X



Google Photos 4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/03(日) 22:19:31.79ID:h9Av+SBh
windows10からバックアップと同期でフォトにアップロードすると、
タイムスタンプがマイナス9時間され、タイムゾーンが”設定なし”になっていて困っています
バックアップと同期にタイムゾーンの設定なんて見当たらないし…
同じ事象の方いますか?
ちなみに同じファイルでもスマホからアップロードした場合は問題ないです
0514名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/06(水) 07:26:14.14ID:L3xVS5Vr
これガジェット通信(というかこのライター)の誤訳もしくは誤報じゃないの?
ソースはG Suiteの方のブログだし、Google Photosフォルダ(今もあるMy Driveの下に作るやつ)を設定すれば引き続き使えるって書いてあるよ。
https://gsuiteupdates.googleblog.com/2017/12/changing-how-you-view-photos-and-videos.html
0528名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/16(土) 20:15:39.57ID:ZLzKphi3
ジオタグ付きの写真を上げたら、インフォで
地図が表示されるものとされないものがある
Exifを確認したら、地図が表示されないものにも
ちゃんとジオタグあるんだよね…
同じような症状になった人、いない?
0529名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/20(水) 12:14:24.68ID:qfdzzAOd
google photosで名前付けた人の「連絡先」に写真を追加することってできないですかね?
picasaは連携できたんだけどなー。連絡先から候補の名前引っ張ってくるんだから、ひもづけは簡単にできると思うんだけども。
0531名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/20(水) 23:45:42.31ID:b0VeGlp0
backup and syncでアップロードしてたんだが、「アカウントの接続を解除」をやったら
一部の写真がアルバムごと消滅した。
ローカルからファイルが消えてもGoogleフォトからは消さない設定にしてたんだが、接続解除は別なのか?

ブラウザからうpした写真と旧版のPhoto uploderでうpした分は残ってるんだが
新版はいろいろ余計なことしてくれてウザいな。
同期もクソわかりづらいしウンコすぎる。
0533名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/21(木) 01:21:12.88ID:Z5bUnPJW
>>532
Googleドライブのパソコンフォルダ配下を確認しました。
ここには一部の写真が残っていました。

過去(3か月くらい前)にも一度「アカウントの接続を解除」をしたことがあって
それ以前にアップした写真がGoogleドライブもGoogleフォトからも両方とも消滅しているようです。
接続解除を同じPCで2回以上すると1回目の解除前にアップした分が勝手に消える?のような
現象になってるぽい。不具合かも?

どっちにしても意図しないとこで勝手に写真が消えるようだと
バックアップ先としては使い物にならないので、おとなしくOneDriveに移行します。
ありがとうございました。
0535名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/21(木) 18:04:13.99ID:tR59JMZk
「アカウントの接続を解除」で画像が消えたことはないと思うけど
バックアップと同期でだいたい100万個アップロードしたらフォルダを選択してもアップロードしてくれなくなった
0536名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/24(日) 17:15:59.16ID:JxCzFnug
試しに2回「アカウントの接続を解除」やってみたけど画像は消えてなかったな
まぁ全てのフォルダの中身を確認したわけじゃないけど
そもそも「アカウントの接続を解除」って単なるログオフだし同期の設定してないなら本当に不具合なのかも
0537名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/25(月) 20:38:18.28ID:WRPrglro
Googleフォトにアップロードした動画が
Googleドライブの「Googleフォト」フォルダに反映されるまでの時間
最長でどれくらいかかったことありますか?
0544小池博敏
垢版 |
2017/12/27(水) 00:51:40.79ID:ly/38vdT
買い替えてもすぐシコれる。
0553名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/27(水) 23:55:17.03ID:BxU1wts0
>>552
半日たっても完了しないファイルはこの先も変化無いと思う
原因がわからないけどアプリでそうなった場合は厄介で先頭削ったりして編集しないと再UPしてくれない
ブラウザ経由なら何回か繰り返せば成功する
0554名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/28(木) 03:14:23.72ID:R07UDL57
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

051J12BV8G
0561名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/28(木) 19:17:16.99ID:/y47rNms
バックアップと同期でアップロードし直す為に今まで上げた画像と動画を全部削除してたんだけど
白くて閲覧できないしファイル名も確認できない削除もできない謎の空白があった
それで前後の画像から画像が何なのか推測してアルバムから確認すると画像がそこだけなくなってる
1万ファイルほどアップロードして34個が謎の空白
アップロード完了後しっかりと確認してなかったからGoogleに消されたのかアップロード時のエンコードミスでそうなったのかは分からないけど
似たケースでGoogle Play Musicでも同じ位の確率でエンコードミス?して3分のmp3をアップロードしたら4秒で切れてたりするのを思い出した

Googleに消されたらメールでも来るかと思ってたんだけどそういうのも無いし
アップロード時のエラーか何かなんだろうか
でもアップロード時にエラーの表示なんてないし謎

https://i.imgur.com/H3Vv2Xf.jpg
0564小池博敏
垢版 |
2017/12/29(金) 00:32:45.07ID:RrnmFEPE
>>558
>>559
ぐぐたすで公開しなきゃ平気だろ。年齢不詳虹惨事まんもろぐろで消えたものない。
0565小池博敏
垢版 |
2017/12/29(金) 00:33:16.08ID:RrnmFEPE
>>563
そういう嫌がらせやめろ。
0566小池博敏
垢版 |
2017/12/29(金) 00:40:34.65ID:RrnmFEPE
稼ぐ予定の著作物とか、出願前の特許とか知的財産は気をつけろよ。規約的に奪われそうだから。
0567小池博敏
垢版 |
2017/12/29(金) 00:52:18.05ID:RrnmFEPE
>>560
EvernoteとDropboxとOneDriveも併用してるぞ。
消えたことも警察来たこともない。
0569小池博敏
垢版 |
2017/12/29(金) 11:08:56.08ID:RrnmFEPE
>>568
他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが個人の自由だ。俺は日本国憲法私人間直接適用会の活動家だ。
0570小池博敏
垢版 |
2017/12/29(金) 11:14:50.91ID:RrnmFEPE
>>568
書き忘れたけど、課金垢とオナネタ垢は分けてるよ。
0577名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/30(土) 00:15:26.03ID:mDfFXT/P
すみません、ひとつ教えてください。
1アカウントで1万枚程写真を登録しています。
登録当初は顔認証を許可していなかったのですが、
人の写真が増えてきたので顔認証(=フェイス グルーピング機能?)を有効にして見ました。
かれこれ1ヶ月位経つのですがアルバムの人物欄には1人も出てきません。
検索にも「人物」が出てきません。
何か設定が足りないのか、待っていれば出てくるのか、判断する方法ってありますか?
0580名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/30(土) 03:42:12.52ID:GJll2hSZ
>>579
バックアップと同期ってアプリを使ってGoogleフォトにアップロードした場合
処理が完了してなくてもGoogleドライブのパソコンフォルダに表示されてダウンロードできる
ブラウザからアップローした場合は処理中の動画はGoogleフォトに表示されるけど
「現在、動画を処理しています。しばらくしてからダウンロードしてください」って表示されてダウンロードできない
だからバックアップと同期を使ってうpしたのなら処理中でもダウンロードできるけど
>>579がブラウザからうpしたのなら処理中は多分ダウンロードできない
スマホからうpした場合は確かめてないから知らない
0583名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/30(土) 13:47:25.67ID:mDfFXT/P
すまそ
×:! ○:i
0584名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/30(土) 14:06:44.46ID:BVc0eGek
バックアップした写真整理するのってやっぱアルバム分けしかない?
個人的に写真につけた説明の検索機能ほしいんだけど
0586名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:52:40.38ID:GJll2hSZ
>>584
バックアップと同期を使えばアップロード時に自動でフォルダ分けしてくれてファイル名で検索できるようになる
設定で"Google ドライブ内の写真や動画をフォト ライブラリに表示します"にチェックを入れれば
アップロードしたファイルをGoogleドライブで整理できるしファイル名で検索できるようになる

>>585
1500枚までなら選択範囲を一括削除してくれるらしいからそれを66回繰り返せばいい
0587名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:35:50.14ID:icCZxSK6
PC版のバックアップと同期アプリ、リムーバブルメディアを取り外すと
「ドライブがねえぞ!」ってエラーメッセージ出るようになってうざい
どうにかしてOFFに出来ないの?
0598名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/02(火) 08:52:57.15ID:svHYYp5B
>>597
Googleドライブの設定で、「Googleフォト」フォルダを作成する、にチェックを入れる
そして、パソコンの「バックアップと同期」アプリで、Googleドライブとパソコンのフォルダを同期設定すると、Googleフォトも同期される
「同期」なので、クラウドのGoogleフォトから画像を消すと、パソコンの同期フォルダからも消えるので、パソコンの同期フォルダから、さらに別のフォルダにバックアップする設定をフリーソフトか何かでする

あと、Googleフォトにある画像と、Googleドライブに作成されたGoogleフォトフォルダの中身は若干違うので注意
0602名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/03(水) 18:49:09.12ID:Npoyvk0+
>>601
その認識(書き方)は「正確」ではないよ

旧版(Google Photo Buckup)でバックアップした写真は、
Googleフォト側に重複保存はしないが、
ドライブ側のフォルダ分けにサムネイル(リンク)をちゃんと追加する
ただし、サムネイル(リンク)が既に存在しているならスキップされる

旧版時代に「Googleフォトフォルダを作成する」をオンにしているなら、
サムネイル(リンク)が既に存在しているからフォルダ分けに追加されない
0603名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/03(水) 20:12:36.38ID:h1RAZ462
Googleフォトで「タイムゾーン」として見なされるExif情報について、教えてください。
Googleフォトに以下の2通りのデータをChromeからアップすると、
日付順にソートをした際に、日付順になりません。(Bだけ9時間後の場所に表示される)
A) iPhoneで撮影したデータ
B) 自分で複合機でスキャンした画像ファイル(旅行会社撮影のアナログ集合写真などをスキャン)
BのファイルはGoogleフォト上ではタイムゾーンが「設定なし」になっており、Aは「日本標準時」になっていました。
BをAのように「日本標準時」にした所、正しいソートになりました。
ただ、上げ直しする事も多いのでアップする前にあらかじめWindows上でタイムゾーンをつけておきたいのですが
ExifToolなどでどこにどういう情報をつけるべきでしょうか?
>506 とか >595 とかと同じ問題なのかはよくわかっていません。
0604名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/03(水) 22:56:17.34ID:O2l3rj9/
>>603
Googleフォト上のタイムスタンプ(並び)は原則では
@Exif情報の「撮影日時」を参照する
AExif情報を持たない画像はデジタルファイルとしてのタイムスタンプを参照
(動画はAに相当する)
スキャン画像はExif情報がないのでAが適用される
(1ヶ月前は)Windows上のタイムスタンプ(更新日時)が適用されていた・・・

現在、Googleフォトのタイムゾーンは不具合が起きてて、
スマホで撮影した画像以外はタイムゾーンがずれる(大方は9時間ずれ)
さらに昨年12月からタイムゾーンが「設定なし」になる現象も重ねて発生中
https://productforums.google.com/forum/#!topic/google-plus-ja/nriMTS_-ORA
0605名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/04(木) 00:11:48.10ID:jCzzztLN
>>604
情報ありがとうございます。
トラブル発生していたのは認識していたのですが、
複数のトラブルがどうなっているのか把握出来ていなかったので助かります。
私のトラブルが、現在のトラブルと合致する事が分かったので、解消するまで待ちたいと思います。
更新日時適用もバグだったんですね。仕様かと思ってました。

動画ファイルは、Creation DateをUTCだと見なしてしまい?そこからさらに9時間ズレてしまったので
Creation Dateを削除して、File Creation Dateだけ残すことで無理矢理うまくいかせたんですが
これもバグかもしれませんね。
https://productforums.google.com/forum/#!topic/picasa-ja/4HizKiBpprM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況