X



google home Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0336名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/29(日) 11:19:32.93ID:OcUntuaW
>>334
ありがとうございます。いちいち振り出しに戻されるんですね。
それも面倒だな。
スマホだとスリープ時にはOK Googleに反応してくれないのよね。
機種によって反応してくれるのもあるらしいけど。
0339名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/29(日) 11:26:36.30ID:KWyT4KFp
>>336
スマホの機種じゃなくてgoogleアプリから設定すればどの端末でも出来るはず
googleHomeアプリじゃなくてgoogleアプリ(Gのマークの方)から左上の設定→音声→OK googleの検出ってところいじれば出来るよ

ttp://i.imgur.com/0f8HM2c.jpg
0344名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/29(日) 11:52:02.70ID:jxZiP9qW
>271

前スレにも書いたが、俺のとこでも「今日はどんな日」機能がまともに動いてない
271と逆にチェックを入れてる通勤経路とスケジュールが読み上げられない

最初は動いてたんだが、フィードバックしてもまだ治ってない
0356名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/29(日) 16:00:05.19ID:nU6GbLFH
>>332
出先でもネットにさえ繋がれば全然使えるよ
俺はミニ買ったのが仕事中だったから、その日1日営業車にてテザリングで使ってみてたけど、問題なし。むしろ運転中の方が便利。ミニもういっこ買って車載専用にしてもいいかなと思ってるぐらい
0360名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/29(日) 19:10:55.17ID:Vkev9x1O
spotifyが途中で切れちゃう
なんでだろう
0364名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/29(日) 20:47:16.59ID:erKcBFQD
>>361
俺もたまにそうなる。
何だろうね
0366名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/29(日) 21:22:02.96ID:p+TqaEWg
スカホからSpotifyをBluetoothでhomeに流して聞いてるとアラームなった時に再生止まっちゃうな…
寝てる間、一晩中再生しっぱなしだと普通にhomeで聞くと低温だけ強すぎてバランス悪いけど
Bluetoothで音量絞ったらまだ許容できる範囲に収まるった
0367名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/29(日) 21:47:59.75ID:erKcBFQD
ルーター関係あるわけないやろ。
0374名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 09:27:15.78ID:GA9kgHN1
ニュースをグループで聞くことは出来ないだろうか

朝は各部屋動き回りながらニュースを聞きたいんだけど
「○○(グループ名)でニュースを聞く」と言うと
クラフトワークの「ニュース」が再生される
0376名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 10:03:07.23ID:tIFkjeCj
PlayMusicもSpotifyも無料でしか使ってなくて、PlayMusicにアップロードしたのはある程度は聞ける
ダフトパンクのフューチャリング誰とかになってるとアーティストが別扱いになってしまうようで、ダフトパンクのは全く再生できない

そこはまだ構わないんだが、Spotifyで再生させるワードにいつも悩まされる
クラシックって言うと70,80年くらいの演歌っぽい邦楽が流れる、確かにクラシックだけどそれじゃない
最新のプレイリストで最近の洋楽になるのは見つけた
0377名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 10:26:51.53ID:1Do05Jjp
miniを寝室で使い始めたら凄い快適。
ベッドから出ないで目も開けない、手も動かさないで時間を確認したり
アラームセットしたり、アラーム止めたり。
寒くなる冬に向けて寝室にこそ必須と感じた。
0381名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 17:52:13.49ID:ExU4FM9E
google home mini + ifttt + nature remo
で、部屋の明かり(google home非対応)のオンオフしたいんだけど、微妙にうまくいかない。

iftttのthisが
電気つけて は、期待通りremoの該当コマンドが発動する。
電気けして は、このライトはまだ設定されていません云々と言われる…

できてる人はどうしてますか?
0385名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 18:59:47.09ID:mhP0rB6U
Chromecastの名前が何になってるかじゃないの?
リビングのテレビって名前に変えればそれでいけるんじゃないの?
うちはテレビは一台だから「テレビ」で問題ないけど

Spotifyの再生したいプレイリストをトップ50(日本)にしたいのだが
トップ50だとグローバルの方、トップ50日本でショートカットにすると
トップ50日本探しましたが現在利用できないようです
となってしまう、対策ありますかね?
0389名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 19:51:26.80ID:cnkOvJ7i
>>381
「ライト」でオン/オフしてるよ

TVチャンネルの指定に難儀しない?
wowow-Lveとか「TVつけて」「BS放送」「wowow」「チャンネルアップ」コレ何とかならんかな
0393名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:00:16.79ID:BHLSrINo
>>381
電気消して
じゃなくて
電気を消して
でどうか
0394名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:02:30.83ID:BHLSrINo
俺は
「明かりを消して」は登録したけどダメだった。
「ライトを消して」「電気を消して」はうまくいった。
0395名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:05:51.97ID:BHLSrINo
声で操作って、一人暮らしか、自分の部屋じゃないとできないよね。
0396名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:09:45.93ID:ExU4FM9E
381です。みなさんアドバイスありがとうございます。

iftttのthisが
電気けして はダメでしたが、
電気消して にするとOKでした!

google のアクティビティに表示される文字列そのまま(変換後の漢字も含め)を、iftttには設定する必要があるようです。
0397名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:12:37.62ID:ExU4FM9E
>>395
特に今の試行錯誤している時期はツライね…

うちの嫁はとりあえず見守ってくれているが、1週間後には飽きてオブジェとなっているだろうと予言している。
0398名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:15:33.59ID:Q7YKDI45
かみなりの音
せせらぎの音(小川の音でもOK)
森の音
海の音
虫の音(ミミズが動く音が聞こえるw)
バイオリンの音
笛の音


リクエストできるサウンドをこれだけ発見した。雷などの環境音はストップするまで鳴り続ける。
0399名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:27:36.86ID:BHLSrINo
>>396
ああ、そういうことなのか。
俺も「あかりを消して」で登録してなんでダメなんだろうと思ったら、ひらがなだったからダメだったのか。
googleのAIならそのくらいわかってくれよって思うのだが・・・
0402名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:39:14.02ID:BHLSrINo
スイッチはセロテープで固定して、元のスイッチ操作禁止のルールにしないとダメだ
0409名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 01:43:42.08ID:QG7U9O4Y
>>408
別に対応機器(Chromecastとか)が必要。

でも完全にNetflixだけが目的ならおすすめしないよ。
実際に使ってみるとわかるけど、
できることが限られていて細かいことはできないし、
リモコンやスマホで操作した方が遥かに楽。
0410名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 02:05:14.71ID:VhF6S7mK
Hue は基本タイマーで、介入したい時だけhomeから操作してる
リビングより寝室や台所の方が便利に感じる

うちは妻もギークで、俺より使いこなしてる。育児で手が塞がってても使えるから便利
0414名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 07:41:39.17ID:jdcx8ttv
>>412
ああ、そんなのあったなw
0416名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 08:01:36.78ID:jdcx8ttv
google homeを5個追加したら、うちのルーターでDHCPで割り当てられる
IPアドレスの最大32個を超えてしまってPCとかは固定IPにしたわ。
0422名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 10:43:31.79ID:TQo8G7Q7
>>421
やっぱり絵師や3Dモデラーがアシスタントを擬人化した美少女キャラを制作し始めるのかな?

大企業のみならず、小規模店舗も看板AIキャラをGoogleサービス上に置くようになったら、デザイナーへの需要がバブルを迎えるかも
0424名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 17:53:12.29ID:RUwlLD/O
>>412
PLCは安定性が悪いのと建屋の配線状況に依存してるせいで使えるかわかりにくかったのが失敗した理由じゃないかな
あと値段が高かったから安いwi-fiでいいじゃんとなったのもあると思うけど
0426名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 19:34:21.78ID:r/95k+yE
確かに音でかい
今の最低の三分の一くらいの音量設定が欲しい
0429名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 20:34:29.76ID:4ZWndkw1
うちのhomeは音量10%以下に設定できなくて0.3とかにしても反映されない
だからSpotifyはスマホからBluetoothで鳴らしてるわ
アシスタントの音量と別個で音楽はスマホのボリューム調整できるからこれでいいわ…
0430名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 20:35:21.54ID:fkQai8eB
グーグル、国別ドメインに代わり位置情報を基に検索結果を表示へ
https://japan.cnet.com/article/35109585/
0434名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 22:20:58.99ID:mkztp1ZL
>>431
それやりたいんだけど、タブレットと使ってないスマホが上位に来ちゃってて
肝心のスマホがリストアップされねえんだよなあ……
どうも使用開始時の新しい順な気がするが、どこで変えていいのかわからん。
0435名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 22:34:23.30ID:mLJb0Jns
>>434
https://9to5google.com/2017/10/06/google-home-can-now-help-you-find-your-phone/
10/6の記事だけど最後に「(どうやら)手動で順を買えることはできないようだ」と
書いてあるね。他の記事見ても確定事項とはしてないものの
順を買えるのは「出来なさそう」って書いてあるから当面無理なのかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況