも連携が出来て夫婦の当たり前が増えていく
仕事がキツい時「夫と飲むコーヒーが一番美味い」と思って乗り越えたりです

ただ、世の中見渡すと結婚に向いてない人って居るなあと思う時もあり
ここは結婚に向いてないからしたくない人が集まってるようです
反出生主義の人も混じってるかのような?
0714名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/05(土) 07:24:58.65ID:who9/rf8
貧困家庭に生まれた女子が自分の人生を見限る「自己選抜」
「大学には行けない」「子どもは欲しくない」
舞田敏彦(教育社会学者)

2014年度から高校就学支援金制度が施行され、高校生がいる家庭には月額9900円が支給されている。
その一方で、アルバイトをする高校生は増えてきている。2016年の総務省『社会生活基本調査』によると、平日の高校生のアルバイト実施率は7.9%となっている。家庭環境とも相関しており、年収300万円未満の家庭に限ると14.3%(7人に1人)になるが、女子生徒だけでみると、アルバイト実施率は30.3%にもなる。
低所得層の女子にあっては、大学進学を早期に諦める「自己選抜」が作用するのかもしれない。貧困という生活条件が男子では、逆境から抜け出そうというバネになり得るが、女子では自分の将来を閉ざす「自己選抜」という名の蓋になる。
子どもに対する親の教育期待(どの学校まで行かせるか)にも性差があるが、余裕のない家庭ではそれは大きいのだろう。
貧困家庭の子どもに対する支援が盛んになっているが、経済的支援だけでは、こうしたジェンダーの問題は解決できそうにない。

貧困は、結婚や出産の希望とも関連している。
16歳高校生のデータによると、低所得層ほど「結婚したくない」「子どもは欲しくない」と答える生徒の率が高い傾向にある。
それは男子よりも女子で顕著だ。
上述のように、低所得層の女子は、自分の将来を早い段階から見限る傾向にあるのだが、進路志望のみならず人生展望全般に影響が出ている。
(性別で)劣等感を植え付けられる、貧困家庭で母親の苦労している姿を目の当たりにしているなど、女子が将来を諦める要因はいろいろ考えられる。
家庭生活の暗い側面、母親の大変な苦労だけを見せられたら「こうはなるまい」と反面教師にして、子どもが「大人になっても結婚はしない」「子どもは持たない」と考えるのは道理だ。

(追記)
国の統計から分かることは、女性の場合は拗らせているのは「結婚も子どもを望まない女性の方が多い」と言うことなんだけどね
0715710
垢版 |
2022/03/05(土) 15:55:08.92ID:zDGZaS1h
>>713
そうですね。まぁ、大変なこともあるし1人の方が楽だったなと感じたこともあるけどトータルでは楽しくなったように思う。
ここは議論の場なのだと思って書き込んでみたけど、結婚する気のない男の集まる場だと主張してる人もいるし場違いなのかも。
オレ自身結婚願望は低かった方だし、したくない人やする気のない人は好きにすれば良いと思ってはいるけどね。
0716名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/05(土) 17:42:52.94ID:pBGLWGkb
そもそも、誰もが「良い相手と結婚できる訳ではない」んだよ。
相応に自身の市場価値が低い事が分かっているのであれば、

「俺(私)などにいい相手が現れるわけがない」

事ぐらいある程度分かる訳。
では、そんな男女が無理して好きでもない・信頼も尊敬もできない・・・
そんな妥協に妥協を重ねて仕方なく選んだ相手と無理してお付き合いを始めて結婚/同居する意味ありますか?

そんな結婚したって・・・お互いに不満のぶつけ合いになって不幸な家庭を作っても仕方がないでしょ。
だったらお互い相互不干渉で最初から別々に生きていった方が平和でしょ。
0717名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/05(土) 21:42:19.59ID:nmMXN9P9
https://www.youtube.com/watch?v=wvmDf-EKggA
仕事ばかりの夫と離婚したい!スレ主フルボッコにされる【2ch修羅場スレ】


ツイフェミの悪影響を受けたクソメスがまた一人…
0718名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/06(日) 09:17:59.97ID:dJRMila8
>>716
それは確かに同意するけど、そんな言い方するとしない人の大半はどの道できない底辺層ってニュアンスにならない?社会の目はそうかもしれないけど、ここの人は自分の意思でしないってテイなんじゃないのかな。
0719名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/06(日) 09:54:32.96ID:CzZjNbv1
クソ馬鹿マンコが調子こき過ぎたから

男は引きました!!!!!!!!!!!!


マンコいなくても生活できますからwwwwwwwwwww
0720名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/06(日) 10:09:48.88ID:2FIbsOLr
>>718
底辺でなくとも要求条件次第でミスマッチは生じる
「いい相手」の定義は人それぞれだから
0721名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/06(日) 10:33:54.46ID:kVFN9el6
>>719
非婚化の理由として、
たしかにそれはあると思う
0722名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/06(日) 11:18:23.35ID:dJRMila8
要求条件次第のミスマッチって言い出したら、ただの高望みって話が返ってくるんじゃないの?
お互いに自分にとってこの人は勿体無いぐらい良い人って思い合えたら幸せなんだろうけどね。
0723名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/06(日) 14:19:25.90ID:FG++Mx2f
>だからお前は
>半世紀も生きて 友人も居ないんだぞ


マジでそんな屑人間 居るの?

>>1 とか?w
0724名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/06(日) 14:23:19.29ID:pipBqME4
>>723
スレ違い
0725名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/06(日) 15:02:24.61ID:VOp76gDK
>>722
皆婚時代ならばともかく、今時は「要らない」というカードが切れるからね
いい人がいればの裏に、いい人がいなければという本音が隠れてる事も少なくなかろう
先で言われてるとおり妥協するぐらいならって話
0726名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/06(日) 15:28:45.32ID:dJRMila8
まぁわかるよ。子供だって昔は労働力や老後の面倒見てもらう為に産み育ててた面も強いと思うけど、最近はそれ前提で産んだら毒親って言われるし、その割に良い大学出ても引きこもりニート化する子もいたりで、ハイリスクローリターンだからなぁ。ある意味富裕層の趣味みたいなものになってるから、子供欲しいとは思わないって人が増えるのも必然だと思う。
で、子供要らないなら結婚だって不要って人が増えるのもある意味当然。
国が滅びる云々は国の偉い人たちが考えることで自分達には関係が無いと。
0728名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/07(月) 07:03:55.27ID:I9QImLyq
炊事掃除洗濯すべて全自動家電がやってくれる
全自動家電にできないのは出産育児介護くらいのもの
つまり出産育児介護の役に立たないなら全自動家電未満の存在でしかなくなる

全自動家電未満の存在にアナタはお金を出しますか?
0729名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/07(月) 10:04:26.13ID:Wiram7Sv
交際で損して結婚でさらに大損して、離婚でズタボロにされるから。
今の女の増長ぶりは限度知らずで、ヒステリーを起こしまくりでも罪悪感なし。
関わらないでいることしか難を避ける方法はないです。
0730名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/07(月) 10:32:00.92ID:Wiram7Sv
世間は女特有の、ヒステリー、PMS、境界性パーソナリティ障害などへの対処は
交際や結婚しているのであれば、男性の義務と考えている。そういう風潮で
女は特には罰せられていない。ここに増長の加速要因がある。交際や特に結婚は避けるしかない。
0731名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/07(月) 11:32:21.33ID:qy3WWTVc
1 名前:名無しさん 〜君の性差〜

2021/04/18(日)



自演しても

1年で終わりそうにない

過疎板w
0732名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/07(月) 12:37:34.80ID:GMhapL+r
>>731
スレ違い
0733名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/07(月) 13:47:03.03ID:33U/ZFmn
女様は強くて賢くて男に頼らなくても生きていけるんだろ?
じゃあ男が結婚したがらなくても何も問題ないな
0734名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/07(月) 22:28:59.41ID:gMa7T/b+
借金になるまで食べなければいいじゃない
0735名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/07(月) 23:30:26.67ID:+389VgHZ
子ども要らないのなら
法律婚(入籍)せずに事実婚(住民票を未届の妻に変更するだけ)にしたらいいんだよ
入籍したらなかなか離婚も難しいが
事実婚なら離婚は簡単だし戸籍にバツも付かない
イヤになったら事実婚なら片方の理由で簡単に別れられるよ
0736名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/08(火) 00:16:54.48ID:t6PgrOxa
いや事実婚でも一緒に住んでたら内縁関係で色々制約発生するはず
0737名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/08(火) 03:46:28.80ID:jkpeJF9O
結婚しないのは自由なんだから好きにしてればいいのに、何故その理由を他者に求めるのか?
頭の中が女でいっぱいなのか?
0739名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/08(火) 07:11:33.63ID:YxpFzYgr
内縁と事実婚は違う
内縁は法的な届け出は一切ない同棲
事実婚は住民票の届け出ありなので婚姻関係は認められる
だから不倫は出来ないし病院等では保証人になれる
夫婦別姓で別れるのが簡単で扶養にも入らないはずだけど

入籍婚をすると将来に渡っての婚姻関係や家族の関係を保証するけど
事実婚は同居による本人同士の婚姻関係だけを認める制度だよ
0740名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/08(火) 21:10:04.50ID:M964mLFg
未届の妻は内縁になるのかな
0741名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/09(水) 01:06:09.85ID:exT4gCjA
遊べないからだよ
0743名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/09(水) 15:49:45.85ID:KutLmWOy
単純に子供要らないし他人と一緒に生活するのがしんどいとか結婚に向いてないと思うからしないって人は好きにすれば良いと思うけど、女側に問題があるって言ってる男達は良い女とカップリングできなかっただけに見えるな。
碌な男が居ないとか言ってる高望み婚活女の合わせ鏡と言うかさ。
0744名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/09(水) 16:29:50.99ID:vKLmYO0/
いざとなれば非婚という手段が採れるのだから、そこで妥協する必要は無いのではと思う
極論言えば、かぐや姫が結婚を拒む為に無理難題吹っ掛けるのと似たようなもの
0745名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/09(水) 17:50:03.97ID:KutLmWOy
かぐや姫なんかはする気の無い典型じゃね。
存在しない異性の理想像を掲げて、こんな人が現れたら結婚しても良いって話でしょ。本気で言ってるなら周りから痛い人って思われるだけじゃない?
それならする気が無い、向いてないって言っておく方が良い気はする。
0746名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/09(水) 18:18:53.77ID:PitonAQf
結婚に適した良い女なんて限られてるから仕方ないだろ。
0748名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/09(水) 18:30:33.36ID:a9YyJqlF
よく分からないな。
じゃあ、する気がないとか、したくないって訳じゃなく、適した良い女を勝ち取れなかった負け組ってこと?
しない人って自主的に結婚しないんだと思ってたけど。
0750名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/09(水) 18:50:37.53ID:vKLmYO0/
スタートラインに立つ事すら放棄してる時点で、結婚市場における勝敗という概念の枠外なんよ
不戦敗?だったら何故に独身貴族なるものが存在するんだ?
0752名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/09(水) 19:04:02.28ID:PitonAQf
そんなの人それぞれだろ。
0753名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/09(水) 23:16:49.71ID:FFnjdwrI
誰が好き好んで負担と苦痛を抱え込むんだよ。
0754名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/10(木) 09:49:49.53ID:X0GenqUL
いや百歩譲って結婚するなら海外の美人とするだろ
何でブッサイクでロクに働きもしない生ゴミとするんだよ
普通に考えたらわかるだろ
0756名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/10(木) 10:47:58.95ID:GVhwZXAl
男性たちは、若くて美しい女の子たちと
スケベなことを楽しむことに余念がない。
しかし、若い女性の美しさというのは、
美しい夕焼け空のようなもので、
その美しさを保てる時間が、とても短いものだ。
0757名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/10(木) 15:12:15.56ID:LMG6fMGi
こないだヤフコメに「中年女に恋愛感情など湧かないし、
それ以前に女として見ていない。若い女と結婚するか、
一生独身の2つしか選択肢はない、間違っても中年女との
妥協婚などない。」
って書いたら、凄い数のBADボタンを押されたw
きっと発狂しながらババアが押してたんだろうな
と思うと女は行き遅れるものじゃないなと思った。
0758名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/10(木) 16:54:42.74ID:prRTSrTZ
 セックスしてますか?
41コメント

みんな 17〜22歳ぐらいからしてるよ
40代後半〜50代なら 孫がいる

>>1

お爺ちゃんは

もう考えなくていいよ☆彡
0759名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/10(木) 17:03:36.37ID:I0FNefwZ
>>758
グッバイ女性家族部
0760名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/10(木) 19:40:50.07ID:oVJ5Romd
なんで神さまは女をこんなひどい性格の生き物にしたのか
0761名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:34.71ID:m5H0zNTG
そこは(チ〇コ入れるためだけに女を褒めて甘やかしてきた)男の責任も大きいかな
自分のことを大切にしてくれる人より、大切だと言ってくれて甘やかしてくれて褒めてくれる
0762名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:08.34ID:5SjJ4ALG
>>757
そういう男は増えてるだろうな。
妥協しても良いことがない。

中年女には恋愛感情が抱けないは真実だな。
でもそんなこと現実で言うと叩かれるから、オブラートに包んで、男は子供を産みやすいから若い女を狙ってるとか言うようにしてるだけだろう。まあ、そういう面もあるけどな。
0763名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/10(木) 21:45:13.06ID:5SjJ4ALG
仮に40歳の女が若い女と同じレベルで子供産めたとしても、
じゃあ40歳の女と恋愛しよう!とはならんだろう。
0765名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/11(金) 01:13:19.19ID:tGzz50Yf
この日本社会がメスのエゴに支配されている事に気づいてしまった者は
結婚なんてしないだろ。

男社会とか女性差別とか本当はメスどもが作り上げたプロパガンタに過ぎない。
0766名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/11(金) 03:40:40.16ID:e6cUmvZO
しかも日本女は世界一の奇形
0767名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/11(金) 03:41:53.65ID:i6OANBSa
関連

キモメンってだけで人生終了なのが悔しいD
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1633952300/l50

ブサメンがモテモテになる日はくるのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1551995065/l50

臭い、汚い、気持ち悪い、男
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1534338128/l50

男はさわやかさ、清潔さ、経済力はあるのが大前提
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1597811442/l50

 30 歳 で 職 歴 な か っ た ら ア ウ ト だ よ 
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1608709162/l50

 キモくてお金がないおじさんは安楽死させてあげよう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1562298754/l50

>>1

孤独な爺さん
ひきこもり臭すぎるから
風呂ぐらい入ってね
0768名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/11(金) 09:11:36.08ID:gtC2ho7l
>>767
女性家族部どうなるの?
お馬鹿さん
0770名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/11(金) 12:22:01.02ID:tFPnOO/P
下等メス親の売春遺伝子、無職遺伝子、殺人遺伝子を受け継いだ下等ガキメスが最下層害獣だはと認めないという宣言だな…
0771名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/11(金) 12:32:27.15ID:axNFcpvb
>>769
バカ女、乙
女性家族部の救援に行ってやれw
0772名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/12(土) 12:44:58.94ID:tN52OXBP
バカな女が多いのは男側にも責任はあると思うぞ。
若い女性を甘やかす傾向あるじゃん。そうやって甘やかされることが通常だと勘違いしたまま未婚で年取ったのが蔓延ってるんだと思うな。
それなりに知性のある娘は、甘やかされるのは若いうちだけだと気づいて若い内に結婚したり、年取っても使えるスキル身に付けたりしてるけどね。
0773名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/12(土) 13:14:14.60ID:WUF677zP
SEXは気持ち良いのに女という生き物は気持ち悪い
この矛盾構造を作った神様マジで無能
0774名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/12(土) 13:46:08.25ID:RNdHfReE
女性という生き物は
その美しさを外面に持ち、醜さを内面に持つ
なので、
身体は魅力的だが、心はおぞましい
0776名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/12(土) 16:28:20.36ID:2O8vHvi/
ほんとその通り
0777名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/12(土) 16:28:43.54ID:L4Z34KXj
しかし
いつ来ても 誰もいない板


みんな彼女や友人と
キャンプでも行ってんじゃね?
0778名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/13(日) 03:08:49.57ID:Z+BlxERf
>>774
日本女の身体は世界一醜いが
0780名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/13(日) 12:00:04.66ID:iYtLLcmQ
>>779
母親が娘に自己正当化する為に
専業主婦思想を植え付ける事は
よく無い事だよね。
0781名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/13(日) 14:51:53.95ID:PhYXQsMI
社会進出と言いつつ中途半端に働いて会社を混乱させ
晩婚化…
鮮度の落ちた物を定価以上で買えと言う
そりゃ誰もしたがらないだろうよ
0782名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/13(日) 15:29:58.09ID:xjfLRJjm
ほんとその通り
0784名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/14(月) 20:19:47.11ID:vlLdBAwY
SNSに写真を上げればいいねの嵐
顔写真ならかわいいのコメント
デートはエスコートされてお姫様気分
ご飯はオシャレな場所で奢られる

これらを普通だと思ってる
そりゃあ結婚して対等な人間関係を築けるわけないよな
0785名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/03/15(火) 01:01:32.54ID:KmbjJLsm
366 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cabe-j70e):2016/09/11(日) 15:51:54.97 ID:UYnPSgpH0.

見知らぬ男がベロベロ舐めたおっぱいを
自分の子供が飲むわけだ
見知らぬ男がズコズコちんこ突っ込んだ穴で自分の赤ん坊が何ヶ月も居て、汚れた穴を通って出てくるわけだ
普通は嫌だろ
0788名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/05/06(金) 19:17:28.60ID:k/FTnZef
>>308
結婚しなくてもワンナイでも恋人でもタダマンできるだろ
男が結婚するのは子供が欲しい奴と肩書きが気になる奴だけ
0790名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2022/05/09(月) 07:04:57.33ID:4tKXo7SS
結婚した世帯の内訳を見ると同年齢同士の結婚はほぼ横ばい
減ってるのは男歳上、女歳下のパターン
未だに女の歳上志向の強さはあまり変わってないことを考えると
男が歳下の女と結婚するのをやめたってことなんだろうな

まぁちょっと歳下を狙っただけでロリコンの烙印を押される狂った時代だから仕方ないね
少子高齢化は女が望んだもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況