X



【顧客は広告主】脱Google総合★30【利用者は家畜】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/04/29(水) 20:14:39.03ID:mRTsLM1N
Don't Be EvilからEvilに方向転換してきたGoogleから離れたい人のためのスレッドです。

Googleは2012年3月から各サービス別に分かれていたプライバシーポリシーを廃止し、
それらを統合した新しいポリシーを導入すると発表しました。
新ポリシーでは、検索単語やアクセスしたサイト、送受信したGmailの内容、YouTubeで観た動画、
Android端末から送信された情報といったデータがユーザーの氏名、メールアドレス、IPアドレス、
電話番号、クレジットカード番号などと結び付けられて一カ所に集められることになります。
Googleはこれらのまとめられた個人情報をユーザーに断りなく広告に反映させたり、
情報処理を他社や個人に委託することが可能になります。

インターネット上での自分の行動は相当の部分がGoogleに掴まれ、社の収益に利用されています。

脱Google@wiki http://www4.atwiki.jp/nogoogle
          http://wikiwiki.jp/nogoogle/

Google関連ソフトのアンインストール手順、通信遮断、代替サービスなど
まずはこのwikiを読んでから質問を!今からでも遅くない!
※注)このwikiにもGoogle AdsenseやGoogle AnalyticsのトラッカーCookieがあります。
   気にする人は>>3以降の対策を実施してからアクセスしてください。

前スレ
【記事コピペ】脱Google総合★29【なし】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1413117215/
0398名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/07/12(火) 18:26:41.16ID:Pc5Z80/t
ストリートビューでぼかし依頼したのに、何日経っても修正されないんのはなんでだ?
記入漏れもないし、画像もはっきり写ってる。理由もプライバシーに問題あるって記入してる

弁護士に相談すればすぐ解決されるかな
0404名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/08/02(火) 22:16:55.19ID:Ft5jzvS9
DisconnectがGoogleで検索出来なくなったからアヒル使ってみたけど
検索結果がまんまBingと同じだったから、Googleのエンジン使ってるYahoo Japanにした
しかしまさかまたYahoo Japanの検索に世話になる時が来るとは思わなかった
0407名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/08/06(土) 05:22:52.45ID:l0jrAn1+
disconnect.me
54.197.242.6
Amazon Technologies Inc. AMAZON-2011L (NET-54-192-0-0-1) 54.192.0.0 - 54.207.255.255
Amazon.com, Inc. AMAZO-ZIAD7 (NET-54-196-0-0-1) 54.196.0.0 - 54.197.255.255

23.23.150.228
NetRange: 23.20.0.0 - 23.23.255.255
CIDR: 23.20.0.0/14
NetName: AMAZON-EC2-USEAST-10

IPアドレス 46.51.216.186
ホスト名 duckduckgo.com
IPアドレス割当国 アイルランド ( ie )
inetnum: 46.51.216.0 - 46.51.223.255
netname: AMAZON-EU-CF
descr: Amazon AWS Services - Cloudfront
country: IE
role: Amazon Data Services Ireland Technical Role Account
address: Amazon Data Services Ireland

disconnect.me も duckduckgo.comも、サーバー所有者はAmazon
AmazonはDELLとアンドロイドを使う会社
0414名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/08/16(火) 17:21:54.43ID:qOR84vRz
IPアドレスにググった地域名を紐付けてくるのがうぜー
試しに別のPCにGの広告を表示させてみると「○○の中古車」みたいに地域を絞って広告を出してくる
位置情報やクッキー読み込んでる訳でもないのに完全にストーカー
0421名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/08/29(月) 19:57:07.89ID:XgLDhLoq
ボカシどころかそのまま進めそうなのに明らかに進入をしていない部分とかがたまにあるんだけれど
そういうのは道沿いの家の人がかなり初期からクレームをつけてるからgoogleもその部分は
撮影をしないで済ませてるってことなの?
0428名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/09/28(水) 22:46:59.18ID:k/VurJd9
dwhelper.social-share.service.google.enabled;fales
dwhelper.social-share.service.google_buzz.enabled;fales
dwhelper.social-share.enabled;fales
0429名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/10/03(月) 14:39:24.91ID:r3QBXzzn
Outlook.comが改悪ばかりで糞重くて中身みられていてもgmailのが軽いからマシになってる
0432名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/10/06(木) 02:43:43.52ID:D9FUJZn0
検索結果や広告が、閲覧etc履歴に基づいた
フィルターがかかったものになる
ネット上の行動のあらゆるところまでを
広告収益のために収集される

仮に郵便屋さんが、ゆうパ○クで届ける荷物の中身や
手紙の内容までチェックして、
この人はこんな生活を送ってるからこんな商品を売り込めば買われ易いぞ!って商売したとしたら嫌じゃない?
電話の会話をこっそり聞かれて、こんなキーワードがあったからには
こいつにはこの手の商品を売り込もうってダイレクトメールを送りつけられまくったら
気持ち悪くないですか?
検索結果は中立であって欲しいし
欲しいものは勘繰ったおすすめを鵜呑みにせずに
自分で探したいの

それに、いろんなブログがSEOだとか言って
検索上位に来るように必死になって
コンテンツ二の次
パクリ上等になっちゃってる風潮はどう思う?

あと、承諾してないうちに勝手にアップデーターをインスコされて
すごく消しにくいのも嫌

web上にサイトを上げていてSEOなんかどうでもいいし
むしろあまり大勢に知られずひっそり運営したいのに
どこからともなくロボットを送り込んできて
承諾なしに内容を浚えていくのムカつく

あとぱっと思いつかないけどなんやかやあるよ
とにかく嫌いなの
もちろんこういうことやってるのがGoogleだけってわけじゃないけど、Googleはなにせ規模が派手だから
嫌われてもしょうがないよ
0439名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/10/11(火) 00:26:31.49ID:c9IBrAEB
なんか最近はAndroid端末使ってるのも嫌になってきた。
Windowsはもう使ってなくて、Linuxに移行済。
ところで、U-Pa!とかのプロバイダメールって、検閲されてる?
されてないなら、もうウェブメールは一切使うの辞めてプロバイダメール一本に絞ろうかな…
0441名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/10/11(火) 22:37:39.46ID:c9IBrAEB
>>440
やっぱそうなんだ…
プロバイダに金払ってても、覗かれるんだね…
Googleレベルで覗かれるのかな?

いやさ、旅行しようと思ってホテル予約して、予約確認メールにgmailアドを入力したらさ、
Googleカレンダーに勝手に「10/20~22、箱根○○ホテル宿泊(例)」って表示されるようになってさ…

ぶっちゃけ引いたよね。
Google、なんでお前そんなこと知ってるの?
俺、お前に教えたっけ?、ってなってさ。

プロバイダメールならこういうことがなくなるのなら、
是非ともgmailアカウントは削除したい。
みんな、そこんとこどうなの?
フリーメアドじゃなく、プロバイダメールでさえそうなら、困っちゃうよね。
割り切るしかないのか。
0444名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/10/12(水) 08:58:25.17ID:FMB/KHkX
>>442
そういうことなんだよね…
そういうことが続いたから、何とかなんねーかなって思ってた
で、このスレにたどり着いたわけ
今、脱Googleの真っ最中
Androidスマホは止めて、ガラケー&iPadにする予定
手持ちの全てのPCは、Linuxに移行済

>>443
DPIってプロバイダ?
DTIのことでしょうか?
なんか、今のプロバイダU-Paなんだけど、
どうもウェブメールらしくて、信用ならん
Thunderbirdとかのメーラーのみのメールしか使えないプロバイダならOKなのかな。
とりあえず、旅行の予定とかクレカの番号、住所、名前なんかの情報をGoogleに把握されてるってのが気に入らない。
本当にDTIが覗いてこないってんなら、DTIに変えるつもり。
0445名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/10/12(水) 09:05:38.14ID:FMB/KHkX
ここにいらっしゃる先輩たちは、脱Gmailはもう済ませてるわけですよね?
wiki両方読んだけど、やっぱりウェブメールは信用ならなそうだし、
皆さんはもしかしてプロバイダメールにしてるのかな?と思い、質問させて頂いた次第です。
0446名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/10/14(金) 00:03:41.07ID:M+u0jwRR
脱googleでzohoに移行することに決め、早速アカウント取得
iijmioでも使えるiphoneSEを週末に買ってくる
けど、一個問題点を発見
大学のメールシステムが@以降は大学のなんだけど、
実際に運営してるのはgoogleなんだよなぁ…
この場合、脱Googleは職場変えない限り不可能かな?
いくら転送先をzohoにしたり、ドメインが大学のでも、
この場合、結局は脱googleとは言えないよな…
国立大に転職しかないかな
0448名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/10/22(土) 02:01:53.21ID:zmMlcRYC
Palantir Technologies
0449名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/10/23(日) 03:06:19.20ID:ofLdPot9
BlackBerryPrivは?
あと他のBlackBerry各種は大丈夫なのか?
0451名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/11/01(火) 12:31:14.08ID:bOvKBPWG
初めまして。
Windows7でAcrylicを使ってました。
先日Windows10のPCに買い替えたのですが、
Arcylicを設定すると通信が遮断されてしまいます。
wikiを見て10用の設定も試しましたがダメでした。
通信は無線LAN、現在はWin7PC(こちらはArcylicが稼働中)と併用してます。
設定など見落としがあるようならご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
0452名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/11/11(金) 15:40:59.09ID:nTm0UfFl
世界中のパブリッシャーを敵に回す男、ロイ・カーシー氏:アドブロック企業シャインCMOが戦う理由
http://digiday.jp/publishers/shines-roi-carthy-the-most-hated-man-in-publishing

>アドブロック・プラス(Adblock Plus)など、ほかのアドブロッカー製品は、ユーザーが自分のデスクトップブラウザにあらかじめインストールすることが必要だ。
>それに対し、シャインはネットワークレベルで広告をブロックし、すべての広告を最初から消し去ってしまうことができる。

>Googleでメディアおよびプラットフォーム担当マネージングディレクターを務めるベンジャミン・ファエス氏は、こう述べた。
>「こんなふうに物事を単純化してしまうこと(アドブロックすること)を大変懸念している。私は自分のスマートフォンに『虐待された』などと感じたことはない」。


へいへいググカスびびってるー
0453名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/11/11(金) 22:19:24.88ID:fymAaLgy
gの地図のAPIが変わるとかで
埋め込んでるサイトにとってはめんどくさいことになるらしいが
うちらはあんなの遮断してるから関係ないww
むしろメシウマw
これを機に別のとこの地図サービスに切り替えちゃえばいいよ
0460名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/12/25(日) 02:10:39.40ID:OLDAxL+o
スマホのAndroidで音声入力を試みると、
どうあがいてもGoogle音声入力からは逃れられないのか orz...
まー、もともとローカルのみで音声入力を行えるものがないから、
ある意味では仕方ないんだけどさー
0461名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/12/25(日) 08:51:51.69ID:rXjMQz6w
ホンダとグーグルが完全自動運転の共同研究に向けた検討 (ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161222-00010008-houdoukvq-ind

ホンダは、アメリカのIT大手「グーグル」と、完全自動運転の共同研究に向けた検討を始めると発表した。
ホンダが提供する車に、グーグル側が開発した自動運転用のセンサーや、ソフトウエアなどを搭載し、
ドライバーが、ハンドルやアクセルの操作など、運転に全く関与しない完全自動運転の実現に向けた、
実証実験を行うという。
グーグルはすでに、アメリカ国内で完全自動運転を目指した公道での実験を進めていて、
異業種も加わった開発競争は、激しさを増している。
0465名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/12/31(土) 08:49:37.94ID:VsJONCck
スレを間違えたなら、普通じゃなくて異常だろ
0470名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/01/03(火) 09:58:03.45ID:Tv1/m/db
duckduckgoはまだ否定サイトもヒットするな。そこもすでに大半は肯定サイトだが…




【ネット】Google「ホロコースト」を検索すると「ホロコースト否定サイト」の上位表示を変更へ★2
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483388184/
 
0473名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/01/08(日) 08:06:56.96ID:kvtwU8d/
Googleの問題点と単なる被害妄想は分けて考えないと

あと、Googleを含む大手IT企業って特定の情報の排除(ホロコーストの有無以外にも、偽ニュースや個人の犯罪歴など)には後ろ向きだった気がするのだが
米国政府から圧力でもかかったのかな
どちらにせよ、アルゴリズムの変更を秘密裏に行うようになったら終わりだな
0474名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/01/09(月) 22:14:16.86ID:OOCUZXGQ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1481251942/90-92

>某ヘルスケア系キュレーションのベンチャーの中の人によると、某検索エンジン大手の
>営業マンがわざわざ来て、御社のキュレーションサイトは凄いんで通常のアドセンスの
>ルールとは違う優遇プログラムにご招待しますって営業にしつこいほど来たって言ってた。

>某社と違って自分たちが圧倒的なブランドでグレーゾーンを押し切っても
>逃げ切れることをよく理解してる。それにいざ、取引先が炎上しても自分たちは
>安全な場所に居続けることが出来ることも自覚してる。
0476名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/03/09(木) 15:22:16.96ID:XRmPyrVl
最初はまともなスレ進行だったが
>>122辺りからAppleの連中に乗っ取られているな。
露骨なMSネガキャンステマが始まった。

まあ、ここだけじゃなくて大半のメディアやまとめブログ(特にライブドア系)なんかでも
Apple、ソニー上げ
MS、東芝、トランプ下げのようだ。
0483resumi
垢版 |
2017/03/14(火) 20:45:05.11ID:Iqz9YSrL
これ普通にショックなんだけど。
本当??
https://goo.gl/OFauup
0489名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/03/18(土) 15:40:46.41ID:lvWYwMXX
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0490名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/03/19(日) 17:58:34.36ID:HS62Jnj3
脱google派の人はメールアドレスに何を使ってますか?
ざっと調べて良さそうなので詳しく見ていったら
個人情報が完全に削除されないことから、aolとzohoは除外、
SAFE-MAILは ttp://free.arinco.org/mail/safemail/ ここでの評価により除外、
残ったのはGMXだけになったのですが、過去ログでにweb searchにgoogle使ってるとの
情報があったのですが、これってどういうことなんでしょう
GMXのメールを使ってる方は絶対にgoogleを避けられないのでしょうか

独自ドメインにするのが一番なのでしょうか、
gmoのムームーメールってどう思いますか? 個人情報に関し安全でしょうか
0495名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/04/03(月) 15:19:16.81ID:thFvaUj3
【IT】Google Chrome、ユーザーにポルノサイトの見過ぎを通知するサービス開始 c2ch.net
http://daily. 2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491116821/
0496名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/04/04(火) 09:46:01.93ID:Bo4wI+cj
めっちゃ余計なお世話w
プライバシーという概念がないんかw >>495

関係ないけどAppleのiCloudDrive、1、2年前になぜかゴキ鯖を使うようになってて
サポートフォーラムみたいなところでも
なんでゴキ(怒!?って意見をいくつか見かけたことあったんだけど
気がついたらなおってたわ
やっとまた使えるようになった
便利便利
0497名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/04/04(火) 20:47:38.23ID:VQHyOheT
ゴキが今さらプライバシーとか考えるわけがない
技術としてカタチになったものは何でもやる
訴えられそうなモノ以外なら 多少ブーブーいうやつがいるくらいなら気にもとめない
そいう恥知らず集団
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況