X



【Youtube】WebM・WebPを見守るスレ【Chrome】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/05(火) 05:54:08ID:R+5QJCFh
HTML5への採用を目指し開発が進むオープンな動画規格「WebM」と、
そこから派生してJPEGの後継を狙う静止画規格「WebP」ほか、
ChromeやらYoutubeやらHTML5の対応状況などの周辺事情などについて見守るスレです。

WebM本家
http://www.webmproject.org/
WebP本家
http://code.google.com/intl/ja/speed/webp/
0712名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/11/20(水) 01:06:49.53ID:9sid6k/q
ttp://blog.livedoor.jp/abars/archives/52166489.html

デコーダは、マクロブロックライン単位のスレッド並列デコードが可能になったのと、
デブロッキングフィルタの演算負荷が削減された関係で、H.264と同等か、むしろ高速にデコードできるようです。

Docomoは、HEVC復号ソフトウェアにおいて、以下のような驚異的なデコード性能を出しています。

本復号ソフトウェアにて、スマートフォン上でHEVCのフルHD動画、汎用パソコン上で秒60コマの4K動画の再生が実証されています。
0720名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/12/01(日) 14:16:54.06ID:5ngIkQ5f
いや、Xvidは明らかに超えてるよ
h264の1歩手前くらいの画質。
1Mbps以上でh264に比べて画質面で不満を感じることは無いんじゃないか
低ビットレートではH264のほうが明らかに優位だがね。
0722名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/12/02(月) 19:07:16.79ID:WpbRGFJY
Kaveri以降のAPU+GCNアーキテクチャのビデオカードの組み合わせだけでも
CPU+ビデオカードをフルに使ったエンコードができるようになればいいなあ

Xeon Phiの廉価版が24800円で出たらそんなことは一切考えなくてもいいんだけど出ないだろうしなあ
0723名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/12/04(水) 20:36:18.98ID:gC2NunpZ
ffmpeg使ってVP8のエンコをいろいろテストしてみたんだけど、
4コアCPUでCPU使用率が各コア50%くらいしかいかないんだが、そういうものなのか?

エンコのパラメータもx264と違って意味不明すぎるしな・・・
-crfは全然効いてないみたいだし、-cpu-usedも意味わからん
0725名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/12/05(木) 06:13:24.68ID:XFtCoSZS
そこは当然見てますよ
他にも
https://sites.google.com/a/webmproject.org/wiki/ffmpeg
http://www.webmproject.org/docs/encoder-parameters/
等見てますが、どうもオプション説明の記述が安定してない

・bitrateとcrfを同時使用してるが、どんな意味があるのか
・-qualityや-deadlineと、-cpu-usedの指定にどんな意味があるのか

さっぱりわかりません
0727名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/12/05(木) 07:10:20.48ID:8Sgve6ic
少し前にVP9のデコードを報告してた人もCPU負荷上がらないと言ってたな

Google傘下のYoutubeもH.264のほうがずっと多いまま
Linux/Chrome/HTML5で観ても同様
旗ふり役からしてさっぱり力入ってないっぽい

VP8エンコのオプションが訳わかめなのは最初からだけど、
改良が進まないのは利用者が少なくてフィードバックが少ないせいだと思うよ

取り敢えずフォーラム辺りで愚痴って来たら?w
0728名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/12/05(木) 07:54:51.48ID:XFtCoSZS
方々のWeb見つつ、試行錯誤していくつかわかったこと

・-crfと-bitrateを両方記述した時は、
 その瞬間瞬間で-bitrabeを超えない範囲で、-crfが効くことが判明。
 なのでサンプルにあるように-crf 10 -b:v 1Mと記述すると、
 まず間違いなく1Mbpsに張り付く動画が出来上がる
 なんなのこのサンプル、意味ないwww

・-threads 0は機能していない。スレッド数を数字で指定すれば効く
 これでCPU負荷は90%くらいまで上げられた

・-quality bestと、-quality good -cpu-used 0 は、ほぼ同じ画質&サイズになるが、
 エンコ速度は後者が30%は早い
0733名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/12/19(木) 00:16:55.01ID:9vyJRVQK
前ちょっと調べた時は、PNGのアルゴリズムの改良版的な印象だったな。
写真の可逆圧縮に特化した画像形式には圧縮率負けてたし。
まぁほぼすべての画像でPNGより縮むから実用上問題はないのだろうけど。
0736名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/12/19(木) 08:15:37.95ID:z/TH1dgC
PNGGauntletの強化版を使ってるようなモノと捉えればいいのかな
グラデーション多い画像に強い、っていうのもちょっと納得。
JPEG2000のロスレスよりデコード速いし、普及してGUIの一括変換ソフトが増えてくれるといいな
0738名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/12/19(木) 12:46:10.77ID:O1qWe2Cr
画像の世界がbmp、Jpg、gifで長期停滞してようやくPNGが市民権得てきた間に、
動画の世界ではH264が制して、更に次世代のH265、VP9、Daalaとか出てきてる

で、動画の圧縮には必ず静止画の可逆圧縮がIピクチャとして使われるので
可逆圧縮という点では動画側のほうが技術革新が進んだ

WebPはVP8のIピクチャ部分の技術を抜き出しただけだからな
0740名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/12/28(土) 11:30:27.21ID:9CIGTne5
VP8のエンコデコードともopencl版あるようだ
ttp://wiki.webmproject.org/vp8-implementations
VP9に対応してデコードをブラウザに組み込めたら割と面白い存在になりそうではある。
Firefoxも28だったかなでVP9対応って話は聞いた
0741名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/01/16(木) 09:42:53.32ID:+VCHBIRY
Google、モバイル版Chromeのデータ圧縮機能を公式にリリース―データ量を最大50%節減
http://jp.techcrunch.com/2014/01/16/20140115google-adds-optional-data-compression-feature-to-chrome-for-mobile-reducing-your-data-usage-by-up-to-50/

>ユーザーがChromeのデータ圧縮/最適化オプションをオンにすると、Android版でもiOS版でも、
>最大で50%もデータ量を削減できるという。
>前に述べたように、PageSpeedライブラリーを利用して画像ファイルをJPEGやPNGから
>GoogleのWebPフォーマットに変換するだけでも大きな効果がある。
>というのはウェブページでは平均してデータ転送量の60%が画像だからだ。
0743名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/01/22(水) 14:52:11.23ID:QyV+rE+z
Intel, NVIDIA, ARM, Broadcom, LG, Philips, Samsung,
and Realtek are among the many companies that have agreed to incorporate VP9 codec support
割といい感じではあるがAMDがねぇw
265はブラウザ対応遅れるだろうからこっちのほうが早いだろうけど
エンコ周り265と比べて遅れてるのが気になるが・・・
0755名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/03/13(木) 13:22:03.12ID:vAQEYl0w
拡張子はそれよりも、パレットカラーなのかフルカラーなのか、静止画なのか動画なのか、可逆圧縮なのか非可逆圧縮なのか、αchがあるのか無いのか、
を拡張子で明示してほしい(´・ω・`)
0757名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/04/09(水) 00:54:20.26ID:WfXS0KMJ
>>123
おいおい…自分と違う考えを持つ奴はみんなアトムの回し者ですか?
まず、自分が今ヒステリックになってる事をきちんと理解して落ち着け。

>過ぎたるは猶及ばざるが如しって諺知らない馬鹿だな!!
全然過ぎたことじゃない。相談窓口に連絡するというのは、ごく当たり前のことだよ。
アプリでも、不具合が起きたら、調べられる程度の状況を調査してバグレポート書いて送信するだろ?全然日常的なことだろ。
それに、今回の場合明らかに接客に問題があったんだろ?それなら問題があったことをきちんと教えてあげたほうがいいよね。
そもそも、テーブルにアンケート用紙を置くくらいなんだから、そういった不満があったことをアトムは普段から知りたがってるわけじゃない?
そうした、問題が起きたことを認識させることで、再発防止のためにマニュアルの修正や、問題店舗の改善・指導を行うことが出来る。
これは、ここに愚痴をこぼす事より、よっぽど生産的なことだと思うのですが、どうでしょう?

あと、ここに書き込むのと同じノリで、店員にもヒステリックに食って掛かったら、大抵のやつはビビってパニクるぞ。
ちょっと煽った文章にしただけで、3レス連続で書き込むくらいだから、普段からキレる癖ついてるだろ。注意した方がいいよ
0764名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/05/29(木) 03:13:22.70ID:URzsPbGG
>>763
とは言っても、ちょっと定番から外れたことしようと思うとmp4はとたんに使いにくくなってマトリョーシカ使いたくなる
mp4にhevc入れると、mpc-beでは再生できないし。これは時間の問題だけどさ
0765名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/05/29(木) 07:19:13.54ID:kS9eQCmb
仕事で社内webシステムに動画を配置することがあったんですが、
最初mp4だったのが「再生出来ない」という問い合わせ多数で結局wmvになった。
業務用はIEとWindowsしか使わないから。

すべてのmp4というわけではないけど、Google Chrome単体でmp4が再生出来ることを初めて知った。
0774名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/06/25(水) 18:46:00.51ID:aRVHjX6l
>>772-773
ttp://japan.cnet.com/news/commentary/35031278/
過去に一回導入に失敗してるけど、再トライするっぽいね
ttps://code.facebook.com/posts/485459238254631/improving-facebook-on-android/
取り敢えずはアンドロイド向け限定の様子

ttp://html5experts.jp/jxck/2550/
JPEGとwebpの比較
PC上のChromeで閲覧してみたけど、結構良いね
0776名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/07(月) 15:26:41.34ID:o+thkASB
919 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 12:34:13.09 ID:zm/1emx0
【速報】YoutubeのWebMの中身がVP9になっとる

920 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 14:49:03.51 ID:J8aZHzYg
速報というほどでもないかと。5月頃から順次VP9に切り替わってましたよ。
対応OSとブラウザで再生時に右クリックで詳細統計情報を開くと
その動画がCodecにVP9を使ってるかどうか確認出来ます。
0782名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/09(水) 09:16:29.13ID:xEdKxZwy
ffmpagでVP9のエンコをいろいろ試してるんだけれど、
パラメーターの意味がさっぱりわかんないね
bitrateとcrfはいいとして、quality、speed、cpu-usedってなんじゃ
まともに解説してるサイトも無いしなぁ

あと、4コアCPU使っているけど、どうやってもCPU負荷30-40%くらいにしかならない
全コア平等に使われているようだが、全コア空いてる状態
何なんだこれ
0784名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/09(水) 18:29:16.02ID:xEdKxZwy
クラウドの多CPUをフル回転してなるべく速くエンコしたいはずなのに、
こんなにマルチスレッド化が遅れてるようなエンコーダーをGoogleがほ
んとに使ってるのかね?
何か設定間違えてるのかな
0785名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/09(水) 18:40:01.77ID:gdSLFWhy
実際に運用するときにはファイル単位で並列化してるようなもんだし
下手にマルチスレッドに最適化して、圧縮率を犠牲にするより良いんじゃね?
まあ、単純に開発が進んでないだけな気もするけどね
0791名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/15(火) 03:25:32.49ID:Q9ZQzRGa
いや、その20GBを俺らは見れないわけでw
せいぜい数Mbpsに再エンコされた動画をストリーミングで見てるんだよ

もっとも、Youtube側がエンコーダーの仕様やエンコーダーそのものを入れ替えた時、
もとの20GBから再エンコされるという強みはあるけどね
0792名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/15(火) 03:32:13.23ID:KlmMgwFu
ニコニコ動画なんかだとユーザーが再生環境の事考えてないようなすごい設定で投稿してることもあるから
Youtubeみたいに動画サイト側で一律の設定でエンコードするのは妥当といえば妥当かと。
0795名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/15(火) 11:40:23.54ID:TYUK+Y7x
>>794
比較の仕方がおかしい
同ビットレートのH.265、H.264とVP9を比較するか
元の動画とエンコード後の動画を比べて、違いを認識できるビットレートを調べるとかならわかるが

非可逆でエンコかけたら画質が落ちましたって言われても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況