X



Gmail by Google part 47 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/10/11(火) 14:48:16.06ID:nag3GEAN
▼Gmail
PC:https://mail.google.com/mail/
携帯:http://m.gmail.com/ ほか

▼公式ヘルプフォーラム
http://productforums.google.com/forum/#!forum/gmail-ja
▼Gmail関係のGoogle Groups
http://groups.google.com/group/gmail-help-ja
http://groups.google.com/group/Gmail-Users
▼Apps ステータスダッシュボード
http://www.google.com/appsstatus#hl=ja

前スレ
Gmail by Google part 46
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/google/1442761096/

▼特徴
・無料。
・Gmail、Google ドライブ、Google+ フォト共通で 15 GB の保存容量。
・従来のWebメールでの常識を覆すような斬新なインターフェース。
・POP3(SSL)対応(独自仕様のため要注意)。
・他のメールアドレスに転送可能。
・本文中に広告無し。メール本文と関連のある広告を横に表示。
・メールとその返信が自動的にスレッドとしてグループ化。
・高性能な迷惑メールフィルタ。
・チャット機能の統合。チャットの履歴を保存、検索可能。
・IMAP4対応。
・スマートフォンでも利用できる。
0605名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/05/08(月) 13:17:35.39ID:yqnd2gg3
>>603
レンタルサーバなんですが、サーバ側にフィルタリング機能はあるのですが、迷惑メールと判定されたメールに対して
1.削除する
2.件名に[SPAM]を付加して送信する
の2種類しか対応できないんです。
仕事なので万一大事なメールを削除してしまう可能性もゼロではない1は選べず、実質的には2しか選べない状況です。
0608名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/05/08(月) 13:59:47.38ID:yqnd2gg3
>>604
利用したいアカウントが独自ドメインでgmailではないためフィルタ設定できないようです…

>>606
完全削除なんです。
そうですね。諦めて違うメーラーを検討します。

>>607
gmailアプリだけの話題はスレチでしたか。失礼しました〜
0612名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/05/08(月) 15:03:04.63ID:LS4NQk64
>>608
ああ、Gmailと全く関係ないメールアカウントをGmailアプリで受信してるのか
それじゃGmailのフィルタが使えないか

どうしてもGmailアプリが良いなら一旦てきとうなGmailアカウントを作ってそれに転送してから受信すれば?
0617名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/05/10(水) 23:14:22.80ID:Q0qLgj0T
こちらでいいのかご存知の方がおりましたらご教授ください

docomoのLYNX 3D SH-03Cという白ロムのスマホでWi-Fi経由で
Gmailに登録いたしました
その後gmailを起動したのですがログインエラーの通知とともに
パスワードの入力を促されました
登録時のパスワードを入力しましたが弾かれてしまい
起動できずに困っているところです。
解決方法をお分かりの方がいらっしゃいますでしょうか
0619名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/05/11(木) 08:22:51.82ID:WqtQ198C
>>617
Googleアカウントのパスワードリセットは?
紐づけてるメールアドレスや電話番号があればできると思う。
ダメで、パスワードも思い出せないならリセットして別のアカウント作るよろし。

パスワード忘れたってだけの話ならいいんだが、
シャープのドコモ向けAndroid機で、古いLYNXとLYNX 3DってSHA-2証明書に対応してないはずなんで
Googleのサーバとの通信がそもそももう出来ない可能性もあるような…。
0620617
垢版 |
2017/05/11(木) 23:12:10.08ID:A1mqK+DD
>>618>>619
ご回答ありがとうございます
パスワードリセットとは?

パスワードは多分間違ってないです。一度初期化したのですが
症状は改善されませんでした
確かにこの端末はうざったいほど証明書の通知がきます
初期状態でgmailのアイコンがあったので大丈夫かなとおもったんですが
端末の問題であれば諦めます。
0621617
垢版 |
2017/05/11(木) 23:12:48.70ID:A1mqK+DD
>>618>>619
ご回答ありがとうございます
パスワードリセットとは?

パスワードは多分間違ってないです。一度初期化したのですが
症状は改善されませんでした
確かにこの端末はうざったいほど証明書の通知がきます
初期状態でgmailのアイコンがあったので大丈夫かなとおもったんですが
端末の問題であれば諦めます。
0622617
垢版 |
2017/05/11(木) 23:14:11.42ID:A1mqK+DD
>>618>>619
ご回答ありがとうございます
パスワードリセットとは?

パスワードは多分間違ってないです。一度初期化したのですが
症状は改善されませんでした
確かにこの端末はうざったいほど証明書の通知がきます
初期状態でgmailのアイコンがあったので大丈夫かなとおもったんですが
端末の問題であれば諦めます。
0624名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/05/11(木) 23:49:56.28ID:cBs1XrcT
>>622
メールと離れちゃうけど、デフォで入ってるブラウザでGoogleとかのhttps://で始まるサイトに普通にアクセスできる?
警告でるんじゃないかな。

gmailアプリで通信してるときも裏で警告というかエラーが出てる状態で、ちゃんと通信できないのかと。
0626622
垢版 |
2017/05/12(金) 00:09:29.64ID:en5b5r8+
たくさんの人が回答してくれている(;つД`)
認証エラーのメッセージは以下のものです。

入力したパスワードが間違っているか
アカウントが変更されています。
パスワードを
再入力してください。

>>623二段階認証とは?
>>624ちなみに白ロムでカキコしてます。
何分古い端末ですのでダメな予感
お騒がせしてすみませんでした
0638名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/05/21(日) 00:31:31.03ID:3F/HEcLI
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0639名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/05/21(日) 18:20:19.48ID:h6Hv+ZOf
>既に最大ログイン アカウント数に達しています。別のアカウントを使用する場合、すべての Google アカウントからログアウトしてから目的のアカウントにログインする必要があります。



firefoxのx-notifirでアカウントが何個かメールチェック出来ないんだけど
これが原因?
0640名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/05/28(日) 13:36:22.44ID:RLQVM/wl
gmailを本名で登録した場合、
メールを送ってくる相手方にも自分の名前がバレちゃいますか?
0641名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/05/28(日) 13:42:45.71ID:RLQVM/wl
こちらから送った場合は名前が表示されてしまうってことは知ってますが
こっちがまだメール送ってないのに
何かでメールを登録しただけで相手が自分に送ってくる段階で
もう自分の名前はバレてますか?
0645名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/06/01(木) 22:29:52.70ID:4iO1HUh9
質問です。
家族のスマホのブラウザでログインしたら不正アクセスを疑われたらしく自分の端末以外でログインできなくなりました。
PCでもログインできないので不便なのですがこのロックを解除することってできますか?
他の端末でログインしようとすると「お客様が所有するアカウントであることを確認できませんでした。」とでます。
0647名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/06/16(金) 18:12:20.60ID:C4iE5dQn
電子署名付きメールの扱いが変わったとか、最近ありました?

オンラインバンクとかの電子署名付きメールが届くとsmime.p7sファイルが付いてきたのが、
過去のメールも含めて付いてないように表示されるようになってます。
0655名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/06/26(月) 09:53:50.41ID:u808mdvB
Gmail、メール内容に合わせた広告の表示を廃止へ
Googleは23日、コンシューマー向けの無料版Gmailで広告をパーソナライズするために行っているメール内容のスキャンおよび
利用をやめる計画を明らかにした(The Keywordブログの記事、 The Vergeの記事、 Ars Technicaの記事、 Consumeristの記事)。

法人向けG SuiteのGmailではメールの内容を広告表示に使用しておらず、これに無料版のGmailを合わせる方針だ。
Googleがこのような決定に至ったのは、法人向けのGmailでもGoogleがメールの内容をのぞき見ている、という誤解が法人ユーザーの間で根強く残っており、これを払拭したいということもあるようだ。
Googleの他の製品で広告をパーソナライズする方法と統一することにもなる。

変更は年内に適用され、その後はユーザーアカウントの設定にのみ従って広告のパーソナライズが行われるとのことだ。
0656名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/06/27(火) 11:37:49.25ID:E1vL6NoE
おまいらちょっと教えてクレメンス
例えば俺のアドレスがabcde@gmail.comだとして普通にメール受信できるんだが、これがabc.de@とかab.cde@、a.b.c.d.e@に他のメールから送信してもabcde@で受信されるんだけど…。

逆も然りだったら覗き見みたいなこともできる…とか?wwwなんだよこれワロス
0665名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/06/27(火) 18:14:19.74ID:Ic0gMHXX
>>663
俺は友人に教えるアドレスと、サイトの登録に使うアドレス、ちょっと信用できなさそうなサイトに使うアドレスとかエイリアスで分けてる。
で、そのアドレスに迷惑メールが届き始めたらそのサイトから漏れたんだなって分かる。
あとはそのアドレスに届くメールをすべてゴミ箱に入れればいい
0666名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/06/27(火) 18:42:32.41ID:NHV/5fNE
>>663
hoge@gmail .com なら hoge+xxx@gmail .comでも受信できるってのもあって、
自分は通販系サイトによく使ってる。
もしこのアドレスに別のサービスからメールが来たら、漏れてるか名簿売ってるってことになる。

たまに+付きのアドレスが登録できないサイトもあるけど。
0671名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/06/27(火) 23:25:40.30ID:UFPn3FGN
シンプルなアドレスでh.o.g.eみたいな方を先に取得してる場合って
他人が後からhogeを取れてしまうんだろうか
たまにだけどガチの間違いメールが来るんだよね
最近だとinstagramのアカウント用に俺のh.o.g.eを使おうとしたらしく
やたら登録完了メールが来たりした
0673名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/06/28(水) 13:52:30.55ID:AvWPCueD
>>672
gmailサービス開始してすぐに自分の「ほ・げ」って名前にちなんだイニシャルで「h.g.」ってアドレスなんだけど
後から「は・げ」って名前の奴が「hg」を取ったらしくappleIDの登録処理完了のためのメールが
「hg」宛てで「は・げ」ってフルネームが入力されてるのがこっちの「h.g.」に届いて
本人と母親から携帯でテストしてるメールもTo「hg」なのに「h.g.」に届いて
登録手続き繰り返したらしくappleから登録処理完了のためのメールも「h.g.」に何通も届いた

instagramの件も登録処理完了のためのメールに書いてあったアカウント名でググったら
同名のtwitterのアカウントはあったけど登録処理を完了するためのメールがこっちに来てるせいか
instagramのは見つからなかった

gmailは先に「..」アリのアドレスを取ってる場合は「..」ナシのを他人が取れるには取れるんだと思う
だけどいざ使おうとしたら先に取った「..」アリの方にメールが届くことで優先権はあるみたい
間違って届くメールが個人情報丸出しだったりするから悪用って感じじゃない
0676名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/06/28(水) 16:17:30.74ID:nD72PoTE
大人しくGmailアカウント使い分けてます。
0680名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/06/28(水) 21:06:42.28ID:nD72PoTE
特に楽天専用でGmailアカウント作るといいわ。糞メール山ほどおくってくるからなぁ。
0684名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/06/30(金) 08:22:29.82ID:dpMswU2o
アンドロイドのgmailアプリのことでわからないことがあるためお聞きします
送信済みメールの宛名(TO)についてなのですが
スマホの連絡帳の登録名が出る人と、登録名が出ずにアドレスが出る人がいます
どちらもgoogleの連絡先と同期するようになっていて条件は同じだと思います
アドレスが表示される人は何度かメールアドレスを変更していて、変更前のメールを確認すると
登録した名前が表示されていて、最新のアドレスを使用したメールが名前が表示されません
名前を表示させる良い方法はないでしょうか
0685名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/06/30(金) 09:00:55.39ID:V7Lz9su1
>>673
俺も何個か「.」付きアドレス取得してるけど
後から「.」無しで取得されたとしても俺のメールが向こうに届くことは無さそうって事か
取り敢えず安心だけどエイリアスとして使用可能なアドレスは取得できないようにしてほしいよなぁ
プログラム的に難しい処理とも思えないのだが
0687名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/06/30(金) 20:55:38.08ID:F4Xv+DnP
>>684
俺も最近スマホの連絡帳とアプリで表示される宛名の表示名に違いがあるの悩んでた
で、昨日Googleの連絡先に「その他の連絡先」ってのがあるのに気付いて見てみたら
なぜかそっちに登録されてる方が優先されて表示されてたっぽい
削除ししたらスマホの連絡帳の表示名で表示されるようになったから試すといいよ
https://contacts.google.com/other
0688名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/07/01(土) 06:30:35.28ID:+Or+Lmwm
>>664

ほー
0691名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/07/01(土) 20:00:03.91ID:DZ3RyM6T
>>663
メルマガとか通販とか人とかによって分けると便利
振り分け?フィルタ設定はやっとかないと駄目だが。
あとはどっからアドレス漏れたか分からなくもない
エイリアス知ってる人だったら無駄だけど
0693名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/07/03(月) 11:30:57.24ID:E2K8ZydE
楽天に馬鹿正直にメアド登録してるのはやめたほーがいいとおもう。楽天に売られちゃうよ。アドレス。
0694名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/07/08(土) 20:11:32.24ID:HiY+SYWw
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況