X



Google Hangout 2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2016/10/13(木) 11:31:45.03ID:Euol/Qbp
◆前スレ
Google Hangout
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/google/1416185261/

◆アプリ(Google Play Store)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.talk

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.hangoutsdialer

◆ハングアウトのスタートガイド - iPhone と iPad - ハングアウト ヘルプ
https://support.google.com/hangouts/answer/2944865?p=androidhelp&;visit_id=0-636119224568411238-1541766826&rd=2

◆プライバシー ポリシー ?? ポリシーと規約 ?? Google
http://www.google.com/policies/privacy/
0804名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:49:46.49ID:AaCnaKBO
SIM=電話番号≒アカウントっていう関係が厄介。
スタンプ買ったりしないし、支払い機能とか一切要らないから、電話番号登録不要のLine Liteとか出してくれないかな。
そんな儲からない仕組みを作ることは有り得ないがw
電話番号が紐付くような物はあとあと面倒になるからね。
まあ、そこまでしないとハングアウトは捨てられない。AlloもDuoも使いにくいだけだし。
0806名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/07/16(月) 00:10:09.61ID:M5fITcHQ
>>804
電番に依存しないアカウント紐付けが使えて、1アカウントを複数端末で使えるのは今今ハングアウトとWireくらいしかないかと。

Wireは自分が入れた時点ではPCからでないとユーザ名でのアカウント登録が出来なかった。(Androidアプリから登録しようとしたら電番のユーザ名にされそうになったので登録中止した)

>>805
日本向けには未提供の軽量版のこと?
それでもapk引っ張ってくれば使えそうだけどね。
0812名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/07/16(月) 18:06:58.96ID:JmxncyQ9
長いものにまかれろとか、皆一緒なのがいいとかって風潮そのもの…といっても、相手あってのツールなので個別の理由がない限りはなびかざるを得ない。
しかも、何かの契機で広まった奴はよほどの問題がなければ定番扱いになるし。
LINE普及は初期の強制友達化(否が応でも普及せざるを得ない、今は禁じ手)と以降はスタンプだね。
よほどの理由がないと別のメッセンジャーを追加してくれない、というのは避けられないね。
0813名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/07/16(月) 18:19:57.29ID:JmxncyQ9
これが中国人になるとLINEではなくWeChatになるわけで…LINEにしてもらおうとしたら「WeChatでなきゃ嫌」と言われ、自分がWeChatを入れることになった。ハングアウトも考えたけど、相手はiPhone持ちだったのでそちらのアプリに疎く(iPhone版あったっけ?状態)推せなかったな。
0823名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/08/31(金) 01:07:50.79ID:42TXNP2L
>>815
相手が見る前に削除できる?
0826名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/15(土) 18:39:30.02ID:YmL2dZun
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日
0836名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/24(月) 23:22:37.45ID:KVEEI/22
前ハングアウトでやり取りしてくれた友達にメッセージしたら、「LINEでいい?」と言われてしまった
0846名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/29(土) 18:26:50.77ID:Log3Bg3x
>>842
+メッセージ使えばいいじゃん
0848名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/29(土) 19:04:41.29ID:Log3Bg3x
>>847
だったらそもそもRCSが使えても意味ないんじゃないの?
0857名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/09(火) 09:56:11.29ID:tJGD9y40
個人向けのハングアウトもGoogle+同様終了するんじゃないかと不安
0864名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/10(水) 22:28:40.31ID:6TLBI8U6
メインのスマホはAndroidメッセージですね。
SMSアプリの候補には「Signal」とか「Y!mobile メール」とか出てきますが。
サブのスマホ(ワイモバイル端末)は「Y!mobile メール」にしています。
0868名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:19:01.77ID:JlgGIEON
hangout触り始めたんだけど
例えばhanguotがインストールされてる自分のデバイス(スマホとかタブレット)が
3台あった場合、メッセージ通知は全端末に対して着信があって、
誰かからの通話も3台全てに対して着信するという認識で合ってる?
常時使用する1台だけに着信等があればいい場合は、他の端末のhangoutを強制終了とかの使わない設定にする必要がありますか?
0871名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:46:07.76ID:wieCLKJv
またハングアウトをプリインするようにしてほしい
現状じゃやってもらいにくい
0872名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/25(日) 00:16:05.56ID:keLEYuRL
相手がハングアウトプリインされてない機種に変えたようで、メッセージが届かなくなった
0887名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/11/27(火) 05:48:41.81ID:ZZY42o9n
>>884
はげどー

LINEにいつもついて思う。
泥棒が盗品(個人情報)で金持ちになった後、
盗品も鍵も返却せずにもう盗まないから信用してくれと言う。
それだけでは飽きたらずそれを資本に
商店やら銀行やらもはじめて
せっせと朝鮮893に上納しているイメージ。
スマホ黎明期のセキュリティ意識が低い時期に一気に広がったことは、
戦後のドサクサから駅前に居座ってパチンコ屋はじめたのと印象が被る。
0893名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/12/02(日) 03:52:11.71ID:XPQuuYzK
どうか続いて!
0899名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/12/02(日) 13:31:27.19ID:le8rw5uj
相手にまたアプリを入れてもらう手間が省けるなら移行してもいいよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況