X



google home [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0854名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/21(土) 13:38:26.12ID:CR4OWLSM
>>791
home assistant は Chromecast の名前を「テレビ」に設定すると発見してくれないんだよなぁ。
名前を未登録で「Chromecast」のままだと問題なく、発見してくれる。
Chromecast audio も同じで「スピーカー」とかにしておくと発見してくれない。
なので「スピーカーで○○を聞かせて」が動作しなくなるので俺は諦めた。
なんか、回避方法ある?
0857名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/21(土) 14:04:12.53ID:PZwwryTy
>>855
748だけど今確認してみたらマジで一回で認識されてストリーミング出来たよ…。
相手はGoogle先生だからここを見てるってか、感想とかフィードバックを総合的にネットから拾ってて、ここは高い頻度で引っかかるとかかもだけど。


別の話だけど、デフォのショッピングリストが使いにくいから、IFTTTでTodoistの買い物カテゴリーにタスクを追加するアプレット作ったら捗ってる。
元から使ってたのもあってデフォルトのリストよりよっぽど使いやすい。
0858名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/21(土) 17:31:19.74ID:6wiyAYlg
Googleの中の人はここを見てるのではなくて、Homeがごめんなさいした音声を直接聞いて学習データ調整してんだよ
「ちっ、このオッさん何度も同じこと言いやがってしつけーなー。次のアップデートで対応してやるかww
0860名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/21(土) 17:53:48.96ID:tk6V5VnZ
毛根が甦りますように
0884名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/22(日) 06:34:41.82ID:cPJGDXgZ
>>882
同じフレーズ、同じ返答にして同時発動させたい動作分アプレット作ればええんやでー

>>883
テレビのこと言ってるんだろうけど消えてる時に出かける時は出かけますとか別のフレーズにしてテレビは除外して設定してるよ
0891名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:09:12.87ID:byBOGfZZ
>>890
Audibleとかはサポートしてない
mp3とかでダウンロードできるタイプのオーディオブックならGoogle Play Musicにアップすれば聞けるかも
0897名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:09:54.61ID:bS76Rwa0
パソコンも音声起動できないかとES02-USB買って人柱してきた
結論を言うと、NatureRemoに登録しようとしても反応しないため利用できず
普通に使う分には問題ないので、予想通りNatureRemoが対応してないみたい
残念
0899名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:03:33.41ID:5CK6ku6r
プレイミュージックでライブラリーとして登録してるものを再生するコマンドはなんだかわかる人いる?
単に音楽を流してだと個人のライブラリーじゃなく、聞き放題の全体から適当にセレクトされてるよな。
0901名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:52:47.08ID:C2aBona8
google homeのCMで「OK google 電気をつけて」って言うのやめてくれよ。
うちのgoogle homeが反応して電気がつくやん
0912名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:29:26.23ID:6PYPITN4
google home、だいぶCMやってるけどどのくらい売れてるんだろう

ってか売ってる店が限られてるからあんまり売れてないと思うんだけど
0922名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/22(日) 20:52:25.03ID:6PYPITN4
>>920
木造?
木造だったら低音が上下左右に響くだろうな。
鉄筋コンクリートならある程度大丈夫
0925名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/22(日) 21:29:52.85ID:6PYPITN4
テレビの音量はNature Remoに音量ボタンをチョイ押ししたやつと、長押ししたやつを学習させた。

チョイ押しだと音量2目盛り、長押しだと7目盛りに調整した。
0926名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/22(日) 21:32:10.20ID:6PYPITN4
「テレビの音量を少し上げて」
「テレビの音量を上げて」
でそれぞれ登録
0927名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/22(日) 23:19:32.89ID:6PYPITN4
Nature Remo、IFTTTに同じ命令を登録して複数の家電を同時に操作しようとすると、
テレビがやエアコンに2,3回信号が出ることがあるっぽいな。
テレビが何度かオンオフされたりする。
うまくいく組み合わせもあるけど。
赤外線の周波数が近い家電を混ぜるとダメだったりするのかな。
0929名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/22(日) 23:24:01.23ID:6PYPITN4
どういう意味で信用?
会社の存続性の意味か、今後サービス有料化する可能性の意味か、個人情報や生活情報の管理の意味か。
いずれにしてもベンチャーだから自己責任で判断しる。
0930名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/22(日) 23:46:40.74ID:xwwQj8eV
ある日remoのサービスが暴走して
全エアコンやらテレビやらフル稼動を始めて日本中停電した、
なんてことが起こらないような信用のことかな
0931名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/23(月) 00:07:57.67ID:FJ4Bv638
Remoに登録してる家電全部Nature社が好きなように操作できるからな。そういうことも可能だな
0937名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/23(月) 09:33:50.35ID:HU68h19N
使い始めた頃は「おっけーぐーぐる」がなんとなく恥ずかしい感じがして
「ねぇぐるぐる」とか「ねーぐーぐー」とか色々言ってたけど
結局「おっけーぐーぐる」で落ち着いてしまった
0941名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/23(月) 10:20:42.43ID:Zid7+GGh
ロボット掃除機「ルンバ」690 49,880円(税抜)と Google Home Mini 6,000円(税抜)を同時購入すると 通常55,880円(税抜)のところ ⇒ 49,880円(税抜)で買える!

Google Home Mini と同時購入で テレビ がお得! [最大6,480円値引]
ミニ2台とかは無かったか、ビック通販で今日届くなら今ポチるかな
0946名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/23(月) 13:05:49.57ID:scczHIkn
google home → ifttt → nature remoが
ようやく形になってきたんだけど、iftttの
俺のアカウントで作ったアプレット情報を
奥さんにも使わせたいとなると、iftttで
アプレット共有でいいのかな?

「公開」がどの程度のものなのか分からなくて
設定できてない。
0947名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/23(月) 13:34:26.65ID:g+mxO9et
radikoプレミアムについて何も無いのであれば
エリアフリーは未対応ってことかな相変わらずやる気が無いradiko.jp
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況