X



google home Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/21(日) 11:08:54.24ID:Fjz9JpUZ
次スレは>950が宣言して立てて下さい

※前スレ
google home Part.8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1513343087/
google home Part.9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1513954473/
google home Part.10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1514981058/


Google Home Wiki
http://googlehome.wiki.fc2.com/
編集パスワード OkGoogleEditGoogleHomeWiki
0002名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/21(日) 11:09:41.09ID:Fjz9JpUZ
関連スレ
【IFTTT】Google home で IoT Part.1【Hue】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1513235443/
学習リモコンのおすすめは?その35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1487072731/
【自動化】スマートホーム 1【家電ハック】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1511491351/
スマートロックで鍵いらず Part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1460016256/
0007名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/22(月) 15:43:25.79ID:MH4U/Q+W
昨日の夜2時、寝ている時の音楽が少しうるさく感じたので音量10%にしようとしたら、音量10と言ってしまい夜中にパニック。
半分寝ぼけて布団に入っていた状態だったので尚更パニック。
0009名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/22(月) 15:56:52.32ID:us23mfga
>>7
一回だけやったことあるw

それからパーセントつけるのはやめて、小数点使って言う癖をつけたわ。
「音量を1.8にして」=「音量を18パーセントにして」
パーセントと同じく100段階指定できるし、
意図せず大音量になる可能性も減らせるし。
0012名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/22(月) 16:48:16.06ID:Wg2/wp1O
前スレに書いていた名前付きタイマーのバグ(名前なしタイマーが動作中じゃないと動作しない)がなおったっぽい

「ラーメンのタイマー、3分間」
鳴ったときに
「何のタイマー」で確認
0015名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:23:43.60ID:NgNZ/yY4
ニュースの順番をNHK→TBS→日経の順にしているのだが
TBSの音量が極端に小さいので音量上げると次の日経が爆音になって困る
TBSが悪いんだろうけど、こういう音量ぐらい揃えてほしい
0016名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:25:17.33ID:VSrFNbhb
アラームてGPM流すことつて可能?ラジオステーションとか
0018名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:00:18.61ID:jnW0xyB3
前スレ>>963で出たT-station調べたらバッテリーがついてないって書いてあるんだが
これって常に有線で使うもんなのかな?  それでと使いようがないかなあw

963 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2018/01/21(日) 20:28:16.06 ID:ht9F7pIU
こう言うのも出てるけどね
https://www.t-st.tv/

自分でアプリ入れられるなら有りかな
0021名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/22(月) 22:19:38.39ID:PBLqq0Nc
前スレ975で、ゲットするって言ったものだが、今日さっそく雪の中ゲットしてきたわ。

バッテリーは入ってないって書いてあるよ。

充電器だけではなく、ご丁寧にフィルムとスタンドまでついてたよ。

まぁ、無料だから、使い方は限定されるよな。rom入れ替えた!とかの記事も見当たらないし。
(こんな低スペックで今更いじってもみたいなのはあるが)
0022名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/22(月) 23:54:13.42ID:yGboQprD
Chromecast built-inスピーカー使ってる人いる?
次の曲に移るときにたまにBuit-inスピーカーから音がでない症状があるけど同様の症状の人いない?
その時次の曲に送ればまた音が出るようになる
スピーカーのネットワークは切れてないからファームのバージョンの問題とかだったりするのかな?
同時にグループに入ってるChromecast Audioのスピーカーとホームからは曲流れてるんだよね
0026名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/23(火) 00:49:02.52ID:iRJvBHIU
保守用だろ
0032名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/23(火) 07:46:12.11ID:FoC2Edgx
Home:オーケーグーグル,ねぇグーグル
Echo:アレクサorコンピューター
Clova:クローバorジェシカ
Homepod:ヘイシリ
Homeのウェイクワード長過ぎるのは性能が横並びになったら不利になりそうだよなぁ
0038名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/01/23(火) 10:36:43.48ID:RpqR2JNg
>>22
どこのやつ?
JBL playlistとsonyのLF-S50(builtinというよりそのものだけど)使ってるがスリープ状態から初めて接続するときは待たされるけど曲間では起こらないなあ。
 スマホからbuiltinのスピーカーにキャストしても起こらない。
(sonyにスマホからspotifyとかplay musicとかキャストしても)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況