X



【IFTTT】Google home で IoT Part.2【Hue】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:52:53.55ID:YBk2L7Sp
Google HomeでIoTをする人の為のスレッドです。

本スレはできるだけ本体(もしくは+Chromecast)で楽しむ人に譲って、
濃い話はこちらでお願いいたします。

※本スレ
google home Part.10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1514981058/

※前スレ
【IFTTT】Google home で IoT Part.1【Hue】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1513235443/
0355名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 01:05:20.12ID:QVg9lPmy
今日ラズパイ届いて691氏のhubot-broadlink-rmの設定してるんですが、赤外線覚えさせて、slack連携して、iftttでアプレット作って、一発目は音声でgooglehomeから照明on/offやテレビのチャンネル変更できたんですが、しばらくすると制御できなくなりました。

iftttからslackまでコマンドが出てるのは確認できたので、hubotのlistコマンドで覚えたコマンド一覧を表示しようとしても一件も表示されません。
赤外線を学習させたあと、保存みたいな操作(コマンド)が必要ですか?
0358名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 06:13:48.21ID:MoQ4l7QQ
fire tv stickで1台は691さんの方法、2台はrm bridgeとngrokで運用していたのですが、
昨日のfire tv stickのアップデート後、bluetoothキーボードがペアリングできず、
redisやhubotなどの再起動ができなくて困っています。

他の端末ではキーボードがペアリングできたので、キーボードに問題はないと思います。

fire tv stickを再起動してもダメでした。なんですかこれ。
0360名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 07:48:28.94ID:V/CmVzPb
fireTVをサーバーにすることの懸念がいきなり出たかな。
本体のアップデートをコントロールできないから、こういう事態が起こり得るわな。
だから、fireTV持っているがlinuxで専用鯖を建てたし。
0361名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 08:00:50.83ID:0Wk8Msyb
>351
うちもGoogle Homeアプリのスマートホームから追加したら普通にihcから連携できました。

シーン登録で「日テレつけて」とか「別のチャンネルつけて」など登録したらランプでなくてもできたので感動!
そのかわり、テレビにchromecast付けていて、愛用していた「テレビつけて(消して)」が突然出来なくなり焦りました。
「テレビの電源つけて(消して)」と言い換えたらあっさり解決しました!
同じような症状の人もいるかと思い、初書き込み失礼しました。
0371名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 09:35:18.24ID:11XM+2kp
>>330
うちも2台のうち1台しか認識されない問題起きた。どういう加減なんかねぇ…

と思ってたら、鯖用意しなくても黒豆がGoogleHomeで普通に使えるようになったのねw
寝室の方はあんまりやること多くないからihcで、リビングはやること多いから鯖で、みたいな使い分けの時代か?
0372名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 09:41:57.68ID:1ORMbfgc
>>355
コマンド前にhomebotといれないと駄目だよ
俺も日によって反応しない事がちょくちょくある
どうも黒豆の赤外線の信号の強さがかなりぶれるみたい
黒豆の位置を変えたらまた動くようになった
slackまで問題ないなら黒豆の位置をうたがったほうがいい
0378名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 10:27:48.32ID:MoQ4l7QQ
fire tvでbluetooth keyboardが使えないので、fire TV remoteでキーボード代用して復活しました。
ngrokだとIFTTTコマンド一つ一つURL変えないといけないので、少々面倒ですね。

あと、やはりhubot起動しても3台のうち1台しか認識しません。
対象の黒豆を認識するまで、何度か起動とキルを繰り返す手間もあります。

ihcとhomeでもrm mini3が使えないので、黒豆のネットワーク問題が原因かも。
eBayからさらに2台注文したので、到着したら動作確認してみます。
0380名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 11:30:42.93ID:MoQ4l7QQ
>>379
それでもいいですし、黒豆の他の二台の電源抜いておけばいいのですが、
一度電源切ると接続に支障が出る場合があります。
困ったものですよねえ。

691さんの方法が秀逸すぎるから全部それにしたいんですが。
特に照明のオンオフが同じボタンで常夜灯もある場合二回押す必要があるので、時間差設定を重宝しています。
0381341
垢版 |
2018/01/24(水) 11:36:17.25ID:QaxVVzOZ
>>342
ご提案ありがとうございます、やってみましたが357さんと同じでした。
FireTVのアップデートが原因のようですね、困りました。
0383341
垢版 |
2018/01/24(水) 13:43:17.46ID:QaxVVzOZ
>>382
今家を出てしまっているので帰ったら確認しますね。
FireTVは新型です。
0384名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 14:28:19.59ID:PqotHnry
>>382
我が家の旧棒 Fire OS 5.2.6.2 (587700720) でした
ちなみに Fire TV Home Version 6.0.0.3-003

日本発売のTV stick は新旧の2種類という認識で合ってますか?

fire タブ, TV はアプデOFFできないの困りましたね。

fireHD8は 5.6.0.1 です
0385名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 15:57:18.93ID:hH/48x0L
ちと勉強してラズパイ導入しなよ
今ならzero WHが1809で購入できる
0392名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 16:33:47.26ID:L9NA9UTy
ラズパイはリモコン用途に使うだけなら
zero、zeroWH、zeroWが消費電力低いから常時稼働に向いてる

zeroは有線か無線LANアダプタ必要で初心者にはおすすめしない
zeroWH、zeroWでSSHとwpa_supplicant.confをSDにコピーして
SSH経由で操作したらmini HDMアダプタは使わなくていい
0393名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 16:47:03.65ID:naZNNEG/
Linuxに慣れて面白さ知ったら他にもやりたい事出てくると思うよ
だから最低限でもラズパイ3辺り買っておいた方がいいと思う
俺は結局ラズパイ3でも性能不足でPCにUbuntu入れて使ってる
0398名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 17:30:21.92ID:LG4MoKga
zero Wとか1300だから悩むようなコストでも無いけどね
センサーやカメラ付けた鯖運用のzero が常時稼働で20円/月位
0399名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 17:57:52.34ID:naZNNEG/
>>396
まぁ人それぞれだろうけど俺の場合は役割分担で機器を増やしたくなかった。
sshだけでの操作メインにしてもモニターが必要な場面が出てくるし
かといってリモートデスクトップはもっさりで使いたくない
今モニター三枚でこれ以上はスペース上増やせないので
0405名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 19:12:51.20ID:D4kZkrH9
>>376
eRemote miniをihcに登録したら今まで利用していたeHomeからそのデバイスが消えてしまった。今まで覚えさせた内容もなくなってしまった。もう一度eHomeでそのeRemote miniを登録したら先程ihcに登録したeRemote miniが消えていた。
両方に登録できない?
0418691
垢版 |
2018/01/24(水) 22:17:35.16ID:iNQ5fqCz
RM Mini3のGoogle Home対応、素晴らしいですね!
簡単なことは公式側でやって、
複雑なことはhubot側でやる、
という棲み分けがよさそうですね。

情報が錯綜してきたので、他のスマートリモコンも含めて、
利点・欠点・できること等の比較を、表にまとめてみました。
https://scrapbox.io/smart-home/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83

間違い・不備・漏れがあれば、すぐに修正しますので、ご指摘頂ければ助かります。
0419341
垢版 |
2018/01/24(水) 22:30:54.17ID:G+9GIAnJ
新FireTVstick
FireOS 5.2.6.2
FireTVHomeVersion 6.0.0.3-003

旧FireTVstick
FireOs 5.2.4.1
FireTVHomeVersion 5.7.3-20

どちらでもhubotインストールでエラーが出ました。昨夜アップした>>341の通りです。bluetoothのキーボードはどちらも接続問題ありませんでした。
0421名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 22:42:42.27ID:PoYXhUW4
RM Mini3で照明を消したり、テレビのチャンネル切り替えをリモコンコマンドを1s間を開けて送るようにしていたけど
今朝までは送信されていたようだけど、夕方やったら2つ目のコマンドを発信してないような気がする
0423691
垢版 |
2018/01/24(水) 22:51:24.02ID:iNQ5fqCz
>>380
複数台のRM Mini3の検出が安定しない問題について、
もし、安定したライブラリが見つかるようなら、
ライブラリの差し替えや、他言語(Python等)への移植も検討します。

私の環境では、安定して検出できてしまい、
ライブラリの良し悪しを判断できませんので、
どなたかサクッと実験できる方がいらしたら、
ご報告いただけると助かります。
0426名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:43:53.71ID:L9NA9UTy
>>423
仕様変更検討ありがとうございます
getDevice.jsで全て検出出来ない環境で>>348のpython-broadlinkは検出可能でした

https://github.com/mjg59/python-broadlink/blob/master/cli/broadlink_discovery
pi@raspberrypi:~/python-broadlink/cli $ ./broadlink_discovery
discover
###########################################
RM2
# broadlink_cli --type 0x2712 --host 192.168.0.25 --mac **bb4234ea34
Device file data (to be used with --device @filename in broadlink_cli) :
0x2712 192.168.0.25 **bb4234ea34
temperature = 0.0

###########################################
RM2
# broadlink_cli --type 0x2712 --host 192.168.0.20 --mac **b54234ea34
Device file data (to be used with --device @filename in broadlink_cli) :
0x2712 192.168.0.20 **b54234ea34
temperature = 0.0
0427691
垢版 |
2018/01/25(木) 00:18:02.29ID:aL48ZyjD
>>426
早速のご報告ありがとうございます。
python-broadlinkについて、私も調べてみます。

できれば、他にお困りの方々も、
同様の報告をいただけると、なお助かります。
このライブラリでも解決しない方がいるなら、
早めに知っておきたいので。

私のgetDevice.jsの使い方が間違っている可能性も疑ってみます。
0430名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/25(木) 00:52:14.47ID:Usem/up4
ihcのシーン名を"テレビ電源を押すこと"なんかにするとまともな文章になるね
ショートカットにテレビつけて、消してを登録すればいいし
0437名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:43:43.54ID:kbHl2IYs
ihcは以前はver.を選ばないと日本環境で弾かれてたけど、公式に置いてある最新版のapkで問題ないみたい
リモコン登録画面では一覧にL社の製品しかでてこないけど、これは泥の言語設定を英語にするだけで
Broadlinkの製品群が選択できるようになってるし
もっとも上の方でL製品を選択しても黒豆いけた、ていう報告あるし今のところは力技を使わなくてもなんとかなるでしょ
0439名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/25(木) 09:48:30.79ID:Mtb4xbuz
テレビ買ったらHomeもらったからリモコンで色々やってみようと思ったんだけど
どのリモコンもインターネットに繋がってないと動作しないの?
ローカルネットワークだけで完結するものない?
0443名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/25(木) 10:38:08.97ID:XTLa/DXQ
hubotで複数デバイス認識しない問題や、homeでihcとの連携できない問題は、
もしかしたら、tp link c9のブリッジモードに起因するのかもしれません。

ブリッジモードにしたら、
ネットワーク上のクライアントにrm mini3が一つも表示されなくなったんですよ。

もしかしたらですが。
0445名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/25(木) 10:50:28.55ID:Oh9N2S8Q
>>427
複数認識しない問題と関連あるかわかりませんが、今後黒豆を増設することを前提に、今は一台だけですが@1fと言う名称をMACアドレスと関連付けました。

learn light:on@1f
で学習させ、slackからsend light:on@1fと送信したところ、slack上のhubotからerror no such roomと返ってきます。
一台のときは@でデバイス指定出来ないのが正常でしょうか?
0447名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:36:18.69ID:L3dG2FUM
>>418
ihcはテレビ、エアコンのプリセットあるよ
SONYのテレビと東芝のエアコンは設定できた
0448691
垢版 |
2018/01/25(木) 15:45:18.35ID:aL48ZyjD
>>447
ご指摘ありがとうございます!
修正しました。
0449名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:13:15.39ID:IoRVmV7m
>>418
すごくよくまとまっていて参考になります。

ただ、自宅でサーバを建てて〜ってのを一つだけ表に入れて比較するのはちょっとミスリーディングな感じはしますね。もし入れるなら home assistant などとの比較があるともっと良くなると思います。
0450名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:01:31.91ID:wK3EzYpm
Google homeでwindows pcを制御することはできますか?
具体的にはPC(tvtest)でテレビ見てるときにPCの音量を変えたり、テレビ見るのやめるときにtvtestをシャットダウンしたりしたいです。
0452名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:41:46.20ID:bGWKfJ66
>>418
黒豆ですが、hubot連携している場合はgoogle homeでのスマートホーム設定はしないほうがよいかもしれません。
設定後暫くは共存できていたのですが、私の環境ではhubot-broadlink-rm経由で認識しなくなりました。hubot起動時のDiscovered ~ のステップが出なくなりました。ihcからは使用可です。
0453名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:53:19.03ID:P67X8G1W
>>418
sRemo(Port番号80), sRemo-R(Port番号は任意)はWebサーバとして
動作するので外部インターネットからアクセスできるようにポートを必ず
開放する必要がある。このポート開放が必要なのが他のリモコンと違う。
さらに、メールアドレスとそのメールアドレスのパスワードも本体に
設定する必要がある、リスクたっぷりのリモコンです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています