X



google home Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0422名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 10:43:31.79ID:TQo8G7Q7
>>421
やっぱり絵師や3Dモデラーがアシスタントを擬人化した美少女キャラを制作し始めるのかな?

大企業のみならず、小規模店舗も看板AIキャラをGoogleサービス上に置くようになったら、デザイナーへの需要がバブルを迎えるかも
0424名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 17:53:12.29ID:RUwlLD/O
>>412
PLCは安定性が悪いのと建屋の配線状況に依存してるせいで使えるかわかりにくかったのが失敗した理由じゃないかな
あと値段が高かったから安いwi-fiでいいじゃんとなったのもあると思うけど
0426名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 19:34:21.78ID:r/95k+yE
確かに音でかい
今の最低の三分の一くらいの音量設定が欲しい
0429名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 20:34:29.76ID:4ZWndkw1
うちのhomeは音量10%以下に設定できなくて0.3とかにしても反映されない
だからSpotifyはスマホからBluetoothで鳴らしてるわ
アシスタントの音量と別個で音楽はスマホのボリューム調整できるからこれでいいわ…
0430名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 20:35:21.54ID:fkQai8eB
グーグル、国別ドメインに代わり位置情報を基に検索結果を表示へ
https://japan.cnet.com/article/35109585/
0434名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 22:20:58.99ID:mkztp1ZL
>>431
それやりたいんだけど、タブレットと使ってないスマホが上位に来ちゃってて
肝心のスマホがリストアップされねえんだよなあ……
どうも使用開始時の新しい順な気がするが、どこで変えていいのかわからん。
0435名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 22:34:23.30ID:mLJb0Jns
>>434
https://9to5google.com/2017/10/06/google-home-can-now-help-you-find-your-phone/
10/6の記事だけど最後に「(どうやら)手動で順を買えることはできないようだ」と
書いてあるね。他の記事見ても確定事項とはしてないものの
順を買えるのは「出来なさそう」って書いてあるから当面無理なのかも。
0439名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/10/31(火) 22:49:39.77ID:jdcx8ttv
google homeでできてAmazon Echoができないこと、またはその逆をまとめたものって無い?
0443名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/01(水) 06:11:25.15ID:wUOIegCb
堪能してるなw
https://youtu.be/aMgh1eF7vL8
0444名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/01(水) 06:43:28.20ID:XMO3MUhX
mini買ったわ
0445名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/01(水) 07:46:32.37ID:XMO3MUhX
マグカップ欲しかったわ
0448名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/01(水) 08:06:35.13ID:Ddq65+cr
google homeからgoogleカレンダーにスケジュール登録ってできるんだっけ?
0450名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/01(水) 08:09:55.88ID:XMO3MUhX
え?不便すぎ
0452名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/01(水) 08:12:38.19ID:9IzbY0Ds
>>447
Clovaって誰?と聞いても植物のクローバーについてのウィキペディア記事を読み上げるだけ

OKグーグル、クローバー!と呼びかけると「お呼びですか?私はクローバーではなくGoogleアシスタントですよ」という返答になる
0453名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/01(水) 08:27:00.60ID:xFao8/Ae
google homeと話してると、アスペってこういうことかと理解できる。
0460名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/01(水) 11:00:08.29ID:mHRkDi6S
Echoも買おうと思ってるのに嫁の理解が足りなくて反対される
SpotifyもGPMも無料でしか使ってないけどプライム会員なら買うのはここの人なら理解してくれるよな?
反対されようが結局買うけれど
0463名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/01(水) 11:27:26.55ID:ZwiLuf2a
でもgoogle play musicに用意されているラジオやプレイリストはセンス悪いし数も少ない。
amazon musicの方が質量ともにずっと上だよ。
0476名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/01(水) 19:07:06.03ID:Ddq65+cr
echo発売されたらechoも買うで。
0479名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/01(水) 19:40:04.72ID:Ddq65+cr
>>472
宅配ドライバーはすでにそんな感じじゃね
0480名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/01(水) 20:14:30.16ID:Ddq65+cr
ビックの2個セット終わったな
0482名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/01(水) 22:11:43.94ID:Ddq65+cr
IFTTTの設定、csvファイルアップロードとかでまとめてできるようにならないものかね。
0486名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/02(木) 07:20:42.15ID:sXVihGo7
Nature Remoってエアコン操作のプリセットが売りだったのに、四年前に買った東芝が対応してなかった_| ̄|○
サポートに連絡したら、すぐに対応しますメールくれて嬉しかったけど、そこから音信不通だわ
0491名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/02(木) 11:13:11.19ID:vsnrc82+
スマホのgoogle assistantアプリと同じじゃないの?
0494名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/02(木) 12:24:08.85ID:H8TdTwKe
うちのエクスペリアはスリープ時に「OK Google」に反応してくれないし
完全ハンドフリーのHomeとは使い勝手がかなり違う
あとうちのMiniはキッチンから話しかけても反応してくれるけど
キッチンからスマホには全然声が届かないくらいマイク性能が違う
0495名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/02(木) 12:24:33.47ID:88g0W8Hq
バッテリーの進化次第やろ
0499名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/02(木) 13:28:32.70ID:YI7DFTFk
>>492
充電中はスリープしない設定にすればいいじゃん
0501名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/02(木) 15:04:40.71ID:XRetjmoy
充電式の部屋の中持ち歩けるminiみたいなの欲しいな
料理で使う時とかワイヤレスで冷蔵庫横にポンと貼ってタイマーだのレシピだのやりたいかも
そこらじゅうにミニを配置するのだと電源とコードが鬱陶しいから持ち歩きたいよ
0506名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/02(木) 16:01:15.08ID:lRfvevQX
グーグルホーム買った時に3.5ヶ月グーグルプレイミュージック無料ってやつ申し込んだんだけど、2週間したらきれてた
。調べたらクレカ登録してなかったからぽいんだけど、この後クレカ登録したら残り3ヶ月無料でいけるのかな?
0508名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/02(木) 17:37:15.43ID:vq0wuSVq
Homeを持ち歩きたいとかモバイルバッテリー付きが良いという
意見に対してスマホで良いのでは? って言う意見が出るってことは
やっぱりそういう人のスマホってNexus9みたくいつでも
OK Googleって呼びかければ反応してくれる端末なの?
0510名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/02(木) 18:23:19.37ID:fMkE49aN
iftttでLINEの家族グループに送信できるようにしてみた
と言うより今できるということを初めて知った
remoみたく外部のハードウェアと思ってたので無料のアプリ入れるだけなんだな
なんとなく認識率低い気がするけど面白いなこれ、次はなにやろう
0515名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/02(木) 19:54:49.98ID:6k5XR8n6
>>511
むしろベビメタの方が聴きたいわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況