X



【IFTTT】Google home で IoT Part.2【Hue】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:52:53.55ID:YBk2L7Sp
Google HomeでIoTをする人の為のスレッドです。

本スレはできるだけ本体(もしくは+Chromecast)で楽しむ人に譲って、
濃い話はこちらでお願いいたします。

※本スレ
google home Part.10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1514981058/

※前スレ
【IFTTT】Google home で IoT Part.1【Hue】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1513235443/
0772名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:08:51.47ID:kJ5JwFxC
黒豆すでにあるんだが、
ラズパイでできてihcではどうしてもできない操作ってどんなの?
いまラズパイポチろうとして思いとどまったんで。
照明、エアコン、テレビをやってみようかと。
0774名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:13:48.05ID:lyvudQpC
ないかも。Raspberry PiとかいらないAndroid端末があるとリモコンのコードの登録が楽チンってくらい。
ihcだとシーンとかGoogleHOMEのショートカットをたくさん作らなくちゃならなくて煩雑かもしれない。
GoogleHOMEに自発的に喋らすのはRaspberry Piがないとだめ
0776名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:25:24.61ID:ZuPFQGRP
ラズパイが無きゃ出来ないなんて操作は現状ほぼ無い。

ただ、照明パネルにしか対応していないので、照明パネルで学習させるには初期設定に手間がかかる程度で。

例えばテレビに未対応なので照明パネルで音量上と下を学習させ、番組もデバイスとして逐一登録させなきゃならんしショートカットも活用する手間。

だが、それを通り越すと輝かしい便利生活が待ってる。照明もエアコンもテレビもルンバも全て思いのままに声で操作出来る。
ラズパイ買おうか迷ってたが、買わなくて良かった。
0780名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:21:02.88ID:mJnLwbcN
>>777
スマートホームにデバイス登録されるけど、
音声操作出来ないんだけど。

頑張って全部照明で登録中
0781名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:26:13.99ID:kymjoA+a
>>777
僕も>>780さんとまったく同じで、照明で登録したものしか音声対応してくれません

どのような方法を使えば全てのシーンを音声操作できるのか知りたいです
0785名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:39:46.62ID:2bJd4VmO
関西人自体がいらないってことなんだがw
0788名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 07:21:59.18ID:+ybWlh91
テレビのオンオフ信号で、トグルではなく絶対値(?)の信号があるらしいけど、どうやって調べればいいの?
ちなみにシャープのアクオスです

照明のリモコンは、電源はトグルだけど、全照灯ボタンを押すと必ず点くので、全照灯→電源 で、必ず消灯を実現できたのだが。
0794名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 08:38:21.40ID:GKw/C2JF
黒豆単体で運用してる人は、TVの電源ON/OFF操作だけはCastに任せたほうが確実だろ
チャンネル切替や音量その他の操作は黒豆に任せて問題ないけどさ
「いってきます」で家電全OFFしたいとき、TVついてなかったら逆にONしちゃうしな
うちではあとサーキュレーターが電源1ボタン式なのでどうしたもんか悩んでる
IR式のスマートプラグでもあれば黒豆だけで解決できそうだけど。。。
0797名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 09:19:17.58ID:GKw/C2JF
>>795
まじすか、尼を見てみるわ
そのIRスマプラが電源1ボタン式じゃないなら是非ほしいので買ってみる
サーキュレータ起動は黒豆のシーン設定で(スマプラON)→0.5s→(リモコンの電源ボタンON)としておいて
「いってきます」のときの停止は(スマプラOFF)にすれば、サーキュレータの運転状態にかかわらず
誤ってONになることもないと思うので
0799名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 09:32:09.88ID:yp5wTMfy
これずっと前から使っているが大きいくらいで普通に使える。

http://netakiri.net/diary/archives/623.html

ちなみに同じメーカーのやつを同一範囲での別利用はリモコンの信号を変更できないので無理。
0802名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 10:06:36.27ID:0t6DLMmS
ソニーのテレビのONのみ信号、OFFのみ信号あったからとりあえず晒す
tv:on = 260054004e1612162516261626161216261611162616121612161216120003364d1612162616261626161116261612162616121611171116120003364e161216261625162616121626161216251612161216121612000d0500000000
tv:off = 260054004e1626162616261625161216261612162616111612161216120003254d1626162616261625161216261612162616121611161216120003254d162616261626162616111626161216261612161116121612000d0500000000
chromecast ささってるから結局使ってないけどw
0811名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 12:56:50.08ID:GKw/C2JF
いや、いろんな道を模索してそれぞれ進化させましょうや
プログラム書ける人がgoogle製のお仕着せの道を進むのはもったいない
いずれそれらは一本の道に収斂して快適な旅ができるようになるはずだし
0814691
垢版 |
2018/01/31(水) 14:09:23.62ID:YhWCuXH4
>>592 >>772 >>782
サーバがなくても出来ることや、サーバがないと出来ないことなどを、
表にまとめています → >>418
https://scrapbox.io/smart-home/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83
まずはサーバなしで始めて、いずれ不便を感じたらサーバを立てるのがよいかなと、
個人的には思います。

>>599 >>776
サーバがないと出来ない操作もありますし、サーバを立てる利点もあります。
例えば、Google Homeに喋らせる操作は、まだサーバがないと出来ません。
こういう製品があって、
http://ghkit.jp/
一部で話題になっていたような、人によっては、わりと重要な機能です。
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000026582.html

>>789
色々と誤解しておられます。
0816691
垢版 |
2018/01/31(水) 14:20:54.71ID:YhWCuXH4
>>737
素晴らしい! LINEに関してはそれが一番確実な方法ですね。

>>741
通知を取得するには、androidスマホにIFTTTアプリを入れる必要があります。
IFTTTアプリに、通知を取得する権限を与える必要もあるので、ご注意を。
0817691
垢版 |
2018/01/31(水) 14:22:07.84ID:YhWCuXH4
>>703 >>758 >>767 >>768
RM Mini3がなくても、sayなどのUNIXコマンドが使えるように修正しました。
お手を煩わせてすみませんでした。
0819名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 16:26:48.80ID:FhoIsYdv
ここで聞く話ではないのかもしれませんが教えてください。
最近、GoogleHomeがうまく言葉を聞き取ってくれなくなりました。
10センチくらいまで近づけば反応してくれるのですが、1m離れるとほとんど失敗します。
マイアクティビティで確認すると、「音声コマンドが不明です」となってます。
認識できた音声を再生させてみると、サーっというノイズが大きく、音声がほとんど聞き取れません。
ただ、認識はされています。
この状態は普通でしょうか? 好感度マイクだからノイズが大きいとかなんでしょうか?
どなたか確認していただけたらありがたいです。
0820名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 16:47:36.29ID:/5Rdzr90
iftttを使わずRM-mini3にihcアプリを使用
https://i.imgur.com/HCZCnkr.jpg
BRAVIAデバイスに「チャンネル1」などのボタンを追加したのだけど
(画像では「プラビア」だけど「BRAVIA」に修正済み)
このボタンをGoogle Homeで呼び出すにはどう呼べばいいの?
「ブラビアを1チャンネルにして」(マイアクティビティでは [BRAVIAを1チャンネルにして])
「ブラビア 1チャンネルをつけて」では「お役に立てそうにありません」になってしまう
0821名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 16:48:58.88ID:evpa42qT
>>819
TVのそばとかに置いてるなら、しばらく音源から離しておいてみては?
うちのもTVサイドの機体のマイク感度がキッチンのそれよりも音声感度が悪くなってる
TVがOFFのときこいつの傍で語りかけても、ちょっと離れたキッチンのが反応することがままあるし
ノイズキャンセリング機能のチューニングを疑ってるとこ
0823名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:03:44.04ID:GKw/C2JF
>>820
ihcのシーンにそこに作ったボタンを1個ずつ登録して、例えば「BRAVIAのチャンネル1」というシーン名をつける
homeから「BRAVIAのチャンネル1をつけて」と音声指示する、でできるはず
homeのショートカットで工夫すれば音声指示をもっと短縮できたりもする
0825名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:30:06.40ID:/5Rdzr90
>>823
ありがとうできたよ!ショートカットも設定してやりたいこと全部できた
しかしNatureRemoだとHomeの声のあとで「テレビの電源をオンにします」と陰気な声で喋ってたけど
RM-mini3だと「はい、テレビをオンにします」と必要な音声だけだからすっきり
もうNature Remo要らないやw
0827名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:35:37.29ID:veQngsrd
>>816
ご助言ありがとうございます。
頂いた内容を元に設定したところ、iftttアプリから当該設定に係る通知のみが来ないので、アカウントとデバイスの紐付けに何かあるのかと思料しております。
0829名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 19:02:09.42ID:fiN4Gh4I
>>821
全く同じ事思った。

リビングでテレビ毎回ガンガンの部屋の感度が明らかに低下してる。
購入当初は小さな声にも反応したのに。

恐らく、周辺ノイズをある程度感知していると思われるね。
雑音が大きい部屋だとテレビを切った後でも感知能力が落ちてる。
0836名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:38:57.22ID:BPXUQ+D4
homeを喋らせたくて、ラズパイ0W買ってslack連携までは問題なく出来たけど、喋らせようとしてnotfier入れるあたりでエラー一杯でくじけそう
0Wはarm系だからなんか違うってことみたいだが、どうすればいいのかしら?
0838名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:54:38.36ID:eO0nFk3P
>>815
これでいけるか試して結果を教えてくれ
sharp:on = 26004400073e091a09190a190a3c091a083e09190a3c0a19091a093d09190a3c0a19090005a30a3c091a091a091a083d0a3c091a093c0a190a3c093d091a093c0a19093d09000d0500000000
sharp:off = 26004400083c0a190a190a19093d093c0a3c0a19093d091a09190a3c091a093d09190a0005a3093c0a190a190a19093d091a0a1a0a3d091a0a3d093d0a1a0a3d091b093d0a000d0500000000
0841名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:24:02.30ID:ubm0XoQN
喋らせるのおもしろいね

うちは壁スイッチ触った時に喋るようにしてみた
ewelink対応だとiftttのトリガー側にもできるんで、691氏環境のみで簡単

玄関の電気を消す
→google home「玄関の電気を消しました」

1chのsonoffスイッチなんて600円程度で安いから
音声呼び出し物理ボタンとかも置いちゃおうかな
などなど夢が広がる
0848名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:18:38.03ID:eO0nFk3P
>>843,846
pana:on = 2600660074390e0f0e2c0e0e0f0e0f0e0f0e0f0e0f0e0e0f0e0f0e0f0e0f0e0f0e2c0e0f0e0e0f0e0f0e0f0e0f0e0e0f0f0e0e0f0e2c0e0f0e0f0e0f0e0f0e0f0e0e0f0e0f0e0f0e0f2b0e2c0e2c0e2c0e2c0e0e0f0e0f0e0f2b0e2c0e2c0e2c0e2c0e0f0e2b0f000d050000
pana:off = 2600660074390e0f0e2c0e0f0e0f0e0f0e0f0e0e0f0e0f0e0f0e0f0e0f0e0e0f0e2c0e0f0e0f0e0f0e0f0e0f0e0f0e0e0f0e0f0e0f2b0f0e0e0f0e0f0e0f0e0f0e0f0e0f0e0f0e2b0f2b0f2b0f2b0e2c0e2c0e0f0e0f0e2c0e2b0f2b0f2b0e2c0e2c0e0f0e2c0e000d050000
学習リモコンアプリ(anymote)でそれっぽいリモコンを呼び出して学習しなおしてるだけやで
0849名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:46:11.85ID:eO0nFk3P
>>847
LGあったぞ
lg:on = 260054000001269512131311133813121411121314111312133713381212133713361436143613371411141112391213121314111337133713361436141112381338123713111312130005370001264b13000c765e000d0500000000
lg:off = 26005c000001259612121312133714121212131313121411123812381213133714361237133714361435131313361312131113121337133713121337131113381337133613121312120005380001274a14000c750001274913000c7629000d05000000000000000000000000

REGZAは見つからなかった
0851名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:57:52.18ID:avmV8zhb
691氏の環境でslackからGoogle Homeを喋らせる事は出来たのですが、テレビに接続しているchromecastが動作してテレビが切り替わって喋り、その後Homeが喋るという状態なのですが、Homeだけ喋らせるにはどうすればいいのでしょうか?
0853名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:01:43.57ID:y8QL9x8O
>>849
anymoteってフリーのAndroidのアプリを使うって事?
0854名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:14:49.77ID:GWUEefsw
>>851
google-home-notifierはGoogle HomeをCastデバイスとして扱ってCastプロトコルで制御している。
なのでgooglehome.deviceを正しく設定しないとChromecastも喋る。同じプロトコルなので。

691氏指南のだとsay.jsで「3番目の引数で〜」って書かれてるGoogle Homeの名前がそれに当たり、
これはHomeアプリで喋らせたいGoogle Homeに付けた名前をそのまま引数として指定する。
マルチバイトでもいけるけど、指定がめんどくさいので名前をアルファベットだけに変えて引数に指定すりゃいい。
0855名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:20:43.77ID:eO0nFk3P
>>853
anymote のアプリと anymote home って言う bluetooth 接続のIR送信機(米アマで昔買ったやつ)の
組み合わせで使ってる…というか黒豆買うまでは使ってた
使うのやめた理由は長いリモコンコードを学習できなくて寝室のエアコンに対応できなかったため
古いながらも登録されてるリモコン数が多いので今回みたいに役に立つ事もあるw
0861名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:38:36.04ID:y8QL9x8O
>>855
ありがとう。赤外線送信付のスマホから信号の取り出しだけでも取り出そうかな
0863名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:45:51.64ID:y8QL9x8O
>>855
専用のやつでないと信号は取れないのか。残念
0868691
垢版 |
2018/02/01(木) 00:21:08.79ID:gNrynLof
>>865
成功したClip api DebuggerのURLと、
失敗したcurlのコマンドとエラーメッセージを教えて頂ければ、
多少はお手伝いできると思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています