X



google home Part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:29:15.58ID:czrl4URR
次スレは>950が宣言して立てて下さい
無料な場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言して下さい

※前スレ
google home Part.11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1516500534/
google home Part.12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/google/1517805107/


Google Home Wiki
http://googlehome.wiki.fc2.com/
編集パスワード OkGoogleEditGoogleHomeWiki
0152名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/03(土) 18:00:30.66ID:azdHGHs7
mini半額〜とビッグカメラで見かけたが、既に定価で3つも買ってしまっていたので
クローバフレンド買ってきてしまった。
クローバは1ヶ月も半額だってさ。
0158名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/03(土) 18:38:42.55ID:azdHGHs7
クローバフレンドを今設定しようとしたけど、lineアカウントがなければ
まったく使えないって初めて知った、、、、。
スマホない人には動かない「こけし」でしかないのか。
0179名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 09:58:19.88ID:WQBRaLQq
google homeってタブレットとかからでも使えるよね?
googleアカウントは必須かよくわからんが簡単に作れるし
lineのアカウントは電話番号がないと作れないんだよね?めんどい
0180名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:50:14.48ID:WQBRaLQq
と、思ってたが調べてみるとFACEBOOKに登録すれば電話番号いらないみたい?
FACEBOOKの登録では適当に入力してOKなら、結局認証は適当ってことなのかね
今まで電話番号一つに一つのアカウントだと思ってたけど!?
0184名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 11:45:04.72ID:xqBkpr49
>>182
LINEアレルギーは分かるが、
そもそもスマホを使っている時点で
Googleやappleに相当な情報を持って行かれてると思うぞ。

なので、そういうことが心配なら
そもそもスマホやスマスピを使うべきではない。
0185名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 11:49:29.40ID:CyoeCWpg
地方民にコジマで半額は助かるわ
ひとつ買ってくる
0188名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:48:42.64ID:owp1GJ6M
ビック川崎で買ってきた。白しかなかったけど
0189名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:49:35.38ID:2kzr9oEH
Xperia Helloとかいうディスプレイ付きのスマスピみたいなやつはLine通話が一つの目玉機能になってるけど
LineのIDはスマホで使ってるやつじゃなくて専用のIDを作って使うことになるからスマホ等で使ってる必要はなかった
0203名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 14:48:52.98ID:YkUtTqmx
>>200
いいと思うよ
タイマー機能めっちゃ使ってる
残りあと何分?と聞くとタイマーの残り時間を教えてくれるし、
調理の手を止めずに音声操作できるのは重宝する
たまにニュースや天気予報も聞いてあげてw
0210名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 16:45:06.90ID:lsFWp0oW
>>205
そうなんよな
Bluetoothスピーカーとして使ってるは
0211名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 16:55:47.80ID:Zz2T+V9U
ChromeCast経由だと遅延大きすぎだろ
0218名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 17:49:39.71ID:ZNVrEJAq
まあ、新たなクラックアイテムだよな。映画やSFの世界が現実味を帯びてくるかも。
今はセキュリティ無視して、新しい取り組みばかりだからな。なにも考えずにIFTTTで連携してる人多いだろうな。
0219名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 17:50:44.10ID:Zz2T+V9U
rm mini2勝手に壊れたし、2台買っても使い道ないかな
0224名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 18:31:01.13ID:Zz2T+V9U
>>220
mini3だったわ

品質ダメだね
0225名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 18:47:57.87ID:I1Yc/MHa
bicカメラで品切れだけど先払いすれば後日引き渡してくれる方式だった。
0227名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 19:20:12.37ID:E/e5nkgi
部屋にミニ、台所に使わなくなったFireHD置いてradikoライフ満喫中
ビック行って取り寄せ可だったけど、買わないで帰ってきた
音声操作のradikoは捨てがたいけど、台所はレシピサイトや買い物用メモ見るのにタブレットのままでよいやと、自分を誤魔化す…
0232名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 19:50:10.19ID:zyQ0YxUX
秋淀どのフロアにもHomeとChromecast置いてあってプッシュし過ぎワロタわ
しかしお目当てのChromecast Audioは見つからなかった
どれだけ不人気なんだ
0235名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 19:56:26.91ID:zyQ0YxUX
>>234
えぇ・・・
なぜか至近に2つもある特設コーナーに惑わされたわ
取り急ぎ感謝
0240名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 22:50:50.07ID:xdbCQU5c
今日買ったんだけどほとんど何聞いてもお役にたてませんすみませんと言われる
Googleに問い合わせたら日本全体で障害だって言われたんだけどみんなそうなの?
ぜんぜん話題になってないから気になったんだけど
0245名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/04(日) 23:44:47.68ID:2kzr9oEH
普通に聞き取ってくれてるのに音楽やニュースを再生出来なくなったけどhomeを再起動したら音楽が流れるようになった
だけどアプリのデバイスのところがおかしくてグループで再生してるのにhomeから再生してるようになってたりしておかしい
0248名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/05(月) 02:11:22.24ID:ungf1uJu
>>233
機械的じゃなく電気的故障だよ
電源に起因するのかもしれん
同じ電源でスマホは動いてはいるが
0250名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/03/05(月) 05:08:51.82ID:fryQxwhi
さっき新たにCDからライブラリに取り込んだ曲がgoogle homeからかけられない。スマホからでもPCからでも再生できるからライブラリには確かに入ってるのに「ライブラリに見つかりませんでした」って言ってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況