X



google home Part.2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0899名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/09(木) 15:31:14.56ID:ygtFbc/Q
homeはリマインダーの対応、予定の対応が遅すぎる
echoが予定の追加やリマインダーに対応してクロームキャストまで動かせるなら
homeは用済み
肝心の検索機能もほぼ単語にしか反応しないし
このままだと日本語版のhomeはechoの劣化バージョンにしかならないんじゃないの
0902名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/09(木) 15:57:23.93ID:ygtFbc/Q
つーかグーグルのアクションto google って個人には開放してないのかね
それさえやってくれたらアマゾンのスキルみたいにドカドカやれることが増えて一気に逆転できそうなのに
0903名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/09(木) 16:22:43.96ID:+zv0Wi13
>>899
Amazonは競合排除激しいからなぁ。。。
prime videoはcastさせてくれんし、cloverも売り場無くなったし。
フォトとか、play musicのアップロードライブラリとかGoogleのサービスに依存してると厳しい。
0910名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/09(木) 17:20:00.65ID:An/bH6VJ
選択肢としてamazon echoとの違いは
今のところ
ニュース情報源がTBSテレビ、テレビ東京のニュース読み上げ
radiko対応の有無くらいしかない

ネットシッピングは画面を見てからじゃないとやらないし
日本語の認識の精度は気になるが
検索はGoogleに分があるだろうし
音楽はそこまで重要じゃないし
聴きたければradikoの日本国内だったらどこでも聴けるRN2は
平日は音楽を流しっぱなしだからそっちで良いし
Google Homeで良いな
0922名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/09(木) 18:33:35.77ID:YIksFTTQ
俺「これに話しかけると、照明操作や検索も出来るんだぜっ!」

友人「すげぇな」

親「凄い時代になったもんだ」

俺「OK Google!明日の天気は?」

一同「OK Googleって・・・・ぷっ」

俺「おっおまえらっ!これ、話し掛けて使うんだからな!こういうもんなんだよ」

一同「はいかいさーん!」
0924名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/09(木) 18:39:51.93ID:Fm1M7d+s
実現は難しいかもしれんが名前つけれてそれで反応てほしいな。

実験目的でminiを購入したのだけど俺より親のシニア世代がハマってしまってよく声かけて遊んでるからさ。
もっと開発が進めばAIはボケ防止に最適かもな
0936名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/09(木) 20:38:06.15ID:ZEs+ph7G
>>925
本番はもっと寒くなってから。

布団から出たくないけど
今日の天気は知りたい
エアコンをかけて快適に目覚めたい。
指定時間になったらパンが焼けてコーヒー湧いて
後ろから手が伸びてきて歯磨きしてくれて
コップの水ガブ飲みさせてくれる。
0939名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/09(木) 21:04:30.90ID:UFqGOfyI
>>931
「ねえグーグル(ペコン)音楽かけて(ポペン)」
♪〜♪〜〜〜
「ねえグーグル(ペコン)プレイミュー(ポペン)ジック・・・」
「ねえグーグル(ペコン)プ(ポペン)レ・・・」
「ねえグーグル!」「ねえグーグル!!(ペコン)ねえグ・・・プレ(ポペン)イ」
これよくあるイライライラ
0946名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/09(木) 22:07:32.36ID:0OaPJj5R
Actions on Googleってなんで声が違うんだろ?
なんか気持ち悪いな。
0947名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/09(木) 22:17:56.03ID:jy47cZ9Q
実話な

俺「おぅ、これ便利なもん買ってきたで」

嫁「何それ」

俺「話しかければChromecastと連動したり天気とか照明操作出来るんや」

嫁「ふーん」

俺「凄くね?」

嫁「いや、普通に部屋入る時に電気のスイッチあるし」

俺「いやっ、Chromecastも声で操作するとか楽じゃね?」

嫁「いや、いちいち声出して指示するより自分が動いた方が確実で楽だし。」

俺「見てろよ、すげー便利だから。」

嫁「あーはいはい。」

俺「OK Google 明日の天気は?」

嫁「あーこんなん逆に面倒で無理。しかも OK Google とか恥ずかし過ぎる。醜態晒すなら使わないからいらない私」

俺「orz」
0948名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/09(木) 22:24:18.18ID:81gc4b97
>>944
youtubeがgoogle homeしか対応しないんじゃEchoを買ってもメインになることはないかな
日本対応のスキル全部見てみたけど、どれもゴミみたいなのばっかでほとんど使わねーよ!みたいなのばっかだしなあ
0950名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/09(木) 22:56:58.10ID:Cv1kgfaW
spotify再生中に「静かな曲流して」って言ったら、
「静かな曲を再生します」
って言って無音になった。

無音を再生するという謎の動作なのだろうか…。

ちなみに、このときspotifyは切られた。
0968名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/10(金) 08:39:57.26ID:PXbfAsqA
>>940,957
そもそもコマンド受付中に切られちゃう
って事にイライラなんじゃないの?

ただでさえ認識が甘いことがあるのに、
喋ってる途中でペコン、ポコンじゃねぇよ、
人の話聞けよ!って部分は詰まるところ
八つ当たりだなw
0975名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/10(金) 11:01:58.89ID:5gaAgyr3
なんでこうユーザーを分断させようとするかなぁ
どっちも使ったらいいだろ
スマホみたいに馬鹿高いもんでもなかろうに
0979名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/10(金) 11:30:38.31ID:sv1AzXxh
OK Google!

俺には到底無理。

こんなので、機械に呼びかけるとか。
巨大企業で超優秀人材の集まりと思ってたが、完全にGoogleの中の奴は糞頭悪い。

日本人が非日常の英語を掛け声とする事が慣れない上に猛烈にダサいと感じる事に何故気付かないのか不思議でならない。
0980名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/10(金) 11:52:06.10ID:Or8VMdyJ
トリガーになる掛け声はいづれカスタムできるようになるんじゃない?技術的にそれほど難しいものでもないだろうし。
0983名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/10(金) 11:58:35.27ID:6Bc4CYYs
ヘイシリの方が圧倒的に言いやすいよな

っていうのは置いといて
起動ワードが何のためにあるかって
コンピュータの負荷を減らすためなんだよね

なけりゃ延々と音声拾って膨大なデータ量の言語解析をし続けることになる
起動ワードがあれば本体にはその起動ワード分のデータだけ必要で
起動した時に改めてクラウドにデータを送れば良い

起動ワードが言いやすい日本語だと意図しない誤操作が増えるけどいいの?
0987名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/10(金) 12:45:17.81ID:nkh5QXVx
>>980
ウェイクアップワードから録音開始してかつネットワークに音声を送信する仕組みでそのウェイクアップワードは独特で他の言葉と一緒にならない特別なものじゃないといけない
常に録音するなら色々変えられるかもしれないが
0992名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/10(金) 13:46:15.66ID:dTbClqq/
>>979
別にお前向け、日本人向けに作ってるわけじゃないしな
起動シーケンスなんてやってみなきゃわからんし
超優秀な人は別の事考えてるよw
0995名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:19:52.98ID:82dIROYJ
>>979
>OK Google!
>俺には到底無理。
>日本人が非日常の英語を掛け声とする事が慣れない上に猛烈にダサいと感じる事に何故気付かないのか不思議でならない。

>>983
ヘイシリの方が圧倒的に言いやすいよな

人それぞれですな。
俺はもHey! は恥ずかしさを感じるが、利便性からすると OK は妥協点だっだ。
日本語の「ねぇGoogle」は良く考えられてると思う。
Google は CM やプロモーションとでは「ねぇ Google」を前面に出すべき!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況