>>770
GoogleAppsScriptで、文字列(メールのFromName、Subject)を受け取ってSlack
に投稿する、というWebAPIをでっち上げ、IFTTTのWebhooksでGmailを受信したら
こいつを叩くようにしました。これでSubjectに「(」、「)」が入ってても、GAS
側でSlackに渡す前に消してしまえるのでうまくしゃべってくれます。
また、Subjectに「Amazon.co.jp」などという文字列があると、Slackが勝手にリ
ンクにしてしまうため、いちいち「エイチティーティーピー」をつけてしゃべる
のがうざかったのですが、これも「.」を消してリンクにならないようにするこ
とで解決できました。
あと、IFTTTのSlackへのpostの設定を「send say( {{FromName}}から{{Subject}}
というメールが届きました )」としておくと、FromNameが指定されていないメー
ルを受け取ったとき、いきなり「からナントカというメールが届きました」とし
ゃべるのがまぬけで、かといってメールアドレスを設定しておくと、たとえばAmazon
マーケットプレイスからのメールのような無意味な文字の羅列が長々続くような
ものだと、お前は一体何の呪文をしゃべってるんだという感じになってしまうた
め、結局Subjectしかしゃべらせないようにしていたのですが、これもFromName
が指定されているときだけしゃべるようにすることができました。
こちらでヒントをもらって、こういう風にやればいいということを思いつきまし
た。なかなか楽しいですね。ありがとうございました。
GASについて調べていくうちに、IFTTTを使わずにGASでGmailをフェッチすればい
いのでは、ということに気づきましたが、まだやっていません。