X



【2013/7/1】Google リーダー Part6【終了】

0386名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 23:36:48.64ID:NtcHrjnV
1日から
しばらくブログ&ニュースサイトを読まない日々になりそうww


ニュースサイトにとっては広告費激減大打撃だろうなw
0392名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 23:50:52.00ID:p5pro1Ix
>>388
資金どうすんだよ
Inoはそこだけが心配で俺は引っ越し先にできなかったんだよ

しょうじき2度も3度も引っ越しはしたくないんだ
そのたびに家財(メタデータ)の一部を捨てなくてはいけないことが、今回よくわかったしな
0396名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/06/30(日) 23:57:07.60ID:pTisf9IB
7/1まで5分切ったな
0400名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:HDziOp7e
>>395
ゆとり韓西ブタには使いこなせないらしいぜw
0401名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:THa+cjMy
何時間後かにはサービス終了になるわけだけど、googleにデータが残るのも嫌な感じだから
takeoutしてから、スターもfeedも削除してお別れ

あとは、inoとfeedlyが一日も長くサービスを続けてくれることを祈るだけ
将来的にはaolが本命になってほしいけどね
0403名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:SMxGYAUS
だいぶfeedlyに慣れてきた。
でもiOSアプリでオンラインのときじゃないと記事読めないのが不便で仕方ない・・・
今後のReederの対応に期待しよう。
0411名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:W8tYnl/O
自分がとにかく登録だけでもしとけって思ってインポートさせたのは

駆け込みも含めて、Ino・feedly・netvibes・Yanobs・CommaFeedとSleipnirのFeedReaderにインポート
Yanobs・CommaFeedは現状は重くて対象外。netvibesは自由度があるように見えて欲しいのがない
もしくは自分が理解できてないw クラウド型だったら、Inoかfeedlyの二択になりそう

でも、それよりもプニルのFeedReaderの方がストレスなく使えるんだよな…
RSSのためにブラウザを引越しするか、ちと悩むがw いっぺんメインにしてみるかなぁ
0413名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:zrYMv4HC
>>392
俺に聞くなよと言いたいが、将来的に一部有料化でマネタイズする気みたいよ。
すでにスタートアップたちあげてるし。
http://www.inoreader.com/forum/viewtopic.php?f=3&;t=380

今の時期すでにGRより一呼吸遅い程度のレスポンスで提供できてるし、
ある程度資金用意できてんじゃね? これは俺の勝手な憶測だけど。
0414名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:P4DZaFi1
場所ミスってた

協定世界時間の 2013年07月01日 00時00分 は日本時間では 2013年07月01日 09時00分
米国西海岸時間の 2013年07月01日 00時00分 は 日本時間では 2013年07月01日 17時00分(但しサマータイムは 16時00分)

最後に、Google Reader今までありがとう!
0419名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:7yCpjRhD
Feedlyここ3〜4時間おかしい
大昔に更新が止まった廃墟フィードを全記事未読状態でごっそり拾ってきたり、
終日頻繁に更新されるフィードをまったく拾わなかったり
まあ今日は何が起きても驚かんが、GR完全閉店後は回復してくれんと困る
0430 【大凶】
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:g/oEBdmr
さて、Google Readerの今後を占ってみよう
0445名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:ZLqqSL1H
ついに終わるのか・・・

一応、エキスポートしたけど、以降はdiggにしろfeedlyにしろ
直接web上でgoogleアカウントから、フィードを引き継いでくれることは出来なくなるんだよね?
あと、diggやfeedlyにgoogleアカウントでログインしているが、一度引き継いでしまえば、
google readerがオワタしても消えないよね?
(消えないとは思うが念のため質問させてくれ)
0453名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:sRntAH/Y
はーーーーw土壇場すぎだろ
もうスターなんかええわ
0458名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:ENQ1svc5
Freader: A small yet powerful RSS Feed Reader working with Node.js and Angular
http://geekuillaume.github.io/Freader/
0464 【だん吉】
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:LzIe9TNf
GRもだけど皆さんともお別れですね。
今まで色んな情報ありがとうございました。
0470名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:7yCpjRhD
>>451
今ごろ気づいて15:00ごろサルベージ開始wwww
いまの時点で全「192万」アイテム中45万ほどまできたwwwwwなお、まにあわんもようwwwwwww
まにあったとしても「could be not loaded」エラーを鬼のように吐いてるので完全なアーカイブには
なっているまい (´;ω;`)
0483名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:7yCpjRhD
>>459
GoogleのTakeoutで取得したstarred.jsonはいちおう1000超、全数のスターアイテムを
フィードキャッシュの内容もこみでエクスポートしてるぜ
元のサイトが生きていればstarred.jsonの生ファイルをエディタで開いて飛ぶこともできる

先ほど駆け込みで完了したreader_archiveは(俺氏の場合)8GBほどのアーカイブになったが、
これはデータベースが独自形式とみられ、活用するにはreader_archiveの作者がreader_browserを
完成させるのを待つしかないようだな

starred.jsonのブラウジングツールか、EvernoteかPocketあたりへの変換器でいいから
誰か作っておくれよ ( ・`д・´)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況