X



【2013/7/1】Google リーダー Part6【終了】

0296名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 03:11:48.34ID:x3yRfJCb
>>293
俺はVPSでやってる。
ttp://vps.sakura.ad.jp/
月額980円でTinyTinyRSS以外にも色々使えて便利。
無料期間もあるから一度やってみると良いと思うよ。

ttp://support.sakura.ad.jp/manual/vps/mainte/custom_ubuntu1204.html
ここ見ながらOSをUbuntuに入れ替えて

ttp://nekoya.github.io/blog/2013/01/24/sakura-vps-ubuntu/
最低限ファイアウォールとSSHの設定して

ttp://ryogan.org/blog/2013/03/24/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89-vps-%E3%81%AB-tiny-tiny-rss-%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5/
ここ見ながら上から順番に作業していくだけ。

よくわからない単語とか出てきたらその都度ググれば十分だと思うよ。
0299名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 08:25:25.95ID:NtcHrjnV
おまえら
GooglwReaderが終わる瞬間を実況したりするの?
0300名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 08:59:09.40ID:gCZjDwax
>>296
GR並みの使い方をすると1Gなんてすぐ埋まりそうだけどなぁ。
あとInoReaderはお気に入りの並び方がお気に入りにしたときじゃなくて
記事の受信時間そのままってのが不満と言えば不満だけど今のところ一番いい。
レスポンスも早くなったし、今後に期待。
0303名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 09:10:00.20ID:XK0i9KVC
もう検索は諦めるしかなさそうだな
0304名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 09:30:18.32ID:7QHgwng+
悲しんでても仕方がないか
今日一日Googleリーダーを使い倒すことにするわ
使いながら過去の楽しかった思い出を振り返ってみる
かれこれ何年も使ったからなぁ

最後に愛を届けたい。
最高だったよGoogleリーダー!!
また会いたいよ!待ってるからね!!
0312名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 11:48:29.47ID:mWLhldPY
フルバックアップツールが出たな。再生ツールも作ってるみたいだから、なん
とかなる気がしてきた。けど、このタイミングでみんながフルバックアップす
るとサーバ側が落ちる気がするので、ツールの場所は各自で探してくれ。
0313名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 11:54:39.02ID:NtcHrjnV
>>309
アメ信者原理主義乙ww
ゆとり過ぎてきんもーっ☆
0321名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 14:18:00.25ID:cDq7gBTy
unreadzero
<<< やっとインポートできるようになった、、、
0323名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 14:25:04.44ID:gcY1aAdC
有料だけどFeedbin使ったことある人いる?
Feedly Cloudに期待してたんだけど、一部の記事が取得できてなかったりが多くて萎えてもうた( ´・ω・)
iOSデバイスもMacもReeder使ってたからできればクライアントは変えたくないんだよなぁ…
0325名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 15:24:53.82ID:p5pro1Ix
>>295
Feedlyがフィードキャッシュの集積を開始したのが約1ヶ月前ってだけで
まだどの位の期間保持するはわかってない、これからだ

ちなみにGoogle Readerは複数のユーザーが登録しているフィードや
スターがついているアイテムは無期限で保持していた
また未読フラグの保持期間は2ヶ月だった
0326名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 15:25:44.86ID:gSMI7few
DIGG READERすごく良い感じなので早く検索にも対応してほしい
0339名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 18:21:48.48ID:1XdzWCR4
FeedlyとInoReader両方試したが、Google Readerから違和感なく移行できるのはInoReaderかな。
前はちょっと動作が重いなって思ったけど、今はそんなに気にならない。問題は運営がやっていけるかかな。寄付のやり方を知りたい。
httpsで接続できるから、小細工しなくてもアメブロとかの画像が表示されるのもありがたい。
Feedlyは記事の表示とかいろいろGoogle Readerとは違うなってとこがわりとある。でも人気と運営的な面は上だろうね。
俺はPCからしか使わんし、InoReaderを使いながら、Feedlyを保険としてキープしといて、InoがダメならAOLやDiggその他を考えるって感じかな。
0343名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 18:53:39.06ID:p5pro1Ix
AOL、Diggともに今からの駆け込み移行はすでにまにあわんもよう
Feedlyにほぼ落ち着きAOL、Diggも押さえに用意しとこうと思ったが既にその機会は失われたようだ
GR終了後にインポートしてまで使ってみようとは思わん
さよならAOL、Diggおまいらは来るのが遅すぎた
0360名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 20:40:57.65ID:xGZ2lEKo
とりあえずfeedlyとinoに移行。
元サイトにジャンプしようとするとurlを正確に取得できないサイトがあるんだが
feedlyだけNG、inoだけNGというパターンがあって決めかねる。
もちろんどっちもNGというサイトもある。
google様考え直してくれー!
0363名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 20:57:24.25ID:ZEeFfSqj
>>353
ありがと
0369名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 21:36:42.50ID:0kJ1cObq
>>368
Feedlyスレの507を参照
0372名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 21:50:40.54ID:dHDvSEXc
GRスレだって、平常時は過疎ってたんじゃない?
アホみたいにスレ立てるのが悪い、過疎るのなんて目に見えていたこと。
代替情報を一元化するためにもGRスレに統一しときゃよかったのに。
わからないことがあったら自分で調べりゃいいんだ、弱小サービスの専用スレなんていらない。
0373名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 21:53:46.89ID:0kJ1cObq
>>371
AOLとDiggは、まだユーザ数規制しているからね。

おいらは、シンプルなDiggがメイン
0379名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 23:12:29.58ID:p5pro1Ix
1ヶ月以上前からFeedlyに腰を落ち着け、Google Readerでは既読フラグもスターも打たなくなっていたが
Google Reader終了にあたっていちおー以下の4サービスに駆け込みのマイグレーションを試みてみた

1) AOL β待ち行列入りのまま6時間経ってもインビテーションが来ず。問題外
2) Digg 何度か蹴られた後に移行はできたが約300の頻用フィード中3分の1程度しか新着が入らず
   現時点での機能も少なすぎる。利用不能
3) InoReader 全750フィード、2ヶ月分の未読のみで3600アイテム超、おそらく万を超える全アイテムを
   この狂乱負荷のなか約2時間で持ち越し完了。素晴らしい。機能も多い。将来Feedlyから
   再び乗り換えることも検討したい
4) The Old Reader OAuthによる一発移行に対応せずOPMLインポートのみ。スターの持ち越しできず
   きょう移行を試す意味はないので評価中止。後日検討

InoReaderはいけるな、Feedlyより先にこれを見つけていれば採用だった
マネタイズの展望がなく継続性・発展性に不安があるが、プラットフォーム自体は想像を超えたできばえだ
0380名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 23:14:56.13ID:XK0i9KVC
AOLは土曜に登録して半日ぐらいかかったからなぁ
最終日じゃ無理だろう
0383名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 23:27:54.89ID:Qg43dLAj
このスレの勢いみる限りGoogleリーダーってそんなに需要なかったのかと思っちゃいますw
0386名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 23:36:48.64ID:NtcHrjnV
1日から
しばらくブログ&ニュースサイトを読まない日々になりそうww


ニュースサイトにとっては広告費激減大打撃だろうなw
0392名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 23:50:52.00ID:p5pro1Ix
>>388
資金どうすんだよ
Inoはそこだけが心配で俺は引っ越し先にできなかったんだよ

しょうじき2度も3度も引っ越しはしたくないんだ
そのたびに家財(メタデータ)の一部を捨てなくてはいけないことが、今回よくわかったしな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況