X



【IFTTT】Google home で IoT Part.2【Hue】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:52:53.55ID:YBk2L7Sp
Google HomeでIoTをする人の為のスレッドです。

本スレはできるだけ本体(もしくは+Chromecast)で楽しむ人に譲って、
濃い話はこちらでお願いいたします。

※本スレ
google home Part.10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1514981058/

※前スレ
【IFTTT】Google home で IoT Part.1【Hue】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1513235443/
0462691
垢版 |
2018/01/25(木) 22:25:12.49ID:aL48ZyjD
>>418
大幅に加筆修正しました。
https://scrapbox.io/smart-home/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83

>>447 >>449 >>452 >>453
みなさま、有益なご報告やご指摘をありがとうございます!

>>449
home assistantについては、一部「?」のままとなっています。(気力が尽きました)
識者の方に埋めていただけると助かります。

>>453
情報ありがとうございます。
もし、ここ↓の他にソースがあれば、お教え頂けると助かります。
http://sremoman.socinno.com/ifttt_scloud/
0467691
垢版 |
2018/01/25(木) 22:57:00.46ID:aL48ZyjD
>>466
確かに明記されてますね。情報ありがとうございます
0468名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/25(木) 23:11:52.02ID:o+tyeaz6
rmoini3買おうと思って公式サイトからapkダウンロードしようとおもったら拡張子zipなんだけど何でかな?windowsから見たらapkなんだけど。
windowsからapk送ったらファイルが破損してるっていわれるし、どうしたらいいですか?
0469名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/25(木) 23:17:33.93ID:+3rZ5k/G
broadlinkの照明だけ対応したみたいだから照明にエアコンのボタンとか割り当てて設定してみたけど、デバイス名変えても全部照明とかライトとか電気って言うと他の割り当てたボタンも反応しちゃうよね?
0475名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/25(木) 23:59:55.36ID:+3rZ5k/G
>>471
なるほど!ありがとう
でも消すときなんて言えばいいんだ
つけてとか起動って言って消すのモヤモヤするんだが
0478名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:07:54.13ID:pS2EtKqg
>>453 です。
以前リスクを承知でsRemoを使っていました。
インターネット回線をV6プラスに変更したのでポート開放が
できなくなり(基本的に)、sRemoは現在使っていません。
sRemoのサポートは聞けばなんでも教えてくれて親切ですよ。
0479名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:10:25.90ID:3ZMLvId/
>>450
既出の記事がある中ではpushbulletとiftttとeventghostの連携が楽そう
0481名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:11:05.92ID:tZt6EGPc
QNAPのTS-231Pでできないかと試してみてるんだけど、unix詳しくないものでよく分からないんだよね。

Node.jsをインストールしてから、

$ sudo npm install -g yo generator-hubot
$ mkdir homebot # ロボットの名前をとりあえず homebot とする(どんな名前でもOK)
$ cd homebot
$ yo hubot

この「yo hubot」で、「yo: command not found」となってしまうんだけど、
どうすればいいのか、詳しい人教えてくださいー
0482名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:15:30.38ID:UWUrBPnw
>>477
ショートカット使ったことなかったけど、こういう使い方いけるのね
全部解決したわ
サンキュー
0483名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:32:42.34ID:pS2EtKqg
夕方届いた Raspberry Pi 3bにRaspbianのLite版を入れ
WindowsのTera TermからSSH接続して設定完了。動作OKです。

FireHD8で動作していたturmuxをアンインストールして
もう一度やり直してみたら、上で報告があったように
$ npm install -g generator-hubot yo を実行したら
sh: 1: yodoctor : not found
npm ERR! file sh 以下 ERR! ERR! ERR! ..
となり、進めなくなった。どこが問題なんだろう?
もうRaspberryに移行したのでいいんだけど気になる。
0484名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:50:21.34ID:atw7DvuI
>>310
遅くなりました
````
$ avahi-browse --terminate _remo._tcp
+ wlan0 IPv4 Remo-ABCBB6 _remo._tcp local
$ avahi-resolve -4 -n Remo-ABCBB6.local
Remo-ABCBB6.local 192.168.1.22
$ curl 'http://192.168.1.22/messages' --header 'X-Requested-With: curl' -X GET
{"format":"us","freq":37,"data":[10137,5173,554,2013,〜省略〜,716,579]}
$ curl 'http://192.168.1.22/messages' --header 'X-Requested-With: curl' -X POST --data '{"format":"us","freq":37,"data":[10137,5173,554,2013,〜省略〜,716,579]}'
````
Nature RemoのLOCAL APIをLinux CLIから叩く場合はこのような手順です。
前半はホスト検出とIPアドレス取得、残りのGETがRemoが最後に受信した信号を取得
(一度取得すると空になり404を返します)、POSTが信号の送信です。
X-Requested-Withヘッダが必要です。
CLOUD APIを利用すれば温度と湿度が取得できる一方、任意の赤外線信号を取得、送信するAPIはないようです。

取得できるJSONに多少の違いがあるので信号の流用は難しそうですが一連の手順はIRKitと互換です。
http://getirkit.com/#toc_5
http://local.swagger.nature.global/
0485名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 01:09:33.09ID:axw3Ihjq
>>410です
レスくれた人ありがとう
アレから色々やってみたけどインスコできず

提供元不明のアプリは許可済み
Android7.1.1
apk開くと、インストールかキャンセルか選ぶ画面までは行くけど、インストールの文字が灰色
色々ググると、オーバーレイの常駐アプリの問題だとか出てくるけど、ihc以外の野良アプリはインスコできてる

ihcなくても黒豆と連携できてるからいいんだけど、せっかくならアプリで使いたい
0486初心者
垢版 |
2018/01/26(金) 01:17:31.19ID:bMjdWRLW
hubotでRM Mini3を操作しようとして、hubot起動したらエラー。
助けて頂けないでしょうか。

pi@raspberrypi:~/homebot $ bin/hubot
npm WARN hubot-help@0.2.2 requires a peer of coffee-script@^1.12.6 but none is installed. You must install peer dependencies yourself.

up to date in 33.954s
homebot> [Fri Jan 26 2018 00:48:16 GMT+0900 (JST)] ERROR Unable to load /home/pi/homebot/node_modules/hubot-broadlink-rm/src/broadlink-rm: SyntaxError: unexpected CALL_START
at Object.exports.throwSyntaxError (/home/pi/homebot/node_modules/coffee-script/lib/coffee-script/helpers.js:197:13)
at Parser.parser.yy.parseError (/home/pi/homebot/node_modules/coffee-script/lib/coffee-script/coffee-script.js:265:20)
at Parser.parse (/home/pi/homebot/node_modules/coffee-script/lib/coffee-script/parser.js:537:22)
at compile (/home/pi/homebot/node_modules/coffee-script/lib/coffee-script/coffee-script.js:35:24)
at Object.loadFile (/home/pi/homebot/node_modules/coffee-script/lib/coffee-script/coffee-script.js:176:14)
at Module.load (/home/pi/homebot/node_modules/coffee-script/lib/coffee-script/coffee-script.js:211:36)
at tryModuleLoad (module.js:513:12)
at Function.Module._load (module.js:505:3)
at Module.require (module.js:604:17)
at require (internal/module.js:11:18)
at Robot.loadFile (/home/pi/homebot/node_modules/hubot/src/robot.coffee:355:9, <js>:224:20)
at module.exports (/home/pi/homebot/node_modules/hubot-broadlink-rm/index.coffee:11:9, <js>:24:31)
at Robot.loadExternalScripts (/home/pi/homebot/node_modules/hubot/src/robot.coffee:401:11, <js>:272:39)
at /home/pi/homebot/node_modules/hubot/bin/hubot:152:11, <js>:159:26
at FSReqWrap.readFileAfterClose [as oncomplete] (fs.js:528:3)
0487名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 01:17:43.56ID:axw3Ihjq
すまん、たった今、もしやと思って再ダウンロードしたらあっさりインスコ完了
apkファイルが壊れてただけっぽい
お騒がせしました
0490名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 03:12:37.50ID:wt8eYKSP
>>305 俺の尼で買った奴もまさにアメリカ直輸入みたいな触れ込みだったけど、220v仕様で結局トランス入れて使ってる。
0491691
垢版 |
2018/01/26(金) 07:15:43.62ID:YPk1tRie
>>486
coffeescript関連のバージョンが古いのだろうと思います。
バージョンを上げてみて下さい。
それでもダメなら、応急処置的に、
~/homebot/node_modules/hubot-broadlink-rm/src/broadlink-rm.coffee
の275〜276行目の先頭に # を置けば、急場はしのげます。
タイマーのキャンセル(cancelメッセージ)が使えなくなりますが。
0494名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 08:35:12.24ID:kTJzoJxV
sRemoのポート開放って、宅外から操作するときだけ必要なのよね?
宅内限定なら安全かな
0498名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 10:27:22.27ID:WIjuOpje
九時半ぐらい命令してた内容が10時過ぎに実行されたんだが、
homeでbroadlinkにリンクしたせい…?
いままで691氏の環境だったけど、リンクしてから命令が遅延することがある。
>>452と同じ症状だろうか…
0500名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 11:11:25.47ID:kTJzoJxV
>>495-496
なるほどよく分かりました
0505名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 14:14:20.21ID:Obemvfu7
>>504
でもiOS用はアプリダウンロードするのにアメリカアカウント作ってやらないとインストールできないでしょ?
0508名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 15:35:43.56ID:zCYvh4dH
>>505
1回設定すれば良いんだし、家族とか知り合いの泥ユーザーに端末借りればいいと思うよ
0516名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:20:08.78ID:KlTG9GSS
公式でihc.apk落としていちおう言語usにしてmini3つなげようとしてるけど毎回ufo出てつながらない
2種類どっちの方法でやってもだめ
旧e-controlなら1回でつながるのになー
みなさん公式でつながってるんですよね?
so-04hが相性悪いのかなー
0519691
垢版 |
2018/01/26(金) 19:44:16.94ID:YPk1tRie
>>484
ありがとうございます!必要な情報がおおむね揃っているので助かります。
Nature Remoが手元にあれば、すぐに作れそうですが、転売価格(3万円超)が高すぎて手が出ません。
せっかく情報を頂いたのに、心苦しいのですが、どうしたものか、、、
0520名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:57:23.50ID:w7jloYib
>>516
俺も同じく黒豆をihcでデバイス登録出来なかった。説明通りに設定したらコケる謎仕様なのでかなりコケる。が解決したので教えるよ。

・野良アプリはver1.5以前のapkを使う事。デバイス登録が出来れば最新バージョンへアップしても問題はない。

・カテゴリ欄にRM mini3の選択肢は無いが箱バーコード読み取りでRM mini3を選択出来る。
が、謎仕様なのはコレを使っちゃ登録出来ない。自分の保有デバイスが黒豆(RM mini3)だったとしてもカテゴリから日本版のe-remote miniを選択する事。

・デバイス登録時はリセットボタンを長押しすると高速点滅する。その後にもう1度リセットボタンを長押しすると先の高速点滅より若干遅めの点滅3回消灯1回のLEDになるので、これでスタンバイOKで登録。
登録出来なければ、「その他の方法を試す」で手動登録。

・手動登録も必ず前述のランプにしておく事。説明に沿ってデバイスから発するオープンwi-fiのbroadlinkprovに接続する。そうすると、wi-fiを切り替えますかとポップアップが出る(Androidのverによっては出ないかも)ので「いいえ」を選択。
次に自宅の無線LANのSSIDを選択してパスワードを入力すればパーセンテージが進む。途中一瞬「wi-fiがみつかりません」とポップアップが出るが、恐らくSSIDの切り替えてるだけなので、数秒放置すれば消えるので触らない。

で登録出来る。
0521名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:16:59.64ID:pS2EtKqg
今日夕方、RaspberryPi zero Wも届いたので設定中。

RaspberryPi zero W ヘッドレスセットアップが
一発で決まったのは次のホームページのおかげ。
Raspberry Piの無線LANをmicroSDで簡単に設定するためのツールを作った
https://qiita.com/mascii/items/a43d71572e1919e56398

Tera TermのTCP/IP ホストはraspberrypi.localでOK。
心配ならAdvanced IP Scannerなどのツールで調べてもよい。

Raspberry Piの初期設定はここを参考にした。
http://hirazakura.hatenablog.com/entry/raspberrypi/setup/first
0525名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:04:12.65ID:KlTG9GSS
>>520
ありがとうございます
手持ちのso-04hとsc-04eで何度も試してみましたが手動登録のところの挙動も同じにならず接続もできませんでした
ihcも1.4のを入れてみたんですけどねー
個体差とかあるんでしょうね
0527名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:33:30.34ID:TGNZQyYZ
google home から黒豆との連携をやってみたけど
音声コマンドは何て言えばいいの?
シーンで登録連携出来てるけど、反応するのはテレビだけなんだよね
しかも、テレビ消してには反応しないから、毎回、テレビをオフにする時でも、
テレビをつけてと言わないと消せない(電源オンオフも同じボタンのため)
テレビつけてだけには反応する
エアコン以外も登録しようとすれば出来るけど、音声コマンドの伝え方がわからない

>>525
登録だけは、日本アプリ使えばいいんでないの?最新版でさくと登録出来たよ
ihcは古いのしかなかったから、野良使わないで別垢作って最新版を使ってるよ
ちなみにxperia xz premium android8.0
0528名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:39:01.15ID:abEhVl1J
>>527
エアコンオフっいうシーンを作ったとすると、エアコンオフをつけてって言えば反応するけどそれじゃ違和感あるからショートカットでエアコン切ってと言うとエアコンオフをつけてと言ったように関連付ける
0534名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 23:03:40.50ID:k+S5QNEl
>>525
以前買った黒豆環境をリセットしたくなかったので、新しく買って今日届いたばかりの処女黒豆を使って
公式で配布されてるihcでセットアップできるかやってみたよ、公式で配布されてるんだからもちろん最新バージョンのはずだ
登録作業の途中で同じく「デバイスが見つからない」といわれたので「その他の方法でためす」ことにした

以降はソケット通信によるセットアップになるので、スマホとルーターと黒豆はお互いにごく近いところに置いて作業する

登録作業中に「デバイスが見つからない」といわれたら「その他の方法でためす」をタップする
このとき、ガイドどおりにresetボタン長押ししてLED高速点滅モードにして、そのまま先に進んでも
ガイドが言うような「BroadlinkProv」というSSIDはみつからない(これはガイドが完全に間違ってる)

>>520の言うように高速点滅状態からそのままもう一回resetを長押しして3回点滅1回消灯状態にする
これで黒豆がソケット通信モードになったので、wifi設定画面に「BroadlinkProv」が現れるはず
あとはそこに接続してガイドどおりに続けるだけだ、途中で自宅ルーターに接続を促す画面が現れたら成功だ
自宅のSSIDのパスが長いと接続できないらしい(何文字が上限かは忘れた、どっかで検索して)
日本語環境でだめなら同じ手順を英語モードでやるといい
androidの設定で、言語を英語(US)にしてからihcを起動しなおすだけで、ihcも英語環境で起動する
そうするとe-remote miniではなくRMmini3が選択できる(実際は同じセットアッププログラムだけどね)
わいはこの方法で無事に黒豆をihcに登録することができた
ちなみにうまくいかなくて1時間くらい悩んだ、あんたもがんばれ
0535名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 23:08:36.14ID:TGNZQyYZ
>>532
ショートカットは知ってたけど、音声コマンドがわからなかったんよ
どうやら黒豆の音声コマンドはとても少ないみたいだね
「つけて」くらいしか反応しないみたい
エアコンだけ何故か別反応だったんだけど、ショートカットの時差みたい
しばらく時間を置いたら、ショートカットに反応した
0537名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 23:32:48.88ID:4MAxgPNB
シーンを登録しないといけなかったのかw

今のところテレビは例えば「TBS オン」で切り替わるようになった
TBSには地デジボタン押してチャンネルを押すようにした
[degital]+<0.5s>+[6]

これでラズパイはradikoプレミアム再生だけに使うだけかな
0538名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/26(金) 23:42:27.35ID:TGNZQyYZ
エアコンの場合は、エアコンをつけてにすると
ショートカットより上位なコマンドが反応するのか
サーモスタットがどうとか言い出す
エアコンオンをつけてみたいな、固有名詞で作らないとダメみたいね
テレビもたまに誤動作を起こすので、テレビをつけてではなく、テレビオンオフをつけてにしてる
もちろんショートカットでテレビを消してにしているけども
今回はショートカットの仕様と黒豆の仕様を把握出来てないため、
バッテングしてワケワカメになってたよう
先人の知恵がないとわからないことばかり
0541名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/27(土) 00:06:31.10ID:lva0YHOu
>>539
消えないよ?シーンで振り分けてるから、全部がオンオフしたりはしない

NHK総合をつけて というとNHKを選局することも出来た
ちょっと NHK Eテレで悪戦苦闘 w、
いテレにしてもだめだったからhomeには、いテレは苦手コマンドみたい
NHK 教育にかえてみたらOKだった、こんな感じ
ちなみに、NHKが好きなわけではなく、順番的に
0543名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/27(土) 01:14:29.34ID:K8NROmd6
>>542
ラズパイでradikoプレミア対応録音スクリプトを再生のみに改造してmplayerで再生しGoogleホームのBluetoothに飛ばす

ラズパイ側はRM miniで使っていたものをそのまま使用し
リモコンのコマンド部分でシェル起動させる
radikoは180分再生にしてる

シェルの頭では今ストリーミングしているmplayerをkillすることは入れた

らじるらじるもやろうとしてるが
mplayerでの再生でブツブツ途切れるので別の方法を見つけている
らじるらじるはomxplayerでは安定して再生出来るけど
Bluetoothに飛ばせない
0544名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/27(土) 03:12:37.84ID:L1hIzRva
>>534
同じことをアプリのバージョン変えたりしながら何度もやってるんですがつながらないんです
何時間費やしたことか…
旧e-controlなら一発でつながるのでよくわからないんですよねー
ありがとうございます
0548名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/27(土) 08:04:52.18ID:/9eyr/gT
何が原因なのかってのは一つずつ潰していく、トラブル確率を論ずるのがトラブルシューティングのセオリー。

e-controlでは接続が出来る為、恐らくデバイスは故障していない。

となると、自宅のwi-fiやスマホがihcあぷりとペアリングの相性が悪い可能性も排除出来ないが
e-controlで接続できている事と、ihc自体がe-controlとデバイス登録システムが同じか似通ってるあたり
個人的には一番可能性が高いのは、デバイス登録の手順ミスだろう。

このアプリは相当デバイス登録の手順が変かつ説明に沿ってると登録が出来ない。

俺も小1時間格闘した上に他レスでも1時間やって登録出来たってレスもある。
俺なんかは詳細な登録手順がネットにアップされてないかは試行錯誤だったし。

登録出来ないって奴はこのスレに詳細書いてやったんだから感謝しろ。
それでも登録出来ないなら自らの脳みその無さを恨むんだな。
0550名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/27(土) 08:50:41.91ID:cRudiTe4
古い野良アプリを使うのやめればいいんじゃないかな
それと繋がってるやつ多数みたいだから、やはり設定ミスな可能性大だろうな
ちなみに、運がいいのかおれの場合は数分で繋がったよ
0552名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/27(土) 10:08:14.40ID:U5/Q4AjZ
黒豆登録時のLED点滅状態って3種類あると思うんだけど
高速点滅から登録始めると途中でゆっくり点滅に変化するでしょ?
だからアドホックができていないわけじゃないと考え、それを信じて長時間格闘した
あの途中でゆっくり点滅モードになるの間違ってるんじゃないかなぁ、よくわからんが
セットアッププログラムになんかバグあると思う
うちの環境?では、黒豆が3回点滅1回消灯モードになってるときしか
スマホから黒豆APが見えないんだもの
0553名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/27(土) 10:17:01.35ID:AH6RiRtF
お、ラズパイZ WH入荷してる
https://raspberry-pi.ksyic.com/main/index

本国のpimoriniで買うよりかは若干安いのか高いのか
0554名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/27(土) 10:20:45.77ID:/9eyr/gT
>>552
セットアッププログラムにバグがある訳じゃなく、アプリの説明が間違ってるだけ。

アプリでは高速点滅の時にセットアップしろと書いてあるけど、3回点滅1回消灯の繰り返しの時にしかAPが見えないのでセットアップ出来ない。
単に説明の間違い。

中国人が日本語の説明書作る時に良くやる事だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況