X



【Youtube】WebM・WebPを見守るスレ【Chrome】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/05(火) 05:54:08ID:R+5QJCFh
HTML5への採用を目指し開発が進むオープンな動画規格「WebM」と、
そこから派生してJPEGの後継を狙う静止画規格「WebP」ほか、
ChromeやらYoutubeやらHTML5の対応状況などの周辺事情などについて見守るスレです。

WebM本家
http://www.webmproject.org/
WebP本家
http://code.google.com/intl/ja/speed/webp/
0738名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/12/19(木) 12:46:10.77ID:O1qWe2Cr
画像の世界がbmp、Jpg、gifで長期停滞してようやくPNGが市民権得てきた間に、
動画の世界ではH264が制して、更に次世代のH265、VP9、Daalaとか出てきてる

で、動画の圧縮には必ず静止画の可逆圧縮がIピクチャとして使われるので
可逆圧縮という点では動画側のほうが技術革新が進んだ

WebPはVP8のIピクチャ部分の技術を抜き出しただけだからな
0740名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/12/28(土) 11:30:27.21ID:9CIGTne5
VP8のエンコデコードともopencl版あるようだ
ttp://wiki.webmproject.org/vp8-implementations
VP9に対応してデコードをブラウザに組み込めたら割と面白い存在になりそうではある。
Firefoxも28だったかなでVP9対応って話は聞いた
0741名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/01/16(木) 09:42:53.32ID:+VCHBIRY
Google、モバイル版Chromeのデータ圧縮機能を公式にリリース―データ量を最大50%節減
http://jp.techcrunch.com/2014/01/16/20140115google-adds-optional-data-compression-feature-to-chrome-for-mobile-reducing-your-data-usage-by-up-to-50/

>ユーザーがChromeのデータ圧縮/最適化オプションをオンにすると、Android版でもiOS版でも、
>最大で50%もデータ量を削減できるという。
>前に述べたように、PageSpeedライブラリーを利用して画像ファイルをJPEGやPNGから
>GoogleのWebPフォーマットに変換するだけでも大きな効果がある。
>というのはウェブページでは平均してデータ転送量の60%が画像だからだ。
0743名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/01/22(水) 14:52:11.23ID:QyV+rE+z
Intel, NVIDIA, ARM, Broadcom, LG, Philips, Samsung,
and Realtek are among the many companies that have agreed to incorporate VP9 codec support
割といい感じではあるがAMDがねぇw
265はブラウザ対応遅れるだろうからこっちのほうが早いだろうけど
エンコ周り265と比べて遅れてるのが気になるが・・・
0755名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/03/13(木) 13:22:03.12ID:vAQEYl0w
拡張子はそれよりも、パレットカラーなのかフルカラーなのか、静止画なのか動画なのか、可逆圧縮なのか非可逆圧縮なのか、αchがあるのか無いのか、
を拡張子で明示してほしい(´・ω・`)
0757名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/04/09(水) 00:54:20.26ID:WfXS0KMJ
>>123
おいおい…自分と違う考えを持つ奴はみんなアトムの回し者ですか?
まず、自分が今ヒステリックになってる事をきちんと理解して落ち着け。

>過ぎたるは猶及ばざるが如しって諺知らない馬鹿だな!!
全然過ぎたことじゃない。相談窓口に連絡するというのは、ごく当たり前のことだよ。
アプリでも、不具合が起きたら、調べられる程度の状況を調査してバグレポート書いて送信するだろ?全然日常的なことだろ。
それに、今回の場合明らかに接客に問題があったんだろ?それなら問題があったことをきちんと教えてあげたほうがいいよね。
そもそも、テーブルにアンケート用紙を置くくらいなんだから、そういった不満があったことをアトムは普段から知りたがってるわけじゃない?
そうした、問題が起きたことを認識させることで、再発防止のためにマニュアルの修正や、問題店舗の改善・指導を行うことが出来る。
これは、ここに愚痴をこぼす事より、よっぽど生産的なことだと思うのですが、どうでしょう?

あと、ここに書き込むのと同じノリで、店員にもヒステリックに食って掛かったら、大抵のやつはビビってパニクるぞ。
ちょっと煽った文章にしただけで、3レス連続で書き込むくらいだから、普段からキレる癖ついてるだろ。注意した方がいいよ
0764名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/05/29(木) 03:13:22.70ID:URzsPbGG
>>763
とは言っても、ちょっと定番から外れたことしようと思うとmp4はとたんに使いにくくなってマトリョーシカ使いたくなる
mp4にhevc入れると、mpc-beでは再生できないし。これは時間の問題だけどさ
0765名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/05/29(木) 07:19:13.54ID:kS9eQCmb
仕事で社内webシステムに動画を配置することがあったんですが、
最初mp4だったのが「再生出来ない」という問い合わせ多数で結局wmvになった。
業務用はIEとWindowsしか使わないから。

すべてのmp4というわけではないけど、Google Chrome単体でmp4が再生出来ることを初めて知った。
0774名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/06/25(水) 18:46:00.51ID:aRVHjX6l
>>772-773
ttp://japan.cnet.com/news/commentary/35031278/
過去に一回導入に失敗してるけど、再トライするっぽいね
ttps://code.facebook.com/posts/485459238254631/improving-facebook-on-android/
取り敢えずはアンドロイド向け限定の様子

ttp://html5experts.jp/jxck/2550/
JPEGとwebpの比較
PC上のChromeで閲覧してみたけど、結構良いね
0776名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/07(月) 15:26:41.34ID:o+thkASB
919 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 12:34:13.09 ID:zm/1emx0
【速報】YoutubeのWebMの中身がVP9になっとる

920 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 14:49:03.51 ID:J8aZHzYg
速報というほどでもないかと。5月頃から順次VP9に切り替わってましたよ。
対応OSとブラウザで再生時に右クリックで詳細統計情報を開くと
その動画がCodecにVP9を使ってるかどうか確認出来ます。
0782名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/09(水) 09:16:29.13ID:xEdKxZwy
ffmpagでVP9のエンコをいろいろ試してるんだけれど、
パラメーターの意味がさっぱりわかんないね
bitrateとcrfはいいとして、quality、speed、cpu-usedってなんじゃ
まともに解説してるサイトも無いしなぁ

あと、4コアCPU使っているけど、どうやってもCPU負荷30-40%くらいにしかならない
全コア平等に使われているようだが、全コア空いてる状態
何なんだこれ
0784名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/09(水) 18:29:16.02ID:xEdKxZwy
クラウドの多CPUをフル回転してなるべく速くエンコしたいはずなのに、
こんなにマルチスレッド化が遅れてるようなエンコーダーをGoogleがほ
んとに使ってるのかね?
何か設定間違えてるのかな
0785名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/09(水) 18:40:01.77ID:gdSLFWhy
実際に運用するときにはファイル単位で並列化してるようなもんだし
下手にマルチスレッドに最適化して、圧縮率を犠牲にするより良いんじゃね?
まあ、単純に開発が進んでないだけな気もするけどね
0791名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/15(火) 03:25:32.49ID:Q9ZQzRGa
いや、その20GBを俺らは見れないわけでw
せいぜい数Mbpsに再エンコされた動画をストリーミングで見てるんだよ

もっとも、Youtube側がエンコーダーの仕様やエンコーダーそのものを入れ替えた時、
もとの20GBから再エンコされるという強みはあるけどね
0792名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/15(火) 03:32:13.23ID:KlmMgwFu
ニコニコ動画なんかだとユーザーが再生環境の事考えてないようなすごい設定で投稿してることもあるから
Youtubeみたいに動画サイト側で一律の設定でエンコードするのは妥当といえば妥当かと。
0795名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/07/15(火) 11:40:23.54ID:TYUK+Y7x
>>794
比較の仕方がおかしい
同ビットレートのH.265、H.264とVP9を比較するか
元の動画とエンコード後の動画を比べて、違いを認識できるビットレートを調べるとかならわかるが

非可逆でエンコかけたら画質が落ちましたって言われても
0803名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/10/12(日) 06:18:35.53ID:h+DFE9C3
AviUtlのL-SMASH Worksという入力プラグインの動作を調べていた過程で、WebMについて
いくつか疑問が出てきたのですが、詳しい方がいたらわかる部分だけでも教えていただけないでしょうか。

 1.YoutubeのVP8のWebMについて
   1−1.mkvinfoで見ると、コンテナの「デフォルトのフレーム持続期間(DefaultDuration)」が
        1msに設定されているせいか、真空波動研などは1000fpsと判定してしまうようです。
        なぜYoutubeではこのような設定がされているのでしょうか?
   1−2.mkvextractでタイムコードv2を抜き出してみると、複数のタイムコード重複が見られます。
        おそらくはAltRefフレームのタイムコードが他のフレームと重複しているのだろうと
        推測していますが、これは正しいでしょうか?
   1−3.1−2に関連しますが、ffmpegもVP8で -auto-alt-ref 1 の場合は重複タイムコードがつきます。
        しかし、vpxencの場合は重複しないようになっています。
           ttp://www.webmproject.org/docs/container/#vp8-alternate-reference-frames
        を見ると重複させないことが望ましい(タイムベースの粒度が荒い場合は重複可?)ように
        読み取れるのですが、重複させることに問題は無いのでしょうか?

 2.AltRefが有効なVP9-WebMについて
   2−1.AltRefが有効なVP8-WebMの場合、mkvextract timecodes_v2でタイムコードv2を取ると、
        本来のフレーム数にAltRefフレームを足した数のタイムコードが取れますが、
        AltRefが有効なVP9-WebMの場合は、本来のフレーム数分のタイムコードだけが取れます。
           ttps://groups.google.com/a/webmproject.org/forum/#!topic/webm-discuss/hQAGZeKQK-E
        を見ると、VP9のAltRefフレームの扱いはVP8とは変わっているようなのですが、
        VP9-WebMでは「AltRefフレームのタイムコードはmkvextractでは取れない」というのが仕様なのでしょうか?
   2−2.2−1に関連しますが、YoutubeのVP9-WebMをffmpegで
           ffmpeg.exe -i YoutubeVP9.webm -c:v copy RemuxVP9.webm
        として素通しで再muxし、mkvextractでRemuxVP9.webmからタイムコードを取ると、
        YoutubeVp9.webmから取った時と異なり、VP8と同様に本来のフレーム数に
        AltRefフレームを足した数のタイムコードが取れます。
        このffmpegの再Muxの挙動は、VP9のWebMのMux仕様として正しい挙動なのでしょうか?
   2−3.Mkvtoolnix 7.2.0のmmg.exeで、「WebMの規格に準拠したファイルを作成する」にチェックを入れると、
        「このトラックはWebMと互換性がないため、有効化することはできません。」と言われ、
        VP9のトラックがMuxできなくなります。MkvtoolnixはまだVP9のWebM準拠Muxに対応していないのでしょうか?
   2−4.VP9のWebM-Mux仕様について、解説しているページなどがありましたら教えていただけないでしょうか?

上記プラグインの調査報告に使ったものですが、サンプルファイル等はこちらにまとめています。(76MB。10月末に消えます。)
  ttp://www1.axfc.net/u/3340179?key=aviutl

よろしくお願いいたします。
0804名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/10/15(水) 13:51:17.94ID:I8X9DMXg
Firefox33がリリースされ、CiscoのOpenH264をサポート。

  OpenH264 Now in Firefox | Andreas Gal
  ttp://andreasgal.com/2014/10/14/openh264-now-in-firefox/

  >Mozilla continues to support the VP8 video format,
  >but we feel that VP8 has failed to gain sufficient adoption to replace H.264.
  (MozillaはVP8のサポートを継続するが、VP8はH.264を置き換えるには至らなかった)

まあ今更だけど・・・。
0808805
垢版 |
2014/10/15(水) 15:02:36.79ID:lbJY7G+7
about:configでmedia.mediasource.enabledをtrueに変えたら良いみたいね
0809名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/10/15(水) 17:08:41.92ID:I8X9DMXg
>>808
やめとけ。更新されたばかりのFirefox33で試してみたけど、状況は>>780-781と同じでまともに動かない。
シークで反応しなくなったり、Firefoxのプロセスが残りっぱなしになって
タスクマネージャーからの強制終了が必要になったりする。
0810805
垢版 |
2014/10/15(水) 19:18:39.73ID:lbJY7G+7
>>809
了解。元々不完全だからデフォで有効化されていないのだろうし、
まだ当面は待った方が良さそうだね。アドバイスサンキュー
0816名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/12/04(木) 15:14:46.20ID:GGXp5sX3
Fx36:VP8ビデオコーデックを用いたWebM形式の動画を再生する際、Intel CPUの動画再生支援機能を利用できるようになったようだ。
ttps://twitter.com/rockridge07/status/538707853641396225

モバイル向けはVP8ハードデコードサポートしてるようだね
0819名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/12/07(日) 20:06:05.80ID:REq1AlQh
Chromeは9だろうけどFirefoxはまだ8だな
IEは対応してるかどうか不明だけど
0820名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2014/12/09(火) 14:17:06.79ID:sSw7T5s0
>>818-819
YoutubeはVP8の動画も生成してるけど、FirefoxでもChromeでも使われてない。
使われることってあるのかな?

IEはWebM(VP8,VP9)には対応してない。IE用のWebMプラグインはあったが
放置されてるっぽいし、試してはいないがVP9は再生できないような気がする。

  The WebM Project | WebM Components for IE
  http://www.webmproject.org/ie/
0827823
垢版 |
2014/12/12(金) 21:24:50.79ID:YWDFxp8g
>>825-826
いや、34.0ではまだMSEはデフォでOFFでしょ。
  ttps://www.youtube.com/html5
で、「HTMLVideoElement」「H.264」「WebM VP8」の3つだけ青チェック、
「Media Source Extensions」「MSE & H.264」「MSE & WebM VP9」は「!」という
デフォのMSEオフ状態で動画を見るとavcになってるけど。

ちょっと思いついて
  media.windows-media-foundation.enabled
をデフォのtrueからfalseに変えてみたら、H.264が再生できなくなるせいかVP8になったから、
そっちの環境でこれをfalseにしちゃってんじゃないかな?
0828822
垢版 |
2014/12/15(月) 18:21:43.53ID:T3irsOJx
>>827
OSX10.10.1+Firefox34.0.5 :確認したところH.264未対応だった
Lubuntu14.04+Firefox33.0 :H.264対応済み

前者では>>822,後者ではそちらと同じ動作になったので
FirefoxのH.264対応状況がプラットフォームごとに異なるのが原因だった模様

前者でも時間の問題で対応すると思うので(元々システムレベルでのH.264ライブラリも有るし)
>>820のYoutubeのVP8に関しては「以前はFirefoxでHTML5視聴の際に使われていた」という感じになるかな
0835名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2015/07/04(土) 01:00:14.25ID:hAWCnTrf
【VP8・VP9】Windows2000でWebMを再生してみた。
http://www.nico video.jp/watch/sm26627739
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況