>>178
ありがとう!
二度初期化したけど権限エラーで起動できなかったけど、
usr/local/binの下でinstallして、hubotフォルダ上書きインストールしたら
FireStickで動きました。
691さん
これもfire stickのhubot起動エラー解決策TIPSとしてそのうちブログに追記してもらえると
助かります。

下記、既出かもですが、一応当方が確認した情報を。
・新旧FireStickに入れて24時間以上経過、今のところ落ちてない。
・最初にRPiで作った環境よりレスポンスは落ちるけど、まあ、どうせ音声コマンドだし
 (コスト的にも)十分実用的で大満足。
なお、赤外線照射用ハードですが、当方下記3種を保有していますが、
どれも「Broadlink RM」として
Discovered Broadlink RM device at 192.168.x.x (xx:xx:xx:xx:xx:xx)
と、返してくれます。

・日本版 e-remote
 →2016出荷モデル、LinkJapanにalexa対応つまりe-homeアプリ対応を見放されているもの。
  そもそもこの切り捨てが自分でやろうというきっかけになった
 →e-homeアプリは動かないがe-controlアプリはLinkJapan認定?(不正云々は出ない)
・輸入盤 RM pro(日本名e-remote)
 →輸入盤RMmini3と同様、対応外エラー、となるがe-remoteでwifi登録可能
・輸入盤 RM mini3

最近、mini3のお値段、上昇気味なので、温度センサーのついたRMproもおすすめです。
(3度くらい、サバ読むけど)